リンパ浮腫治療に対する当院 ME 部の取り組み 大分三愛メディカルセンター ME 部 宗岡 寅三、永松 寛史 荻本 昌利、益田 形成外科 英治 浜田 裕一 (はじめに) 当院では 5 年前の形成外科開設以降、リンパ浮腫治療に対して形成外科医によりリンパ 管細静脈吻合術など新しい治療法が行われるようになった。ME 部も治療に関わる機器 の助言、開発、改良について様々な取り組みを行うこととなった。既存の機器の利用の みならず新規使用法の開拓や新規開発などを手術室、病棟、外来の場で広く行ってきた。 ME 部の視点より報告する。 (手術関連機器) 近赤外線(NIR)を用い、見えないリンパ管や血管を可視化する装置を用いるよう取り 組んだ。赤外観察カメラ(PDE)を用いた ICG リンパ管蛍光造影は術前の navigation surgery に大きな貢献をした。その後、術中鏡視下リンパ管蛍光観察の必要性を医師よ り求められ、三鷹光器と協力開発し、術中 navigation を可能とした。CCD の開発・選 定への助言のみならず、光学系の改良や顕微鏡像の 2 画面表示やオーバーレイといった 画像処理にも取り組んだ。これにより術中のリンパ管検索や吻合精度評価が向上し、手 術結果の向上にも寄与した。さらに静脈の可視化装置(VeinViewer や StatView)を紹 介し、3 NIR devices navigated LVA という新しい手術法も可能とした。これら機器 の導入だけでなく、術中運営でも重要な役割を果たしている。 (治療関連機器および評価機器) 術後の補助療法として特に術後一旦改善した症例の増悪症例で AV inpulse を用い、良 好な結果を得ている。外来や退院後の使用への助言も行っている。本研究会で共同演者 より発表予定の InBody によるリンパ浮腫および LVA 評価についても、助言・協力を行っ た。
© Copyright 2024 Paperzz