ESDの ESDの視 視点 点に に立 立ち ち, , 算 算数 数を を楽 楽し しむ む子 子供 供を を育 育む む岡 岡崎 崎・ ・連 連尺 尺教 教育 育 -コミュニケーション能力を思考力・実践力へ- 「 岡 崎 ・ 連 尺 モ デ ル Ⅱ 」 か ら 「 21世 紀 型 実 践 力 」 を (教科書を中心とした45分の授業による問題解決学習) ○日 時 平成27年 2月13日(金)13時15分~16時15分 (受付12:45分~) ○会 場 岡崎市立連尺小学校 〒 444-0064 愛知県岡崎市城北町4番地 TEL 0564(22)6574 ○日 12:45 FAX 0564(22)6567 <E-mail> [email protected] 程(予定) 13:15 14:00 15:15 全学級 1~6年、特別支援学級、 通級指導教室で協議 16:15 講演会 文部科学省 教育課程調査官 笠井健一 氏 [体育館] 校 長 謝 辞 授業協議会 (授業を語る会) 15:30 休憩・移動 全学級 1~6年、特別支援学級、 通級指導教室で公開 [各教室] 14:15 休憩・移動 算数科公開授業 受付 ○講 HP: http://www.oklab.ed.jp/weblog/renjaku 演 ・演題 「未定」 ・講師 笠井 健一 氏 文部科学省国立教育政策研究所 教育課程調査官 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 教育課程研究センター研究開発部学力調査官 ○研究のポイント ※ESDの視点とは ①「関係把握力」を育てる ・一見異なるものから、共通点を見いだし、関係付ける力 ②「コミュニケーション能力」を生かして伸ばす ・他者と協力して、積極的にコミュニケーションを行う力 ※『岡崎・連尺モデルⅡ』とは ① 1単位45分で,問題解決学習を行います。 ② 教科書を使って,思考力を深めます。 ③ 毎時,子供自ら,課題を作ります。 ④ 集団解決の場で,言語能力を磨きます。 ⑤ 板書で振り返り,ノートに記述します。 ※理念は、ESD(持続発展教育)です。 ※「21世紀型実践力」とは これからの「生きる力」の育成は、「思考力」を中核としてそれを支える「基礎 力」と、活用を方向付ける「実践力」の三層構造である。この3つの資質・能力を 重層的にとらえたものを「21世紀型実践力」と定義し、授業を構想する。 <1単位45分の授業モデル> 授業過程 1場面把握をする 4分 子供の学習活動と教師支援 ○場面把握 算数的に大事な要素をつかむ。 (教科書の場面絵・数値・算数用語などから) 2 課題設定をする ○自ら課題を設定する 1分 学習課題 3見通しをもつ 3分 (教科書:啓林館6年上 P.68) ・発問「今日はどんな勉強をしようか」 ※子供の言葉で課題を設定する ○解決の見通しをもつ ・発問「どれくらいになりそうか」 「どんな方法が使えそうか」 「これくらいの数値になりそうだ」(結果の見通し) 「こうすれば解けそうだ」(方法の見通し) 4自力解決をする 5分 ○自力解決をする (ノートへの記述) 算数的活動(活動できるものを用意) A 比 の 一つ 分 を 求 めて ・線分図を使って B 比 の 値を 使って ・ 比 の 値 2/5 で 多様な方法→自分の一番の方法 ・机間指導→意図的指名の決定 ・指示「図や式を使って,できるだけい ろいろな方法をかき出す」 5集団解決をする 22分 ・比②と⑤の意味、見方、関係 <比 を 使 っ て 考 え , 解 決 す る よ さ > ○集団解決をする [ESD の視点] ア 聞き合う[②コミュニケーション能力] イ 新たな考え,よりよい方法へ 「A,B,Cさんの・・・をまとめて 言うと,◎◎という考えに」 ●子供たちが立ち止まる場を設定 ・指示「考えをノートに記述する」 「ペア(隣同士)で考えを伝え合ってごらん」 ・発問「考えの似たところは(共通性=数値、演算、ことばなどから)」 「○○ってどういう意味?」[①関係把握力]※図・式・問題を関係付けて説明 ウ 6振り返りをする 10分 「なるほど」と納得し,理解を深める ○授業を振り返り新たな概念を整理する ◇適用題を使って,新たな概念が生まれ, 適用・評価・活用へと深められたか確認する。 ・指示「黒板全体を見せる」 「算数的にわかったこと,なるほどと思ったことをノートへ」 「さらに、新たな問題を作ってみよう」 「今日の新しい考え方は○○だ」「△△という考え方は,とても便利」 研 究 の 内 容 , 研 究 協 議 会 ( 公 開 授 業 ), 申 し 込 み 等 に つ き ま し て は , HP: http://www.oklab.ed.jp/weblog/renjaku に ア ッ プ し て い き ま す 。ご 確 認 く だ さ い 。
© Copyright 2024 Paperzz