ホームページ www.seto-shakyo.or.jp no. 99 2 0 1 5 . 1 □ 編集・発行/社会福祉法人瀬戸市社会福祉協議会 音声訳体験 介護体験 車いす体験 高齢者疑似体験 視覚障害者体験 点訳体験 ●もくじ ○共同募金だより ○ボランティアフェスティバル 福祉お楽しみ交流会 ○講座・教室のご案内 福 祉 実 践 教 室 高齢者の疑似体験や視覚障がい者・聴覚障がい者な どへの支援を学習し、体験することで「福祉」につい ○やすらぎフラッシュ ての理解を深めます。当事者である講師の方とボラン ○福祉奨学金支給のご案内、 生活福祉資金貸付制度のご案内 ティアとして活動される地域の方々にご協力をいただ ○福祉車両が寄贈されました ボランティア活動保険のご案内 瀬戸市社会福祉協議会臨時職員の募集 写真は、南山中学校での福祉実践教室の様子です。 ○社会福祉協議会(やすらぎ会館内)のご案内、ご寄付 き、市内の小中学校などで実施されています。 視覚障がい者向けの音声訳や点訳、手話、車いす体験、 高齢者疑似体験、介護体験が行われました。 no. 99 2 0 1 5 . 1 共同募金だより 平成 26 年度 赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール 最優秀賞受賞者(敬称略) 今年度は総数 5,187 点(書道 3,610 点・ポスター 1,577 点)の ご応募がありました。ありがとうございました。 書道の 部 幡山東小学校3年 幡山東小学校4年 宮下 晶 幡山東小学校6年 加藤 聖也 北川 凛乃 幡山中学校1年 水野中学校2年 山下 結悠 片山 沙弥 水野中学校3年 武原 南 金賞 道泉小学校 1年 上村 真由 陶原小学校 2年 長江 未来 水無瀬中学校3年 中谷 優音 ポスタ ー の 部 南山中学校 2年 亀田 満紀史 祖東中学校 1年 加藤 美月 效範小学校 6年 近藤 花織里 祖母懐小学校3年 田中 心彬 下品野小学校4年 天野 千雛 愛知県共同募金会主催 作品コンクール 12/1 ~ 12/31《みんなで支えあう あったかい地域づくり》 歳末たすけあい募金が始まります 歳末たすけあい運動とは、新たな年を迎える時期 に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮ら すことができるようさまざまな福祉活動を重点的に 展開するものです。 そのために、自治会を通じて封筒による募金や街 頭での募金活動を行います。 どんなことに使われているの? 要介護高齢者や障がい児・者などを対象とした 要介護高齢者や障がい児者などを対象とした 各種用品券の支給 障がい児を対象とした福祉クリスマス会 障がい児を対象とし福祉クリスマス会 市内福祉施設などへの支援 福祉奨学金の支給 地区社協を中心とした地域でのさまざまな福祉事業 みなさまのご協力を お願いいたします。 クリスマス会、ふれあい食事会、おせち料理のお届け など 問い合わせ先/瀬戸市共同募金委員会 ☎84−2011 2 no. 99 2 0 1 5 . 1 ボランティアフェスティバル ∼いこまい ・ や ろ ま い ・ き て み ん 祭 ∼ 場 所:やすらぎ会館 1階∼5階(4階は除く) 内 容:ボランティア活動紹介、ステージショー、 マジックの部屋、手作り品の販売など 主 催:瀬戸市ボランティア連絡協議会 ボランティアフェスティバル 実行委員会 平成27年 1月24日(土) 午前10時∼ 午後3時30分 ポン菓 子や スタン プラリ ーが あるよ ! ※写真は昨年の活動紹介とステージ発表の様子 ●問い合わせ先 瀬戸市社会福祉協議会ボランティアセンター ☎84−2011 福祉お楽しみ交流会 内 容 開 催 日 時 間 場 所 対 象 者 入 場 料 定 員 演芸会 作品展 プ ロ の 芸 人 に よ る 演 芸 ボランティアや老人クラブによる演芸 平成27年2月14日(土) 午前10時〜正午 受付:午前9時45分〜 5階 大集会室 瀬戸市在住の60歳以上の方、または障害者手帳所持者 無 料 150人(申し込み多数の場合は抽選) やすらぎ会館利用者の 絵画・陶芸・編み物など 平成27年2月13日(金) ・14日(土) 午前10時〜午後3時 2階 視聴覚室・201会議室 市 民 ・郵送の場合「往復はがき」に①氏名②住所③電話番号④年齢 ⑤車椅子席の要・不要⑥障害者手帳の有無をご記入いただき 申 込 方 法 お1人様1枚でお申し込みください。 ※3階 老人福祉センターでも受付けますが、返信用のはがき をご持参ください。 編み物体験コーナー 2月13日(金) 先着50人 31 郵便番号 返信 あなたの 住所・氏名 何も書かないで 下さい 瀬戸市川端町1 489-0919 往信 老人福祉 センター係 申 込 期 間 平成27年1月15日(木) ~ 30日(金)必着 抽選結果を2月上旬に発送します。 申込不要 ①氏名 ②住所 ③電話番号 ④年齢 ⑤車椅子席の 要・不要 ⑥障害者手帳 の有無 申込・問い合わせ先 〒489-0919 瀬戸市川端町1-31 老人福祉センター ☎8 4−2011 3 no. 99 2 0 1 5 . 1 講座・教室のご案内 ★入園前の子をもつ保護者の方 2月24日(火) 11時30分 内容 費用 定員 節分編 3階 和集会室 申込期間 申込方法 12月26日(金)「往復はがき」またはFAXで ❶親子の氏名、ふりがな ❷住所 1月15日(木) ❸電話番号(FAX番号) ❹子の年齢 ❺講座名 ❻開催日を 1月30日(金) 記入しお申し込みください。 ※申し込み多数の場合は抽選 2月16日(月) ※申込期間内の消印有効 ~ 午前 10時30分 場所 無料 20 費用 定員 組 作ってあそぼ 1月27日(火) 時間 ひなまつり編 ~ 開催日 ~ 講座 ★小学生高学年(4年生〜 6年生)のみなさん 午後 1時30分 3時30分 場所 内容 大切な人に手作 300 5階 りチョコを作り 円 栄養実習室 ます 15 人 料理教室 2月8日(日) 時間 申込期間 申込方法 「往復はがき」またはFAXで ❶参加者氏名 ❷住所 1月15日(木) ❸電話番号(FAX番号)❹学年 ❺教室名 ❻開催日を記入しお申 1月29日(木) し込みください。 ※申し込み多数の場合は抽選 ※申込期間内の消印有効 ~ 開催日 ~ 教室 ★3才〜小学生の子と保護者 場所 1月31日(土) ~ 午前10時 正午 5階 栄養実習室 2月21日(土) ~ 午前 10時30分 11時30分 5階 大集会室 費用 手作り味噌に挑 500 戦してみましょ 円 う 定員 15 ひなまつりのお 300 菓子 (お こ し も 円 の)を作ります プロのむすび座 による人形劇を 無料 楽しみましょう 申込期間 申込方法 12月26日(金)「往復はがき」またはFAXで ❶参加者氏名 ❷住所 1月19日(月) ❸電話番号(FAX番号)❹学年 ❺講座名 ❻開催日を記入しお申 し込みください。 1月30日(金) ※申し込み多数の場合は抽選 2月16日(月) ※申込期間内の消印有効 150 申し込みの必要はありません。 当日、直接会場にお越しください。 人 親子おたのし み 会「人 形 劇 」 3月7日(土) 内容 ~ 時間 ~ 開催日 組 親 子 味 親子おこし 噌 作 り もの作り 講座 ★ボランティアに関心のある方 午前10時 午後3時 5階 大集会室 未定 2階 視聴覚室 レクリエーション 活動を楽しもう ~ 午後1時30分 3時 3月14日(土) 4 フォークダンス に挑戦 50 申込期間 申込方法 電話かFAXまたはEメールでお申し 込みください。 ❶氏名 ❷住所 ❸電話番号 ❹講座名 1月30日(金) [email protected] 1月5日(月) 申し込みの必要はありません。 当日、直接会場にお越しください。 ☆ボランティア相談も同時開催。 〒489-0919 瀬戸市川端町1-31 瀬戸市社会福祉協議会 ☎84-2011 FAX 85-2275 ▲ ▲ ▲ ▲ 申込・問い合わせ先 5階 大集会室 マジックショー をみてみよう 費用 定員 なし 2月21日(土) 内容 無料 ほのぼのボラン テ ィ ア サ ロ ン 1月17日(土) 場所 ~ 2月7日(土) 時間 ~ 開催日 人 災害ボランティ アコーディネー タ ー 研 修 会 講座 no. 99 2 0 1 5 . 1 やすらぎフラッシュ 平成 26 年 8 月から 10 月までに行った社会福祉協議会の講座・教室などを紹介します。 あちゃんとあそぼ おじいちゃんおば 9月7日(日) バルーンでキャラク ターを作りました。 刺し子ふきん作りに挑戦 芸」 小学生講座「手 8月2日(土) !! おでかけしましょう 10月15日(水) 作ってあ そぼ 9月9日(火 ) 大きなはしご車を見学したり、牧場でえさやりを 体験しました。 室内で親子ミニ運 動会。 認知症予防教室 9月9日(火) 祉大会 瀬戸市社会福 10月25日(土) 長 年、福 祉 活 動 に 貢 献 さ れた方々の表彰を行いま した。 また当日は、福祉施設の手 作りの品を展示しました。 うんどうあそび 10月8日(水) 敬老の日にむけ て手作りプレゼ ント 喜んでくれたか な? 教室 口腔機能向上 10月15日(水) お口の健康は大切 めざせ8020 音楽で認知症を予防しよう。 ! ! ! ! 5 no. 99 2 0 1 5 . 1 福祉奨学金支給のご案内 経済的理由により高等学校などの修学が困難な生徒を対象に、福祉奨学金を支給します。 対象者に該当する方は申請してください。 対 象 者 支 給 金 額 申請方法 申請書類 及 び 注意事項 申 請 先 申請期間 次のすべての要件に該当する方 ①高等学校かそれに準ずる学校に在学する方 ②市県民税非課税世帯の方 ③生活保護世帯ではない方 ④市内に1年以上在住している方 年額10,000円 社会福祉協議会の窓口で配布します。またホームページ ①申請書 www.seto-shakyo.or.jp からダウンロードできます。 ②住民票 世帯全員分 平成26年6月1日以降のもの ③在学証明書 平成27年1月5日以降のもの 所得のある方全員分 平成26年度分 ④市県民税非課税証明書 ⑤振込先口座のわかるものの写し 通帳など、対象者本人名義に限ります 社会福祉協議会 総務グループ(やすらぎ会館内) 平成27年2月2日(月)~ 2月16日(月)午前8時30分~午後5時15分 ※土曜日、日曜日、祝日を除く ※郵送可(申請期間内必着) 生活福祉資金貸付制度のご案内 他の借り入れが困難な所得の低い世帯、障がい者の方や日常生活に介護の必要な 65 歳以上の高齢者 がいる世帯の自立を図る貸付制度です。 資 金 の 種 類 な ど によって貸付対象世帯や貸付限度額などが異なりますので、詳しくはお問い合わせ ください。 総合支援資金 資金の種類 資 金 の 内 容 失業者などにより日常生活全般に困難を抱えている方に対し、継続的な相談支援と生 活費及び必要な資金を貸し付ける資金 生 活 支 援 費 生活再建までの間に必要な生活費用 住 宅 入 居 費 敷金、礼金など住宅の賃貸契約を結ぶために必要な費用 一 時 生 活 再 建 費 生活を再建するために一時的に必要かつ日常生活費でまかなうことが、 困難な費用 低所得世帯、障害者世帯、高齢者世帯に貸し付ける資金 福 祉 資 金 福 祉 ・生業を営むために必要な経費 ・技能習得に必要な経費、その期間中の生計を維持するために必要な経費 ・住宅の増改築、補修、公営住宅の譲り受けに必要な経費 ・福祉用具などの購入に必要な経費 ・障害者用自動車の購入に必要な経費 ・中国残留邦人などにかかる国民年金保険料の追納に必要な経費 費 ・負傷や疾病の療養にかかる必要な経費、その期間中の生計を維持するために必要な経費 ・介護サービス、障害者サービスなどを受けるのに必要な経費 ・災害を受けたことにより、臨時に必要となる経費 ・冠婚葬祭に必要な経費 ・住居の移転など、給排水設備などの設置に必要な経費 ・就職、技能取得などの支度に必要な経費 教育支 不 動 産 担 保 援資金 型 生 活 資 金 緊 急 小 口 資 金 教 育 支 援 費 就 学 支 度 費 不動産担保型生活資金 緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった場合に貸し付ける少額の費用 低所得世帯の方が高等学校、 大学、 高等専門学校に就学するのに必要な経費 低所得世帯の方が高等学校、大学、高等専門学校への入学に必要な経経費 低所得の高齢者世帯に対し、 一定の住居用不動産を担保として生活資金を貸し付ける資金 要保護世帯向け不動産 要保護の高齢者世帯に対し、一定の住居用不動産を担保として生活資金を貸し付ける 担 保 型 生 活 資 金 資金 総務グループ ☎84-2011 ▲ ▲ ▲ ▲ 問い合わせ先 6 no. 99 2 0 1 5 . 1 福祉車両が寄贈されました 平成26年10月 瀬戸ライオンズクラブ様より、社会福 祉協議会へ福祉車両(軽四輪)が寄贈されました。 この寄贈車両は、車いす利用者の移動支援として市民の 方へ貸出を行っている「ゆうあい号」として、活用させてい ただきます。 ※「ゆうあい号」…最長2日間の貸し出しを無料で行っております。 (燃料代、通行料などは自己負担) ご利用ご希望の場合は、事前に予約が必要となりますので、お問い合わせください。 ボランティア活動保険のご案内 ボランティア活動中にボランティア自身がケガをした(傷害事故)、他人にケガをさせてしまった、他人の物 を壊してしまった(賠償事故)などの事故を幅広く補償しますので安心して活動ができます。 【対象となるボランティア活動】 ①社会福祉協議会に届け出た活動や委嘱された活動 ②特定非営利活動法人(NPO法人)活動 【補償内容】基本プラン 補償期間 ☆傷害事故 A・B・Cのいずれか選択 Aプラン 掛金 250円 通院日額 4,500円 入院日額 6,500円 Bプラン 300円 5,000円 7,500円 Cプラン 350円 5,500円 8,000円 ☆賠償事故 5億円(限度額) ※天災特約プランもあります。 詳細はボランティアセンターへお問い合わせ下さい。 または、愛知県社会福祉協議会のホームページをご覧ください。 http://aichivc.jp/hoken.html 毎年4月1日から翌年3月31日ま でです。 途中加入の場合は、加入手続き の完了した日の翌日から当年度 3月31日までとなります。 ボランティア保険 愛知 検 索 瀬戸市社会福祉協議会臨時職員の募集 【4月採用の臨時職員を募集します】 勤務内容 施設貸出時の受付業務、施設管理業務(警備、草刈、補修など) 雇用期間 1年間 (一定期間の更新制度があります) 勤務場所 瀬戸市福祉保健センター(やすらぎ会館) 資 格 55歳以上65歳以下の方(平成27年4月1日現在) 勤務条件 ①月曜日から金曜日までの午後5時から午後9時15分まで ②土曜日の午前8時から午後9時15分まで ③日曜日の午前8時15分から午後5時15分まで ①②③の業務を2人1組で交替勤務 待 遇 900円(時給) 募集人員 若干名 申込方法 社会福祉協議会(やすらぎ会館1階)に備え付けの申込書(写真貼付)に必要事項を記入し、 本人が直接窓口に提出してください。 選考方法 書類選考後に個人面接 申込期間 1月15日(木)~ 23日(金)の午前9時~午後5時まで(土・日曜、祝日を除く) 詳しくはお問い合わせください。 瀬戸市社会福祉協議会 ☎84-2011 ▲ ▲ ▲ ▲ 問い合わせ先 7 no. 99 2 0 1 5 . 1 瀬戸市社会福祉協議会(やすらぎ会館)のご案内 階 3 老人福祉 セ ン タ ー 階 場 所 内 容 利用日 利用時間 機能回復訓練室 教 養 娯 楽 室 ヘルストロン、囲碁、将棋など 談 話 ロ ビ ー 月〜土曜日 浴 火〜土曜日 室 一般の入浴 対象者 午前₉時 〜午後₄時45分 60歳以上の方、 障がいを ☎ 84-2011 お持ちの方 午前10時30分 〜午後₁時30分 高齢者、 ☎ 84-2969 障がい者・児 午前₈時30分 〜午後₅時15分 介護が必要 ☎ 84-2952 な方 午前₉時 乳幼児とその 〜午後₄時 保護者、児童 相 談 室 階 やすらぎヘルパー ホームヘルパーの派遣 ヘルパー募集中 月 〜 金 曜 日 ス テ ー シ ョ ン 要介護申請をした方の自宅 介護保険訪問調査 調査員募集中 月 〜 金 曜 日 などへ訪問し、聞き取り調査 プ レ イ ル ー ム 乳幼児とその保護者、児童が自由に遊ぶ場 月〜土曜日 育 児 サ ロ ン 所、育児相談 3月19日(木) 午前10時30分 みんなであそぼ 乳幼児向けの歌、手遊び、お話、体操など 〜4月9日(木) (3 階和集会室) 〜11時15分 2 除く 心配ごと相談 生活、家庭関係などの悩みごと、心配ごと 木 の面接相談 法 電話か窓口で 2 週間前の木曜日 第1・3木曜日 午後 1 時〜 午前8時30分から先着順(10人)です。 第2・4木曜日 午前 9 時〜 土地、建物、事故、相続などの相談 律 相 談 曜 入園前の子と その保護者 日 午後₁時〜₄時 要予約 社 会 福 祉 協 議 会 地域福祉の推進、やすらぎ会館の管理運 営、共同募金委員会・日赤瀬戸市地区事務 事 務 局 局など 車 貸 い し す 出 市 民 の 貸出期間▶1か月以内 予約▶必要なし し 料金▶無料 車いすスロープ付 軽 自 動 車 (ゆうあい号)の 貸 し 出 し ☎ 84-2011 午前₈時30分 貸出期間▶ 2 日以内 予約▶電話か窓口で 月 〜 金 曜 日 〜午後₅時15分 利用日の 2 日前までに必要 料金▶無料 (ガソリン代、通行料金、駐車料金などを除く) ※運転者は1年以上運転経験のある方に限る、運転手·介護者なし 階 ボ ラ ン テ ィ ア ボランティアに関する相談・登録・派遣・ ン タ ー 講座の開催など 1 セ 第 1 ・ 2 ・ 3 午前₉時30分 土 曜 日 〜午後₃時30分 第2木曜日 午前10時〜正午 第4土曜日 午前₉時30分 やすらぎ地域活動支援センター 創作活動、社会適応訓練、レクリエーション 月 〜 金 曜 日 〜午後 4 時 (第 1 作業室など) おもちゃ図書館 おもちゃを通じて、親子で遊ぶ場所 「 ク レ ヨ ン 」 障がい児へのおもちゃの貸し出し (日常生活訓練室) せ と 地 域 福 祉 介護保険ケアプランの作成 サービスセンター ケアマネジャー 募集中 午前₈時30分 や す ら ぎ 地 域 包 括 高齢者の介護・介護予防に関する相談、 月〜土曜日 〜午後₅時15分 支 援 セ ン タ ー 教室の開催など 日常生活自立支援事業 判断能力が十分でない方の金銭管理など (福祉サービス利用援助事業) に関する相談 ※祝日・年末年始は、休ませていただきます。 ご寄付ありがとうございます(敬称略) 〒 489-0919 瀬戸市川端町 1 − 31 (やすらぎ会館内) ☎ 84-2287 ☎(0561)84 − 2011 瀬戸市駅 水野駅 P 川端歩道橋 瀬戸 市役所 至 多治見市 瀬戸川 ←P 至 市街地 www.seto-shakyo.or.jp 瀬戸市役所前駅 新共栄橋 ホームページ 陶生病院 新瀬戸駅 效範 小学校 E メール 社会福祉協議会事務局 [email protected] ボランティアセンター [email protected] 名鉄瀬戸線 愛知環状鉄道 FAX(0561)85 − 2275 至 春日井市 内浦橋 この広報誌は共同募金の配分金により作成されています。 ☎ 84-2833 高齢者など ●瀬戸市社会福祉協議会 效範橋 ※その他、匿名希望の方(5件)からもご寄付をいただきま した。ありがとうございました。 小学生以下の 子どもとその保護者 障がい児と その保護者 身体障がい 者・児 高齢者、 障がい者など 至 尾張旭市 8月 名古屋ヤクルト販売株式会社 近藤広之 (有)愛知警備保障 宇原由紀治 9月 長根第一クラブ 丹羽美由紀 10月 煌めきライブの会 瀬戸・旭倫理法人会 会長 成田春樹 瀬戸ライオンズクラブ 会長 鈴木哲雄 磯村香織 8 問い合わせ先 やすらぎ会館 瀬戸郵便局 至 尾張旭市
© Copyright 2024 Paperzz