平成28年8月号【NO588】

8
2016 No.588
JA成田市
特 集
担い手ディスカバリー vol.7
第8回 JA成田市旗杯争奪
少年野球大会
シリーズ 担い手ディスカバリー vol.7
及川 広樹さん(遠山地区)
十余三地区にお住いの及川さん。農業を始めて13年
目になります。
以前はサラリーマンでしたが、結婚を期に農業に従
事するようになりました。それまでは農業経験ゼロで
したが、家族や地域の方からノウハウを教わり、現在
は2haの梨園を管理し、果実出荷組合の組合長も務
めています。
及川さんの梨園では、主要品種となる幸水・豊水・
新高のほか、10種類以上の梨を栽培しています。たく
さんの種類の梨を管理しやすいように、収穫時期の遅
いものを奥に植えるなど工夫をしています。また、梨
以外にもブドウやプラム、ブルーベリー、キウイなど
様々な果樹の栽培に挑戦しており、「現在は試験的に
育てていますが、軌道に乗せられるようであれば規模
を増やしていきたい」と述べていました。
及川さんが組合長を務める果実出荷組合は、現在7名の梨農家によって構成されており、
県外視察にも力を入れています。また、県の果樹研究部にも所属するなど、外部からの情
報収集を積極的に行っています。及川さんは「外に出なければわからないことも多く、他
の生産者の圃場を見る事で、視野が広がり非常に勉強になります。梨は手作業が多く管理
も大変ですが、これからも情報交換しながら、より良いものをお届けできるようにしたい
です」と語っていました。
※担い手ディスカバリーとは:ディスカバリーは「発見・発掘」の意味。
次世代を担う若手農業者の方を見つけていきたいという意
味を込めています。
目 次
担い手ディスカバリー…… 2
担い手紹介者……………… 3
トピックス………………… 4
JA管内の話題…………… 6
2
カメラリポート…………… 7
簡単レシピ・表紙の紹介… 8
11
〜
13
~
10
家庭菜園…………………… 9
水稲情報………………
お知らせ………………
14
のうきょう柳壇・おたより
クロスワード………………
理事会だより………………
15
12
~今回の担い手紹介者~
営農渉外課
名輪 昭生 係長
農協に入組してから18年目、営農渉外課に異動して
からは5年で、遠山地区を担当しております。農業に
直接かかわるようになったのは営農相談員になってか
らで、5年目にしてその奥深さを実感しています。農
業協同組合という組織の名に恥じぬよう、農家の方の
所得アップに向け、より良い農作物を作る力になれる
ように、努力して参ります。
今回取材協力していただいた及川さんが組合長を務
める果実出荷組合は、7名中5名が遠山地区の方で、
日頃から大変お世話になっております。組合の方が視
察等で得た情報は、我々にとっても勉強になる事ばか
りで、これからの仕事に活かし、お互いに協力しなが
らより良い関係を築いていきたいと思います。
梨は早いものでは8月の初めから店頭に並んでいま
す。Aコープや酒々井農産物等直売所でも購入できま
すので、ぜひお買い求めください。
3
T O P
I C S
第8回JA成田市旗杯争奪少年野球大会を開催
7月3日と10日、18日の3日間、市
内の8会場において「第8回JA成田
市旗杯争奪少年野球大会」を開催しま
した。当JA管内と近隣から36チーム
が参加し、各グランドでは白熱した試
合を展開しました。
大会に先立ち、ナスパスタジアムに
て開会式が行われ、設楽組合長は「野
選手宣誓を行う富里ラディソンエンゼルスの長尾涼太郎選手
球はチームワークが大切な素晴らしい
スポーツです。仲間を信頼し、見ている人に感動を与えてくれる素晴
らしいプレーを期待しています」と挨拶。その後、始球式を行い、7
会場に分かれて一回戦が行われ、開幕から白熱した試合が展開されま
した。
試合前の選手からは「今の自分の全力を出し、仲間を信じて勝利を
勝ち取りたい」と力強い意気込みが聞かれ、どのチームも気迫が溢れ
ていました。
決勝戦は、昨年と同様に成田マリーシアズと富里ラディソンエンゼ
ルスの戦いとなり、逆転に次ぐ逆転の末、成
田マリーシアズが接戦を制し、見事に昨年の
雪辱を果たし優勝しました。
り お
最優秀賞となった成田マリーシアズの三浦涼音選手は「初めて
出場した大会でこのような結果を残せ、チームの優勝に貢献出来
て嬉しい」と話していました。
大 会 結 果
成田マリーシアズ
富里ラディソンエンゼルス
久住サニーズ
3 位
並木ペイシェンス
個 人 表 彰
最優秀選手賞 三浦 涼音君 (成田マリーシアズ)
田中 千歳君 (成田マリーシアズ)
優秀選手賞
細越 美咲さん(富里ラディソンエンゼルス)
小峰 大樹君 (久住サニーズ)
敢 闘 賞
大伴 隼斗君 (並木ペイシェンス)
優 勝
準優勝
優勝した成田マリーシアズ
左から準優勝の富里ラディソンエンゼルス、3位の久住サニーズ、並木ペイシェンス
4
T O P
I C S
第2回年金友の会パークゴルフ大会を開催
JA成田市年金友の会は6月23日、成田市の久住パーク
ゴルフ場で第2回パークゴルフ大会を開催しました。会員
の じまかず こ
44名が参加し、遠山支所管内の野嶌一子さんが昨年に続き
優勝し、2連覇を成し遂げました。
大会当日は朝から雨模様でしたが、午前・午後の2回に
分けて大会は決行され、参加者は濡れたコースに苦戦しな
がらもプレーを楽しんでいました。
この大会は昨年から開催し、会員同士の親睦と健康増進
を図る事を目的としています。
優勝した野嶌さんは「天候が悪く
て残念でしたが、私にとっては芝が
湿っていたことで運とツキが重なり
ラッキーでした。2連覇できて本当
に嬉しいです」と語っていました。
順 位
氏 名 (地区)
スコア
優 勝
野嶌 一子(本 城)
101
準優勝
中島 衛(囲護台)
103
3 位
梶原 節夫(玉 造)
105
4 位
野嶌 俊夫(本 城)
108
5 位
松田 栄(磯 部)
112
年金友の会 親睦旅行 初の2週連続開催
年金友の会は7月3日~5日にかけて、北海道の阿寒湖・白金温泉方面に訪れました。
会員41名が参加し、広大な自然を実感できる釧路湿原展望台や、多様な庭園を有する「ガー
デン街道」、広大な丘に色とりどりの畑が広がる「美瑛の丘」、一面にラベンダーが咲き乱
れる「富良野ラベンダー畑」などを散策し、旅行を満喫していました。
また、7月12日~13日にかけては、新潟県の越後湯沢温泉方面に訪れ、こちらは会員
105名が参加し、大河ドラマ「真田丸」で使用された道具を展示した「上州真田丸展」や、
標高1,000mに様々な高山植物が自生する「雲の上
うんちょう
花公園」、石川雲蝶の彫刻で知られる「西福寺開山堂」
などを見学しました。2週連続で親睦旅行が開催さ
れたのは初めてでしたが、両日程とも参加された会
員もおり、大変好評でした。
年金友の会では、今後も会員の皆様に楽しんでい
ただけるようなイベントを開催して参りますので、
北海道美瑛町 四季彩の丘にて
是非ご参加ください。
新潟県魚沼市 西福寺開山堂にて
5
〜JA管内の話題〜
トウモロコシの査定会を開催
JA成田市園芸部バンタム部会は園芸センターに
おいてトウモロコシの査定会を開催しました。生産
者と関係者が出席し、全農ちばより情勢報告があり、
取扱い方法、病害虫の防止、販売方策、出荷規格や
今後の出荷予定について確認し、現品査定を行い、
規格の統一を図りました。
現在、トウモロコシは市場からの出荷要請も高まっ
ており、今後さらに状況が好転する事が期待されま
す。バンタム部会では、今後も安定した品質での提供を目指して参ります。
6月24日
公津支所で「電話de詐欺」を未然防止
公津支所は6月1日に「電話de詐欺(振
り込め詐欺)」を未然に防止しました。
当JAでは過去にも7件の電話de詐欺を未
然に防いでおり、全支所でさらなる未然防止
に努めています。公津支所では、平成26年6
月にも防止し、成田警察署より表彰されまし
た。当JAでは、今後も積極的な声掛けをし、
電話de詐欺防止活動を徹底して参ります。
宝田・酒々井両直売所にてイベントを開催
6月28日〜29日
酒々井農産物等直売所は6月28~29日に「夏野菜イ
ベント」
、宝田農産物直売所は7月2~3日に「盛夏イ
ベント」を各店舗において開催しました。酒々井農産
物等直売所では「蒸かしたてジャガイモ」や「蒸しパン」
の無料配布、宝田農産物直売所では「かき氷」や「ト
ウモロコシ」
・
「クリームスイカ」の無料配布やニンジ
ンの詰め放題を行ったほか、両直売所とも500円購入ご
とに空くじ無しの抽選会が行われ、たくさんの方にご
来場いただきました。
両直売所では、これからも定期的にイベントを開催
し、新鮮な農産物を提供して参りますので、宜しくお
7月2日〜3日
願いします。
6
〜カメラリポート〜
成田祇園祭に職員が参加
7月8日〜10日
成田の一大イベントである「成田祗園祭」に本年も当JA職員が参加しました。成田山交道
会の方々と共に、成田山の山車を引き廻し、夜まで威勢の良い声が響いて、参道周辺は大勢の
観光客と共に盛り上がっていました。
新規就農者講習(圃場巡回)
農業機械事業所 宮本代理が表彰
7月6日
新規就農者7名と関係機関より7名が参加
し、宝田経済センターにおいて講習を行った
後、水稲の圃場巡回、瓜の圃場見学を行いま
した。
農業機械事業所の宮本俊夫代理が第40回
JAグループ農業機械大展示会農業機械セー
ルスコンクール田植機部門・コンバイン部門
で表彰を受けました。
稲作り体験教室(中間管理作業)を開催
久住朝市を開催
7月16日
7月16日
23家族71名が参加し、青壮年部員の指導の
もと、丁寧に肥料を撒いていました。次回は
いよいよ稲刈り作業となり、参加者の方の期
待も高まっています。
久住支所では、今年3回目の朝市を開催し
ました。駐車場では初の試みとなるフリー
マーケットの他、輪投げやスーパーボールす
くいが行われました。
7
チャレンジしてみませんか?
旬の食材を使ったお手軽簡単レシピ!
夏を乗り切る!ゴーヤ入り麻婆豆腐
材 料(3人分)
作 り 方
木綿豆腐………………………………… 300g(1丁) ❶ゴーヤは薄切りにし塩でもみ、沸騰した湯でさっ
と茹でる。
豚ひき肉………………………………………… 200g
ゴーヤ……………………………… 大1/2本or小1本 ❷豆腐はキッチンタオルに包んで耐熱皿に乗せレン
ジにかけて水切りし、2㎝角に切る。
長葱……………………………………………… 1/2本
生姜………………………………………………親指大 ❸粗みじんの長葱、みじん切りにした生姜とニンニ
クと一緒に豚ひき肉をごま油で炒める。
ニンニク………………………………………… 1かけ
ごま油………………………………………………適量 ❹豚肉の色が変わったら、ゴーヤを入れて炒め合わ
せ、麻婆豆腐の素と水1カップを加えひと煮立ち
麻婆豆腐の素…………………………………… 1回分
させる。
❺豆腐を加え再び煮立たせ、麻婆豆腐の素に付属し
ているとろみ粉(無い場合は水溶き片栗粉)を加
え、とろみが出てきたら出来上がり!
※材料は全てAコープ成田店にてお買い
求めいただけます!
今月の下山店長一押しの料理
成田市
東金山
〜今月の表紙〜 スマイルキッズ
いち
の
しん
岩館 一之新くん(1歳)
今月の表紙は成田市東金山(中央支所管内)の岩館一之
新くんです。
一之新くんは6月に一歳になったばかり。最近は自分で
立って歩けるようになりました。歩けるようになってから
は外で元気に遊んでいます。名前を呼ばれると元気に返事
ができるようになりました。岩館さんのお宅では自動車整
備工場を営んでいるため、自宅のまわりにある様々な働く
車に興味津々。また飛行機も大好きで、撮影時も飛行機の
まねをして遊んでいました。
ご両親は「丈夫で元気な子に育ってほしい」と語ってい
ました。
8
【父】秀明さん【母】真由美さん
出来の良 い ハ ク サ イ の 球 は 、
~100 枚 の 大 小 多 く の 葉
から構成さ れ て い ま す 。 こ れ
だけの葉を 、 天 候 の 変 わ り や
すい夏から 秋 に か け て の 短 期
間で育て上 げ る に は 四 つ の ポ
イントがあります。それは「ま
や枚数が確保できなくなりま
す。生育適温は ~ 度なの
で、その温度帯に最大成長期
が重なることが大切です。品
種の特性と地域に応じたまき
どきを守る事です。まきどき
の幅は5日ぐらいと限定され
15
20
きどき」「苗作り」「元肥と追
ます。
肥 」「 病 害 虫 対 策 」 で す。 要 (2)セル ト レ イ で 健 苗 を 作
る
点は次の通 り で す 。
(1)まき ど き を 守 る
128穴のセルトレイを用
いるのが便利です。育苗専用
まきどきは8月下旬です
の、ピートモスを多めに含ん
が、早過ぎ る と 暑 さ の た め 生
だ用土を用い、各穴に均一に
育不良や病 害 虫 に 悩 ま さ れ る
し、 遅 過 ぎ る と 低 温 に な り、 埋め、軽く指先で押さえて調
整し、セルの仕切りが見える
また花芽が 分 化 し 葉 の 大 き さ
土 し、 も う 一 度 軽 く 灌 水 し、
新聞紙を2枚重ねに覆い、乾
いたら上から灌水します。3
~4日で発芽するので、遅れ
ずに新聞紙を取り除き、晴天
なら朝夕灌水し、育つにつれ
て間引き1本立てにし、 日
ほどで本葉3~4枚の苗に仕
上げます。
ようすり切りし、たっぷり灌
水してから、各穴4~5粒の
種をまきます。そしてふるい
で均一に3~4㎜の厚さに覆
機配合も加えて多めに施しま
す。根系浅く広く分布するの
で、畝全体にばらまき ~
㎝の深さによく耕し込みます。
追肥は植え付け半月後に第
1回を株の回りに施し軽く土
に混ぜ込みます。その半月後
に第2回を、さらに ~ 日
後に第3回を、畝の側方に軽
(3)元肥と追肥を入念に
ハクサイは多肥を好むので、
元肥には良質の完熟堆肥と油
かす、化成肥料、できれば有
板木技術士事務所◉板木利隆
植え付けは1か所2本ずつ
とし、本葉4~5枚になった
ら1本立てにしましょう。
く溝を切って化成肥料を施し、
畝に土を寄せ上げます。こう
して短期間にどんどん生育さ
せましょう。
(4)病害虫対策
育苗中や定植後アブラムシ
やヨトウムシにやられやすく、
生育盛りに入ると軟腐病、黒
斑 病、 ベ ト 病 な ど に 要 注 意。
初期に防虫ネット被覆、その
後は薬剤の早期散布で防除し
ます。葉を傷めないよう注意
して下さい。
9
20
14
18
12
70
締まりよくずっしり重いハクサイ作りのコツ
あなたも
チ
ャレンジ !
家
庭菜園
20
水稲:仕上げの管理
水稲
情報
8月は、半年かけて栽培してきた大切なお米の仕上げの月です。最後の仕上げを万全に
して作業に臨みましょう。
本年度はカメムシの多発が予想されますので、防除の徹底をお願いします。また、猛暑
が予想されますので胴割れ米、乳白米を防ぐため、水管理の徹底をお願いします。
① 登 熟 歩 合
○良質米の生産のため収穫は適期に行いましょう。
収穫は登熟状況を十分に観察し、帯緑色籾歩合15%
の時に行いましょう。『帯緑色籾数歩合は生育中庸な
10株から中位の穂を選び、不稔籾を除いて数えます。』
なお、各品種の収穫期の目安は、出穂期(全穂数の
40~50%が出穂した日)から、
「ふさおとめ」で33日前後、
「ふさこがね」で37日前後、
「コ
シヒカリ」で38日前後です。
出 穂
ふさおとめ 33日前後
ふさこがね 37日前後
収 穫
コシヒカリ 38日前後
早刈りは青未熟粒、刈り遅れは胴割米等が発生し、品質・食味を低下させる原因となり
ます。また、収穫した籾を3時間以上炎天下に放置しておくと品質が低下しますので速や
かに乾燥させましょう。
② 仕 上 げ 水 分
高温による急速な乾燥や過乾燥等は、胴割れ米を発生させ品質・食味を低下させます。
乾燥は平均毎時乾減0.7~0.8%で行い、仕上げ水分は14.5~15.0%とします。必ず乾燥
機まかせにせず、手持ちの水分計でチェックして調整乾燥してください。
また、籾摺りは、乾燥終了直後の籾の温度が高い状態で行うと、肌ずれ米や胴割米を生
じるので、十分放冷し温度を下げてから行いましょう。
③ 選別には1.8㎜以上の網目
粒厚1.8㎜以上の米はタンパク含量が低く美味しいお米です。粒厚が小さい米の混入は、
タンパク含量を高める原因になるので選別の網目は1.8㎜以上にしましょう。
④ 異品種混入の防止
コクゾウムシや異物混入防止のため、収穫開始時にコンバイン、乾燥機、籾すり機を必
ずていねいに清掃しましょう。また、異品種の混入を防止するため、品種が変わったら、
収穫調整米用袋を使用し、自家消費にあててください。
さらに、飼料用米の生産を多収性品種や特認品種にて取り組んでいる方は、主食用米へ
の異品種混入の防止の徹底をお願いします。
10
⑤ 生 産 履 歴 記 帳
トレーサビリティ法施行に伴い、栽培管理の記録は必要不可欠です。JA成田市では、
出荷に当たって「生産履歴」(栽培管理記録簿)の提出をお願いしています。もう一度記
録簿を確認して、8月中旬までに各支所、渉外担当へ提出の程よろしくお願いします。
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
【JA成田市よりお知らせ】 平成26年産米の販売価格が確定いたしました。
●JA米(1等基準)
単位:円/1俵、紙袋、税込
銘 柄
期 間
仮 渡 金
コシヒカリ
ふさおとめ
ふさこがね
ひとめぼれ
あきたこまち
そ の 他
通 年
通 年
通 年
通 年
通 年
通 年
9,000
7,500
7,300
7,300
7,500
6,800
追 加 払 額
平成26年12月19日
700
700
700
700
700
700
本 精 算
平成28年7月11日
300
300
300
300
300
300
●加工用米(1等基準)
概 算 金
7,800
最終精算額
10,000 8,500 8,300 8,300 8,500 7,800 単位:円/1俵、紙袋、税込
本 精 算
平成28年7月4日
342
最終精算額
8,142
(参考)生産調整による国・県・市の補助金を含む1俵単価……14,186円
◆◇◆◇◆ 平成28年産米の買い入れ価格等は、後日お知らせいたします。◆◇◆◇◆
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
農作業時の熱中症に注意!
熱中症は、適切な対策を取れば防ぐことができます。以下の点に注意し、お互いに
声をかけ合って熱中症を予防しましょう。
■天気予報と体調をチェック
急に暑くなる日は要注意です。体調不良時は、無理をしないようにしましょう。
■涼しい服装・安全な作業環境
帽子で日差しを遮り、汗を逃がしやすい服装で。作業はできる限り2人以上で行い、
ハウスの中は風通しを良くしましょう。
■こまめな水分補給、こまめな休憩
喉が渇く前に水分をとり、こまめに涼しい場所で休憩しましょう。
■高齢者は要注意
若者に比べると暑さや喉の渇きを感じにくくなっています。周囲の人も積極的に声
をかけましょう。
熱中症になってしまったら、①涼しい場所に避難、②衣服を脱がせ体を冷やす、③
水分を補給、④自力で水を飲めない、意識がない場合は直ちに救急隊を要請しましょう。
11
〜JAからのお知らせ〜
農業機械事業所より
「第40回グラウンドゴルフ大会」を開催
秋の農繁期も休まず営業します
【日 程】 10月6日㈭
【期 日】
8月20日㈯~9月11日㈰
農機の故障等でお困りの際は下記電話
番号へご連絡下さい。
【場 所】 中台運動公園 球技場
【申込み】 各支所へ
多くの会員の皆様の
ご参加をお待ちしてお
農業機械の盗難が多発していますので、
管理には十分ご注意を!
ります。
【お問い合せ】農業機械事業所
宝 田
TEL. 0476(22)3815
十 余 三
TEL. 0476(36)1546
酒 々 井
TEL. 043(496)9687
【お問い合せ】
各支所または金融推進課
Aコープ情報
巡回人間ドックを開催
オードブル等の注文受付中
皆様の健康な体作りをサポートします
Aコープ成田店では、
お盆に向けたオードブ
ルや仕出し等の注文を
随時、承っています。
※8月13日㈯から15日
㈪の配達はできませんのでご了承くださ
い。また、配達は10,000円以上のご注文
からとさせていただきます。
【検 診 日】10月18日㈫
【会 場】本 所
【受付時間】9時~11時
【検診料金】通常30,150円のところJAでは…
■生命共済加入の被共済者の方 ⇒23,650円
〔35歳以上で長期共済(生命のみ)
3,000万円以上の被共済者〕
■その他の方
⇒28,050円
【締 切 日】9月16日㈮
【お申込み・お問い合せ】各支所または
生活課TEL.0476(22)6716 FAX.0476(22)6931
【お問い合せ】
Aコープ成田店 TEL.0476(23)0091
臨時休業のご案内
今月の無料『税金・法律』相談
誠に申し訳ありませんが、下記の日程
【日 程】 8月25日㈭
で本所・支所は臨時休業とさせていただ
【場 所】 本 所
【税金相談】 曽根正雄税理士
きます。なお、事業所及びATM(キャッ
午前9時~12時(60分毎)
シュコーナー)は通常通り営業していま
【法律相談】 吉澤 功弁護士
午前10時~12時まで
すので、ご利用下さい。
(30分毎)
【臨時休業日】
※各種相談は必ず事前予約をお願いします。
【お申込み】生活課 TEL. 0476(22)6716
8月20日㈯
12
経済センターより
JA・SS夏のプレゼントキャンペーン
お盆中の配送はお休みさせていただきます
日頃より肥料・
農薬等のご利用を
いただき、有難う
ございます。誠に
申し訳ありません
が、 8 月13日 ㈯
~15日㈪の3日間
は、窓口業務のみとさせていただきますので、
ご了承下さい。
【お問い合せ】購買課 TEL.0476(20)1971
ケアセンター美郷より
介護ヘルパー初任者研修受講生募集中
【研修期間】 平成28年10月8日㈯~
平成29年2月4日㈯
【定 員】 12名
【受 講 料】 62,000円
【申込締切】 定員になり次第
※JAの介護保険事業等に就業された方
には、受講料の半額を助成致します。
(先着順)
【申込み・お問い合せ】
ケアセンター美郷 TEL. 0476(23)7711
担当:北村
期間中、3,000円以上お買い上げの方
に、抽選で豪華賞品をプレゼント!
【開催期間】
平成28年8月31日まで
【お問い合せ】
NACS美 郷 TEL.0476(22)7788
NACS酒々井 TEL.043(496)2036
ローン相談会を開催
様々なローンに関する不安や疑問を解決しませんか?参加無料。
ご来場の方にはもれなく粗品をプレゼント!
【開催日時】 8月21日㈰ 午前9時~午後4時
【開催店舗】 ローンセンター
JA成田市金融部ホームページ http://narita-jabank.org/
13
のうきょう柳檀
川柳・俳句・短歌
平成
年
7
月
20
日現在の作品(敬称略)
夏草に使い慣れたる痩せた鎌
ぬく
成田市長田 平岡美智子
成田市飯仲 村島 庄次
にぎやかに庭を飛び交う巣立鳥
ひまもり
時守や人の温もり世に返し
ペンネーム コスモス 成田市宗吾 土井 照和
新米の花が咲く咲く緑の穂
酒々井町本佐倉 荒 裕子
ねむの花川面にふわり流れゆく
早苗饗の手拍子笑顔祝ひ唄
酒々井町東酒々井 辻 信雄
酒々井町飯積 梅澤 波葉
通り雨空を見上げ て あ ら 虹 よ
成田市並木町 山崎 敏雄
成田山上り下りも 蝉 し ぐ れ
成田市大清水 新島 新吾
手のひらに紅き影見ゆミニトマト
初採りだよと微笑みて食う
なりたすず虫愛好会より
9659
第8回なりたすず虫まつりを開催
す(ず虫無料配布会 )
【日時】 8月 日(木・祝)
午後1時~3時まで
雨天の場合 8月 日(金)
【場所】 浅間(せんげん)公園 (ナリタヤ成田店うしろ)
当日、飼育ケース持参の方には鈴
虫 を 無 料 で 配 布 し ま す。( 鈴 虫 の 詳
しい飼育方法の説明書付き)
※飼育
ケースのない方には、実費で
お分け致します。
【お問い合せ・連絡先】
なりたすず虫愛好会事務局長・山田徳雄
TEL・FAX0476
12
読者のおたより
今年も梅に挑戦しました。梅ジュ
ー ス、 梅 酒、 カ リ カ リ 梅、 味 噌 梅。
そして、梅干し作りはこれからが本
番。楽しみです。
成田市北羽鳥 日暮 淑
去年の秋から庭の一本の大根をそ
のままにしておきました。白い花を
咲 か せ 種 に な る ま で み て い ま し た。
最近になって四方八方に広がってし
まったので片付け、耕したら一週間
程 度 で 大 根 の 双 葉 が 出 て き ま し た。
ひょっとしてこぼれ種の夏大根が食
べられるかも。楽しみです。
酒々井町中央台 大島 正子
(22)
11
28
※読者の皆様からいただいた「おたより」は原稿をそのまま使用しております。
CROSSWORD-PUZZLE
➡タテのカギ
〜クロスワードパズル〜
【今月のヒント】
①一抹の――がよぎった
二重マスの文字をならべるとある言葉になります。 ③曲芸の上手な海獣
最近では羽のないものも
⑥鳴門海峡には大きなもの
ができます
各コーナーのご応募の宛
先・宛名は…
⑦小川の――が聞こえる森
〒286-0022 成田市寺台292
番地、成田市農業協同組合
広報みのり係まで官製はが
きにてご応募ください。
8月20日消印有効。
⑧支点、――、作用点
⑩釣りでは「こませ」とも
いいます
⑭家に真っすぐ帰らずに…
⑯たばこやお茶を飲んで一
【7月号の答え】
休み
ウナジュウ
①郵便番号、住所 ②電話
番号 ③氏名 ④答え
抽選で10名の方に
「Aコー
プ商品券(1,000円分)」を
プレゼント。
Aコープ商品券は、Aコー
プ以外にも各支所や農産物
直売所、ガソリンスタンドで
もご利用いただけます。
〔先月の当選者〕
(敬称略)
クロスワードの応募の方は…
⑱剣道で頭に着ける防具
成田市台方 青 柳 久 子
成田市飯田町 及 川 信 二
成田市大竹 加 藤 文 子
成田市北羽鳥 石 塚 節 子
成田市磯部 石 𣘺 恵 子
成田市久住中央 粟 根 春 奈
成田市十余三 橋 本 久 信
成田市久米野 岩 澤 さと子
成田市押畑 川 鍋 叔 子
酒々井町酒々井 鶴 岡 英 貴
14
⑲ヘビが巻くもの
⑳富士五湖で2番目に小さ
な湖
➡ヨコのカギ
①軒先でチリンと涼しげな
音を立てます
②小倉あんの材料になる豆
③暑い日にはたくさんかきます
④イワシやウナギなどの稚
魚。――干し
⑤錠前の穴に差し込みます
⑦――制と比例代表制で行
われる参院選
⑨――をかけて作物を育てる
⑪セーラー服についている
ものは大きめ
⑫小さな金属球をはじく大
人向け遊戯
⑬トート、ボストン、ハンド
といえば
⑮天気予報では午前0時~
3時頃のこと
⑯針穴に通すもの
⑰アマではありません
今回より景品は「Aコープ商品券(1,000円分)」となります。な
お、これまで景品を提供いただいていた「かんらん車」の野菜はAコー
プにてお求めいただけます。
公益財団法人成田市農業センター
JA葬祭のお知らせ
安心の
JA葬祭
◆病院等からご自宅・当社安置室等へのご
遺体搬送24時間対応
◆公営斎場での葬儀やご自宅・寺院の葬儀
もお手伝いもいたします
1.葬儀費用に関する不安が
解消される。
2.いざというときに慌てる
ことなく対応できる。
3.そのひとらしいご葬儀が
実現できる
24時間受付対応
平成27年度 公益財団法人成田市農業センター事業報告
(平成27年4月1日~平成28年3月31日)
Ⅰ公益目的事業
4 地力増進及び農業機械・施設の共同利用等の促進に関する
事業
⑴地力増進対策の促進
土壌診断の実施
(28年2月実施:35点 食味コンテスト出品者他)
⑵遊休農地等利活用の推進
景観作物栽培支援(6月、台方・十余三地区へコスモス種
子の配布等)
⑶水稲育苗ハウス等高度利用の支援
(成田ハウスブドウの会へ支援)8月
5 営農・農地情報等の提供及び農業者・新規就農者等の育成・
研修に関する事業
⑴農地銀行活動等の連携
農地情報収集(市・農業委員会・JAと連携)
⑵営農農地情報及び農政の動向等の資料配布
農地中間管理事業パンフレットの配布
⑶広報活動
ア センターだよりの発行(5月、3,000部)
イ JA広報誌の活用(みのり・毎月掲載)
⑷新規就農者の育成等支援、相談(7月八生・中央地区)
⑸援農ボランティア制度等の検討調査
(公社)成田市シルバー人材センターとの協議・連携
◎農地中間管理機構・農地の貸し借りについてのご相談等
JA葬祭 A0120-58-0983
※申し込みは、(公財)成田市農業センターへ
(公財)成田市農業センター
〒286-0844 成田市宝田912番地1 JA成田市経済センター2階
TEL 22-6581 FAX 22-6580
Eメール [email protected]
URL http://www.narita-nougyoucenter.jp/
※対象は合併前の成田市内になります。
理事会だより ~ 6 月定例理事会~
【協議事項】
①総代選挙に伴う各管理者及び立会人の指名に
ついて
【報告事項】
①5月末実績について
②余裕金運用状況について
③平成28年産米予約推進の結果について
④JA全国監査機構千葉県監査部「監査計画
概要」について
⑤「農家台帳システム」内部監査結果につい
て
■正組合員数
3,
522人
■准組合員数
4,
018人
■出資金
11億4624万円
■貯金残高
867億2956万円
■貸出金残高
221億0311万円
■長期共済保有高 2913億2461万円
■購買品供給高
9億0218万円
■販売品取扱高
7億4963万円
(5月末現在)
※出資金名義、組合員資格等の変更がある場合は、
各支所へご連絡ください。
15
ホオズキ
(
ナス科)
8
〜第一九四章〜
「毎日見ていたけど、やっと赤くなったね」
ナスに似 た 白い花 が下 向 きに咲いたので、
ナス科だとすぐ分かりました。白い花が咲い
た後、がくが大きくなって緑色の袋状になっ
て、果実をすっぽり包みます。熟すと赤くな
って目立ちます。
和名鬼灯は、方言でホオと呼ばれるカメム
シの類が茎によくつくのが由 来のよう です。
ホオズキの写真を撮る時、茎にびっしりホオ
と言う虫がついていました。葉が虫に食われ
ても、殺虫剤などは使わず、共に生きるもの
として自然に付き合っています。盆花として
供えられるホオズキは、角ばった袋状の赤い
果実が美しく、墓前を照らす灯りのように見
㌢ほどの多年草です。薬用には、根を
70
えます。アジア原産で、長い地下茎で繁殖し、
高さ
乾燥したものを、サンショウコンと呼び、咳
止めや熱さまし、利尿に効果があります。
浅草寺の縁日で「鬼灯市」があります。鉢
植えのホオズキが売られたのは、あとで薬と
して利用するためだったそうです。小学生の
頃、熟した果実を爪楊枝で付け根の穴から種
を取り出し、口にふくんで、ギュッギュッと
鳴らしたことが懐かしいです。
●URL/ http://www.ja-narita.or.jp
● E-mail
/ [email protected]
●事務局/企画管理部 総務課
●TEL/0476(22)6711
●FAX/0476(22)6718
(小菅)
庭先に赤きほおずき風を待つ
6
写真・文
8
●発 行/成田市農業協同組合
〒286︱0022千葉県成田市寺台292
●発行日/平成 年 月 日
●編 集/広報みのり編集員会
●印 刷/株式会社ライフ
28
※遠山野草園は個人宅ですので見学希望者は事前にご連絡下さい。
総務課
0476(22)6711 審査課
人事教育課 0476(22)6711 生活課
経理課
監査課
0476(22)6691 酒々井支所
043(496)0291 加工販売課
0476(22)6716 経済センター(営農振興課) 0476(22)6717 園芸販売課
0476(22)6739 サンポップ 0476(22)6881 経済センター(購買課) 0476(20)1971 燃料事業所
0476(22)6807 公津支所 0476(26)9121 経済センター(営農渉外課) 0476(20)2521 NACS美郷
共済査定課 0476(22)6713 八生支所
共済普及課 0476(22)6714 豊住支所
資金運用課 0476(22)6797 久住支所
金融推進課 0476(22)6715 遠山支所
融資課
0476(22)6796 中央支所
0476(36)1341
0476(36)1541
0476(22)7788
0476(22)7788
0476(26)8036 農業機械事業所(宝田) 0476(22)3815 NACS酒々井
043(496)2036
0476(37)0003 農業機械事業所(十余三) 0476(36)1546 宝田農産物直売所 0476(24)8611
0476(36)1101 農業機械事業所(酒々井) 043(496)9687 酒々井農産物直売所 043(496)1000
0476(35)0511 Aコープ成田店
0476(22)6712 JA葬祭センター
0476(23)0091 ケアセンター美郷 0476(23)7711
A0120(58)0983 ローンセンター 0476(24)2926
(年中無休の24時間対応)
(日曜日のみ営業9:00〜16:00まで)