くすのき 199号 (2014年9月7日発行)

第199号(2014年9月7日発行・夏季号)
〒 190-0022 東京都立川市錦町 2-8-10 tel.042-522-4265 fax.042-522-1475 http://www.catholic-tachikawa.jp/
も
く
じ
キリストの聖体・初聖体式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和旬間2014: 平和を願うミサ/講演会/交流会・・・・・・・・・・・・・・・・・
多摩北宣教協力体合同サマーキャンプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中高生・青年キャンプ/
「からし種見~つけた!」:聖堂生け花係・・・・・
常設講座案内/たちかわ日誌/教会ニュース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カトリック立川教会の行事と活動風景 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
多摩北宣教協力体合同サマーキャンプ in 立川(4~5頁)
-1-
2
3
4~5
6
7
8
キ
キリ
リス
スト
トの
の聖
聖体
体・・ ・・ ・・初
初聖
聖体
体式
式 6/22
「そのとき、イエスはユダヤ人たちに言われた。
『わたしは、天から降って来た生きたパンである。
このパンを食べるならば、その人は永遠に生きる。
わたしが与えるパンとは、世を生かすための
わたしの肉のことである』」 (ヨハネ6・51)
今日11人の子どもたちが初聖
体を受けます。最後の晩さんのと
(辻茂神父)
きに「これはわたしの体、これは
わたしの血」とイエスさまがおっ
しゃってから2000年間、教会はイエスさまをいた
だいてきました。
イエスさまをいただく食事がミサです。
神父さんは奈良県の吉野という田舎で生まれまし
た。大きくなってからは、毎年、田舎の実家に帰っ
ていました。
実家の門を入ると庭があって、そこに鶏小屋があ
ります。毎朝、鶏小屋の水を替え、菜っ葉を入れる。
鶏にエサを上げるとき、小屋の中はまるで運動会で
す。一羽の鶏が葉っぱの切れ端をくわえて隅の方に
持って行くと、他の鶏がそれを奪い合う。自分だけ
がお腹一杯になればいいという姿を見て、子ども心
にも意地汚いなと思っていました。
説 教
神父さんの家は14人で食事をしていました。
一つの鍋を父が仕切り、台所では母が仕切る。神父
さんは長男でしたから、われ先にと取ってしまうと
いけないので、母親が均等に取ってくれた。
互いに話し合い、心と心を触れ合いながら食事をす
ると、心は成長していきます。一つひとつのことが楽
しく、うれしくなってきます。助け合い、分け合いなが
ら、皆がお腹いっぱいになるのがほんとうの食事です。
私たちはミサでイエスさまをいただきます。イエス
さまは(この聖堂にいる)200人の人たちが一つにな
ることを望んでいます。自分のお腹(心)を満たすこ
とだけを考える食事ではなく、イエスさまを中心に、
皆が仲間となり、イエスさまのパンとなって、人と喜
びを分かち合うことができればいいなと思います。
イエスさまはミサの中で、ご聖体としてご自分を
与え続けてくださることを忘れないように。イエス
さまと友だちになり、仲良くなりましょう。
祈り:子どもたちが聖霊に強められ、ここに集まりました。
子どもたちの長い人生の中には喜びも苦しみも待ち構えて
いることでしょう。一人になったときにも、キリストが共に
いてくださることを思い、この恵みの糧を心の支えとして
歩むことができますように。
初聖体式の感想は?
「教会(学校)に入って、よかった!」
「イエスさまの体をいただけてうれしかった!」
「おメダイをもらえてよかった」
「たのしかった!」
みんな、おめでとう!
-2-
平和旬間 2014
平和を願うミサ/講演会/交流会
8/10 in 立川
皆さん、今年の平和旬間のテーマは「東アジアの兄弟姉妹とともに」です。パウロは
「キリストは…敵意という隔ての壁を取り壊し、…こうして平和を実現し、十字架を通
して両者を一つの体として神と和解させ、十字架によって敵意を滅ぼされました」(エフェソ2・
14~17)とおっしゃっています。すべての人は罪を犯す者です。それを認め、許すことが
アガペーではないかと思います。平和のために働くことは困難や犠牲を伴いますが、「恐れることはない」
と福音書が伝えています。より深い信仰と勇気によって、(平和が)実現されるよう祈りましょう。
岡田大司教
説 教
講演会:山浦玄嗣氏
~ 私があなたがたを愛したように
互いに愛し合いなさい ~
「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」という言葉があ
りますが、私の孫がこの立川教会におりますので、
私にとっては『坊主可愛きゃ、袈裟まで可愛い』です。
きょうはお招きをいただきありがとうございます。
岩手県の気仙地方は今回の大津波でメチャメチャ
に壊れた。私の教会は年寄りばかりで、津波の前は
教会在籍者数が100名くらいだったが、津波後は
200名に増えた。それは、フィリピンから来ていた
お嫁さんたちが隠れキリシタンになっていたから
で、みんなが避難小屋で震えていたのを「教会に来
なさい」と呼びかけたところ、小さなこども連れで
集まり、一挙に大教会になった。
私は S16年生まれで、医者をやっていますが、
生まれながらの信者です。当時、キリスト教徒は耶
蘇といわれ、
「戦争に敗けたのはお前たちのせいだ」
と国賊扱いされ、中学校に入ると、国賊どころか人
類の敵呼ばわりされた。その時、子ども心に「イエ
スのことを伝えよう」と、家にある『ラゲ訳聖書』
を引っ張り出して読んだ。しかし「まことにまこと
に汝らにつぐ…」なんて分かるわけはない。次に『公
教要理』を持ってくると、裸にされた人が磔にされ
ている。
「何だこりゃー!」とみんなびっくりした。
東北弁の訛りがあると、東京の人に人間ではないと。
そこで東京弁で書いてある聖書をやめ、ケセン語で書
こうと思った。ところが字がない。東北弁はジでもス
でもない発音をする。
「必ず聖書をオラのことばに直
してやろう」と思った。35歳の時にケセン語を思い
出しながら字を作った。私はただの医者で、文法など
は分からないが、ズーズー弁の教科書を作ると、売れ
る!売れる! 気仙の人が喜んで買った。病院のカル
テを全部ケセン語で書き、
『ケセン語大辞典』を作り、
60歳の時に『ケセン語訳新約聖書』に取り掛かった。
『マタイ福音書』を訳そうとしたら、1行も訳せ
ない。「アブラハムの子、ヤコブの子……」と延々
と続く。福音書を隅々まで暗記していたので、「ダ
ビデの子」という箇所を見て、「子ではない!おか
しいぞ」。すると次々に分からない言葉が出てくる。
分からないのは書いた人が悪いと思い、ギリシア語
からケセン語に翻訳した。おもしろかった!「ダビ
デの子」というのは子ではなく、子孫というように
字引に書いてある。聖書学者に聞くと、ギリシア語
は日本語よりも豊潤なことばであるからと。そこで
分からない東北弁よりケセン語を少し変えて世間語
にした。著書『ガリラヤのイェシュー』では聖書の
登場人物を日本各地の方言で話させている。ペトロ
はガリラヤ東北地方の方言を話し、訛っていた。
今日は平和旬間ですが、実は正義とか平和とかいう
言葉はキライです。その言葉を日本的に捉えた方が良
いと思っている。義という言葉を気仙では聞いたこと
がない。マタイ福音書にヨセフは正しい人とあるが、
この「正しい」を法律に照らすと、正しくない場合が
ある。
「正しい」は「優しい」と訳すべき。
「平和」
(ギ
リシア語エイレイネ)は神様から受け入れられて良か
ったと感じる安らぎの言葉です。ですから、
「正義と
平和」は「優しさと安らぎ」と訳すのが良い。
愛する(アガパオ)とは目上から目下に発する言
葉です。公教要理『どちりなキリシタン』の中で、
愛するを「オタイセツ」と訳されている。相手本位
の感情投入です。主君も大事、家臣も大事にする。
我々は「永遠の命」にあこがれて日々を過ごして
いるが、「永遠の命」とは、誕生から死に至るまで
の連鎖反応。いつでも元気に明るく生きること、相
手を徹底的に大事にして暮らすことなのです。
交 流 会に て
『ケセン語訳新約聖書』の
ルカ15章「かまけァ息子の喩え
(放蕩息子のたとえ)
」のくだりを
朗々と読み聞かせる山浦氏。
会食をしながら、活発な質疑応答があった。
-3-
多摩北宣教協力体合同
7/25(金)~27(日)
25日
昭和記念公園
公園の「砂川口」に車で到着。まず水分補給!
気温34度の炎天下、ひまわり畑を通ると、
目的の丘が見えた!
さあ、ゲームの始まりです!
バランス感覚を競う競技
見て! バッタを捕まえた!
キャンプ 川 柳
暑い中 昭和記念で バッタとり (立川5年/いちご)
ドッチボール チームが強くて あっ勝だ (4年/ぜんいちろう)
水でっぽう 目に水かかって チョーイタイ
(小金井5年/りゅうしん)
川で水でっぽう
オレサマと
けっちゃくつけよう
(立川2年/こうたろう)
(立川4年/たけし)
かわあそび
さかながいたよ
川あそび おたまじゃくし つかまえた (立川5年/ミ レイ)
川あそび でっかい魚 ふみつぶす (立川2年/ひなみ)
スイカわり ぜんいちろうが まっぷたつ (立川3年/げんとく)
おんせんで あつあつたのしい おふろはきもちいいな
にげられた!
(小金井3年/ゆうすけ)
ふろいって 水ぶろはいって つめたいよ (立川3年/アイミ)
おんせんで つかれとれたよ うれしいな (小金井2年/きこ)
キャンプで とてもたのしい スタンツだ(小金井2年/けいいち)
-4-
3回目となった多摩北宣教協力体合同キャンプ。
今年はあきる野3名、小金井5名、立川15名の子どもたちが立川教会に宿泊して行われました。
昭和記念公園や秋川渓谷での川遊び、また2日目夜の集いでは班ごとに「汝の敵を愛せよ」を
テーマに発表をするなど、中身の濃い3日間を満喫しました。辻神父さまをはじめ、
はじける子どもたちの笑顔を支えてくださった皆さまに深く感謝です!(リーダー)
26日
26日
秋川渓谷で、
スイカわり と
川遊び、
バーベキューも
小塚副委員長はバーベキュー担当。毎日の食事はお母さんたち。おいしかった!
26日夜
26日夜
汝の敵を愛せよ
汝の敵を愛せよ
キャンプ・ラ
キャンプ・ライ
イトト
みんな、ありがとう。また、教会で会おうね~
スタンツで みんなわくわく たのしいな
よるになり 足がいたくて ないちゃった
(立川2年/はるか)
キャーキャーさけんで
だれかにおなか
たのしかった
ちょうすっきり
夜もなお 寝相の競争 誰一位 (立川5年/あんじゅ)
来年も サマーキャンプ 行きたいな
(立川2年/もとか)
キャンプでよる
よるないたけど
(立川1年/みか)
(立川2年/りゅうのすけ)
よなかにね
みんながやさしいし
けられたよ
(あきる野1年/みなみ)
(小金井5年/はるな)
来年も
来年も
-5-
来てほしいな 六年生 (立川5年/りりこ)
キャンプにくるぞ 中学生 (立川6年/あい)
中
in 清里
清里
中高
高生
生・・青
青年キャンプ
年キャンプ in
8/22
(金)~23
(土)
8/22(金)
~23(土)
今年の中高生キャンプは、大学生・青年も交えて
山梨の清里に行きました。立川教会から中学生が一人、
小金井教会から大学生が一人参加してくれました。
八王子教会から森神父様を迎え、引率の大人二人、
計五人による一泊二日の小旅行でした。
すでに秋めいた清里は涼しく、白樺の自然の中、
少人数の旅行ということで常に分かち
合いのような、密で充実した時間を
過ごせたのではないかと思います。
(小野リーダー)
聖
聖堂
堂生
生け
け花
花奉
奉仕
仕係
係
このコーナーでは、
「からし種」にもたとえら
れる教会の活動グループ
を順次紹介しています。
444444444444444444
「聖堂生け花奉仕係」は「典礼部」に属しています。
「典礼生け花」は祈りの場である聖堂を飾るというだけ
ではありません。神様に捧げるという意味も含んでいます。
「ただ花を飾るのではない。祈りながら生けてほしい」と神父様からアドバイ
スをいただき、係の皆は心を込めて生けさせていただいています。
現在6名のメンバーで毎週の生け込みと、大祝日やクリスマスの準備などを
しています。毎週の生け込みは通常、土曜日の午後にしますが、都合により金曜
日や土曜日の午前中に行うこともあります。
その他の活動として、「枝の主日」のた
めに枝の用意、「聖木曜日」のため、仮祭
壇に花の用意をする作業もあります。
私をはじめ、皆が仕事を持っていて、
決まった時間の奉仕ができないときでも、他の人との協力で
やっていける係です。
また「祈りの中で生ける」ことが基本ですので、経験がなく
ても、生け花の免状がなくてもできます。水を扱い、大きな花
瓶を運ぶなど、大変なこともありますが、ご協力いただける方
は是非お声を掛けてください。(チーフ 小川みよ子)
生け花係の皆さん
-6-
立川教会では下記のように各種講座を常設しております。
受洗を希望される方、聖書の理解を深めたい方はご参加ください。
常設講座案内
曜 日
講座名
対 象
時 間
場 所
担当者
日 曜
教会学校
幼児・小学生
9:00~ 9:50
信徒会館1階ホール
リーダー
水 曜
入門講座
求道者
10:30~
信徒会館2階会議室3
※
※
※
※
辻
神父
司祭の都合による休止などについては毎週発行される“お知らせ”をご覧ください。
上記以外の日時をご希望の場合は、司祭までご相談ください。
第1日曜日10時ミサは、手話の会による手話通訳があります。
病気などの理由のためミサに与れない方で、ご聖体を希望される場合は、遠慮なく司祭までお申し出ください。
教会ニュース
● 信徒会館の前庭に芝生が完成!
L たちかわ日誌 L
7月初め、大勢
の皆様のご協力で
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月 3日(土)
4日(日)
教会委員会14:30~
信徒会館前庭のシ
復活節第3主日
11日(日)
復活節第4主日/福島野菜販売
18日(日)
復活節第5主日
25日(日)
復活節第6主日/教会委員会/
バ張りが無事、終
了しました。
品種は聖堂わき
のシバと同種のコ
ウライシバ、概し
中掃除/初聖体児童の保護者会
6月 1日(日)
8日(日)
15日(日)
主の昇天
て暑さに強く、4
聖霊降臨の主日/福島野菜販売
月から10月まで
緑を保ち、人の踏
三位一体の主日/
多摩北宣教協力体会議
みつけにも強いの
22日(日)
キリストの聖体/初聖体式
29日(日)
聖ペトロ聖パウロ使徒/教会委員会
7月 6日(日)
13日(日)
年間第14主日
年間第15主日/教会学校1学期終業
/福島野菜販売
20日(日)
25日(金)~
年間第16主日
宣教協力体合同・教会学校サマー
27日(日)
・キャンプ:於 立川教会
27日(日)
年間第17主日
8月 2日(土)
3日(日)
10日(日)
14:00~教会委員会
年間第18主日
年間第19主日/10:00~平和を
願うミサ
が特徴です。異常
な高温と乾燥が続
き、初めはうまく根を張るか心配でしたが、今では
すっかり勢いがつき、元気に緑の丈を増しています。
しかし、まだ十分に根づいていませんので、しばら
くは立ち入り禁止とし、しっかりと土中に根を張り、
新しい枝を増やすためのほふく茎を伸ばし、完全に
活着するのを待ちたいと思います。
来年春を楽しみに、しばらくお待ちください。
(園芸係/伊東)
●10/19(日)バザーを開催します!
新しい信徒会
司式:岡田大司教/
講演:山浦玄嗣氏・交流会
館になり、『新し
15日(金)
聖母の被昇天
17日(日)
年間第20主日
い試み』を織り
交ぜた2年ぶりの
21日(木)
聖ピオ十世教皇記念日
バザー。
ミサ18:00
23日(土)
中高生・青年キャンプ(清里)
皆様のたくさん
の笑顔が見られますように。皆 様 へ の 感 謝 を 胸 に、
24日(日)
年間第21主日
ご来場を心よりお待ちしております。
22日(金)~
(バザー委員長/柿沼)
-7-
カトリック立川教会の行事と活動風景
4月 日
被災地支援ミニバザー
20
4月:洗礼式
6/22 初聖体のお祝い:
お母さんたちの手作りのご馳走も、
おいしかった! (2頁)
5/25 楽しい♪中掃除♪:信徒会館ホールをゴシゴシ。掃除機も掃除。
5/10、7/6 園芸係:
東側庭の土を開墾。大判小判が!?
石がザックザク! 重い! (7頁)
「いらっしゃい!」 「袋をお使いください」
「この野菜は…」
「ありがとうごさいました!」
7月イタリア訪問:
齋藤さんがチェレス
ティーノ神父様の
お母様(右)に会う。
左は、現地の教会報に
掲載された「くすのき」
と記事。
8/10 平和旬間2014:配られたうちわ
と笑顔溢れる山浦氏の講演会 (3頁)
E 編・集・後・記 E
バザー委員会:毎月第一日曜日に開
かれ、10/19(日)の開催に向け、
熱心に話し合いがもたれた。(7頁)
7/13 福島やさい畑: 川崎のカリタス
女子高校生5名がボランティアで福島野菜
の販売体験をした。
7/25~27 サマーキャンプ
in立川 (1・4・5頁)
キャンプの子どもたちの笑顔を満喫してください。
また本文3頁で紹介できなかった大震災当日の山浦氏の
地震に酔いさえ感じた。女房に『逃げるぞ!』と言うと、
『着替え中』と。その後、津波が来て、自動車等が流さ
話を以下に: 「気仙地方は40年に一度、津波の被害を
受けていた。今回の津波は本物だと、皆がドタバタ慌て
た。病院の電源装置は揺れ、
『壊れるなよー』と願った。
れてくる。あの時逃げていたら死んでいた。女房のお召
し替えのお蔭で助かった」と。
奥様を強引に連れ出さずにいた先生の優しさがあっ
電気が消え、サイレンが鳴った。看護師たちを逃がすと、
たから、安らぎも得られたと感じ入った次第です。
-8-