FDT - TJグループ TOP PAGE

マルチプロトコル・マルチベンダー
環境を提供するFDT技術
産業オープンネット展
FDTグループ日本支部
内山 修
2012年7月
目次
FDTとは
DTMとは
FDTのメリット
認証
メンバー
FDTとは
FDT(Field Device Tool)とは、
様々なフィールド機器
様々な通信プロトコル
様々な設定環境
を統合し、
ユーザー、ベンダーに統一された
機器の設定、アセットマネージメント環境
を提供する技術です。
FDTとは
FDT Frame
FDT Frame
Ethernet LAN
Wireless HART
/ Ethernet
Gateway
Wireless HART
/ Modbus
Gateway
MODBUS
Profibus DP
/Ethernet
LinkingDevice
Ethernet
/ RS485
Gateway
FDT Frame
FDT Frame
FDT Frame
HSE/ H1
Gateway
FDT Frame
FDT Frame
ISA100
/ Ethernet
Gateway
Profibus
/USB
Gateway
DCS
USB / H1
Gateway
DCS
Power
Conditioner
RS485 / HART
Gateway
IF Board
PLC
PA Junction
Profibus DP/PA
Segment Coupler
H1 Junction
DCS
FDT Group
FDT Group, AISBL
本部:ベルギー
AISBL :国際NPO
2001年に発足
ミッション
FDTの普及
国際規格化
国際規格
IEC 62453
ISA 103
China GB/T
誕生の背景
複雑なアーキテクチャ
プラントには色々なベンダーの機器が新旧併せて多数あり
様々な設定画面
様々な設定画面
ベンダー毎
ベンダー毎
設定方法が異なる
設定方法が異なる
様々なフィールド機器ベンダー
様々なフィールド機器ベンダー
ベンダー毎に
ベンダー毎に
設定ツールが違う
設定ツールが違う
様々な通信方式…HART、FF、Profibus
様々な通信方式…HART、FF、Profibus
通信プロトコル毎に
通信プロトコル毎に
設定環境が異なる
設定環境が異なる
誕生の背景 FDTの歴史
1999年:ドイツ電気・電子工業連盟は、
「HART,Profibus, FF機器のシステム統合」を目的
にPNOに対して仕様検討を依頼。
PNO: Profibus User Organization
2001年:PNOはFDTを仕様化、開発
参加会社: ABB, Endress+Hauser, Invensys, Pepperl+Fuchs, Siemens
2005年:FDTGroupが非営利組織としてベルギーに設立
2006年:FDT Group日本支部発足
2009年: IEC規格認証
2011年: ISA規格認証
FDTでなにができる?
DTM(Device Type Manager)を使って、遠隔で
フィールド機器の設定、操作が出来る
フィールド機器の保守作業ができる
フィールド機器の自己診断を確認できる
更に高度な診断機能も実行可能
機器管理システム(FDTフレーム)を使って、様々なプロトコルの
フィールド機器を管理できる
オフラインエンジニアリング
変更履歴管理
FDTは国際標準仕様なので、多くのホストシステム上で、
多くの機器ベンダのフィールド機器を一元的に扱うことができる
DTMとは
実装されているプリンターの一覧
プリンター状態
プリンターのプロパティ
各プリンターは独自のユーザインタフェース
を持つ設定調整ツールを有する。
DTMとは
ウインドウ・インタフェース
プリンタードライバーは異なるアプリケーションから同じように使える。
プリンタードライバーには構成定義、診断、その他の機能を有する。
プリンタードライバーはプリンターベンダが開発し、提供する。
(プリンターユーティリティ)
ユーティリティ
ブラウザー
DTMとは
FDT/DTM インタフェース
DTMは、どのFDT フレームアプリケーションでも動作する
DTMは、機器の調整や診断を行うことができる
DTMは、デバイス機器メーカが準備する
DTM
FDTフレーム
DTMとは
DTMとは
DTMとは
DTMとは
DTMとは
DTMとは
どの通信プロトコル上でも、どのベンダーのFDT フレームアプリケー
ションでも、どのベンダーのDTMも動作する
DTM:エンドレスハウザー
DTM:アズビル
DTM:ザムソン
FDTフレーム:アズビル IFO
DTM:横河電機
FDTのメリット
誰にメリットがあるのか?
Manufacturer
Host
Suppliers
End Users
リモート IO
フィールド機器
調節弁・操作端
ネットワーク機器
DCS
PLC
機器管理システム
エンジニアリングツール
オペレータ
エンジニア
保全員
FDTのメリット
フィールド機器アプリケーションにおいて
多くのフィールド機器がサポートされているので、機器選択、ベンダー選択が
自由(機器本来の性能、機能で選択ができる)
異なるフィールドバスが混在した環境にもプロトコル横断的に使用できる
高度なフィールド機器の機能がフルに利用できる
フィールドバスの通信技術とFDTのアプリケーション実装技術の両方を使用した高
度な機能を提供できる
フィールド機器の管理、運用、保守作業の高度化と効率向上
機器パラメータ、点検、保守作業の履歴管理
機器自己診断機能や事前予知点検による保守周期の延長
機器交換作業の向上
操業コストの低減
使い勝手の良さ
インテグレーションし易さ
簡単な操作
19
FDTのメリット
建設時やプラント増強時のまとまった数の機器の取り付け時、レンジの設
定ミスなどがあった場合、コミュニケータ持って現場に行く必要があった。
DTMを使うと計器室から簡単に修正でき、現場に行く回数を低減可能。
FDTのメリット
DCSにてプロセスの変調を確認した後、現場に行く前に周辺機器の
ステータスを確認できる
事前に機器情報を知ることにより有効な対応処置が可能になる
DTM認証
­
­
FDT GrによるDTMの認証
­
­
認証ラボによるテスト(世界に9箇所)
FDTのメンバーでなくても認証授与可能
­
2012上半期のみで900以上
Devices Supported
約5000の認証DTM
by Certified DTMs
6000
4000
2000
0
2005 2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
DTM認証
FDTメンバー
Thank you for your attention
Open access to device intelligence
www.fdtgroup.org
[email protected]