木曽路の旅 豊かな自然に包まれた本格リゾート。

ホテル周辺観光MAP
木曽路の旅
豊かな自然に包まれた本格リゾート。
信州・木曽駒高原で楽しむ至福のひととき。
奈良井宿
江戸末期から明治初期に建てられ
た建物が当時のままあり、また、街
並は日本一長い宿場通り。
木曽くらしの工芸館
木曽の木 工・漆工芸品を
ギャラリーや市場、シアター
で紹介・販売。
か
薮原宿
安倍晴明の墓
き
みたけグルメ工房
三岳農産物直売所
牧尾ダム
台ケ峰
交流販売施設
「森林の茶屋・よろまいか」
木曽駒ヶ岳 中央アルプス県立公園
宝剣岳
線
中央
JR
鹿の湯温泉
大桑村
電力資料館
(1867m)
須原宿
ら
は
伊奈川ダム
す
岩出観音
白山神社(国指定重要文化財)
おおくわ
寺
19
糸瀬山
定勝寺
池口寺薬師堂(県宝)
駒ヶ根市
寝覚の床
グラウンドゴルフ等
恋路峠
のぞきど森林公園
柿其渓谷
与川古典庵
田立の滝キャンプ場
(オートキャンプ場)
伊勢山
三留野宿
天白公園
等覚寺
(国指定近代化遺産)
妻籠城跡
天白公園のツツジ
弥栄橋
坂下
大妻籠
妻籠宿
富貴畑高原温泉郷
南木曽山麓キャンプ場
(オートキャンプ)
蘭川
大平峠
木地師の里
一石栃白木改番所跡
がわ
おち
あい
19
落合宿
なか
み のさ か
馬籠宿
自
中央
木曽街道最南の宿場。坂道の両側に続く古い家
並み、敷き詰められた石畳など宿場のにぎわいや
暮らしを伝えます。また、文豪島崎藤村の生地と
しても有名で、原稿や愛用品を展示している藤村
記念館もおすすめです。
動車
道
藤村記念館
男捶山
(1342m)
中津川温泉
中山道落合石畳
わ
中津川宿
中津川市
冬期間
道路通行不可
水無神社祭礼(みこしまくり) 木曽義仲旗挙げまつり
256
ふるさと村自然園
全国で初めて古い町並みを保存した宿
場町。国の重要伝統的建造物群保存
地区に選定されています。宿や茶屋が
軒を連ね、風情豊かに街道の面影を伝
えています。
ふれあい牧場
恵
神坂峠
那
(らっぽしょ)
(8月)
(7月)
妻籠宿
清内路峠
馬籠宿
松尾芭蕉の
句碑
中山道歴史資料館
(旅人館)
もと
中津川I.C
19
つが
清内 路ト
ンネル
257
馬籠峠
正岡子規の
句碑
イベント案内
南木曽温泉郷
(伝統工芸品指定産地)
ふれあい広場
松川I.C
(1676m)
男滝・女滝
乙姫岩
まごめ
自然植物園
四季折々に表情を変える天竜川を鮮やかな
櫂さばきで進む天竜舟下り。
水しぶきを浴びながら急流を下る迫力に
感動です。
南木曽町
博物館
「道の駅」
きりら坂下
256
古くからツツジの名所で
珍種ナギソミツバツツジも鑑賞できます。
「道の駅」
賤母
吾妻橋(県史跡)
桃山建造物として国の重要文化
財として指定されている本堂、
庫裏、山門が今も時代の威厳を
漂わせています。
南木曽岳
読書発電所
ただ ち
南木曽町
そ
(1373m)
桃介記念館
天竜下り(通年)
定勝寺
与川
な
ぎ
福沢桃介が水力発電開発のために木
曽川に架けた吊橋で、全長247m、日
本でも最大級の木橋です。近代化遺
産として国の重要文化財に指定。
桃介橋
(国指定近代化遺産)
さかし
た
桃介橋
福沢桃介が大正時代に建てた別荘。
レンガ造りの建物には桃介と愛人で
女優の川上貞奴の遺品が展示されて
います。
白山神社
JR飯 田線
(H20 年 5 月より 3 年間、
入山不可)
福沢桃介記念館
根の上峠
じゅうに
かね
柿其温泉
読書ダム
田立の滝
天竜川
高遠城趾公園のタカトオコヒガンザクラは桜
の色の美しさと規模から『天下第一の桜』と
称されてます。1500本の桜が満開に咲きそろう
眺めは、雪景色の中央アルプスと見事に調和
し、日本桜名所100選にも選ばれるほどです。
安藤広重の「中
山道六十九次」
にも描かれた名
瀑を見ることが
できます。
野尻宿
阿寺温泉
C 伊那市観光協会提供
高遠城址公園の桜
駒ヶ根I.C
小野の滝
地場産業振興センター
「木楽舎」
「米っこ大桑」
「木挽の里」
り
じ
の
妙覚寺
153
奇岩と美しい水の流れが織りなす
幻想の景色、木曽の名勝。
「道の駅」
大桑
川
フォレスパ木曽
駒ヶ根民芸村
資料館
延命水
駒ヶ根高原美術館
光前寺
木曽川
大桑村スポーツ公園
大桑村歴史民族資料館
阿
駒ヶ根高原
くら
もと
日本三大美林の1つ、平均樹齢300年
の天然檜の森を森林鉄道が走ります。
JR飯 田線
小野の滝
森林セラピー基地
木曽五木が茂る山が両岸に迫り見
事な景観が続き、新緑・紅葉の時
期は特に美しい。渓谷の先にはキ
ャンプ場もあります。
駒ヶ岳ロープウェイ
風越山
(旧神宮備林)
赤沢自然休養林
森林鉄道、
森林鉄道記念館、
森林資料館
太陽系から地球が生まれ、生命の
誕生までの時の流れを造形美で
描いたテーマパーク。
(2931m)
(1699m)
灰沢鉱泉
赤沢自然休養林
(2956m)
オートキャンプ場滑川
寝覚の床
ふるさと体験農園 美術公園
砂小屋キャンプ場
阿寺渓谷
茶臼山
木曽路美術館
寝覚の床
阿寺渓谷
152
奇美世の滝
駒ヶ岳神社里宮
諏訪神社
敬神キャンプ場
小川
太陽の丘公園
高遠の商家群
高遠城址公園
(2653m)
上松宿
あげまつ
才児峠
(カヌー体験)
権兵衛街道
木曽駒高原
棧温泉
自然湖
高遠宿
361
木曽駒高原宇山C.C
上松町
木曽の棧
朝日将軍、悲運の武将と呼ばれる
義仲の短くとも壮絶な生涯を、
絵画や人形を使い、
分かりやすく解説。
伊那市
木曽駒高原ホテル
駒の湯温泉
釜沼温泉
御岳湖
王滝川
不死清水
南箕輪村
木曽駒高原C.C
元橋
木曽ダム
御嶽神社里宮
伊那I.C
木曽駒ショッピングセンター
★
王滝川
義仲館(資料館)
みはらしファーム
衛トン
ネル
な
し
水無神社
そ
ふ
く
し
ま
福島宿
天神温泉
木曽大橋
観光案内所
「道の駅」
三岳
大島ダム
「道の駅」
日義木曽駒高原
木曽文化公園
木曽川親水公園 興禅寺
三岳黒沢
林昌寺
冬期間
道路通行不可
「中山道東西中間の地」
山村代官屋敷
御嶽神社若宮
うしげの湯
の
はら
福島関所資料館
権兵
い
361
御嶽神社里宮
王滝村
旗挙八幡宮
道
黒川
奈良井川
361
南宮神社 姥神峠
衛街
宮ノ越宿
太陽の丘公園
御嶽山
神谷入口
義仲館
湯元・二本木の湯
白川氷柱群
田の原天然公園
尾張藩の木曽代官、福島関所の
関守を務めた山村氏の家宝を展
示。
権兵
三笠山
山吹山
巴淵
ふるさと体験館
きそふくしま
小坂温泉
(2256m)
山村代官屋敷
姥神
トン
ネル
19
徳音寺
木曽町
倉越高原
奈良井ダム
さわんど
白山神社
猿橋渓谷
木曽温泉
おんたけ2240
え
お六櫛産地
木祖村郷土館
奈良井宿
ル
ンネ
居ト
冬期間
道路通行不可
地蔵峠展望台
唐沢の滝
御岳ロープウェイ
標高 3,067mの御嶽山。
富士山、立山とならんで古くか
ら霊峰として知られ、今なお白装束の行者たちが御嶽
登拝に訪れています。
また、登山者はもちろん、御岳ロー
プウェイによって雄大なパノラマを楽しむハイカーも
いっぱい。
八合目は屈指の紅葉スポットでもあります。
新鳥
地蔵峠
御岳ロープウェイスキー場
御岳高原
に
きそふくしまスキー場
信州霧しな
木曽馬の里
やまゆり荘
鹿の瀬温泉
中の湯
新地蔵トンネル
瑞松寺
開田郷土館
開田高原
観光案内所
「道の駅」
奈良井木曽の大橋
鳥居峠
あやめ公園池
こまが
ね
開田高原
九蔵峠展望台
御嶽山
田ノ上観音
やぶはら高原スキー場
霧しなそば工場
開田高原
マイアスキー場
ならかわ市場
さわ
ひら
きそ
水生植物園
開田温泉
(3,067m)
木祖村
西野川
西野温泉
贄川宿
木曽くらしの工芸館
やぶはら
361
「道の駅」
木曽ならかわ
みや
のこ
し
全長2,333m、三岳高原から7合目まで
を結ぶ6人乗りのゴンドラがあり、標高
2,150mの山頂駅舎からは、木曽駒ケ岳
をはじめとする中央アルプスのほか、乗
鞍岳、穂高岳、槍ヶ岳、八ヶ岳、浅間山
などの大パノラマが楽しめます。
江戸時代、日本四大関
所の1つで創設以来約
270 年間、中山道の要
衝として入鉄砲、出女等
を取り締まった地。
中央自動車 道
県宝 山下家住宅
考古博物館
御岳ロープウェイ
福島関所跡
わ
ふるさと体験館
マイペースで楽しめる、安心安全 「きそふくしま」
木曽馬の里
なスキー専門のゲレンデ。
木造校舎の小学校を利用した体
数少ない木曽馬を見ることができる木曽
験館。
馬の里。
美しい御嶽山を眺めながらの乗
開田高原
奥木曽湖
馬体験も格別。
木曽馬とそばのふるさと開田高原は、日本で最も美しい
村に認定されています。
な
ら
い
きそふくしまスキー場
い いだ
151
天竜川
天竜舟下り(弁天港)
飯田I.C
飯田市
C 木曽音楽祭事務局
木曽音楽祭
山ト
ン
(8月)
ネ
ル
福島関所まつり
(10月)
昼神温泉
園原I.C
中央自動車道
開田高原そば祭り
(10月)
白川氷柱群ライトアップ
(1月∼2月)
開田高原かまくらまつり
(2月)
木曽駒高原予約センター:TEL(0264)23-8080 FAX(0264)23-7032 ゴルフ、宿泊パック等のご予約承ります。
木曽福島
アイスキャンドル(2月)