《 共同住宅用 》 - 日本住宅保証検査機構

JIOわが家の保険
瑕疵担保責任保険 記入見本・解説
共同住宅
《 共同住宅用 》
保険手続きの流れ
JIOホームページ
http://www.jio-kensa.co.jp/
● WEB申込 JIO web システム
STEP1
保険申込
● FAX申込 03-6861-9235
● メール申込
[email protected]
工事着工前
○ 電話問合せ先 03-6861-9217
● WEB申込 JIO web システム
STEP2
検査予約
● FAX申込 03-6861-9234
各検査の2営業日前まで
STEP3
保険証券
発行申請
引渡日決定後
○ 電話問合せ先 03-6861-9217
保険証券発行申請書 作成
JIO web システム
A*******
株式会社○○建設
● 郵送先
〒136-0071
東京都江東区亀戸1-14-4
株式会社日本住宅保証検査機構
証券発行センター 宛
TEL 03-6861-9218
※ 上記は一般的なイメージです。申込内容によっては異なる場合があります。
ご不明な場合は担当支店・営業所へお問合せください。
SN2009-03(2013.12)
= 記入見本 =
瑕疵担保責任保険契約申込書
JIOわが家の保険
共同住宅専用
瑕疵担保責任保険を以下により申込みます。(保険契約締結までに「保険契約申込事項変更届」、「保険証券発行
申請書」により、申込内容の変更等を行った場合は、その内容に基づき保険契約を締結します。)
1
20
申込日(西暦)
(
2
年
A
1
2
3
4
物件名
5
6
7
-
いただきます。
地尾マンション
6
建築地
建築確認申請
9
東京
都 道
府 県
江東区亀戸0-00-0
連絡先
□ 単独の事業者
□
10
今回の申込物件が過去にJIOへ保険申込されている場合(他
の事業者からの買取など)はチェックをご記入ください。
地尾 次郎
000-0000-0000
氏 名
工事監督者
(検査予定調整担当者) 連絡先
□ 分離発注
□ 共同企業体(JV)を含む分離発注
住宅取得者 (発注者・買主)
申込事業者
契約の種類
過去の保険申込
□ 共同企業体(JV)
12
保険申込区分
8
地尾 太郎
000-0000-0000
氏 名
JV・分離発注区分
コウトウクカメイド
□ 不要
JIOのシステム上印字できない一部の漢字につきまして
は、カナ表示や表示可能な漢字へ置き換えさせていただ
きます。
様邸
フリガナ
□ 必要
申込担当者
11
印
ジオマンション
フリガナ
26文字以内
7
(保険契約申込者)
□ 取得者が宅建業者ではない □ 取得者が宅建業者である ※
建設業許可あり 住宅建設瑕疵担保責任保険(1号) 一般瑕疵担保責任保険(2号)任意
□ 請負契約 □
□ 建設業許可なし 一般瑕疵担保責任保険(2号)任意 一般瑕疵担保責任保険(2号)任意
□ 売買契約 □ 宅建業免許あり 住宅販売瑕疵担保責任保険(1号) 一般瑕疵担保責任保険(2号)任意
□ 宅建業免許なし 一般瑕疵担保責任保険(2号)任意 一般瑕疵担保責任保険(2号)任意
□ なし ( 一般住宅 )
□ なし ( 一般住宅 )
追加外装下地検査
他機関評価済
)
□ あり ( □ 同時申込 □
□ あり
(売買予定を含む)
13
14
建設住宅性能評価
( 階数3以下の住宅に限ります)
15
16
18
20
保険の支払限度額
1住戸あたり 2,000万円
1234.5
住棟全体の延べ面積
住宅部分全体の
専有面積
㎡
987
㎡
17
階 数
19
5
地上
12
総住戸数
戸
階/地下
保険申込住戸数
0
階
12
戸
21
23
他の瑕疵担保
責任保険契約
故意・重過失特約は、住宅取得者が宅建業免許を保有して
故意・重過失特約
□ 付帯する □ 付帯しない
いる場合は付帯されません。 (12 保険申込区分の※印)
木造軸組
木造枠組
鉄骨造
RC造
□
□
□
□
□ SRC造
□ 混構造
□ その他( )
保険料・
「瑕疵担保責任保険契約 受理証」記載の金額
□ なし □ あり □ 他機関の
検査実施済
検査料
25
支払方法
口座振替
転売特約
22
工法(構造)
24
28
26
(注)
免責金額
第1希望
基礎配筋検査希望日
検査希望日の2営業日前までにお申込ください
29
保険期間
必
要
書
類
4 重要事項説明書を受領
し、確認しました。個人情報
枝番号の記載がある場合は、枝 の取扱いに同意し、保険契
番号先へ検査日の連絡をさせて 約を申込みます。
日
株式会社 地尾不動産
届出事業者名
市区町村名より後50文字以内
30
1
枝番号
(住宅取得者)
申
込
概
要
月
3
5
物
件
情
報
10
親番号(支店番号)
届出事業者番号
)
保
険
被
契
保
約
険
申
者
込
者
12
《 太枠内を楷書でご記入ください 》
□
□
□
□
□
□
11
2
月
日
1住棟・1事故あたり 10万円
□ AM
□ フリー
□ PM
縮小てん補割合
80%
第2希望
11
月
3
日
□ AM
□ フリー
□ PM
賃貸住宅
住宅が引き渡された日を始期とし、10年を経過した日を終期とする期間
分譲住宅
住宅が引き渡された日を始期とし、建設工事完了の日から11年を経過した日を終期とする期間。ただし1号保険に限り、建設工事完了の日
から1年以内に売買契約され、1年を経過して引き渡された住宅については、その引渡しの日から10年を経過した日を終期とする期間
瑕疵担保責任保険契約申込書( 本紙 )
□
付近見取図( 案内図や現場周辺の地図 )
31
コード
T0000000
名称
㈱取次店
設計図書一式 ( 別紙「保険契約の申込に必要な設計図書」参照 )
建築確認申請書の写し( 第一面、第二面、第三面の全て ) 確認申請を必要とする物件のみ
地盤調査報告書の写し( 計測点配置図、地盤調査データ、考察 )
請負契約書の写し(上記12保険申込区分 契約の種類「請負契約」の場合は申込時必須 )
[ 建設住宅性能評価済の場合] 建設住宅性能評価書の写し
【該当物件のみ】
( 評価書交付前の場合は建設住宅性能評価受領書または建設住宅性能評価引受承諾書 )
□
□
□
27
[JV、分離発注に該当する場合] 共同企業体(JV) 分離発注方式兼用 契約申込者追加記入書
【後送り可】
売買契約書の写し( 上記 12 保険申込区分 契約の種類「売買契約」 の場合 )
契約内容確認シート( 原本 ) 契約時に取得し、遅滞なく送付ください
(注) 別な支払方法を選択の場合はJIOとの取り決めによる
取次店
□
登録物件番号
検査を取次店(提携検査機関)へ依頼
Y
株式会社 日本住宅保証検査機構 業務センター
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-14-4
TEL 03-6861-9217
SN2009-03(2013.12)
JIOわが家の保険
「瑕疵担保責任保険契約申込書」解説書
共同住宅専用
お申込は「瑕疵担保責任保険契約申込書(押印したもの)」と必要書類を併せて、FAXまたはメールでお送りください。
保険契約申込書受理証発行後の訂正・変更は、「保険契約 変更届」にて受付させていただきます。
太枠内の記載事項・該当するチェックを漏れなくご記入ください。※ 記入漏れが有ると受付できません。
1
申込日
西暦でご記入ください。
2
届出事業者番号
届出事業者番号(アルファベットを含む8桁)をご記入ください。
枝番号の記入が有る場合は、受理証を枝番号先へも送信いたします。また、検査日の連絡は枝番号先へ送
信いたします。
3
届出事業者名
届出いただいている事業者名(商号または氏名)をご記入ください。
届出事業者番号(親番号、支店番号)と届出事業者名に相違ないかご確認をお願いします。
4
申込者印
重要事項説明書の確認・個人情報取扱いの同意・瑕疵保険申込のための印となります。
保険の申込は申込書に押印していただき、FAXまたはメールでお送りください。
5
物件名
6
建築地
都道府県名からご記入ください。 登録できる最大文字数:市区町村名の後50文字以内
7
建築確認申請
建築確認申請が必要な物件は「必要」に、都市計画区域外など不要な物件は「不要」のいずれかにチェックを
つけてください。
8
過去の保険申込
今回の申込物件が過去にJIOへ保険申込されている場合(別な事業者からの買取りや工事の引継ぎなど)
はチェックをご記入ください。
9
申込担当者
本物件の保険申込担当者様名・連絡先をご記入ください。
10
工事監督者
工事監督者様名(検査予定調整担当者)・連絡先をご記入ください。未定の場合は「未定」とご記入ください。
JV・分離発注区分
共同企業体(JV)、分離発注、共同企業体(JV)を含む分離発注の場合は該当する項目へ、いずれにも該当
しない場合は「単独の事業者」へチェックをご記入ください。
12
保険申込区分
「契約の種類」、「住宅取得者」の宅建業、「保険契約申込者」の許可・免許 の各項目に該当する
保険の種類へチェックをご記入ください。
13
建設住宅性能評価
「なし(一般住宅)」、「あり」(「同時申込」、「他機関評価済」)の該当する項目へチェックをご記入ください。
「同時申込」とはJIOまたは提携検査機関へ建設性能評価と同時に申込まれる場合を指し、「他機関評価済」
とは既に建設性能評価書を受けている場合を指します。
14
追加外装下地検査
「なし(一般住宅)」、「あり」の該当する項目へチェックをご記入ください。
追加外装下地検査のお申込は、階数3以下の住宅に限ります。
SN2009-03(2013.12)
(住宅取得者)
物件の名称または住宅取得者名をご記入ください。
システム上印字できない一部の漢字につきましては、カナ表示または表示可能な漢字へ置き換えさせていた
だきます。 登録できる最大文字数:26文字以内
「12 建設住宅性能評価」、「13 追加外装下地検査」ともに「なし」の場合、一般住宅(価格表参照)の適用となります。
15
保険の支払限度額
共同住宅は、1住戸あたり 2,000万円となります。
16
住棟全体の延べ面積
建築確認申請書第三面『11.延べ面積【イ.建築物全体】(申請部分)』をご記入ください。
17
階 数
建築確認申請書第三面『13.建築物の高さ等【ロ.階数】』をご記入ください。
18 住宅部分全体の専有面積
住宅部分全体の専有面積をご記入ください。
※専有面積は、壁芯計算にて算出ください。全住戸の専有面積を合計した面積となります。
19 総住戸数・保険申込住戸数
保険料算定に必要となりますので、お申込の住戸数をご記入ください。
1住棟の保険料は、平均専有面積帯別の料金に、保険申込住戸数を乗じた金額の合計額となります。
20
転売特約付帯
転売特約を同時に申し込まれる場合は「付帯あり」、申し込まれない場合は「付帯しない」へチェックをご記入
ください。
21
故意・重過失特約
住宅取得者が宅建業免許を保有している場合(12 保険申し込み区分の ※印)を除き、全ての物件に付帯さ
れます。
22
工法(構造)
該当する工法(構造)にチェックをご記入ください。一覧にない場合は「その他」にご記入ください。
23
他の瑕疵担保責任保険 瑕疵担保責任保険の検査実施済みの場合は「他機関の検査実施済」にチェックをご記入ください。
24
保険料・検査料
申込受付後にお送りする「瑕疵担保責任保険契約 受理証」に記載いたします。
25
支払方法
申込受付による月末締め、翌月27日の口座振替となります。
(注) 別な支払方法を選択の場合はJIOとの取決めによります
26
免責金額
1回の事故につき、1住棟あたり10万円の免責となります。
今回の申込物件が他の瑕疵担保責任保険契約をされている場合は「あり」、ない場合は「なし」に、他機関の
「他機関の検査実施済」の場合、他機関の検査記録(報告書)の写しが必要となります。
SN2009-03(2013.12)
27
縮小てん補割合
80% ただし、住宅事業者(被保険者)の倒産等により住宅取得者に直接お支払する場合は100%
28
基礎配筋検査希望日
JIOに検査を申込まれる(取次店・提携検査機関で検査実施しない)物件で、基礎配筋検査の希望日が決
まっている場合はご記入ください。検査のお申込は検査希望日の2営業日前までに完了させてください。
29
保険期間
住宅が引き渡された日を始期とし、10年を経過した日を終期とする期間
【全ての物件】 :全ての物件で申込時に必要となります。
・瑕疵担保責任保険契約申込書、付近見取図(案内図や現場周辺の地図)
・設計図書一式(『保険契約の申込みに必要な設計図書』参照)
・建築確認申請書の写し (第一面、第二面、第三面の全て)
・地盤調査報告書の写し(計測点配置図、地盤調査データ、考察)
・工事請負契約書の写し(12保険申込区分 契約の種類「工事請負契約」の場合は申込時必須 )
30
31
【該当物件のみ】 :該当する場合は申込時に必要となります。
[建設住宅性能評価済の場合]
・建設住宅性能評価書の写し
(評価書交付前の場合は建設住宅性能評価受領書または建設住宅性能評価引受承諾書)
[JV、分離発注に該当する場合]
・共同企業体(JV) 分離発注方式兼用 契約申込者追加記入書
必要書類
取次店コード、取次店名
【後送り可】 :申込時に準備できない場合は後送り可能です。
・売買契約書の写し( 12 保険申込区分 契約の種類「売買契約」 の場合 )
・契約内容確認シート(原本) 契約時に取得し、遅滞なく送付ください。
取次店を経由して申し込まれる物件は「取次店コード」、「取次店名」をご記入ください。また、検査を取次店
(提携検査機関)へ依頼される場合はチェックをご記入ください。
瑕疵担保責任保険の費用は、お届けいただいた金融機関の預金口座より、お申込月の月末締めで、翌月の27日に口
座振替させていただきます。
なお、金融機関が休業の場合は翌営業日に口座振替となります。
保険契約の申込みに必要な設計図書(抜粋)
1.建築基準法第6条第1項第4号に規定する住宅、及び建築確認を必要としない住宅
申込み時必要図面等
後送り可
□ 付近見取図 □ 配置図 □ 各階平面図 □ 立面図(又はこれに代わる図面等)
□ 基礎の状況に関する資料
□ 防水措置の状況に関する資料
□ 2階の状況に関する資料
(後送り可の図面は躯体検査の営業日5日前迄に必着とします)
2.木造住宅(1.に掲げる住宅は除く)
申込み時必要図面等
後送り可
□ 付近見取図 □ 配置図 □ 各階平面図 □ 立面図(又はこれに代わる図面等)
□ 基礎の状況に関する資料
□ 防水措置の状況に関する資料
□ 各階の状況に関する資料(各階床伏図又は各階床の火打ち梁の位置がわかる資料)
(後送り可の図面は躯体検査の営業日5日前迄に必着とします)
3.木造以外の住宅(1.に掲げる住宅は除く) 保険契約の申込み時に必要な図面を各構造ごとに記載します。
(1)鉄骨造:重量鉄骨造、軽量鉄骨造、薄板軽量形鋼造(スチールハウスを含む)など
意匠図
鉄
骨
造
構造図
※2
□ 付近見取図 □ 配置図 □ 各階平面図 □ 立面図 □ 断面図
□ 外壁、屋根、バルコニーの防水措置の状況がわかる資料 ※1
□ 特記仕様書(構造) □ 鉄筋コンクリート構造配筋標準図 □ 鉄骨構造標準図
□ 杭伏図(杭仕様の場合) □ 基礎伏図 □ 基礎断面詳細図 □ 礎リスト □ 各階床伏図
□ 軸組図(各階伏図で柱・壁記号が確認できれば省略可) □ 部材リスト
□ 鉄骨詳細図 □ 合成スラブ設計・施工標準仕様書
※薄板軽量形鋼造の場合は以下の構造図にて受付可
□ 基礎伏図 □ 基礎断面詳細図 □ 各階床伏図 □ 小屋伏図
(2)RC造:現場打ち工法(壁式構造、ラーメン構造)ほかPC工法、Pca工法、ハーフPC工法を含む
□ 付近見取図 □ 配置図 □ 各階平面図 □ 立面図 □ 断面図
□ 外壁、屋根、バルコニーの防水措置の状況がわかる資料 ※1
R
□ 特記仕様書(構造) □ 鉄筋コンクリート構造配筋標準図
C
構造図
造
□ 杭伏図(杭仕様の場合) □ 基礎伏図 □ 基礎断面詳細図 □ 基礎リスト □ 各階床伏図
※2
□ 軸組図(各階伏図で柱・壁記号が確認できれば省略可) □ 部材リスト
※1 外壁、屋根、バルコニーの防水仕様が明記されている「特記仕様書」、「仕上表」、「断面図」、「矩計図」など
※2 共同住宅の構造図は提出不要です
意匠図
《 上記以外の構造については「保険契約の申込に必要な設計図書」でご確認ください。 》
SN2009-03(2013.12)