平成26年12月24日 <市長記者会見資料> 危機管理監危機管理課 「減災を目的とした防災ARに関する協定」の締結について 津 波 避 難 対 策 等 の 充 実 を 図 る た め 、一 般 社 団 法 人 全 国 防 災 共 助 協 会 と「 減 災 を 目的とした防災ARに関する協定」を締結しました。 今 後 こ の 協 定 に 基 づ き 、同 協 会 が 提 供 す る ス マ ー ト フ ォ ン 向 け 防 災 A R ア プ リ (みたチョ)を活用し、津波避難ビル等の緊急避難場所や避難情報などの防災 情報を提供していきます。 1 防災ARアプリの機能 ① 直近の避難場所や地域一帯の避難場所の表示 ② 現在地の標高の表示 ③ AR技術を用いた避難場所への誘導 (カメラ映像上に避難場所までの距離や方角を示して誘導する機能) ④ 徳島市からの避難情報等の表示 ※AR(拡張現実)とは、人間の目から見えるもの(現実世界)に対し、 コンピューターで情報を付加すること 2 協定締結日 平成26年12月22日(月) 3 協定締結自治体 全 国 2 8 自 治 体 ( 平 成 26 年 12 月 24 日 現 在 ) 四国では徳島市が初めて 以 〈問合せ先〉 危機管理監危機管理課 電話:088−621−5527 上 災害時における防災ARアプリ「みたチョ」の活用方法 1 2 防災ARアプリ「みたチョ」をダウンロードする方法 ① QRコードから ② http://arx.me ホ ー ム ペ ー ジ か ら ③ [email protected] へ 空 メ ー ル を 送 る 防災ARアプリ「みたチョ」を起動する 災 害 時 に は 、「 防 災 」 ボ タ ン で 最 寄 り の 避 難 場 所 へ 誘 導 「みたチョ」の カメラが起動する トップ画面 画面には最寄りの 画面中央の防災を 避 難 場 所 、周 辺 の 避 タップすると右側 難場所等が表示さ の画面が表示され れる。 る。 この位置から左方向に 画面上部と下部に避難場 拡大表示 避難場所があることが 所アイコンと三角マーク 現在の位置から避難場所 アイコンにて判明 が表示されるので、この へは約170mほどで マークに向かって進む。 す。 目的の避難場所に到着
© Copyright 2024 Paperzz