ちゅうりっぷのうた便り - 福祉作業所ちゅうりっぷのうた

NPO 法人
NO.165
2016.11
月号
ちゅうりっぷのうた便り
笑顔でマルシェ
20日(日)は県の共同受注窓口さんのお世話で、美術館の前庭で店開き、9時~17時の販売活動でした。隣
り合うテントはほとんどパン・クッキー・カレー・たこ焼きなど食品の店ばかり、お野菜屋さんもあったりして、私たち
のようなカレンダー・小物・雑貨の店は一寸淋しい人影。それでもたまさか来て下さる方がマットを。知っている人
バルーンではじまった11月
晩秋の佐賀平野をいくつものバルーンが浮遊する佐賀ならではの風物詩に心おどりました。そ
がカレンダーを買っていただきました。まあ、「ちゅうりっぷのうた」の看板を掲げ、チラホラと知っていただくだけ
でもいいか・・・と
んな中、江北町では福祉大会・文化発表会・ふれあい祭りが行われました。その間、無理にお願
いして高祖さん(日本画) 百武さん(洋画)の作品を展示しておりました。大きな楠の木からは、み
落成式
11月23日(水)は、グループホーム・ショートステイのための
ずみずしい木の香、苔の香が漂ってきそうな見事な絵をたっぷり見せていただきました。有りがと
「ちゅうりっぷの家」完成を祝っての落成式、☁と☂の天気予報でしたので心配しまし
うございました。
たが、当日は日中降らず、時に陽をさすお天気でほっとしたものです。この会場に見えて下さった沢山の方々の
「百武隆司&吉田かよ子の木工ふたり展」も期間は短かったものの沢山の来場者に恵まれ、木
祝福が雨を待たせたのかもしれません。お祝いいただいた皆様、そして心からのおもてなしをしようと、いなり寿
彫りの壁掛けや木の器が背景の楠の木とマッチして自然の木の世界が生まれていました。ご協
司、赤飯、おにぎり、きんぴら、干し大根の煮しめ、おでんに豚汁、フルーツポンチにゼリー、スイートポテトと先
力いただきました皆様、有りがとうございました。
輩の陣頭指揮で手作り料理が並びました。お客さんも「おいしい!」と食べていただき、私たちもほっとしました。
ご協力下さった皆々様、心よりお礼申し上げます。
式の中でお祝辞をいただいた来賓の皆様、有りがとうございました。沢山の方々のお力、お心のおかげで立
11月15日 一食運動の総会で
大串ケイ子さんのご紹介で、一食運動(一食抜いて世界のあちこちで飢餓に苦しむ子どもた
派なホームが出来上がり、祝福していただいた数々のお心、感謝でいっぱいです。
入所者も夫々ご挨拶いたしましたが、代表者のお礼の言葉を紹介します。
ち、難民の辛さを少しでも体感し、一食500円のワンコイン募金運動)をしていらっしゃる慈善団体
「ちゅうりっぷの家」に11月から入っています。職員の皆さんに食事から風呂まで何でもお世話
を知りました。そのようにして貯められた浄財を佐賀県内の作業所や子ども食堂に寄贈の由。私
になっています。とても感謝しています。ぼくは、お父さん・お母さんを亡くして30年になりま
たち「ちゅうりっぷのうた」もその栄あずかりました。贈呈式の出席、そして玄関先でのカレンダー
す。一人で花祭りで暮らしていました。こんなにりっぱな「ちゅうりっぷの家」が出来て、本当
販売まで許していただきました。沢山の善意とご協力にただ感謝でした。
に嬉しいです。長い人生いろいろなこと乗り越えていきます。たくさんの方にいろいろしても
らって本当にありがとうございました。
秋のバス旅行
本当にたくさんの応援、ご協力、嬉しく有りがたく思いました。この先も地域住民の仲間としてよろしくお願い
致します。近くへお越しの折りは、どうぞお立ち寄りください。
18日(金)は長崎バイオパークへバス旅行をしました。予報では雨マーク、それでも私たちは出
発!途中、佐世保市宮町の無窮洞を見学。そこは、小学校(国民学校)の校長先生が生徒さんた
ちと一緒にトンネルを掘り、トンネル内の教壇(石造り)で、子どもたちに勉学を授け、さらに横穴に
は貯蔵庫・台所・トイレなども作ってありました。今に残る戦時中の遺構として珍しく胸に刻んでま
ギャラリー案内
12月の予定は、未定ですが、ひょっとしたら、ひょっとする展
いりました。
バイオパークは、山坂を利用した動物園です。昔いたラッコは今はおらず、アマゾンの巨大魚が
水槽の主となっていました。カバの池には今年生まれた赤ちゃんが母親に寄り添い、キリンやイン
障がい福祉作業所・ギャラリー
代表
ちゅうりっぷのうた
本村容子
コ、キツネザル、カピバラなど優しい動物たちが出迎えてくれました。幸いにもバイオパーク散策
〠849-0501 佐賀県杵島郡江北町大字山口1399番地7(肥前山口駅南)
中は雨も降らず、バスに乗って帰る頃、ポツポツと降り出し、濡れずに済んだラッキーなバス旅行
【TEL・FAX】0952-86-4520
でした。無事に帰りにつきほっとしました。
【ホームページ】 http://tulip8.com