解答/解説

対 象
高校生
Q1
ラーニング・ファン・チャレンジ
Vol.2 解答と解説
Q2
美術
正解:❹ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』
Q3
英語
正解:❹10 才未満の子供
解説
正解:❷彦根城天守玄宮園
解説
エッシャーは 19 世紀後半から 20 世紀後半まで活躍した、オランダの版画家です。①の作品は、
美術
解説
日本の有名な庭園のうち借景が使われているの
塔の一番上の部分が階段になっていて、ぐるっと一周回っているという、ちょっと風変わりな絵
看板には、You must be at least 117cm but not over 195cm tall. と書かれていますの
で、少なくとも身長が 117cm 以上あることと、195cm を超えないことが乗車の条件のよ
ですが、階段を一段一段上へ上へとたどっていくと、いつのまにか階段の一番下からまた上へ
うです。また、その下に、Expectant mothers and guests of advanced age should
の庭園は江戸時代初期の大名庭園で、廻遊式(か
は、選択肢の中では②彦根城天守玄宮園です。こ
いゆうしき)の庭園です。背後にある彦根城の天
の浮世絵師です。彼の描いたこの絵は、体を縮ませたり、腕を伸ばしていたり、さまざまな姿
not ride. と書かれています。Expectant mothers は妊婦、guests of advanced age は
高齢のお客様です。妊婦さんやご高齢の方は乗車すべきではないようです。また、下の看
守閣が借景となっています。他に借景が用いられ
勢をとる人間を寄せ集めることによって、ひとつの大きな人の顔の絵を作り上げています。③ル
板には、To ride, you must be in good health, free from= と書かれてあり、その下に
てる庭園として有名なものに、背後の比叡山を借
向かって階段を上がる…という不思議な形を描き出しています。②歌川国芳は、江戸時代末期
ビンの『盃と顔図形』は、白と黒だけのシンプルな絵で、「図地反転図形」と呼ばれます。一見
■で、さまざまな症状が書かれています。その中に、Fatigue or Lack of sleep というも
象については、心理学や認知科学の領域で現在も研究が積み重ねられています。①から③は、
のがあります。Fatigue は疲労や倦怠感という意味であり、Lack of sleep は睡眠不足とい
う意味です。したがって選択肢の①②③の方は乗ることができません。よって当てはまらな
描かれた時代や国はばらばらですが、全て、「実際にはないものをあるかのように見せる」絵と
いものは④ 10 才未満の子供です。但し、10 才未満でも、そもそも身長が 117cm 以下だと
いえます。④『最後の晩餐』はイエスが受難の直前に、使徒たちととった晩餐の様子を描いて
乗車できません。
単なる図形に見えますが、実は、一枚の絵から二つのものを見ることが出来ます。こうした現
います。「だまし絵」とは関係がありません。
ワンポイント
「ポルト・パラディーゾ」はイタリア北西部の漁港をイメージした港町です。
ここにあるホテルは「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」といって、実際に宿泊をする
ことができます。
自主
学習
トロンプルイユの手法が使われている美術作品にどのようなものがあるか、調べてみ
ましょう。
Q4
ワンポイント
「レイジングスピリッツ」は東 京ディズニーシーのロストリバーデルタというテーマ
ポートにあるアトラクションで、壊れた発掘現場の中を猛スピードのホッパーカーで駆
け抜けるローラーコースター型のアトラクションです。
自主
学習
★この看板に出てくる英単語を使って、自由に英文を作ってみましょう。
★ To ride, you must be in good health, free from= 以下に書かれている
各種症状はどのような症状なのか、英語の意味を調べてみましょう。
Q5
地理
正解:❹草津温泉
景とした円通寺庭園などがあります。
ワンポイント
ハドソンリバーブリッジは、ニューヨーク
とケープコッドの間に架かる橋です。橋を
渡ると街 の雰 囲 気 がガラッと変わります。
「ビッグシティ・ヴィークル」に乗ると、ハ
ドソンリバーブリッジを周遊することがで
きます。
自主
学習
★借景という造園技術について詳し
く調べてみましょう。
★他に、日本の庭園で借景が用いら
れているところがないか、調べてみ
ましょう。
美術
正解:❷アラベスク(Arabesque)
解説
解説
■間欠泉と関係ないものは④草津温泉です。日本の主な間欠泉を有する温泉には、羅臼温泉、登別温泉、上諏
訪温泉などがあります。中でも上諏訪温泉は、日本一高く吹き上がる間欠泉があることで有名です。
■世界の間欠泉では選択肢にある①アメリカのイエローストーンや②アイスランドのゲイシール、同じくアイス
ランドにあるストロックル間欠泉などが有名です。
アラベスク模様とは「植物の茎や葉、あるいはアラビア文字などを図案化し、幾何学的に配置した装飾文様」のことで、イスラム美術の
代表的な様式の1つです。
①エイジングは、実際は新しいものをわざと古く見せる技法です。パークでは様々なものにこの技法が取り入れられています。
③モザイクは様々な色やガラス、大理石などの小片を組み合わせて絵や模様を表していく装飾美術をいい、5世紀から14世紀にかけて
イタリアを中心に、教会の壁画などに多く使われた手法です。
④アール・デコは1910年代から1930年代にかけてフランスを中心にヨーロッパで広まった装飾美術の様式で、建築・美術・工芸・インテ
ワンポイント
・ミステリアスアイランドにはディズニー映画『海底2万
マイル』に登場するネモ船長が作った秘密基地があり
ます。
・ポートディスカバリーの、「アクアトピア」というアトラ
クションでも、この間欠泉が見られます。
自主
学習
★間欠泉が起こる仕組みにつ
いて調べてみましょう。
★火山活動によって火口にで
きるカルデラ湖について調
べてみましょう。
リア・家具・ファッションなど様々なものに応用されました。
ワンポイント
アラビアンコーストは東 京ディズニーシーにあるテーマ
ポートです。タマネギ型のドームやモスク、尖塔など、豪華
なイスラム建築に彩られた街並みが広がります。
自主
学習
★他のエリアのゴミ箱のデザインにはどのような特徴があるか調
べてみましょう。
★アラベスク模様が施された歴史的建築物にはどのようなものが
あるか調べてみましょう。