14.消費者センター

14.消費者センター
◆施設概要
消費者センターは、市民の消費生活の安定と向上を図り、消費生活に関する知識の習得及び
自主的な消費者活動の拠点としての役割を持つ施設で、市内に 1 施設が設置されています。
◆現 状
消費者センターは、市直営の施設で、建築後 20 年以上が経過しており、設備面を中心に老朽
化が進んでいる状況にあります。また、住吉町第二市民集会所、西東京商工会との合築施設です。
施 設 名
消費者センター
所 在 地
住吉町六丁目1-5
建築年 構造
延床
面積
所有
併設施設
管理運
営形態
1994 RC造
409
市有
住吉町第二市民集
会所
直営
施設内容は、消費生活相談室、グループ活動室、調理室等があり、消費生活講座の実施や、
施設の貸出しも行っています。施設の貸出しについては、合計で 224 件となっていますが、今後、
消費者団体に限られていたグループ活動室を一般開放することで、利用件数の増加を目指す予
定です。
《利用状況》
室 名
グループ活動室
調理室
テスト室
合 計
利用件数(件)
利用人数(人)
83
859
141
1,854
0
0
224
2,713
また、近年、消費生活相談は多様化・複雑化が進むとともに、高齢者からの相談件数が増
加しています。相談者の問題の根本解決を目指すには他部署・他機関との連携強化を図るなど、
機能面でのさらなる強化が不可欠となっていることから、相談窓口については保谷庁舎への移
転に向けて準備を進めているところです。また、移転に伴い、消費者センターは消費者センター
分館に名称変更する予定です。
− 56 −
15.市 営 住 宅 等
◆施設概要
本市には、現在、公営住宅法に基づく市営住宅が 3 団地 52 戸あります。また、この他にも西
東京市高齢者アパート条例に基づく高齢者アパートが 4 団地 38 戸あり、あわせて 90 戸の住宅
があります。
◆現 状
市営住宅のうち、現在、市が建築した住宅は 2 団地 27 戸で、残りの 1 団地 25 戸と高齢者アパー
ト4団地 38 戸は民間からの借り上げにより設置しています。
《配置図》
□市営住宅
東伏見市営住宅
泉町市営住宅
オーシャンハウス
⑤
ひば
りヶ
丘駅
○高齢者アパート
④高齢者アパート寿荘
⑤高齢者アパート松和マンション
⑥高齢者アパート第二寿荘
⑦高齢者アパート長寿荘
保 谷駅
⑦
駅
西武柳沢
田無駅
④
⑥
− 57 −
東伏見駅
単位:㎡
施 設 名
建築年
専有面積
戸数
構造
所有
管理運営
形 態
東伏見市営住宅
1956
381
11
W造
市有
直営
泉町市営住宅
1957
555
16
W造
市有
直営
オーシャン・ハウス
1993
1,500
25
RC造
借受
直営
高齢者アパート寿荘
2000
205
10
W造
借受
直営
高齢者アパート松和マンション
1972
259
8
RC造
借受
直営
高齢者アパート第二寿荘
1999
231
10
W造
借受
直営
高齢者アパート長寿荘
1985
186
10
W造
借受
直営
※オーシャン・ハウスには、高齢者用住戸 25 戸の他にワーデン(生活協力員)用住戸1戸があ
ります。
※松和マンションには、高齢者用住戸8戸の他に社会福祉協議会に委託をし、懇談会、相談等
で活用できる住戸が1戸があります。
市が建築した住宅は、木造平屋建で、すでに建築後 50 年以上が経過し、耐用年数を超過して
います。そのため、入居者の退去により空き家が生じた場合には、新たな募集は行わずに、空
き家になった住宅を取り壊すという運用をしています。建築当初は、東伏見及び泉町市営住宅
合わせて 40 戸あった住宅も平成 26 年度末では、23 戸(平成 26 年度中に泉町市営住宅を4戸
解体)となっています。
また、民間からの借り上げにより設置している高齢者アパートも、浴室が設置されていない
など、設備が現在のニーズに合っていない状況があります。
本市では、こうした市営住宅等の状況を踏まえ、平成 23 年度に西東京市公営住宅長寿命化計
画を策定し、市営住宅等の再生方針を定めました。現在、市営住宅の施設の内容や規模、対象
とする入居者層、整備事業の実施方法等について、引き続き検討を進めています。
− 58 −
16.消防・防災関連施設
◆施設概要
消防施設としては、消防団詰所、消防倉庫があります。消防団詰所では、消防団の活動拠点
として、火災時の出動や、火災予防運動、火災・災害時を想定した各種演習・訓練などの活動
をしています。
その他の消防施設として、消防署用地4箇所、貯水槽用地5箇所があります。
防災施設としては、防災センター・防災備蓄倉庫があります。防災センターは、災害時の活
動上の拠点となる一方で、平常時においても、防災のための広報、訓練の拠点、市民の防災学
習を支援する施設となっています。建物は、保谷保健福祉総合センターとの合築で、保谷庁舎
の敷地内にあります。
防災備蓄倉庫は、災害時に必要な物資を保管するために、主に避難所である小・中学校など、
合計で 60 か所に設置しています。
◆現 状
消防団詰所は市内に 12 箇所、また、消防倉庫は4箇所あります。消防団詰所は、合併時には
15 箇所でしたが、その後、第 1 分団 「田無町詰所」 と 「南町詰所」、第 6 分団 「谷戸町詰所」
と 「ひばりが丘詰所」、第 7 分団 「住吉町詰所」 と 「保谷町詰所」 をそれぞれ統廃合して、現在
に至っています。
■防災センター
防災センター
《配置図》
ひば
りヶ
丘駅
⑬
❷
保 谷駅
⑮
❶
❸
⑭
駅
西武柳沢
田無駅
❹
⑯
東伏見駅
□西東京市消防団分団詰所
第1分団詰所
第2分団詰所
第3分団詰所
第4分団詰所
第5分団詰所
第6分団詰所
第7分団詰所
第8分団詰所
第9分団詰所
第 10 分団詰所
第 11 分団詰所
第 12 分団詰所
○消防倉庫
⑬ひばりが丘二丁目倉庫
⑭保谷町五丁目倉庫
⑮住吉町六丁目倉庫
⑯南町一丁目倉庫*
●消防署
❶西東京消防署
❷保谷出張所
※防災備蓄倉庫、貯水槽等は、 ❸西原出張所
❹田無出張所
多数あるため、配置図に掲
載していません。
*26 年度中解体
− 59 −
消防分団詰所
単位:㎡
建築年
構 造
延床面積
併 設 施 設
第1分団
1994
S造
66
無
第2分団
1997
RC 造
79
無
第3分団
2005
RC 造
90
無
第4分団
2011
RC 造
95
無
第5分団
1987
S造
64
無
第6分団
2000
RC 造
120
無
第7分団
2005
RC 造
90
無
第8分団
2011
RC 造
95
無
第9分団
1981
LS 造
101
第 10 分団
2008
RC 造
80
無
第 11 分団
2007
RC 造
90
無
第 12 分団
2006
RC 造
90
無
東町市民集会所
消防倉庫
単位:㎡
建築年
構 造
延床面積
併 設 施 設
保谷町五丁目倉庫
1986
LS造
103
保谷町市民集会所
ひばりが丘二丁目倉庫
1988
LS造
120
ひばりが丘市民集会所
住吉町六丁目倉庫
1981
LS造
52
無
消防団詰所は、合併からこの間、統廃合、建替えを進めており、第9分団詰所については、
東町ポンプ場敷地内の余剰スペースに東町市民集会所とあわせて、移転する計画です。
消防倉庫は、消防団詰所の統廃合により、余剰となった建物を暫定的に使用していますが、
老朽化が著しい南町一丁目消防倉庫を平成 26 年度に解体しています。
− 60 −
17.環 境 施 設
◆施設概要
エコプラザ西東京は、環境保全や循環型社会の形成につながる活動の普及、意識の啓発を図
る拠点施設として整備した施設です。
また、市内には、田無駅北口と保谷駅南口の2箇所に公衆トイレを設けています。
◆現 状
エコプラザ西東京は、平成 20 年度に開設した比較的新しい施設です。エコプラザ西東京では、
環境講座やイベントの開催、環境学習教材の貸出しなどの市民の方の環境学習活動の支援のほ
か、環境学習活動や講座の会場の貸出しも行っています。
《配置図》
□環境施設
エコプラザ西東京
田無駅北口公衆トイレ
保谷駅南口公衆トイレ
ひば
りヶ
丘駅
保谷駅
駅
西武柳沢
東伏見駅
田無駅
施 設 名
建築年
構造
延床面
所有
積
(㎡)
施設詳細
管理運 利用者数
営形態 (利用率)
エコプラザ西東京
2008 RC造 1, 381
多目的スペース、
市有 実習室、会議室(講
座室)2
直営
9,736
(39.4%)
田無駅北口公衆トイレ
2003 RC造
20
市有
-
直営
-
保谷駅南口公衆トイレ
2012 RC造
17
市有
-
直営
-
エコプラザ西東京では、環境保全と循環型社会の形成につながる活動を行っている市民・市
民団体を対象に、多目的スペース・実習室、講座室などの施設の貸出しを行っていますが、利
用率は、貸出施設全体で、39.4%と改善の余地があります。
− 61 −
18.住 吉 会 館
◆施設概要
住吉会館「ルピナス」は、子ども家庭支援センター「のどか」
、
こどもの発達センターひいらぎ、
男女平等推進センター「パリテ」、住吉老人福祉センターを含めた複合施設で、世代間交流の促
進と地域社会の活動拠点として設置されています。乳幼児と保護者が集う子育て広場「のどか
ひろば」や子育てグループ活動室、地域の方が会合等で利用できる和室や会議室、広間等があり、
幅広い年齢層の方が利用できる施設です。
◆現 状
住吉会館は、住吉福祉会館が老朽化していたことにより建替えとなり、平成 20 年に開設され
た施設です。建替えに伴い、住吉福祉会館に併設されていた住吉公民館は、保谷駅南口に移転
となり、保谷駅前公民館となりました。
なお、西原保育園内に、こどもの発達センターひいらぎ分室ひよっこがあり、
「のどか広場」
同様の子育て広場機能がコール田無内に(
「ピッコロ広場」
)あります。
《配置図》
□住吉会館
住吉会館
こどもの発達センター
ひいらぎ分室ひよっこ
ピッコロ広場
保谷駅前公民館
ひば
りヶ
丘駅
保 谷駅
駅
西武柳沢
田無駅
− 62 −
東伏見駅
施 設 名
建築年
構造
住吉会館
子ども総合支援センター
延床
面積
単位:㎡
所有
併設施設
3,959
管理運営
形 態
直 営
RC造
ピッコロ広場
1999
RC造
253
市有
コール田無
直 営
こどもの発達センター
ひいらぎ分室ひよっこ
2009
RC造
212
市有
西原保育園
直 営
のどか広場
市有
男女平等推進
センターパリテ、
住吉老人福祉セ
ンター
2008
こどもの発達センターひいらぎ
− 63 −
19.スポーツ施設
◆施設概要
スポーツ施設は、市民の健康増進とレクリエーションの場として設置している施設で、体育
館・武道場、運動場等(グランド、テニスコート、ゲートボール場)があります。
◆現 状
本市にはスポーツ施設として、体育館が 3 施設、武道場が 1 施設、運動場等 ( グラウンド、
テニスコート、ゲートボール場 ) が 7 施設あります。
《配置図》
□体育施設等
スポーツセンター
総合体育館
南町スポーツ・文化交
流センター「きらっと」
武道場
○運動場等
⑤東町テニスコート
⑥健康広場
⑦市民公園グラウンド
⑧向台運動場
⑨芝久保運動場
⑩芝久保第二運動場
⑪ひばりが丘総合運動場
「ひばりアム」
ひば
りヶ
丘駅
⑥
保 谷駅
⑪
⑤
⑩
駅
西武柳沢
田無駅
⑨
⑧
⑦
− 64 −
東伏見駅
単位:㎡
建築年
構 造
延床
面積
スポーツセンター
1993
RC造
4,965
総合体育館
1984
RC造
3,104
南町スポーツ・文化交流
センター「きらっと」
2006
SRC造
3,764
武道場
1998
RC造
1,260
東町テニスコート
1994
LS造
健康広場
1993
LS造
市民公園グラウンド
1984
LS造
向台運動場
1984
S造
芝久保運動場
1983
LS造
芝久保第二運動場
1993
S造
ひばりが丘総合運動場
「ひばりアム」
2011
S造
施 設 名
19
1,359
10
3,829
14
6,972
15
29,388
4
8,969
69
6,737
54
26,101
所有
施 設 内 容
体育室2、トレーニング室、プール、
会議室
体育室2、トレーニング室、会議
市有
室
体育室2、武道場、多目的ホール、
市有
会議室
市有
市有 多目的ホール、柔道場、剣道場
借地 テニスコート2面
市有
市有
借地
借地
借地
借地
グラウンド1面、少年野球、サッ
カーの練習等
グラウンド1面、少年野球、ソフ
トボール、サッカー等
グラウンド2面、軟式野球、ソフ
トボール、サッカー等
グラウンド1面、少年野球、少年
サッカー等
テニスコート5面、ゲートボール
2面
野球場1面、グラウンド1面、テ
ニスコート4面
※運動場等は上段が建物の床面積、下段が敷地面積です。
体育館・武道場は全て市が所有している施設です。平成 18 年度には、老朽化が著しかった西
東京市体育館を建替え、南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」を開設しました。
運動場等のうち、市民公園グラウンドの一部、ひばりが丘総合運動場「ひばりアム」
、芝久保
運動場、芝久保第二運動場、東町テニスコートは、用地を国や東京都、民間から借り上げて開
設している施設です。平成 22 年度には、これまで独立行政法人都市再生機構が運営していたひ
ばりが丘団地野球場等が市に長期無償貸与されることとなり、それまでのひばりが丘運動場と
あわせて、ひばりが丘総合運動場「ひばりアム」として運営することとなりました。また、平
成 25 年度には、同じく借上げにより開設していた北原運動場について、用地を返還する必要が
生じたため、廃止しています。
施設面では、体育館・武道場が南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」を除いて、い
ずれも建築後 15 年以上を経過しています。
運営面では、全ての施設を指定管理者制度により実施しています。また、利用者数を見てみ
ると、体育館・武道場では年間 52 万人以上の方に、運動場等では 22 万人以上の方に利用され
ています。
− 65 −
《利用率一覧》
施 設 名
利用者数(人)
利用率(%)
スポーツセンター
2 1 6, 161
81. 8
総合体育館
1 45, 671
63. 2
南町スポーツ・
文化交流センター「きらっと」
1 1 4, 985
84. 6
武道場
4 6, 462
74. 9
東町テニスコート
1 5, 372
86. 7
健康広場
1 3, 210
80. 8
市民公園グラウンド
4 0, 259
65. 6
向台運動場
5 3, 236
58. 2
芝久保運動場
1 6, 238
59. 2
芝久保第二運動場
2 5, 563
56. 6
ひばりが丘総合運動場「ひばりアム」
5 9, 922
72. 2
− 66 −