春 です! 予防 4.乾かす が始まりますよ フィラリア ノミ・マダニ 狂犬病予防 フィラリア予防には、例年どおり錠 剤 タイプの ものと、お 肉の固まりチュア ブル タイプのものを用意しています。 ワンちゃん 投薬の前に血液検査を行います。 ノミ・マダニの予防には、フロントラインスポット(首 筋につける液体)を用意しています。 狂犬病の注射の時には、愛犬手帳と市からのハガキを 持参して下さい。 家ではおとなしいけど、病院に来ると怒っ てしまうワンちゃんは、お家から口輪をして くるのもいいかもしれませんね。写真のよ うに、プラスチック製 の口輪が 苦しくなく て安心です。市販でも購入できますし、当院 にも置いてありますのでご相談下さい。 フィラリア・ノミ・ミミヒゼンダニ(耳 ダニ) ・回虫(おなかの虫)の4つが予防 で きるレボリューションという首 筋に ネコちゃん つ ける液 体 を 用 意して い ま す 。 ( ワン ちゃんにも同 様 のお 薬 はありますが、 フィラリアの感受性が高いことで確実に服用させる飲 み薬にしています) 体をタオルで拭きます。 タオルドライを十分にすること によってドライヤーで乾かす時間を短縮できます。 飼い主さんの中にはワンちゃんをおうちで シャンプーされる方も多いと思います。これ からの季節、少しずつ暖かくなってくると皮膚病などで来院されるワ ンちゃんが増えてきます。そこでもう一度正しいシャンプーの方法を見 直してみましょう。 「どのくらいの頻度でシャンプーするのが良いですか?」とよく聞か れます。一般的には冬は乾燥しやすい ため月1回、春はアレルギーのワンちゃ ഥдơǟDŽƠਙǗȀȬȼȠá んも多いので月2回、夏は汚れや臭い が気になるようなら間隔を1週間∼10 日間はあけて洗うのがよいとされてい ます。洗いすぎは皮膚に必要な脂分を 奪ってしまうので、当院ではそれに対 応したシャンプ ーをお 薦めしていま オーツシャンプー クロルヘキシジン す。また、皮膚病用のシャンプーもご 普段のお手入れに シャンプー 用意しております。 最適。 皮膚病の時に。 1.体→顔をぬらす フェレット Ȧǭȼȑ ●シャワーヘッドを体に密着させると、強く当たる感 触が少なくワン ちゃんも安心します。 ●シャワーを出し始める音を怖がるワンちゃんもいます。シャワーヘッ ドを手で覆いながらお湯を出したり、お湯を張った洗面器の中で出す と良いでしょう。 2.シャンプーをつけて洗う ワンちゃんと人は皮膚の構造が違うので、ワンちゃん用のシャンプー剤を使いま しょう。目に入ったり、なめてしまっても大丈夫なように作られているものが多い です。適量(十分に泡立つ量)を全身にまんべんなくつけ、お尻側から始めていき ます。 Ȧǭȼȑ ●尾・・・先からつけ根へと逆立てるように洗って 下さい。この時、強く引っ張りすぎないように注 意しましょう。 ●足・・・指の間は汚れているのに忘れがちです。 指を開いて表裏の両方から洗いましょう。 ●胸・首・・・あご下に指を引っかけ顔を持ち、上を 向かせると洗いやすくなります。 ●顔・・・シャンプーが眼に流れないよう、しっかり 泡立ててから洗いましょう。少しくらいなら眼 に入っても洗い流せば良いでしょう。心配な方 は眼軟膏を付ける事で、シャンプーが眼に入っ てしまった時の予防になります。 胸・首 顔 3.すすぐ 今度は逆に顔から先にすすぎましょう。顔に泡がついていると嫌がるワンちゃん が多いからです。顔をすすいだら、お尻側から毛を分けて下毛と地肌をしっかり とすすぎましょう。 Ȧǭȼȑ 例年、土曜日の診察は混み合います。平日(特に午前中)にご 来院いただくと、比較的スムーズに診察ができると思います。 Ȧǭȼȑ ドライヤーをワンちゃんの体から30cm以上離し、同じ場所に風を当てないよ うにして下さい。手ぐしよりブラシを使った方が毛がまっすぐになり早く乾き ます。夏はドライヤーを使わないという飼い主さんもいらっしゃいますが、毛 が濡れたままだと蒸れて皮膚病になるので、なるべくドライヤーで早く乾かし ましょう。 ●胸・わき・股・・・犬と向かい合わせで前足を持って 立たせて乾かすとラクです。 ・・肉球の間も忘れずに指を開いてドライ Ȧǭȼȑ ●足の裏・ ヤーを当てます。 おうちでシャンプーするとワンちゃんが嫌がった り、服が濡れてしまったりと面倒なこともあります。 しかし、シャンプーは自分でやればやるほど上手に できるようになります。また、正しい手順を覚えれ ばワンちゃんも嫌がりにくくなり、シャワーやドラ イヤーにも慣れて怖がることもなくなりますよ。 シャンプーするときは、年中関係なく37℃前後のぬるま湯で洗いましょう。これは 汚れがよく落ちる温度で適温とされています。まずお湯の温度を確認してから、 足やお尻など嫌がりにくい部分から前の方へぬらしましょう。いきなり顔からぬら すのはシャンプーを嫌いになる原因に…。 ノミ・マダニの予防だけでよいという方は、従来どおり フロントラインスポットも用意していますので、ご相談 下さい。 昨年より、ネコちゃん同様にレボリュー ションを使用しています。チュアブルタ イプ、粉薬も用意していますので、ご相 談下さい。 ●毛並みとは逆に拭き上げると、 根元までよく乾きます。 ●腹と脇下は背中から流したお湯を手で受け皿のようにしてすすぎましょう。 ●小型のワンちゃんは、洗面器のお湯を手ですくい、上から少しずつか けると怖がりません。 ●特にマズルの短いワンちゃんは、お湯が鼻に入らないように注意しま しょう。 ݤɈڷ ߵඣ は、早 朝あるいは夕方涼しくなってから行きましょう。 「日中でも、風があるから5分くらいなら大丈夫」と思う人もいま すが、 絶対にやめましょう。 日中の路面 (アスファルト) は、 表面温度が50℃を越えることも あります。特に、マンホールの上はそれ以上の温度になります。 なにげなくマンホールのふたを踏んでしまって、 肉球をやけどした ワンちゃんも毎年みられます。 やけどの症状には段階がありますが、皮膚に赤みが出る程度 から、 水ぶくれができ皮がむけてしまうものなど様々です。 もし散歩の後に、ワンちゃんが足の裏を何度もなめるしぐさ をしていたら、やけどの初期 症 状かもしれません。その場合、 すぐに教えて下さいね。 散歩に行く前に、アスファルトをさわってみて、熱くないかを 確認してから出かけるといいですね。 「ペットホテル」について 「ワンちゃんネコちゃんのペットホテルは行っているのか?」 とのお問い合わせが年々多くなっています。 当院では、混合ワクチンを注 射してい るワンちゃん、ネコちゃんのお 預 かり を行っています。ペットホテルを希望さ れる方は、予定が決まりましたら早め にご連絡下さい。
© Copyright 2024 Paperzz