『節電ビズ』『スーパークールビズ』総括

7
vol.615
2011
since 1960
毎月1回発行
■ 発行:伊藤忠商事株式会社 繊維経営企画部
大阪市中央区久太郎町4-1-3
■ TEL:06-6241-2027 ■ FAX:06-6241-2008
■ URL:http://www.itochu-tex.net
本紙に関するご意見・ご感想をお寄せ下さい。[email protected]
Vol.615 CONTENTS
Special Feature /
─ ITOCHU Mission ─
Committed to the global good
豊
か
さ を
担
う
責
任
『節電ビズ』『スーパークールビズ』総括
1-3面
新CFO・CIO、新部長紹介
4面
World Report /
大阪ステーションシティ 「駅」と「まち」が変わる(上)
5面
Fashion Report /
トレンド小ネタ集
6面
Topics /
大震災で消費者のライフスタイルはどう変わるのか
『節電ビズ』
『スーパークールビズ』総括
S
pecial
Feature
出席者
(社名50音順)
東日本大震災に端を発した原子力発電所の事故の影響で、今夏は一般家庭および職場において節電が求められています。エアコンの設
定温度が引き上げられると予測されるなか、暑さが本格化する前から「節電・冷感商品」が小売店頭に並び始めました。クールビズから一
歩進んで、「スーパークールビズ」という言葉も聞かれます。また、今冬向け商品の開発も進んでおり、「節電」は一過性ではなく、消費者の
ライフスタイルそのものを変えるといわれています。変化する消費トレンドへの対応をどのように進めるのか。アウター、インナー、寝装・リビ
ング各業界の企業の方々に、現在の動向および今後の市場の展望と戦略をうかがいました。
株式会社デサント 常務取締役マーケティング部門長 田中 嘉一氏
メーカーズシャツ鎌倉株式会社 会長
貞末 良雄氏
西川産業株式会社 取締役商品統括
株式会社ロイネ 社長
大森 一夫氏
クールビズ商戦
冷感寝具販売、昨年の3倍
久保 東日本大震災後の販売動向はいか
がでしょうか。とくにこの夏は節電によってスー
パークールビズが推奨されています。現時点
における販売の特徴を紹介下さい。
若月 震災以降、原発問題から節電とい
うことが盛んに言われるようになりました。この
夏も昨年に続き猛暑となるかどうかを別にし
て、節電によるエアコン設定温度が上げられ
そうなことから、睡眠時を快適に過ごせる寝
具が早くも爆発的といえるほど売れています。
敷きふとんの上に敷く冷感ジェルをはじめ、
「ひんやり」「サラッと」感じる冷感機能寝具
シリーズが好調です。この夏は、これら冷感
寝具の販売を数量ベースで昨年比50%増の
計画でスタートしましたが、GMSやカタログ通
販に加え今年は百貨店でも手応えがいいで
すね。もともと販売チャネルとしてはGMS、通
販のウエートが高い商品群なのですが、
「クー
ルタッチ」など冷感機能寝具シリーズは追加
生産も間に合わない状況で、現在、昨年の
3倍程のペースで注文を受けています。また、
96%が空気層でできていて抜群の通気性が
ある快適な敷きパッド「エアーサイクロン」な
ど快 眠 寝 具も前 年に比 べ2倍 以 上の販 売
ペースです。
当社は2月から新年度がスタートしました
が、夏物については絶好調といえる内容で
推移しています。
若月 昭氏
ても作っても間に合わない。生産協力いただ
いている10工場のうち、このシャツを縫製でき
るのは1工場だけ。昼夜兼行で生産してもらっ
ていますが、入荷しても2日で完売といった状
況です。
このシャツは家庭洗濯でハンガーに干して
いただくとそのまま着用できる優れものです。
丸めて収められますのでサラリーマンの皆さん
の出張用としても重宝します。襟元のデザイ
ンを工夫し、
「いざ鎌倉」と言うときには――
シャレではないですが(笑)
、ネクタイも締め
られますので人気を得ています。
それと食品の例ではないですが、買いだ
司会進行
伊藤忠商事株式会社 執行役員ファッションアパレル部門長
久保 洋三
めされるお客様がみられます。お一人で10
枚、15枚と買われます。まとまると結構なお
値段になりますが、当社の工場が福島県を
含む東北地方に多いことを知っておられ、万
一を考えて買っておられるのかもしれません。
生産に関しては復旧し、まったく心配はありま
せんので安心していただきたいのですが、
「値
打ちのあるものを買う」という意識が強くなっ
ているように感じます。
それと被災地とともに歩むスタンスを明らか
にするため、当社ではいま、東北地方の工
場で生産されたシャツすべてに、感謝の気持
ちをしるした下げ札を付けています。
『東北か
らありがとう』という下げ札で、大手企業の
中には東北支援ということで社員に推薦され
るところもあります。個人のお客様の間からも
共感の輪が広がってきました。被災地でミシ
ンを踏んでおられる縫製工場の皆さんも勇気
づけられています。
「日本だからこそできる」
田中 この夏のトピックスとしては、日本で
の展開が47年になった「マンシングウェア」
ブランドから、“日本にこだわりながら「マン
シングウェア」だからできる一つのこと”を
『東北からありがとう』
貞末 数年前に開発した麻の本格シャツ
が昨年の2倍以上の売れ行きです。2月から
提案・販売に乗り出していましたが、この時
期にしては異例にピッチが早いですね。もう
一つは鹿の子のニットシャツです。これは当
社が11年の歳月をかけて技術開発したワイ
シャツ仕立ての本格的なシャツで、これが作っ
写真左から:大森一夫氏、若月昭氏、貞末良雄氏、田中嘉一氏、久保洋三
2
2011年7月号
『節電ビズ』
『スーパークールビズ』総括
機能インナー商品1億点?
メーカーズシャツ鎌倉株式会社
会長
貞末 良雄氏
コンセプトにしたウェアシリーズ「One Thing
by Munsingwear(ワンシング バイ マンシン
グウェア)が好調なスタートを切ったことです。
第一弾として、紡績、編み、縫製、加工な
ど日本の高い技術・品質を結集させたこだわ
りのポロシャツを、日本の伝統的な色の名をつ
けた18色で発売しました。
この企画で「ポロシャツの底力」を見せた
いと考えました。東京にある当社マーケティン
グメンバーがデザイン・企画し、糸は東洋紡
の富山で紡績される「マナード」(綿とポリエ
ステルを均一にブレンドした特殊紡績糸で、
綿の柔らかな風合いや吸水性、ポリエステル
の強度や光沢を併せ持つ)を使用。その糸
を岐阜で立体感のある大ぶりな鹿の子地に編
み立て、和歌山で「鶯色」や「瑠璃色」な
どの和名を持つ18色に染め上げています。
縫製を含めて日本の匠の技が結集した「日
本だからこそできる、上質なポロシャツ」を目
指しました。東日本大震災後のスーパークー
ルビズでポロシャツが注目を浴びていますが、
この企画は昨年来練り上げたもので、ちょうど
時期が重なりました。折しもMade in Japan
が見直されるなか、
「日本」にこだわったモノ
作りが伝わるようなビジュアルを用い、交通広
告・WEB等でPRも行っています。
株式会社デサント
常務取締役マーケティング部門長
田中 嘉一氏
大森 クールビズで「クール…」といった
ブランドが相次ぎ、一説には今夏の吸汗速乾
など機能インナーの市場投入量が1億点に達
するという観測もあるほどで、実際好調な売
れ行きを示しています。
節電に伴い、今年はスーパークールビズと
いわれていますが、我々インナーメーカーにとっ
ては毎年素材開発競争に明け暮れているの
が実情で、今年とくにということはありません。
年間800点ほどの生地を試作し、そのうちも
のになるのはせいぜい10点から20点。肌着
には何が重要なのか、肌触り、着心地などを
コットン100%の優しい肌触り、ストレスを感じないストレッチ性。
天然素材の中で、最も涼しい繊維といわれるリネンのシャツ
考慮しながら素材を選択し、編み機を選ぶ。
世界最高級原綿の新彊綿を使用したニットシャツ
こうした地道な作業があるだけです。
の女性。好みの素材を選んでもらって色柄、
最近の素材の特徴はやはり化合繊使いの
発展してきました。同じスポーツメーカーでも
香りを組み合わせていく手法で、平均単価は
増 加です。夏 場の機 能インナーは、その
シューズから、あるいは道具から成長されて
約1万円です。1店舗当たり月に約500万円
95%が化合繊製になります。原糸、編み地
きたメーカーもあります。ウエアをベースにし
の売り上げで、予想以上の成果を上げてい
の開発を通じて年々進化しており、夏の肌着
ていることから、機能をデザインするという
は合繊というイメージが定着してきました。し 「志」
「思い入れ」を抱いて開発しています。 ます。現 在は3週 間 から1カ月の期 間 限 定
ショップですが、これからは常設店中心に切り
かし、綿のファンは多く、2012春夏に向けて
先ほど紹介したマンシングウェアのポロシャツ
替えていこうと計画しています。
綿での特化された肌着を現在開発中です。
は、素材メーカーや加工場の協力の下に完
久保 新しい売り場への挑戦ですね。新
成しましたが、日本国内の縫製工場をはじ
たな切り口と簡単に言えますが、実際にはな
め、当社のモノ作りの志をも商品化したとい
礼節忘れない服装を
かなか見つけられません。
えます。
メーカーとして「志」発信
冬場の商品になりますが、「水沢ダウン」と
久保 クールビズについてどのような感想
いうダウンウエアがあります。国内4工場の一 「同質化」避ける努力を
をお持ちですか。
つ、岩手県奥州市の水沢工場で生産される
貞末 多くの事例では「売れている商品
貞末 クールという言葉は「かっこいい」
「よ
ダウンウエアですが、これが高く評価されてい
を追いかける」
。これが深追いとなると一番危
くできる」といった意味があります。夏の軽装
ます。水沢工場はクイック・レスポンス、多能
険です。わたしの持論ですが、技術開発さ
といった夏を上手に過ごすことのみにスポット
工に特徴があり、設備・技術ともに高い付加
れたものはいずれ同質化していく運命にありま
が当たっているように思われ、どうも礼節とい
価値を有しています。商品は特許も得て、欧
す。シャツで言えば形態安定がその最たるも
うことを忘れ去られているのではないかと危惧
州市場でも人気を博していますが、こうした
しています。ビジネスマンを「COOLな男」
技術力をもって、
「デサントはメーカーなんだ」 のです。先行者利益は1、2年で終わってし
まう。
に仕立てるのが業界人としての務めであり、 ということを今後も強く前面に出していきたいと
当社は天然素材しか用いません。これも持
その点をなおざりにしてはいけません。
考えています。
論ですが、科学技術によって作られたもの、
一般的に男性の服装はスーツ、シャツ、ネ
例えば合繊は必ず追いかけられる運命にある
クタイという3つのワードーローブで構成しま
新しい売り方に挑戦
と考えています。天然素材の価格は高いし、
す。クールビズではこのうちシャツが前面に出
開発にはお金もかかる。しかし、お金がかか
てきます。残念ながらシャツ屋の目から見ると、
若 月 我々も素 材に関しては 合 繊メー
るものを追いかける人は少ない(笑)
。
多くのビジネスマンがだらしなく映る(苦笑)
。
カー、紡績と取り組んで開発を推進してきまし
綿80番手のシャツは開発から10年で累計
3月11日の大震災は世界中で報道されまし
た。もちろん素材・製品開発はメーカーとし
約400万枚を売りました。2011年は定番をこ
た。そのときの日本人の立ち居振る舞いが称
て重要なのですが、いま当社が取り組んでい
の80番 手 から100番 手に引き上げ、さらに
賛を浴びたことは、同じ日本人として誇りに思
るのは売る場所と売り方、それとプロモーショ
2012年には120番手にグレードアップさせよう
います。家の中ではステテコ一枚でもいいで
ンの新しい提案です。
かと考えています。目先のクールビズ対応に
しょう。しかし、一歩外に出れば、礼節ある
寝具・寝装品市場は50歳以上の女性が
踊らされず、化学処理を極力控え、素材の
振る舞いや、正しい服装に気を配らねばなり
メインのお客様になっています。残念ながら
良さを生かした製品を、日本のジェントルマン
ません。世界の人々は、その様に日本人を
若い女性は寝具・寝装品売り場がある百貨
に提供したい。それが鎌倉シャツだと。
観ているのですから。背広の歴史は350年。 店の6階、7階でなかなか買ってもらっていな
大森 同質化という問題はインナー業界で
日本人には洋服の歴史がないと言われます
い現実があります。この層に向かってなにか
も悩みの種です。この夏、女性向けにステテ
が、その350年の歴史、培われたルールを踏
できないか、というプロジェクトです。
コが売れています。部屋着として重宝という
み外した着こなしはすべきではありません。
ショッピングセンターや百貨店、ファッション
わけでしょう。メンズ、レディスともにおしゃれ
スーパークールビズにアロハシャツ、サンダ
ビルの1階に枕の売り場を設け、アドバイザー
ステテコにブーム化の兆しが見えるのですが、
ルなんて報道に接すると、その点が気になり
がお客様の最適な枕を探し出し、販売すると
わたしが見るところ、2011年は助走、2012
ます。1997年の香港返還以前、英国のビジ
いうオーダー枕販売の試みを期間限定でス
年に本格化し、2013年は一過性ブームの終
ネスマンはあの蒸し暑い香港で、コットンの
タートしました。はやりのスイーツ感覚で選ん
焉(苦笑)ということになりかねません。
スーツをさりげなく着こなしていました。日本に
でいただくこの試みのメーンターゲットは28歳
もやせ我慢の精神があります。涼しいときは
夏でもネクタイを締めたらいい。肌寒いのにカ
レンダーどおりに半袖シャツ一枚というのは感
心しませんね(苦笑)
。
久保 モノ作りの面でもやはりこだわりを?
貞末 先ほど紹介した鹿の子地のシャツも
そうですが、工夫に工夫を重ねて時間をかけ
て開発したものです。クールビズもいいです
が、「節電でエアコンの設定温度が上がるか
ら暑い/暑いから軽装を/そのためのウエア
を」という視点では一過性に終わってしまう。
せっかくのビジネスチャンスなのですから、もっ
と本格的に商品開発をするべきではないで
しょうか。メーカーとして言わば「志」の発信
です。
田中 当社はスポーツウエアをベースに
日本だからこそできるポロシャツ、マンシングウェアの「One Thing by Munsingwear」。交通広告など販促も活発に
『節電ビズ』
『スーパークールビズ』総括
2011年7月号
3
うがいい。それが結果として長続きします。
その場しのぎではむなしいですよ。
田中 より本物のモノ作りが求められてい
るように思います。当社も当社にしかできない
付加価値のある商品開発を追求し、これか
らもブランドのアイデンティティーを大切に、顧
客に支持される価値あるモノ作りをしていきた
いですね。
ウオームビズへ走り出す
96%が空気層の敷きパッド「エアーサイクロン消臭タイプ」
夏の肌着は綿製が定番でした。ところが
猛暑は綿では機能的にどうしようもないところ
へ進み、合繊の登場を促しました。ただ、こ
れからの時代を考えると、本物をもっと追求し
ていくべきではないか、という気がします。合
繊がニセモノとは言いませんし、夏場・冬場
ともに外せない素材ではありますが、歴史的
に見ると、綿・毛・絹の代替品であったこと
は間違いありません。
当社の製品に小売価格4000円の綿製ブ
リーフがあります。本当にいい商品です。何
回洗っても型崩れしないし、色落ちもしない。
綿ならではの良さを如実に発揮している商品
です。こうした商品を開発したいですね。
久保 スポーツウエアはフィールドで、ゲー
ムでベストパフォーマンスを発揮させるための
ウエアという性格がありますから、やはり合繊
株式会社ロイネ
社長
大森 一夫氏
が欠かせないでしょうね。
田中 それぞれの繊維素材の良さをいか
に引き出すかでしょう。合繊は合繊の良さが
あり魅力があります。綿には綿の良さがある
のと同様に。1980年代にユニチカと共同開
発した素材に「ソーラーα」があります。太
陽光を吸収して熱に換え、蓄熱保温するとい
う優れた素材で、今なお健在です。素材個々
の魅力を生かしてモノ作りしていくことが大事
でしょうね。
「震災後」の消費トレンド
市場の景色が変わった
より本質的なもの希求へ
久保 ところで市場ニーズ、消費トレンドは
「震災前」と「震災後」で具体的にどのよう
に変化していると感じられますか。
若月 家族や家庭とのつながり、家族の
和といった背景のある商品に対する消費者
の反応がいいように思います。大震災を機
に「人生にとって何が大事か」と問うと、家
族や家庭を挙げられる方が多いと思います。
自分のため、家族のためにぐっすり眠って健
康を保ちたい、という方が増えているのでは
ないでしょうか。機能性を主にうたった商品
がここ数年、市場をリードしてきました。機能
は重要な要素ではありますが、それが微妙
に変化し、プラス本質的なものを希求すると
いいますか、そうした方向へ流れが変わって
きたように感じます。寝具・寝装で言えば「すっ
きり」「ぐっすり」眠ることができる商品、とい
うことになります。
貞末 景色が変わった、と痛感します。堅
実消費といいますか、必要なものを吟味して、
それしか買わない。投資価値、値打ちのある
ものを求めるといった方向に、震災後の消費
者の心理が変化してきたように思います。
クールビズに関しても、供給する側は「涼
しい」だけをアピールするのではなく、もっと
根源的な部分に焦点を当て、モノ作りするほ
好調な売れ行きを続ける「ポールスミス」綿40単糸使いの楊柳布帛ボードパンツ
久保 秋冬ビジネスに向けて、商品企画
開発、販売戦略面で対応策となるといかが
でしょう。
大森 すでにウオームビズに向かって走り
出しています。クールビズ1億点に対し、ウ
オームビズでは1億5000万点が市場に投入
されるという話もあります。それに向けて準
備を進めていますが、激戦は必至でしょう。
小売店側の価格への要求は依然厳しいもの
があります。そのなかでいかに踏ん張れる
か。やはり付加価値がどれだけ取れるか、
ブランドやコスト見直しなどで対応するしかあ
りません。
田中 「山ガール」に代表されるようにアウ
トドアへの人気が依然衰えません。当社は米
国生まれの「マーモット」に加え、自社ブラン
ド「デサント」でも2012秋冬から本格的にア
ウトドアに参入する計画です。オリンピックの
ために開発した機能にいかに汎用性を持た
せ、ファッションとしても顧客から認めていただ
くことができるか。スキーブランドとして培って
きたノウハウを生かし、ハイスペックで本格的
なアウトドアウエアを都会の街着に落とし込む
計画です。コンセプトは「街着がアウトドアウ
エア、登山着になる」というもので、スポーツ
メーカーとしてのデサントの強みは何か、その
発想で商品作りに乗り出します。アウトドアブ
ランドは市場に多くあふれていますが、けっし
てトレンドに迎合せず、
「デサントらしさ」を追
求したウエアにするつもりです。
貞末 夏場のニットシャツの冬版を作りま
す。鹿の子は涼しすぎるので、フライス地を
使用します。すでにシャツとして完成していま
すが、形態安定加工を施さなくてもシャキッと
したシャツになりました。
若月 クールビズに対してウオームビズとな
ることははっきりしています。家庭での時間を
快適に過ごすための寝具・寝装品を作り続
けるのは言うまでもありません。同時に先ほど
申し上げた枕の売り方のように、より消費者に
近づきながら求められる商品を提供していき
たいと考えています。自前で売り場を作って
いくことも課題になります。
西川産業株式会社
取締役商品統括
若月 昭氏
1650円、専門店チェーンで2500円、百貨店
プロパーで7800円。当社の製品価格は平均
価格のざっと2倍に当たります。
繊維業界は長い間、デフレ経済とともに安
いものへ安いものへの動きを続けてきました。
これでは業界は疲弊、縮小するばかりです。
3月11日以降、消費者の意識は激しく変化し
ています。市場の景色が変わったことを肝に
銘じて、我々業界人そのものが変わっていく
べきだと考えます。旧態依然の流通のあり方
から脱却して、自らが主導権を取れるビジネ
スへ変化させることが大切です。
「いま売れ
ているから」と人まねで追いかけるのではなく
て、企業それぞれが持つ文化を背景に、固
有の技術やサービスをいかに開発するかが
問われます。それでもって初めてDNAとして
継承され、企業を永続させていくのではない
でしょうか。
久保 東日本大震災、そしてなかなか収
束しない原発問題を抱え、市場は厳しい状
況が続くと予想されますが、皆さんがご指摘
のように消費者の志向はより本質的なもの、
根源的なものへと変化していくものと思われま
す。自身のモノ作りに自信を深めながら、市
場によりよい商品を提供いただければと考えま
す。本日はありがとうございました。
従来型流通は制度疲労
久保 最後にこれからのモノ作り、あるい
は流通のあり方について、補足することがあ
りましたら。
貞末 今の流通――従来型の販路を拝
見していると、制度疲労を起こしているように
思えてなりません。欧米で起きたような流通革
命 が日本にも早 晩 押し寄 せます。すでに
SPAの台頭などの変革がみられますが、そ
の変革の過程では新たな流通チャネルが台
頭してきます。そこに大きなビジネスチャンス
があると考えます。
わたしは1993年、53歳の時にこの会社を
設立しました。当時、シャツ屋がばたばたと
潰れていった時代で、「大丈夫か」と皆さん
に心配されました。現在、年間80万枚のシャ
ツを売っています。小売価格は4900円(消
費 税 抜き)。市 場の平 均 価 格は量 販 店で
伊藤忠商事株式会社
執行役員ファッションアパレル部門長
久保 洋三
4
新CFO・CIO、新部長紹介
2011年7月号
Topics
新CFO・CIO、新部長紹介
繊維カンパニーCFO・CIO
中出 邦弘
なかで・くにひろ 福井県越前市出身。1980年入社。食
料物産経理部配属。一貫して財経畑を歩み、1996年香港
会社出向、2002年伊藤忠シェアードマネージメントサービス
出向、2006年CFO室長、2010年繊維カンパニー CFO。
今年4月からCIO兼務。53歳。
「持続する意思」持ち行動を
「わたしの仕事はサッカーで言えばゴール
キーパー。同じピッチに立ち、フォワード(営
業部門)に安心して点を取ってもらえるようバッ
クス(管理部門)に守備隊形を的確に指示し、
自らもゴールを守る」
上だが、分からないことだらけ。上司や先輩
の駐在員は当時の繊維部門の精鋭ばかり。
昼間は忙しく、毎晩夜遅く飲みながら仕事を
教わり、
「とにかくよく怒られた」
。1986年末「屈
辱と敗北感を抱いて」帰国。引き続き北米
向けの担当として織物の輸出営業に携わる。
ニューヨークが投手なら大阪は捕手。剛速球
ピッチャーが揃う彼の地から毎日ビシビシ投げ
込まれる直球・曲球(引き合い)に右往左
往したが、振り返れば「競争の激しい市場と
厳しい先輩に鍛えられた」
。
1985年9月のプラザ合意以後、円相場は
急騰していく。日本全体の輸出が退潮に向
かうなか、1992年ニューヨークに再 赴 任。
2000年に帰国するまで、従来のアパレル向け
からSPA向けビジネスに大きく舵を切り、奏功
した。円高に負けない高付加価値商品を開
発することで、他社より圧倒的に優位に立つ
ことができた。
転機が訪れたのは2007年。伊藤忠繊維
貿易(中国)
(略称ITS)に総経理として出
向を命じられた。それまで、「中国に駐在す
るマネジメントクラスは中国語が堪能で中国貿
易経験者」が常識と思われていた。言語は
できない、繊維原料も資材もアパレルOEMの
経験もない。
「そんな自分が上海へ?」と思っ
たが、結果的に、その後各営業部から多様
な人材がITSに出向する先駆けとなった。
結局4年駐在したが、
「かつてのニューヨー
クを彷彿とさせる勢いのなか、活気にあふれ、
思った方向に仕事の中身を変えることができ
て充実した4年間だった」。生産地から、消
費地としての中国に経営資源を振り向け、中
国現地アパレル向けOEMをITSの主要な収
益源として成長させた。
自らを「特定分野での成功体験と呼べるも
のがない。それが逆に勝ちパターンに拘泥し
ないという強みになっている」と分析する。自
分を律する軸とするのは「いつもお天道様が
見ている」
。
「苦しい時、近道、抜け道を考
えてしまう弱さに負けない」という戒めと同時
に「信念を持ってその場で頑張れば必ず誰
かが見てくれる」という心の支えにもなる。そ
の場の雰囲気に流されず、目先の利益にとら
われず、「正しいことは正しい。コアな部分で
はぶれないところが長所かな」と笑う。
今まで後輩から「しろうさん」と気軽に声
をかけられてきた。経営企画部というと敷居
為替(円/US$)
Data
百貨店衣料品売上高の推移(億円)
3,000
3,000
80.00
2,000
2,000
85.00
1,000
1,000
3/21
4/11
5/2
5/30
6/20
0
2009.5
2010.5
はやし・しろう 神戸市出身。1983年入社。織物貿易第
二部配属。1992年伊藤忠インターナショナル(ニューヨーク
駐在)。2002年機能衣料・テキスタイル事業部テキスタイル
貿易課長、2007年伊藤忠繊維貿易(中国)総経理(上
海駐在)、2010年同董事長。2011年4月から現職。50歳。
が高く感じるかもしれないが、
「若手社員もど
んどんきて、何でも相談してほしい」
。
学生時代、ボートに明け暮れた。帰国し
て新しく始めたいことが沢山あったが今は時
間がなく、土日の一日はジム通いで汗を流す。
入社以来最高に忙しいが、気持ちも身体も
若さの維持を心がける。
チェーン店衣料品売上高の推移(億円)
75.00
90.00
た。「われわれの投資が一役買ってルータイ
が成長したことはうれしい限り」と振り返る。
国内外の事業会社の業績は繊維カンパ
ニーに大きく寄与している。しかし、これまで
は海外現地法人の管理要員を育成するのに
精一杯で、事業会社まで手が及ばなかった。
それを今じわじわと変えつつある。傘下の事業
統括室から国内4社、海外1社へ取締役とし
て派遣した。財経だけでなく経営全般に目配り
できる人材を養成することが急務と考えている。
好きな言葉は「持続する意思」。塩野七
生は著書『ローマ人の物語』のユリウス・カ
エサルの章で、
「指導者に求められる資質は、
次の五つである。知性。説得力。肉体上の
耐久力。自己制御の能力。持続する意志。
カエサルだけが、この全てを持っていた」と
イタリアの歴史教科書から紹介する。
「カエサ
ルには及ばずとも、目標を持ってやり続けるこ
とが大事」と自分に言い聞かせ、そして若い
人にも伝えたいという。
趣味は将棋で「アマ5段」
。グリークラブで
鍛えたのどはカラオケでも健在で、部下をうな
らせる。土日は夫人との“デート”が楽しみ、
と堅い顔が緩んだ。
繊維経営企画部長
今年4月4日、前任地の上海から東京に着
任した。繊維経営企画部は繊維カンパニー
プレジデントのサポート、総本社との連携、そ
して文字どおり経営企画立案から各組織間
の調整、人事、計数管理、コンプライアンス、
広報などその業務は幅広い。「8つの営業現
場との距離を近づけ、事業会社を含めた繊
維カンパニーの収益拡大に貢献する9番目の
営業部」と位置づけ、「管理も大事だが現
場で何をすれば収益が上がるかを一緒に考
えて行きたい」と語る。帰国後、まず事業会
社の現場に赴き、グループ経営の方向性を
一段と明確にした。
入社後、配属された織物貿易第二部短繊
維織物課は、対米輸出で活気があふれた。
受渡から営業に出て間なしだった1985年2
月、
「忙しい駐在員を手伝え」と2年間の米
国長期出張を言い渡された。商品知識はそ
こそこ、右も左も分からないニューヨーク。先
輩から「学徒動員」と揶揄され、不安を抱
えながら赴いたが、その予感は的中した。
早朝から真夜中までの働き詰めは覚悟の
風貌からか同期入社の仲間から「経理部長」
のあだ名がついた。
「それがどういうわけか
人事の耳に入り、それで経理に配属された」
と想像しているが、今となっては闇の中だ。
入社して最初の3年は来る日も来る日も帳簿
付けの毎日。徹夜しても片付かないほど仕事
に追われた。4年目を迎え、営業受渡部門に
新しいシステムが導入された。従来のカード
パンチ方式からモニター画面で売り上げ、仕
入れなどの管理を行う、現在につながる情報
処理システムの導入だった。あたかも時代は
情報化時代を突き進む。新システムの応用、
工夫など仕事が俄然面白くなった。
1996年には初めて香港に赴任。当時の香
港会社社長から「そろばん屋だけではだめ
だ。経営に関する企画立案をやってくれ」と
言われた。これまでの経理という枠から外れ
て幅広い仕事を任され、
「視野が広がった」
と感謝する。
また、香港時代には中国・山東省の織布
メーカーであるルータイ(魯泰紡織)への投
資案件にも携わった。ルータイは現在、世界
の先染めシャツ地のプライスリーダーとして君
臨するが、当時はまだ小さな一地方企業だっ
林 史郎
気軽に「しろうさん」で
繊維カンパニーのCFO(チーフ・フィナン
シャル・オフィサー)
とCIO(チーフ・インフォメー
ション・オフィサー)を兼ねる。傘下に繊維
経理、繊維リスク管理、繊維事業統括、繊
維情報化推進、繊維M&R・内部統制の5
室を抱え、シーアイ繊維サービスの繊維管理
グループを含めると、総人員100人を超える
大所帯となる。単体のほか事業会社を多数
抱える繊維カンパニーにとって、その後方支
援を務める管理部門の業務範囲は広がる一
方。連結経営を標榜する中で、事業会社の
管理担当経営幹部を早期に育てるという任
務も新たに加わった。
福井県の武生に生まれ、教師になろうかと
漠然と考えていたが、進んだ大学のサークル
の一年先輩が伊藤忠商事に入社。その颯爽
とした姿に商社志望に宗旨替え。商社志望と
言っても受験したのは伊藤忠一社のみ。幸い
にして合格し、
「資源のない日本を支えるのは
エネルギーと食料。エネルギーと食料は将棋
で言えば飛車角。商社に入ったからにはぜひ
とも……」と志望したが、かなわず食料物産
経理部木材経理チームに配属された。
入社する前年の秋に内定者懇談会があり、
2011.5
出所:日本百貨店協会
0
2009.5
2010.5
2011.5
出所:日本チェーンストア協会
ドル/円は、5月24日に82円21銭まで上昇する局面があったものの、
その後は
震災による自粛ムードが薄れ消費マインドの回復傾向も見られたが、一部高額消
米景気減速懸念の高まりから米金利が低下基調となったことを受けて上値重い
費に対する慎重姿勢が残っているほか、異例に早い梅雨入りや月末の台風接近な
野菜の相場安、水産品の不調、震災後の特需の反動から食料品の動きが鈍かっ
展開となった。6月8日には一時80円を割り込み、79円70銭まで下落。その後も
ど天候不順が続き集客に影響したこと、土曜日が前年に比べ1日少なかったことから
たこと等から、総販売額の前年同月比は2カ月連続のマイナスとなった。衣料品は
例年より早い梅雨入りや月末の台風の影響による大雨などの天候不順に加え、
ギリシャ債務問題など欧州圏の信用不安を受けたリスク回避の動きが続く中で、
前年同月比2.4%減(店舗調整後)
と全体として3カ月連続の減少となった。震災後
同2.6%減の1160億円。紳士衣料はクールビズ対応のドレスシャツ、
カジュアルパ
ドル/円は上値重く推移している。目先は引き続き方向感のない展開が続くと予
の復興消費の拡大で東北地区が6.2%増(同)
と大幅な伸びを示し、大規模増床や
ンツは好調だがスーツ、
ジャケット、
スラックスは不調。婦人衣料はスーツ、
ジーンズは
想する。ただし、
ギリシャの債務問題や米景気先行き不透明感を背景とした米国
新規出店があった大阪と福岡は調整前で各7.7%増、11.6%増と大幅増。衣料品全
好調だが、カットソー、スカート等夏物商品、パンツは不調。このほか機能性肌着、
債への資金流入(米金利の低下)により、当面は下値警戒が必要か。
(6/20)
体では1731億円で同3.3%減(調整後)。主力の婦人服が4.0%減と不調だった。
ホームウエアは好調もソックス、子供は不調。レインシューズの動きは良かった。
大阪ステーションシティ
Topics
2011年7月号
5
大阪ステーションシティ 「駅」と「まち」が変わる(上)
2011年5月4日、「大阪ステーションシティ」がグランドオープンしました。大阪の玄関口にふ
さわしい、西日本最大のターミナル・大阪駅が構想から20年余を経て誕生したものです。JR
大阪駅北側の新駅ビル(ノースゲートビル)はファッションエリアとして注目を集め、「JR大阪
三越伊勢丹」と専門店街「LUCUA(ルクア)」が人気を呼び、JR西日本は開業約1カ月間で、
来店者が両店合計で1020万人に達したと発表しました。そして今年8月15日、このノースゲー
トビルオフィスタワー 20 ∼ 27階に伊藤忠商事大阪本社が移転します。この機会に「大阪駅」
の歴史を通じて、「駅」と「まち」の過去・現在・未来を訪ねました。
5月4日、
グランドオープンした大阪ステーションシティ。左がサウスゲートビル、
中央のドームを経て右にノースゲートビルが誕生した
(大阪ターミナルビル提供)
明治以来5代目の大阪駅
大阪ステーションシティを運営するJR西日本
グループの大阪ターミナルビルの池田靖忠社長
によると、開発構想は1987年、JR西日本が発
足したころにさかのぼる。
「顔がない」とされた
大阪駅は、南北、東側に個性的な
“顔”
を持
つ駅に変貌した。明治以来、5代目の駅となる。
新しい駅は通路の拡幅やエスカレーター、
エレベーターの増設などで改良。ホーム上に
は東西約180m、南北約100mの大規模ドー
ムを設置した。駅から南北へのアクセスを改
善、新たに橋上駅舎を設置し、これまで以
上にスムーズな南北移動を実現した。北玄
関には最新の流行や情報、文化交流、ビジ
ネス拠点となる「ノースゲートビル」、南玄関
のアクティ大阪を増築・改装し、広場の再整
備に合わせ、その上空を有効活用し、「サウ
スゲートビル」に生まれ変わった。
大阪駅の歴史をたどる。その歴史は遠く
明治初めにさかのぼる。明治維新の前年
1867年、江戸―横浜を結ぶ鉄道が計画され
た。時の幕府老中が米国公使に「鉄道建
設免許書」を与えたのが最初だ。遅れること
3年、1870年に大阪―神戸間の鉄道が計画
され、1874年5月、初代・大阪駅が誕生する。
当初、大阪駅は大阪市内に位置する堂島
に建設する計画だった。しかし、予定地には
家屋が並び、多額の立ち退き費用の発生が
予想され、しかも、堂島、船場界隈の旦那
衆の反対があったこともあり断念、旧・大阪
中央郵便局の西裏で産声をあげた。その場
所は当時、大阪市の区域外だった曽根崎村
の墓地。右を向いても左を向いても草原と田
んぼで、現在の賑わいからは想像できない辺
鄙で寂しいところだった。
ところで、旦那衆が反対した理由が面白
い。「町の真ん中に
“火の車”が走ると、いつ
火事になるかわからへん。そんなあぶないの
んはかなわん」
。ちなみに用地買収金額は当
初、1坪15銭(米3升分!)だったという。
鉄道そのものは1870年、石屋川トンネル工
事で着手し、1874年全線単線開通、同年5
月11日に営 業を開 始した。大 阪 ― 神 戸 間
28kmを1時間10分という当時では驚異的な
スピードで結んだ。運賃は上等1円、中等70
銭、下等40銭。米1升5銭、ハガキ1銭の時
代だから、その料金は図抜けて高い。
“駅ナカ”の歴史は開業以来
1889年、東海道線が全線開通し、相前
後して
“私鉄ブーム”が起きる。例えば山陽
本線の前身、山陽鉄道は灘の酒造業者を中
心に計画され、東西財界を巻き込み、1886
年に会社が設立された。神戸―下関全線開
通は1901年のことだ。
このほか、大阪鉄道(現
在のJR大和路線、大阪環状線東回り)
、西
成鉄道(大阪―安治川口間)
、阪鶴鉄道(福
知山線)などの私鉄が大阪駅に乗り入れ、
その後、
これら私鉄は国有化されることになり、
現在のJRに引き継がれていく。
そうしたなか、1896年に2代目大阪駅が初
代より東へ移動し、現在駅の位置で1901年、
使用を開始した。この2代目の駅には1911年、
大阪駅初のレストランが開業している。大衆
的なビアホール風のレストランで、西洋料理と
和洋酒を提供した。大阪駅における構内販
売の歴史は、開業とともに始まっている。新
聞や切手、マッチなどで、弁当は1888年に
初めて売られた。構内食堂も初代駅に
「茶屋」
があったようで、和風食堂と現在の喫茶店を
合わせたような業態だった。“駅ナカ”の萌芽
は開業時代にあったようだ。
ビアホール風レストランの開業にヒントを得
て、
さらに大衆化させた形で開業したのが「阪
急電鉄直営食堂」。1920年、電鉄本社ビル
2階に設けた。阪神電車も1926年、梅田駅
の改築に合わせて洋風レストランを開業、こ
の両食堂は後に阪急、阪神のターミナルデ
パート開業の基礎となった。
戦争で規模縮小の3代目駅
1940年6月1日に開 業 する第3代 大 阪 駅
は、計画そのものは大正時代から進められ
た。その改良の骨子は、①旅客駅と貨物駅
の分 離②客 車・貨 車 操 車 場の移 転 新 設
③高架化――など。同時にこの計画は駅の
改造にとどまらず、駅前広場計画、駅前一
体の区画整理、地下鉄の建設、私鉄ターミ
ナルの改造などを含む国・自治体、私鉄・
民間を巻き込んだ官民が一体となった大都
市計画事業だった。そして、この事業は第
2次 世 界 大 戦をはさみ、現 在に至るまで、
大阪駅前市街再開発事業等の梅田地域の
大改造計画として、延々と引き継がれた巨
大事業となった。
当初、1940年に日本で開催が予定されて
いたオリンピック大会に間に合わせるため、3
∼5階にステーションホテルを計画、このホテ
ル部分を含めて5階建てとなる予定だった第3
代大阪駅。しかし、戦局の悪化とともに建設
大阪駅周辺マップ
資材の入手が困難となり、
ホテル計画は断念、
1940年、未完成のまま開業することになった。
この駅舎は戦中戦後、40数年間にわたって
使用された。
商業施設として機能も
第4代大阪駅舎(北ビル)は1979年12月
に誕生するが、この建設は、国鉄の赤字経
営を背景に、業務用施設機能と商業機能を
併せ持つという基本構想から出発し、推進さ
れていった。その意味では、真の第4代大
阪駅開業は、1983年4月の駅南側にできた
大阪ターミナルビル「アクティ大阪」の開業だっ
たかもしれない。
この基本構想は、1960年代後半、大阪
駅前市街地開発事業としてスタートし、周辺
整備が進められる中で、大阪駅だけが取り
残される状況になったことと関係する。当時、
国鉄が関連事業にかかわることが厳しく制限
されていたが、1971年1月に法令が改正され、
国鉄も駅ビルへ直接出資することが可能と
なった。赤字対策の一環として認められたも
のといえる。
大阪ステーションシティは第5代目に当たる
が、4代目駅に求められた業務用施設機能と
商業機能を併せ持った施設の完成形といえ
る。大阪キタ地区は、JR大阪駅を中心として
いるのは言うまでもないが、商業施設となると、
大阪駅東側の“阪急村”、近年急速に開発
された同西側の“阪神村”が2大拠点だった。
そして今年、大丸梅田店の大幅増床オープ
ン、JR大阪三越伊勢丹の開業という南北の
商業施設をベースに大阪駅がキタの中心部
分で光を放つことになった。
大阪駅の変遷 いずれもJR西日本所有。「交通科学博物館」所蔵
墓地の跡にできた初代大阪駅(明治期)
ビアホールも備えた2代目大阪駅(大正期)
戦中・戦後40数年にわたって使用された3代目大阪駅
(昭和27年頃)
南側にアクティ大阪を備えた4代目大阪駅(昭和61年頃)
6
2011年7月号
ファッションリポート
トレンド 小 ネタ 集
F
ashion
Report
No.571
ちょっと気になるマーケットトレンドとその所以を探る
山田 喜子
伊藤忠ファッションシステム㈱ ブランディング第1グループ ファッションアスペクトビジネスユニット 今号のファッションレポートでは、マーケットで起きているトレンドトピックスをいくつか取り
上げたい。今回紹介するのは、ある一定層に支持されているちょっと気になる現象。そのトレ
ンドの周辺事情と共に解説する。
ふわふわ・もこもこの
ぬいぐるみキーホルダーが人気
ギャル世代に向けて!?
眉毛の育毛剤が登場
ティーンズから20代前半女性のバッグや洋
服のポケットに注意してもらいたい。キーホル
ダーというよりは、まるでペットのような存在感
を放つ、大きなぬいぐるみをぶら提げて歩く
子が目につくだろう(①②)
。それらは、携帯
電話のストラップ、バッグのファスナー等につ
けられている。かつて、女子高生や女子大
生の間でブームになって以降、サンリオやディ
ズニーキャラクターのアクセサリーを若い女性
が身につけるのは珍しいことではないが、巨
大化+ぬいぐるみ素材(プラスティック製では
ない)であることが、最近の傾向だ。
実は、ぬいぐるみの背面やお腹にはチャッ
クがあり、パスモやSUICA入れとして使用し
ている子が多い。バッグの中に仕舞わず、目
立つように外に出しているのは、単に
“かわい
くて見せたい”
ということではなく、電車に乗る
ときに
“すぐに使えて便利”
ということもある。
定期券が非接触型のICカードになり、ケース
から出さず改札機にタッチするだけでよくなっ
たことが、ぬいぐるみポーチを浸透させた理
由になっている。
気温が上昇してくるこれからの季節には、
ミスマッチな素材感のものも多いが、人気は
継続中である。比較的、手ごろな価格帯で
ある故、友人へのプレゼントとしても人気のよ
うだ。
日々、ゆさゆさ揺らしながら持ち歩くため、
くたびれてきていたりするが愛着度はひとし
お。改札を通る度にかわいいぬいぐるみに触
れ、表情もほころぶ。そんな心的影響もある
のかもしれない。
つけまつ毛やまつ毛エクステブームに伴っ
て、まつ毛の育毛剤(まつ毛を強化、育成
する促進剤)がにわかに話題になったのだが、
最近では、眉毛の育毛剤なるものも登場して
いる。効能としては、まつ毛の育毛剤と同様
で、最近の美容誌やファッション誌のメイク特
集等でちらほら取り上げられている(③)。
ファッションは時代を映し出す鏡のような存
在だが、メイクもまた然り。その中で眉毛の
存在は大きい。80年代∼90年代前半は、太
眉時代(浅野温子や鈴木保奈美ら当時は
やったトレンディードラマ女優がその代表)
。
90年代後半∼2000年代半ば頃までは、細眉
時代(アムラーやギャルがその代表)。“目ヂ
カラをアップさせるために、あえて眉毛の存在
感をなくす”
という傾向が見られた。2000年
代後半からはナチュラルな方向へシフトしてき
ている。今支持されている芸能人(例えば
蒼井優、綾瀬はるか、深津絵里…等)を見
ても、自眉を生かしたあまり描かない眉メイク
をしている人が多い。
雑誌の眉特集記事でも、
“ふっくらしたフォル
ム、ふさふさの毛並み…、今、素眉のままの
ような「描かない眉」が流行中。”
(
『VoCE』
2011年5月号)
、
“ふわゆる眉で、今どき初夏
美人顔”(『Oggi』6月号)
、
“元アムラーに
捧げる「太眉をもう一度!」”
(
『VERY』2011
年3月号)、“WHAT’
Sボサ眉”
(
『ViVi』3
月号)等が見られる。
“薄く・細い眉”
トレン
ドを引っ張ったアラウンド30歳をターゲットにし
た雑誌のほか、本来ならシャープな眉を好み
そうなセクシーカジュアル系の雑誌でも、
ナチュ
ラルな太眉を訴求しているのが面白い。眉毛
の育毛剤がマーケットに出てくる背景には、
眉のトレンドサイクルということと共に、細眉志
向だったギャル世代がアラウンド30歳を迎えて
いるということも大きく影響していそうだ。
ポイント
アラウンド20世代はセクシーよりもかわいい
ファッションが優勢
● かわいい + 毎日使えて便利
● 癒し効果
● メンズにクロップト丈・
ショート丈パンツが広がる
ヤング層を中心としたメンズファッションにお
いて、一時、シルエットが細くコンパクトになる
傾向が見られていたが、ここ数シーズンは、
程よいゆとりのあるシルエットが支持されてい
る。とくに、ボトムスのシルエットが変化し、足
首が見える丈のほか、ハーフ(膝)丈、さら
に短い膝上数10センチというパンツと、バリ
エーションが広がっている。
これらには、アウトドアや自転車等のブーム
も影響している。アクティブ系レジャーが浮上
したことによって、足捌きの良いパンツが支持
されるようになってきたのだ(④⑤)。
また、肌を出すことによって、窮屈さが薄れ、
抜け感のあるリラックスした表情が生まれる。
とは言え、
トップスには、襟付きシャツがコーディ
ネートされるなど、スタイル全体としてはきれい
目な仕上がりになっているのが特徴だ(⑥)
。
また、パンツの変化によって、足元周りの
アクセサリーの充実度も高まっている。スニー
カーはもちろん、デッキシューズ、ローファー等、
靴のバリエーションが広がっている。また、き
れいな色柄の靴下をちらりと見せる等、ディ
テールおしゃれへも波及している様子がうか
がえる(⑦)。
ポイント
[email protected]
リュック人気引き続き。
一点豪華主義的ブランド
リュックも登場
数シーズン前に
“山ガール”
という言葉が浮
上し、それと共に、街中での登山スタイルが
広がった。登山スタイルの象徴とも言えるリュッ
クが今季も継続して支持を得ている。自転車
に乗りやすいということに加え、震災の影響
から両手が自由に使えて動きやすいリュック人
気が再浮上したとも言われている。
デザインとしては、アウトドアブランドのカジュ
アルでポップなカラー配色はもちろんだが、幅
広い服装に対応できるシックな色みも人気だ。
ストリート取材時、「プラダ」のリュックを使
用する、20代数人に遭遇(⑧)
。
「プラダ」は、
90年代にもスポーティーなナイロン素材をシッ
クにこなしたリュックを出し、マーケットの支持
を得たが、当時を彷彿させるカジュアル素材
のリュックが、再び一部の層で注目されている。
話を聞くと「ロゴが内側に入っており、一見
どこのブランドか分からないこと、シンプルな
デザインかつ丈夫な素材であるため、飽くこ
となく長く使え、様々な洋服に合わせやすい」
ことが購入理由と言う。
“モノを買わない・ブ
ランド品を買わない”世代と言われる20代だ
が、いわゆるブランド品も自分の眼鏡に適え
ば投資することもあるようだ。
ポイント
アクティブ系レジャー人気
● リラックス気分
● ディテールおしゃれ
● ● 山トレンドや震災からの影響
おしゃれ+利便性
● 価格と質のバランス
● ポイント
ギャル世代の大人化
● ナチュラルな仕上がり
素を生かす
● ④
⑤
● ①
②
⑧
③
⑥
⑦
何気ない事象が、新たなトレンドの芽となり、
その周辺の市場をも活性化させることがある。
次なるマーケットポイントはどこにあるのか。日
常の“何故か気になる事象”
を紐解くことにヒ
ントが隠されているかもしれない。