~自分で汗を流し森と太陽の恵みを味わう~ まちむら応縁倶楽部のワークキャンプ① 都市市民と山村住民とのこころの交流の縁結びをする「まちむら応縁倶楽部」では、豊か な森林で、森の恵みを楽しみながら作業するワークキャンプの記念すべき第1弾「美味しい 原木しいたけづくり体験」の参加者を募集しています。 諸塚村では、四季折々の森の恵みを楽しむ体験型エコツアー、諸塚村の木材を使った家づ くりのための木材産地ツアー、大豆など無農薬の作物を守る大豆応縁倶楽部、小学生や大学 などの「環境の旅」事業など、様々な取り組みをしてきました。その結果、延べ5千人近く の皆さんと諸塚の地で出会え、村の人達も山村の価値を再認識することができました。 今回の「ワークキャンプ」は、さらに一歩進んで、作業をしながら森の恵みを楽しんだり、 ふるさとづくりの場を提供する企画で、いくつかのテーマに絞ってシリーズで展開するもの です。伝統的で奥深い取り組みの技もですが、これまでの皆さんとの出会いで生まれたアイ デアも盛り沢山です。 美しい自然、美味しい食べ物、人々の絆...。農山村には、都会で失われた、これからの 未来へのヒントがいっぱいあります。 その第一弾は諸塚の特産品「しいたけ」 。美味しい原木しいたけを自分で作ってみたい方 はもちろん、週末に家族で過ごす場所を確保したい、里山整備のボランティア体験をしたい、 環境教育の勉強をしたい、森林作業のスキルを取得したいなど、いろんな方たちの参加をお 待ちしています。 森の恵みと山村の暮らしを体感する、健康的でちょっとすすんだ明日につながる休日を楽 しんでみませんか。 第1弾 基礎から学ぶ「美味しい原木しいたけづくり体験」 日 程:平成21年3月13日(金)~15日(日) 2泊3日 ※雨天決行 場 所:宮崎県東臼杵郡諸塚村 立岩および黒葛原 主 催:諸塚村観光協会 共催:立岩公民館・黒葛原公民館 定 員:10名(先着順) 申込期限:3月6日予定(定員になり次第締切) 集 合:3月13日12:30 宮崎県東臼杵郡諸塚村 しいたけの館21 集合 ※詳細は裏面 ◇◆ お申込・お問合せ先 ◆◇ 諸塚村観光協会 TEL(0982)65-0178 FAX (0982)65-0189 ◆まちむら応縁倶楽部のワークキャンプ① 基礎から学ぶ「美味しい原木しいたけづくり体験」のご案内 内 容 (予定ですので一部変更になることがあります) 3/13 12:30 しいたけの館21集合 受付およびオリエンテーション 13:30 立岩しいたけ団地着 シイタケの原木の駒打ち作業 17:00 作業終了後、宿泊所(学びの館)へ移動 参加者の共同炊飯により食事 夜は地域との交流会 ※宿泊は 2 日間とも「学びの館」の予定 3/14 07:00 起床・共同炊飯・朝食 08:30 立岩 しいたけ団地着 シイタケの原木の駒打ち作業および伏せ込み作業 12:00 昼食~どんぐりハウスのお弁当 13:00 世界森林認証祭りの準備作業手伝い 15:00 諸塚村集落めぐり 17:00 地域との交流会(黒葛原公民館) 3/15 07:00 起床・共同炊飯・朝食 ~8:30 出発 09:30 世界森林認証祭り「森の恵みの感謝祭」に参加 (自由行動 自由解散) 参 加 費:5,000円/人(2泊5食付、共同炊飯) 参加対象者:18歳以上(山村の未来に期待する方々) 持 参 物:作業できる服装、着替え、洗面用具、寝袋、軍手、みんなで食べる差入れ ※宿泊は、体験施設での雑魚寝になります。寝袋のない方は貸付も出来ます。 ※諸塚村観光協会では、参加者を対象に傷害保険に加入します。 今回の原木から発生する椎茸は、ワークキャンプの参加者のものになります。秋に発生するまでの 管理作業も含めて、皆さんで大事に育ててください。立岩椎茸団地で椎茸つくりの名人が見守りなが ら、じっくり寝かせます。作業の時期やタイミングは、随時ご案内しますので、諸塚に時々通いなが ら、一生懸命育てると、1年後には、美味しい椎茸が皆さんを待っています。 ◇◆ お申込・お問合せ先 ◆◇ 諸塚村観光協会 〒883-1301 宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3068 しいたけの館21内 TEL (0982)65-0178 FAX (0982)65-0189 E-mail [email protected].miyazaki.jp
© Copyright 2025 Paperzz