情報プラザ 最近の活動 ITUAJ http://www.ituaj.jp/ 新年明けましておめでとうございます。 昨年は消費税の引き上げ、御嶽山の噴火等々暗いニュースが流れました。 今年は、少しでも明るいニュースが流れるよう祈ってやみません。また、 今年は最古の国際専門機関であるITUの150周年に当たります。先の全 権委員会議において決定しスタートしたITUの新体制に御期待ください。 国際交渉テクニックセミナを開催します。 1月16日、2月20日に国際交渉のエキスパートによるセミナを開催 します。2日間にわたる集中講義と添削指導、ロールプレイで、タフ ネゴシエーターを目指しましょう! お申し込み・詳細はこちら。 https://www.ituaj.jp/wp-content/uploads/2014/11/88a6cbbedaa56cba9a119ec93dee145f2.pdf ITUクラブ総会が開催されました。 ITUクラブ総会が2014年12月16日に開催されました。ITU全権委 員会議において無線通信規則委員に選出された伊藤泰彦氏、APT総 会においてAPT事務局次長に選出された近藤勝則氏に、喜びの声と ともに、今後の抱負に ついて熱く語っていただ きました。阪本泰男総 務審議官からは、激励 の言葉とともに、ITUや APTのますますの発展、 そして選挙戦の裏側も 少しだけ御披露いただ きました。 編 集 委 員 標準化のこれから 委 員 長 田中 良明 早稲田大学 副委員長 亀山 渉 早稲田大学 委 員 三輪 聡 総務省 情報通信国際戦略局 いまなか 〃 重成 知弥 総務省 情報通信国際戦略局 〃 金子 賢二 総務省 情報通信国際戦略局 〃 岩間 健宏 総務省 総合通信基盤局 〃 深堀 道子 独立行政法人情報通信研究機構 〃 今中 秀郎 日本電信電話株式会社 〃 中山 智美 KDDI株式会社 〃 小松 裕 ソフトバンクモバイル株式会社 〃 神原 浩平 日本放送協会 〃 堀口由多可 一般社団法人日本民間放送連盟 〃 渡辺 章彦 通信電線線材協会 〃 中兼 晴香 パナソニック株式会社 〃 土田 充 三菱電機株式会社 〃 東 充宏 富士通株式会社 〃 飯村 優子 ソニー株式会社 〃 江川 尚志 日本電気株式会社 〃 岩崎 哲久 株式会社東芝 〃 田中 茂 沖電気工業株式会社 Vol.45 No.1 発 行 人 小笠原倫明 〃 櫻井 義人 株式会社日立製作所 〃 斧原 晃一 一般社団法人情報通信技術委員会 〃 田中 秀一 一般社団法人電波産業会 顧 問 小菅 敏夫 70 日本電信電話株式会社 今中 電気通信大学 〃 齋藤 忠夫 東京大学 〃 橋本 明 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ITUジャーナル Vol. 45 No. 1(2015, 1) ひで お 秀郎 私が標準化に携わったのは、2004年のITU-Tでの次世代ネッ トワーク(NGN)からであり、その後、ITU-Tを中心にASTAP やフォーラム関連の標準化に関与してきた。標準化の世界では10 年は短い方だと思う。この浅い経験でおこがましいが、通信関係 の標準化のこれからについて考えてみた。 ITUをはじめとする標準化の成果により、アナログ電話、イン ターネット技術、モバイルと技術の進展とともに、高速・広帯域 な通信が安価に先進国で使えるようになってきた。今後は、更に 安価で場所を選ばない広帯域通信を安心安全に、途上国でも使 えるようになるであろう。一方、冷蔵庫や体温計にまでが通信機 能を持つようになり、今後更に通信網に接続するものが増加する と予想されている。この状況で通信の標準が貢献できるのは、1) 通信により途上国と先進国の情報格差を縮めること、2)安価で 安心安全な超高速・広帯域通信で様々な産業が改善されること、 3)様々なものが情報交換し時代のニーズに合った交通や医療と いった生活サービスを効率良く提供すること、ではないかと思う。 これらの実現に向け、世界各国とWin-Winの協調ができる日本 の貢献が鍵になるため、より一層の官民協力により標準化を推進 したい。 ITUジャーナル 平成27年1月1日発行/毎月1回1日発行 一般財団法人 日本ITU協会 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-17-11 BN御苑ビル5階 TEL.03-5357-7610(代) FAX.03-3356-8170 編 集 人 森 雄三、石井篤子、平松れい子 編集協力 株式会社 キンコー C ⃝著作権所有 一般財団法人 日本ITU協会 平 成 二 十 七 年 一 月 一 日 発 行 ︵ 毎 月 一 回 一 日 発 行 ︶ 第 四 十 五 巻 第 一 号 ︵ 通 巻 五 二 一 号 ︶ I T U ジ ャ ー ナ ル
© Copyright 2024 Paperzz