南小便り1号

やさしい子
がんばる子
かんがえる子
げんきな子
南小だより
石狩市立花川南小学校
学校だより
平 成 29 年 1 月 2 6日
No.14
TEL 73-1924
FAX 73-6101
校 長
野
村
誠
ついこの前までお正月気分でおりましたが、間もな
くひと月が終わろうとしております。保護者並びに地
域の皆様にはお変わりなく、希望あふれる新年をお迎
えのことと拝察いたします。新年を迎え、子ども達は
それぞれ今年の「目標や抱負」を掲げ、気分を一新し
たことと思います。「夢は決して逃げない、逃げている
とすればそれは自分だ!」「努力=結果の式がいつも成
り立つとは限らない、でも目標を達成し成功している
人は必ず努力している」、子どもたちにこのような投げ
かけをしたいと思います。そして今年1年、健康で明
るい毎日を過ごしてほしいと願ってます。
冬休み中は特に大きな事故の報告もなく、休み明け
の 17 日には、休み中に制作した作品等大きな荷物を抱
えて元気に登校してくる子ども達の顔を見ることがで
き大変うれしく思います。年末年始は楽しい思い出を
たくさん作ったのではないでしょうか。
休みが明けて10日ほど過ぎました。本校ではイン
フルエンザは流行っていませんが、各地からは流行の
兆しが聞こえて来ているところです。インフルエンザ
の流行るこの時期、予防には手洗い、うがい、マスク
の着用等の他にどのような予防策があるのか?罹って
しまったらどのようにしたら早く回復するのか?例え
ば体力をつけるなど様々な方法があると思います。そ
のことを子どもたちが自ら考え、行動することが大切
です。もちろん小学生の今は看病等家族の協力は必要
ですが、将来自立したときに、一人で生活していける
ように健康な生活を送る術を身につけることは、とて
も重要なことです。このことに限らず将来に渡って必
要な力を、これからも家庭と連携しながら子どもたち
に育んでいきたいと考えています。
さて後期の後半の第4節は、1年間のまとめの時期
であるとともに、進級・進学に備える大切な毎日でも
あります。6年生はいよいよ卒業へのカウントダウン
がはじまる時期です。人は様々なこと乗り越えて成長
していきます。6年間の小学校教育を終え、次のステ
ージである中学校へ進学します。大きな期待と不安が
あると思いますが、自分を磨くチャンスととらえたい
ものです。1年生から5年生は1つ上の学年に進級し
ます。それぞれの学年として相応しい有形無形の力を
身につけ伸ばしてほしいと思います。「1月は行く、2
月は逃げる、3月は去る」と言われるように、あっと
いう間に学年末を迎えます。積み残しがないように日
々充実させ、一人一人が「夢や希望の実現」に向かっ
て、成長していくことを期待したいと思います。
今年も全職員で一丸となって、教
育活動にあたっていきたいと思いま
す。保護者の皆様には、昨年同様ご
支援・ご協力賜りますようお願いし
ます。
1月より特別支援学級の担任として、新たに山田智史
先生が着任いたしました。
学校・家庭及び地域住民による相互連携に基づき、
子どもたちの学習・文化活動を支援する「あい風寺子
屋教室」を開催してい
ます。毎回、たくさん
の子どもたちが参加し
地域の方々にお世話に
なっています。
この日はバルーンア
ートを楽しんで取り組
んでいました。
「冬休み明け初日から子供達
には、元気なあいさつと生き生
きとした笑顔を見せて頂きまし
た。私も子供達の元気に負けな
いよう、何事にも全力で取り組
みたいと考えています。どうぞ
よろしくお願いいたします。」
今年もまたスキー学習の季節がやってきました。最初は、
6年生がグラウンドでの練習の後、テイネオリンピアスキー
場へ行きました。この日は晴れたり、雪が降ったりでしたが
最後まで滑りきることができました。
3年生以上は手稲山で学習をして、
1,2年生はグラウンドや花川南公園
などで、スキー操作の練習を行います。
この冬休みに子どもた
ちが研究したり制作した
りしてきた作品がたくさ
ん展示されました。休み
時間は多くの子どもたち
が楽しみながら、鑑賞し
ていました。
1月23日に6年生を
対象に薬物の危険につい
て、札幌北署員の方から
お話をしていただきまし
た。様々な薬物から身を
守ることの大切さ、その
人体に与える影響につい
て学習しました。
2月の生活のめあて
うがいや手洗いをしっかりしよう!
2
/1(水)
2(木)
6(月)
8(水)
9(木)
10(金)
13(月)
14(火)
15(水)
16(木)
登校指導 学力検査(国・算) 職員会議
学力検査(3年以上 社・理)
4,5,6年生6時間授業
1年スキー学習 職員会議
2年スキー学習
B日課5時間授業
4,5,6年生6時間授業 委員会
4年スキー学習(お弁当)
職員会議
3年スキー学習(お弁当)
17(金) 新1年生一日入学
1~4年4時間、5,6年5時間
20(月) 参観日(5,6年、たんぽぽ)
23(木) 参観日(1,2年)
24(金) 全校朝会
27(月) 参観日(3,4年)
☆今年度、最後の参観日があります。ぜひ多くの
保護者の皆様にお越しいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
本校の児童の登校時刻は7時50分~8時05分となっております。あまり早く登校すると寒い中、玄関前で待
つことになりますので、時間に合わせて登校するようにお願いいたします。
また、冬になり登下校に乗用車で送り迎えをされるご家庭が多くなっています。玄関前が混雑したり、敷地内を
制限速度以上で通行したりしますと、歩いている児童にたいへん危険です。乗用車での送り迎えはできる限り、お
控えいただき、送り迎えの際は交通安全と校地内制限速度を守るようお願いいたします。