イクメン写真コンテスト グランプリ作品が決定!!

平成 26 年度
イクメン写真コンテスト グランプリ作品が決定 !!
今年度で 5 回目となるイクメン(育児を楽しむ男性)写真コンテスト。144 作品の中から、クレオ大阪での投票の
結果、入賞作品が決定しました。イクジイ(育児を楽しむジイジ)を写したものや、平日は忙しいけれど休日は子ど
もとの時間を目いっぱい楽しんでいるパパの姿など、どの作品からもパパたちの深い愛情が伝わってきます。
報 告
第 1 回全国男性相談研修会
「語ろうとりくみ!活かそうつながり!」
日時:平成 26 年
11 月 23 日(日)
仕事と介護の両立
仕事と介護の両立
育児をする男性はかっこいい !
場所:クレオ大阪中央
男性相談窓口を設置している全国の自治体、団体
の担当者等が集まり「第 1 回全国男性相談研修会」
を開催しました。
グランプリ
受賞作品
イクメン写真
コンテスト
イクメン写真
コンテスト
「あ~ん」
橋本直子さん
午前中のシンポジウムでは、男性にとっての男女
共同参画、DV、ストーカー等加害者への対応だけ
でなく、暴力を未然に防ぐために男性相談が果たす
役割への期待や、子育てとの関わりなど、幅広い視
点からの意見が交わされました。午後からは、4つ
の分科会に分かれて、参加者同士、熱心に学びあう
全国男性相談研修会 女性活躍促進ニュース 輝く女性
クレオ大阪北移転に伴うお知らせ
起業へのチャレンジ
全国男性相談研修会 女性活躍促進ニュース 輝く女性
クレオ大阪北移転に伴うお知らせ
起業へのチャレンジ
休日に家族みんなでピクニックに出かけたとき
の一コマ。パパっ子の娘はパパにごはんを食べさ
せてもらうのが大好きです。3人目の子どもなので、
赤ちゃんのお世話も余裕がある我が家のイクメン
パパです。
時間がもたれました。
『第 3 次男女共同参画基本計画』では「男性、子どもにとっての男女共同参画」という視点が取り入れられ、
それを受けて内閣府により男性相談体制整備マニュアルが作成されるなど、全国各地で、男性相談窓口の開設
準グランプリ
受賞作品
「ふたりのナイショ♡話」
出水眞由美さん
共働きなので初め
ての子育てに二人で
悪戦苦闘の毎日。あ
る時、
「なんか静か
だな~」と部屋をの
ぞいてみると…男ど
うしのナイショのお
話し中でした。二人
とも楽しそう。何の
話かな?
特 別 賞
受賞作品
「とても気に入っている僕のお掃除アイテム」 「本当のぬくもり」
白井真由子さん
生島優子さん
「パパのブランコ世界一!」
松本有希さん
普段仕事で忙しい僕のお父
さん。
でも休みには思いっきり遊
んでくれるんだ。僕が大好き
なのは、お父さんブランコ !!
ブンブン揺れて、
スリル満点。
すっごく楽しいんだよ。
お父さん、また遊んでね!
「パパおなかすいたよ~ !!」
大森歩美さん
の動きがあります。しかし、相談員の不足や相談員の養成など、課題も山積です。今回の研修会では、沖縄や
福岡、新潟など全国各地から男性相談に関わる人たちが共に学び、ネットワークを作り、男性相談の充実に向
け、士気を高めあう機会となりました。
「第 1 回全国男性相談研修会」というタイトルには、ここで築いたネットワークを基に、第 2 回・第 3 回と男
性相談の学びの機会が全国に広がり続いていくことへの期待をこめています。男性相談の担当者だけでなく、
女性相談と連携し、労働組合や法律家等とのネットワークも作りながら、更なる男性相談の充実に向けた取組
みを進めていきます。
10:00 ~ 12:00【公開シンポジウム(平成 26 年度共同募金配分金実施事業)】
(参加者 102 名)
「男性相談の果たす役割~DV、ストーカー等加害者への対応と課題~」
●登壇者 濱田智崇(『男』悩みのホットライン共同代表) 市川 浩(内閣府 男女共同参画局 推進課)
村本邦子(立命館大学大学院 応用人間科学研究科 教授) 伊藤公雄(京都大学大学院 文学研究科教授)
13:00 ~ 17:15【分科会と全体会】
(参加者 74 名)
テーマ1「男性相談入門」
テーマ2「DV相談~対応の基本と女性相談との協働~」
テーマ3「性・セクシュアリティ」
テーマ4「グループスーパーヴィジョン」
サイエンス・ガールズ
サイエンス・ガールズ
17:15 ~ 19:00【情報交換会】
●主 催 大阪市立男女共同参画センター中央館
生後 6 カ月の双子の姉弟。「おな
かすいた- ! ミルク !!」と 2 人で大泣
きしていました。家事をしていたマ
マに代わって、同時授乳するパパ。
慣れたものです。いつも積極的に双
子に接してくれるパパありがとう。
11 月 15 日にクレオ大阪中央ホールで表彰式&座談会を開催しました。
❶
情報誌クレオ冬号
●協 力 『男』悩みのホットライン ●後 援 内閣府男女共同参画局、大阪市
クレオ大阪北 移転に伴うお知らせ
平成 27 年 4 月に大阪市立男女共同参画センター北部館(クレオ大阪北)は北区天神橋 6 丁目にある現在の「子
育ていろいろ相談センター」に移転し、
「男女共同参画センター子育て活動支援館」と改称します。
今後は男女共同参画と子育て支援を一体的に推進していきます。
①平成 27 年 4 月分以降のクレオ大阪北の貸室の申込受付は行いません。また、男女共同参画センター子育て
セミナー情報
セミナー情報
4
❶グランプリの橋本さんからは、「普段 ❷
❸
からよく行く公園で撮影した作品が受賞
して大変光栄です」と喜びの声をいただ
きました。
❷当日参加した受賞者全員で記念撮影を
行いました。
❸表彰式終了後、座談会の時間を持ちま
した。3名のイクメンパパも参加してい
ただき、普段のイクメンぶりを伺いまし
た。「共働きだから一緒に育児するのが自然な形だった」
「育児は今しかできないから」
「1人目、2人目、3人
目とだんだんイクメンになっていった」
「深夜のオムツ替えはつらかった」など、自然体で積極的に育児に関わ
っておられるご様子でした。
指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(代表者:
(一財)大阪市男女共同参画のまち創生協会)
男女共同参画情報局
男女共同参画情報局
お父さんが、息子用の掃除機を手
作りで作成。とても気に入ったよう
で、毎回嬉しそうにお手伝いしてく
れます。さあ、今日も一緒にお掃除
スタート !!
我が家では元競泳選手だった主人が娘のお
風呂係担当です。おかげで娘はお風呂や水遊
びが大好き。私がバスタオルを広げて浴室に
迎えに行くと、いつも二人の歌声や笑い声が
聞こえています。柔らかな湯気に包まれた二
人の笑顔があふれ、何より心温まる大切な瞬
間です。いつも育児を手伝ってくれてありが
とう。二人の笑顔で一日の疲れが吹っ飛びます。
活動支援館には、
ホールや研修室などの貸室はありませんが、
近隣施設のご案内については、ご相談ください。
②平成 27 年 3 月 1 日から、クレオ大阪北の図書の貸し出しは行わず、移転に伴う図書の整理を行います。
③平成 27 年 4 月から、
「男性の悩み相談」は男女共同参画センター子育て活動支援館で行います。
相談電話の番号は後日お知らせします。
情報誌クレオ冬号
5