PDFダウンロード(139KB)

CSR コミュニケーションのこれから CSR 担当者と CSR 経営者のためのニュースレター
長野 由起子(トッパンエディトリアルコミュニケーションズ株式会社)
中国語版の制作……その時どうする?
読者の皆さまの中には、和文版、英文版はもちろん、中国
下付ではなく、行の上下中央に位置します。
「文字化けでは
語版など多言語版のレポート発行を行っている方も多くい
ないか?」とびっくりされるかもしれませんが、ここは翻訳
らっしゃるかと思います。多言語版の制作に際しては、コン
者と編集者を信じて、お任せいただけましたら幸いです。
テンツ面はもちろん、表現の面においても注意すべき点があ
③お国柄にご注意を
ります。
「日本海」「東シナ海」「尖閣諸島」「北方領土」などのセン
今回は、
私自身がかつて中国で出版業に携わった経験から、
シティブな表記について、どのようなスタンスをとるかは、
中国(大陸)向けにレポートを制作する際の編集上の注意事
企業ごとにルールがあることでしょう。以前にも「日本海」
項を、いくつかご紹介いたします。
を「東海」とサイト上に記載した企業が、大問題となった例
中国語版編集における注意点
がありました。こういった表現については各企業のルールに
従うのはもちろんですが、見落としがちなのが地図です。特
①同じ漢字圏だから……という発想は甘い
に、イメージとして背景に地図を薄く敷くような場合にも、
ご存じのとおり、中国大陸では簡体字が使われます。日本
国境線や海岸線の描き方には注意が必要となります。
の漢字と似ているし、ちょっとした修正なら翻訳者を通さず
ここからは先は、蛇足です。日本でのレポート制作に際し
やってしまおう……と思うかもしれませんが、要注意です。
てはそこまで気にすることはありませんが、ご参考までに。
たとえば、日本語の「業」に相当する簡体字「业」のよう
ご存じのとおり、中国には検閲があります。私が制作して
な場合はそう問題ありません。しかし「发」のように、「発」
いた情報誌もとある機関の検閲を受けており、一度だけ NG
「髪」の 2 種類に相当するようなものもあります。そして厄
が出たことがありました。それは、外部有識者のコラムで
「中
介なのが、
日本の漢字「機」と簡体字「机」
、
日本の漢字「葉」
国の人々は、会社や国を信じない。信じるのは、目の前にい
と簡体字「叶」のように、日本の漢字と簡体字が衝突する場
るボスだ。だからこそ、信頼関係を築くことができれば中国
合です。
ビジネスは成功する」といった趣旨のものでした。
私も以前、
「机器猫」と訳された「ドラえもん」を見て「な
日本人の感覚からすると、とても国家を批判したというレ
るほど、机の引き出しから出てくるからか」と納得していま
ベルには感じませんでしたが、下版直前に原稿に大きくバッ
したが、これは勘違い。
「機器猫」
、つまり「ロボット猫」を
テンがされた FAX がベベベ……と届いたのです。あらため
表していたのです(ちなみにこの「机器猫」は海賊版で、正
てお国柄というものを実感し、半泣きでリライトを依頼した
しくは「多拉 A 梦」と音訳されます)
。
のでした。
②表記のルールの微妙な違い
日本でレポートを制作する場合には、ベースとなるのは当
日本語では文頭を 1 文字あけますが、中国語では 2 文字
然日本語版あるいは英語版でしょう。実際のダウンロード数
あけます。このような基本的なルールは、中国語版レポート
を考えると、一つひとつの多言語版にそこまでの労力は割け
に関わったことのある方ならご存じかと思います。しかし意
ないかもしれません。しかし多言語版を制作する際には、そ
外と知られていないのが、
「、
」と「,
」の使い分けです。「,」
れぞれのお国柄についてもぜひ思いを馳せてみてください。
は日本語の読点と同じく、
文を区切る用法です。一方「、」は、
皆さんが作る多言語版が、一人ひとりの読み手にとっては
並列を表す際に使用します(日本語の「・」と似た用法です)。
企業の、もしかしたらこの国のスタンスさえも代弁するもの
さらに繁体字では横書きの場合、句読点は日本語のように
となるかもしれないのです。
【ながの・ゆきこ】
地元の長崎、
ならびに中国の蘇州・無錫の出版社で情報誌の編集長を務める。ずっと田舎にいたかったものの、
2012 年に観念して上京。トッパンエディ
トリアルコミュニケーションズにて、CSR レポートや社内報など CC ツールの制作に携わる。
本ページの無断複製やデータ転送は社内外を問わず固くお断りいたします。
第 24 号 P.15