第 16 回 ファッション造形学セミナ

第 16 回
ファッション造形学セミナ-
-ファッションの『上質志向』を極めるプロフェッショナル・テクニック(Prt.2)昨年度、本セミナーは『上質志向』をキーワードにものづくりの根幹思想に触れるご講演を各講師陣
にしていただきました。これを受け今回は、さらに時間を十分に取り、より具体的に、より深く、高度
なパターンメーキング技術や縫製技術、その評価法のお話をしていただきます。
第1日目は、ジャケットを対象に、身頃に対する落ち着きの良い袖パターンの設計法に関する具体的
な方法論や、ジャケットの縫製技術の極意について詳細にご講演いただきます。
第2日目は、衣服圧と着心地との関係や、中学・高校生の体格が向上している状況下で、制服の改良
を意図した実験のプロデュースのお話をしていただきます。午後は、講義と実習で、実習を通してドレ
ーピング技術の解説していただき、受講者にワンピースの立体裁断実習をしていただきます。被服系の
大学の先生方や学生さん、アパレル企業の皆様など、多くの皆様のご参加をお待ち致します。
[主 催]日本繊維製品消費科学会
[会 場]文化女子大学 A051 教室(5階)
[協 賛]繊維学会、日本繊維機械学会、日本家政学会、日本感性工学会
[日 時]12 月 18 日(土)9:50~16:30、 12 月 19 日(日)9:00~16:00
[定 員]80 名
[持参品]薄手シーチング 1.5m、シルクピン、ピンクッション、裁断ばさみ、ものさし、筆記用具
12 月 18 日(土)9:50~16:30
9:50~10:00 開会・お知らせ
10:00~12:00 1.講演「身頃のアームホール形状と袖設計」
<ねらい>衣服の身頃のAH形状に対応させ、据わりがよく、動きやすい袖パタ
ーンの設計技術について知る
有限会社アンティフリーズ 岩井正博
13:00~16:30 2.講演「最高級クチュール仕立てジャケットの縫製技術-その2」
<ねらい>ジャケット縫製技術の極意を、より詳細に学ぶ
STUDIO KAKITA 垣田幸男
12 月 19 日(日)9:00~16:00
9:00~9:10 お知らせ
9:10~10:30 3.講演「衣服圧測定の実際 -より良い評価のために-」
<ねらい>衣服圧測定の原理から実用事例までを、圧感覚と衣服圧の物理量の関
係や、評価基準の方法などを学ぶ
東京都立産業技術研究センター墨田支所 支所長 岩崎謙次
10:40~12:00 4.講演「中学・高校生の制服改善のプロデュース」
<ねらい>学びの姿勢を観察し、動作追随性を意図した制服改善のプロデュース
の方法を知る
インターアーツジャパン 代表 大野禎康
13:00~16:00 5.講演・実習「ダーツ一本でシルエット表現-フォルム強調ワンピースドレス」
<ねらい>出来る限り、縫い目を集約しつつ優美なシルエット表現をする、立体裁
断向けのパターン構成を持つデザインを修得する
文化女子大学 非常勤講師 小倉まさ江
(実習) 文化女子大学 助教 今井ゆき