平成25 平成25年度 25年度 水産多面的機能発揮対策 事例報告会開催概要 当該報告会は、我が国の水産業・漁村の持つ多面的機能を効果的、効率的に発揮するために水産庁が 平成25年度から実施している「水産多面的機能発揮対策事業」の一環として、全国で活動を行う活動組 織から先進的、優良的な取組を行う活動組織を選定し、今年度の活動の成果や課題についての報告を行 い、他の活動組織の参考としていただくとともに、活動組織間の情報交換や一般市民への周知を図るこ とを目的として開催します。 ●主催:全国漁業協同組合連合会・全国内水面漁業協同組合連合会 ●会場・日程: 会場 東京ビッグサイト(国際会議場) 場所 東京都江東区有明3-11-1 日程 2月20日(木)13:00 ~17:00 2月21日(金) ~17:00 定員 9:30 約1,000名 ●参加対象: (1) 水産多面的機能発揮対策事業に参加する活動組織とその構成員 (2) 関係都道府県、市町村及び地域協議会の事業担当者 (3) 今後、発揮活動を実施する予定の活動組織とその構成員 (4) その他、水産業・漁村の持つ多面的機能発揮のための活動に関心がある方 ●申込方法: 別添の参加申込用紙に必要事項をご記入の上、下記申込書提出先まで、Fax、E-mail にてご送付下 さい(複数の参加希望者がいる場合には、なるべく地域協議会や活動組織単位でまとめてお送り下さ いますようお願いたします)。 なお、参加申し込みは、2月14日(金)をもって締め切らせていただきます。 申込書提出先:全国漁業協同組合連合会 全国漁業協同組合連合会 漁政部 関根 宛 FAX:03-3294-9658 FAX :03-3294-9658 mail: [email protected] :[email protected] -net.ne.jp ※海面、内水面に関わらず、一括して上記宛てにお送りください。 ※開催概要及び参加申込書は、本事業のウェブサイト(hitoumi.jp)からもダウンロードできます。 【その他事業についてのお問い合わせ】 ○全国漁業協同組合連合会 漁政部 田中要範・関根寛・金田奈都子 電話:03-3294-9616 FAX:03-3294-9658 E-mail:[email protected] ○全国内水面漁業協同組合連合会 三栖誠司・御手洗真二・吉川和明 電話:03-3586-4821 FAX:03-3586-4898 E-mail:[email protected] ●プログラム 【2月20日】 時刻 内容 12:00~ 開場・受付 13:00~ 開会・挨拶 全国漁業協同組合連合会・水産庁 13:15~ 基調講演 広島大学 山尾政博氏 14:00~ 第1事例 新深浦町漁協地域多面的機能発揮活動組織【青森県】 国民の生命・財産の保全 (海難救助) 14:20~ 第2事例 船橋市グループ(2組織)【千葉県】 漁村文化の継承 14:40~ 第3事例 横浜市漁協小柴本牧海人の会【神奈川県】 (伝統文化・食文化) 15:00~ 休憩 15:10~ 第4事例 名護屋地区保護者の会【佐賀県】 漁村文化の継承 15:30~ 第5事例 有家の浜を守る会【長崎県】 (伝統文化・食文化) 15:50~ 第6事例 諏訪湖水産多面的機能発揮対策事業活動組織【長野県】 16:10~ 第7事例 みんなの川・揖保川会【兵庫県】 16:30~ 講評・意見交換 コーディネーター:NHKエンタープライズ 17:00 終了 湯川英俊氏 【2月21日】 時刻 内容 9:00~ 開場・受付 9:30~ 開会・挨拶 全国内水面漁業協同組合連合会 9:40~ 第8事例 赤須賀漁業協同組合青壮年部研究会【三重県】 漁村文化の継承 10:00~ 第9事例 広島県東部アサリ協議会(浦島地区)【広島県】 (教育と啓発) 10:20~ 第10事例 愛知川清流会【滋賀県】 10:40~ 第11事例 高尾野川をきれいにする会【鹿児島県】 11:00~ 休憩 11:10~ 第12事例 小川原湖地区漁場保全の会【青森県】 地球環境保全 11:30~ 第13事例 富山市水辺をきれいにする会【富山県】 (河川・湖沼・ヨシ帯) 11:50~ 第14事例 益田川と海をつなぐ自然環境保全活動組織【島根県】 12:10~ 第15事例 びわこ環境保全活動組織【滋賀県】 12:30~ 休憩 13:30~ 第16事例 余別・海HUGくみたい【北海道】 地球環境保全 13:50~ 第17事例 宿毛湾環境保全連絡協議会【高知県】 (藻場・サンゴ礁) 14:10~ 第18事例 佐世保市グループ(2組織)【長崎県】 14:30~ 休憩 14:40~ 第19事例 木更津市グループ(15組織)【千葉県】 地球環境保全 15:00~ 第20事例 大村湾グループ(5組織)【長崎県】 (アマモ・干潟・浅場) 15:20~ 第21事例 川口二枚貝保全活動組織【熊本県】 15:40~ 第22事例 あいら藻場・干潟再生協議会【鹿児島県】 16:00~ 講評・意見交換 コーディネーター(前半):樋田陽治氏 16:45 終了 コーディネーター(後半):東京海洋大学 藤田大介氏 ※発表の分野は各活動組織の主な紹介内容であり、これに限定されるものではありません。 ●交通案内 ●会場案内 ゆりかもめ「国際展示場正門駅」から見た会場 会場入口(入ってすぐ左側のエレベーターで7階に (7階が発表会場となります) 上がります) パネル展示会場 口頭発表会場 FAX:03-3294-9658 FAX:03-3294-9658 全国漁業協同組合連合会 関根 宛 下記のとおり、報告会への参加を申し込みます。 ※締切:2月14日(金) 平成 26年 月 「水産多面的機能発揮対策報告会」 参加申込書 ●参加者 団体名・部署名 ●申込者 申込者氏名 ご所属 連絡先(電話) 連絡先(メールアドレス) 役職 氏名 備考 日
© Copyright 2024 Paperzz