えびす会計通信 輪 2015年11月

【 タワーマンションと相続税対策 】
相続税の節税のためタワーマンションを購入して賃貸する「タワマン節税」が脚光を浴びていますが、
そもそもなぜタワマンで節税できるのか簡単に説明します。
相続税額を計算する際、不動産の評価は路線価(時価の約 80%)や固定資産税評価額(時価の約 40
~60%)により評価します。現金で1億円を持っているより、タワマンを購入して相続を迎える方が財産の評
価総額が低くなり、相続税が抑えられるという理由です。特にタワマンは1戸当たりの土地の持ち分が小さく
こんにちは、山野です。朝晩めっきり冷え込むようになり、我が家でも
なるため、評価額が低くなる傾向があり大きな節税効果が見込めます。
しかし、この節税対策に対して、いよいよ国税庁も監視を強化するような動きがでてきました。
衣類も布団も冬物の出番です。
皆さまも風邪を引かないように気をつけてください。
税制改正で一網打尽にできるほど単純ではないため、現時点では評価方法の見直しなどの具体的
さて、マイナンバーの到着が待ち遠しい(?)今日この頃ですが、10 月
な発表はされていませんが、今後、規制される可能性は高くなったといえるでしょう。過度な節税に
末現在で郵送された地方はごく一部で、大半の市町村では 11 月下旬になるのかも知れません。
はいつも網がかけられますね。
代表税理士 吉田 茂
そこでマイナンバーについて、豆知識を一つご紹介します。
個人のマイナンバーは 12 桁の数字ですが、最後の 1 桁は「チェックデジット」と呼ばれ、前の 11 桁が決まれば、
最後の1桁は一定の数式で自動的に計算されます。「チェックデジット」があることで、番号が正しく入力されたか
どうかを機械に判断させて、入力ミスを未然に防ぐことが可能となります。
【 旬 】 ~ 紅葉 ~
少しずつ木々が色づき始めました。私は毎年秋になると、紅葉の名所に行くのをとても楽しみにしています。
ちなみに、11 桁目までが7のゾロ目だった場合は「チェックデジット」は「1」、11 桁目までが8のゾロ
ところで皆さまは葉が美しく紅葉する条件をご存じでしょうか。
目だった場合は「チェックデジット」は「9」となるなど、12 桁ともゾロ目となっているマイナンバーは存在
① 最低気温が 5℃以下の日が続く
しないそうです。ちょっとがっかりですね。(笑)
② 昼間十分な日照があり昼夜の温度差が大きい
税理士 山野 展弘
③ 適度の雨量が適度な間隔で続く
京都地方気象台によりますと、10 月の京都市内は夜間の放射冷却などの影響で最低気温が
平年より低めで推移し、朝夕の寒暖差も大きかったそうで、今年の紅葉はより鮮やかで美しくなると
のことです。そんな美しい紅葉を眺めに、今年は少し遠くまで足をのばしてみるのもいいですね。
【 ちょっと税金のお話 】
~ 報奨金の税金について ~
豊田 仁奈
10 月にノーベル生理学・医学賞を大村智氏、ノーベル物理学賞を梶田隆章氏が受賞されるという明るいニュ
ースがありました。今回のノーベル賞の賞金は約 1 億 2,000 万円とのことですが、さすがにこれに税金をかけるの
【 雑感 】 ~ 睡眠 ~
秋の夜長と言いますが、皆様はよく眠れていますか?
は野暮ということで、所得税は非課税となっています。同様にオリンピックで活躍したアスリートにJOCなどから
20 歳以上の社会人のうち 4 割に上る人が睡眠に関する問題を抱えているそうです。
交付される賞金も非課税となっています。
実は日本の女性は世界で一番寝ていないとの統計結果があります。特に子育てと介護のダブルケアとなる
それでは会社で社員に「社長賞」などの報奨金を出した場合はどうなるでしょうか。
残念ながら全額が給与として課税されますが、下記の条件を満たした場合の『永年勤続者に対する記念品の
支給、旅行や観劇への招待費用』は非課税となります。
40 代後半の女性は 4 人に 1 人が 6 時間も寝ていないようです。
睡眠は、仕事の効率を高める上でも有効であり、特に『ひらめき』には睡眠や休息が重要な役割を果たす
という事が研究でもわかってきています。アイデアやひらめきが仕事においても大変重要となっている現代に
おいて、これは問題ですよね。
① 勤続年数や地位などに照らして、社会一般的にみて相当な金額以内であること。
睡眠は長ければ良いわけでもなく、年齢によって必要な睡眠時間というものがあるようです。赤ちゃんは
16 時間、 3~12 才 12 時間、 13~18 才 10 時間、 19~55 才 8 時間、 65 才以上 6 時間。年齢とと
② 勤続年数がおおむね 10 年以上であること。
もに時間は短くなるようです。
明りを消した中、心が落ち着く香りに包まれ、波の音を聞きながら深い眠りを得て、記憶の整理と身体の回
③ 以前に表彰したときからおおむね 5 年以上の間隔があいていること。
但し、記念品の支給や旅行・観劇への招待費用の負担に代えて、現金や商品券などを
復を行い、朝の光と音でしっかりと目覚める。これこそが、明日への仕事の活力になるのだと思います。
しっかり眠って、明日に備えましょう!
支給する場合には全額が給与として課税されますのでご注意ください。
税理士 日浦 博之.
税理士 後藤 美加