環 境 環境の現象解析・影響評価 Environment 環境リスクの評価・管理 自然環境の保全・再生・創造 魚類飼育試験 自社保有の飼育施設において、海水・淡水を問わず、 さまざまな魚種・水生生物を用いた各種飼育試験を実 施し、データの収集、解析、評価等を行います。 当社における分析・試験の拠点である環境創造研究所(静岡県)では、民間企業では数少ない自社保有の 飼育施設を用いた魚類飼育試験を実施しています。 天然海水及び地下水の供給により、海水魚、淡水魚を問わず飼育することが可能で、ブリ、マダイ、 ヒラメ、ニジマス、アユ等の水産有用種をはじめ、さまざまな魚種・水生生物を用いて、目的に応じた 飼育試験を実施し、データ収集から解析・評価に至るまで、一貫した試験体制で対応いたします。 ■魚類飼育試験の概要・実績 一概に“魚類の飼育試験”といっても、目的によってその内容や手法は大きく異なり、当社でも、これまでにさまざ まな試験を実施しています。また、それらの経験や実績をベースに、新たな分野への対応にも取り組んでいます。 水産動物用医薬品の非臨床試験 急性毒性試験 動物用医薬品の開発や申請に必要となる各種試験の うち、水産養殖魚類を用いる非臨床試験を実施します。 これまでに、ブリを用いた 安全性試験および残留性試 験(飼育・採材)などの実績 があります。 ブリ 対象物質を供試魚にばく露し、行動観察やへい死率な どから評価を行います。 これまでに、魚網防汚剤の マダイにおける急性毒性試験、 鉄鋼スラグ製品の海産生物 での安全性試験などの実績 マダイ があります。 成長試験 魚病関連試験 主に養殖用飼料の安全性や効 ニジマス 果について、長期間飼育による行動 観察や、体長・重量測定等成長に関するデータから総合 的に評価を行います。これまでに、ニジマスを用いた水産 動物用飼料の安全性評価基準に係る成長試験などの 実績があります。また、水温や塩分など、異なる飼育環境 における成長比較試験などにも対応できます。 閉鎖系試験施設(裏面参照)では、ワクチン開発にお ける攻撃試験、有効性試験など隔離性の必要な魚病 関連試験への対応が可能です。 本施設専用の排水処理操作に より、外部環境への安全性を確 保します。 その他の飼育試験 卵・仔稚魚初期飼育技術 物理的環境要因が魚類等に及ぼす影響について、確 認・評価を行います。これまでに、魚類等に対する低酸素 や濁水の急性影響試験の実績があります。また、堰など 人工構造物の有無による遊泳行動影響評価として、河 川降下仔魚(カジカ、アユ等)の落下衝撃試験などの実績 があります。 飼育手法の一つとして、当社では卵から稚魚に至るま での飼育の難しい段階における初期飼育技術を蓄積し ています。 これまでに、飼育中のイシダイ、カサゴ、ヒラメなど水産 有用種から自然産卵(仔)により得た卵・仔魚を用いて成魚 まで育成を行い、この技術を試験用仔稚魚の飼育や、希 少種の増殖技術開発などに応用しています。 施設内水槽 これらのほか、さまざまな飼育試験にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご質問・ご相談ください ! ■飼育施設のご紹介 魚類の飼育試験が可能な施設として、かけ流し式を主体とした『生物実験棟』、循環式を主体とした『閉鎖系試 験施設』を保有しています。 生物実験棟 飼育水として、2種のろ過海水(砂ろ過による一次ろ過、カートリッジフ ィルターを用いた二次ろ過)及び地下水が供給されており、かけ流しによ る飼育が可能です。 施設内の配管(飼育水、ブロアー等)は全て頭上に配置し(写真1)、パ ンライト・FRP水槽のほか、組立式の大型円形水槽(3~20t)を使用する ことでレイアウトフリーの試験スペースを確保し(写真2)、さまざまなケー スへの対応が可能となっています(施設の一部では正確な水温制御が 可能)。また、施設内に試験魚の計測、剖検等を行う診断室及び被験物 質や投与餌料の調整等を行う調餌室等を備え、水産動物用医薬品の 非臨床試験などにも対応した施設となっています。 そのほか、長期飼育試験や、かけ流しが必須条件となる試験、大型 の供試魚を使用する試験など、多量の飼育水を必要とする試験への 対応が可能です。 写真2 試験スペース ▼ 生物実験棟内部 写真1 施設内の配管 閉鎖系試験施設 ワクチン開発に関わる攻撃試験や有効性試験など、隔離性の必要 な飼育試験は、閉鎖系試験施設で実施が可能です。なお、かけ流し式 飼育にも対応可能で、試験の内容に適した飼育方法が選択できます。 当施設(総床面積約190m2)は用途別に5つの部屋から構成され、魚 類飼育のほか、魚病細菌等病原体の培養・管理も可能です。飼育を行 う蓄養室、試験室には、蓋付水槽、紫外線殺菌装置、ろ過槽などで構 成された循環式飼育系統をそれぞれ2系統ずつ設置してあります。 系 統毎の加温冷却ユニットにより周年任意の飼育水温を設定でき、異な る環境設定での飼育試験を同時に実施することも可能です。 施設内排水は、一旦当施設専用の排水タンク(6t)に集積された後 に外部へ排出されますが、特に病原体等使用時の排水については、こ のタンク内で塩素滅菌、中和等の処理を施した後、当研究所内の化学 排水処理系へ排出することで周辺環境への安全性を確保します。 写真3 閉鎖系試験施設-外観 写真4 閉鎖系試験施設‐試験室 施設の詳細については、下記お問い合わせ先まで、お気軽にご質問・ご相談ください ! 人と地球の未来のために http://ideacon.jp/ 【お問い合わせ先】 環 境 創 造 研 究 所 (環境生態部) 本 国 環 大 沖 札 東 福 北 名 中 四 九 土 境 環 創 阪 縄 幌 北 島 陸 古 境 造 研 研 支 支 支 支 支 支 屋 国 国 州 究 究 支 支 支 支 社 所 所 社 社 店 店 店 店 店 店 店 店 TEL:054-622-9553 FAX:054-622-9570 〒154-8585 東京都世田谷区駒沢 3-15-1 〒224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕 2-2-2 〒421-0212 静岡県焼津市利右衛門 1334-5 〒559-8519 大阪府大阪市住之江区南港北 1-24-22 〒900-0003 沖縄県那覇市安謝 2-6-19 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西 9-1-2 〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町 1-1-11 〒960-8011 福島県福島市宮下町17-18 〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通 2-5-1 〒455-0032 愛知県名古屋市港区入船 1-7-15 〒730-0841 広島県広島市中区舟入町 6-5 〒780-0053 高知県高知市駅前町 2-16 〒812-0055 福岡県福岡市東区東浜 1-5-12 TEL:03-4544-7600 TEL:045-593-7600 TEL:054-622-9551 TEL:06-4703-2800 TEL:098-868-8884 TEL:011-272-2882 TEL:022-263-6744 TEL:024-531-2911 TEL:025-241-0283 TEL:052-654-2551 TEL:082-207-0141 TEL:088-820-7701 TEL:092-641-7878
© Copyright 2024 Paperzz