花を咲かそう東由利

【学校教育目標】
夢いだき
花を咲かそう
東由利の子
~知の花を咲かせる子・創造の花を咲かせる子・絆の花を咲かせる子~
花を咲かそう東由利
東由利小学校学 校 通信
平成27年度 最終号
平成28年3月31日
例年に ない雪解けの 早さで 、 グラウ ンドの雪も残り
わず かと なりま し た 。まもなく 、野球の子どもたちが
元気 な声を響 かせ て 練習する 様子が見られるも のと楽
しみにしているところです。
本 校 は、 18 日の修了 式 をも って今年 度 の教育活動 が全て終了いたしまし
た 。 卒 業生 を含 め12 1名 の子どもたち が 大きな事故 やけが もなく、 順調に
成 長 し 、進 級 ・ 卒業を 迎えら れ たことに 大きな喜びを 感じて おります。ご支
援・ご協力くださった保護者・地域の皆様に深く感謝申し上げます。
~卒業おめでとう~
3月 1 3日に 挙行された 卒業証書 授与式は、 多くの
ご来賓・保護 者のご参列をい ただき 、24名の卒業生
が6年間の成長の 姿を示しな がら、 立派に卒業 するこ
とが できました。 壇上でしっかりと スピーチす る姿か
らは、中学生にな る心構えが 感じら れ、今後の明るい
未来を期待させて くれました。在校 生の明るく 元気な
歌声が、卒業生への応援とし て体育 館全体に響き渡っ
たことも、学校全体の成長を感じさ せるものとなりま
した。
大きく巣立 った子ども たちの 更なる成長を切 に願っ
ております 。地域の皆様には 今後とも温かく見守って
くださいますようお願い申し上げます。
ご寄贈いただきました
交 通 安 全 協会 東由利 支 部様よ り交通
誘 導灯 2 0 本を い た だい ており ます。
安 全教 育 や 街頭 指 導 、駅 伝大会 での誘
導 など で 活 用さ せ て いた だきま す。あ
りがとうございました。
「24時間子供SOSダイヤル」の変更
平 成 2 8 年 4月 1 日 より 以下の 番号
に 変 更 と なり ます。 いじめ などの 心配
ご と の 相 談が できま すので 、必要 な場
合にはご活用ください。
0120-0-78310
4月の主な行事予定
日
5
6
7
8
9
11
13
14
19
22
26
28
29
曜
行 事 等
火 新 任 式・ 始業 式 (5 校時 限 )
水 入学式準備(4 校時 5・6 年 5 校時)
木 入学式(10 時開式) 3校時限 給食なし
金 1 年生 下 校指 導(~12 日 )
土 ス ポ 少合 同入 団 式
月 全 校 下校 指導
水 教 職 員研 修会 (3 校時限 給食なし)
木 NRT 学力 検 査(5・6 年 ~15 日 )
火 全 国 学力 学習 状 況調 査(6 年)
金 P T A参 観日 ・ 総会 ・各 部 会
火 1 年 生こ んに ち は集 会
木 貯 金 ・集 金日
金 昭 和 の日 (休業 日)
※ 全国 交 通安 全 運動 4 / 6~ 15
<運 動会 の 予定 >
14(土) 雨 天体 育 館;延 期な し 16 日 代休
転出する職員より転任のあいさつ
◇校
長
横
田
*
(由利本荘市立矢島小学校へ)
東由利小での3 年間を含め 、通算 12年間東由利地域にお世話に
な り ま し た 。「 元 気 が 出 る 町 東 由 利 」 と い う ス ロ ー ガ ン が 実 現 で
きるように、地域と学校が共に手を携えて新しいまちづくりを果
たせることを祈念しております。長年大変お世話になりました。
◇教
諭
髙
橋
*
(羽後町立西馬音内小学校へ)
峠道を抜けた辺りから視界がスーッと広がり、四季折々の山々が
見せる表情、高瀬川の水の動き、風の香りなどを感じながらの通勤
が好きでした。そんな素敵な土地で楽しく充実した毎日を過ごすこ
とができたことをうれしく思います。ありがとうございました。
◇教
諭
大須賀
*
*
(由利本荘市立岩城小学校へ)
東由利小開校と同時に入学し、今回5年生で卒業することになり
ました。八塩ダムでのマラソン大会・敬老会への参加・東由利音楽
祭・スキー教室など、今振り返るととても良い思い出です。子ども
たちは地域の方々に温かく見守られていることを実感した5年間で
した。ご支援・ご協力いただき本当にありがとうございました。
◇教
諭
菊
地
*
*
(由利本荘市立尾崎小学校へ)
笑顔の素敵な子どもたちと温かい保護者の皆さんに支えられ、
充実した毎日を過ごすことが出来ました。本当に幸せな6年間で
した。東由利小の子どもたちが大きな夢をいだき、大輪の花を咲
かせることを願っています。本当にありがとうございました。
◇調 理 員
遠
藤
***
(由利本荘市立東由利中学校へ)
明るく元気な子どもたちに支えられ、「おはようございます」「お
い し か っ た で す」「ご ちそ う さまで した」 と、毎 日声 を かけて もら
い、パワー全開の子どもたちに感謝しています。ありがとうござ
いました。お世話になりました。
◇生活支援
清
野
*
*
(ご退職)
東由利小では2年間お世話になりました。元気な子どもたちか
ら刺激を受けながら充実した毎日を送ることが出来たことを大変
うれしく思っております。今まで本当にありがとうございました。
◇図書支援
佐
藤
*
* (ご退職)
笑顔で本を手にする東由利っ子たち。真剣に本と向き合う子ども
たちでにぎわう図書館づくりのお手伝いができてうれしく思って
います。短い間でしたが、大変お世話になりました。ありがとう
ございました。