魚を崩れます

平成25年7月10日
新座市立大和田小学校
連日猛暑が続いています。体調を崩している児童もいるようですが、給食は頑張って食べているのか残
量が増えることもありません。1学期の給食もあと数日になりましたが、最後までおいしく安全な給食を作
るように、気を引き締めていきます。
高温多湿の日が続くと、体の機能が低下し、食欲も減退しさっぱりしたものばかりを食べる傾向にあり
ます。暑さに負けないためにも、4つの食事ポイントに注意して「夏バテ」しない体を作りましょう。
ポイント1
ポイント2
のどが渇いたら、麦茶や水や牛乳を飲
みましょう。ジュースやコーラ類は糖分を
多く含み、食事の妨げになることがありま
す。
朝ごはんは1日の活動のエネルギー源で、
体を目覚めさせるスイッチの働きもあります。
主食、副菜、汁物のある食事をとりましょう。
ポイント3
ポイント4
暑い日が続くとそうめんやそばなどです
ませがちですが、栄養の
バランスが崩れます。
肉、卵、魚、大豆製品
などのたんぱく質を含む
食品をしっかりとりましょ
う。
夏野菜には、汗で失われがちなビタミンやミ
ネラルなどが豊富に含まれます。また、体を
冷やす働きのある
野菜もあります。
進んで食べるよ
うにしましょう。
給食の献立にも、夏野菜を多く取り入れてみました。給食室では、野菜が多いと下処理に時間がかか
り狭い給食室では調理も大変です。調理員さんが頑張って調理をしているお陰で、子どもが苦手なトマト・
なす・ピーマンなどの野菜もとてもよく食べています。
食事のとり方に注意!
食事時間、家庭ではどんなことに注意して食事をしているでしょうか。
食事のマナーや好き嫌いをしない、テレビを見ながら食べないなどいろいろなことに注意していることと
思います。楽しく会話をしながら食べることは大切ですが、どんなものを食べているのか意識できるような
食事時間を過ごしてほしいと思います。
また、いろいろな食材に触れ、食体験を広げてほしいと思います。
魚には骨があり、果物には種があるなど、ひと口ずつよく噛んで食べることが、大きな事故に
つながらないことを日常の食事から意識して食べるようにしましょう。
6月の給食食材の主な産地
食品名
産地
じゃがいも
新座・熊本
豚肉
埼玉
米・麦・牛乳
パン・メン
キャベツ
小松菜
埼玉
アメリカ・カナダ
新座・群馬
新座・埼玉
にんじん
玉ねぎ
ごぼう・
枝豆
千葉
鶏肉
きびなご
ちりめんじゃこ
えび
岩手
長崎
兵庫
東南アジア
とうもろこし
新座
ピーマン
茨城
メルルーサ
アルゼンチン
* 詳細はホームページに記載してあります。
香川・愛知・佐賀
青森・群馬
群馬
夏野菜料理
なすのはさみ揚げ
6月25日の献立は冷やしうどんとなすのはさみ揚げとさくらんぼでした。なすは一人半分使い、ひき肉
の具を挟みフライにしました。ボリュームがありましたががんばって食べていました。
おいしかった
67%
普通
20%
おいしくなかった 14%
おいしかった人の感想
・なすと肉の相性がよかった。(1年)
・衣と肉となすがあっていた。(4年)
・食べているうちにおいしくて全部食べた。(1年)
・なすが甘くてフワフワしていた。(2年)
・揚げ具合がよかった(5年)
・なすは嫌いだけど、肉と一緒でおいしい。(3年)
・なすの甘味があっておいしい(6年)
おいしくなかった人の感想
・なすが嫌い。・なすが苦い。グニャグニャしている。
ピーマンの肉詰め焼き
子どもの嫌いな野菜の常にトップにあがるピーマンです。どんな結果になるか心配でしたが大好評でし
だ。
おいしかった人の感想
おいしかった
普通
おいしくない
80%
13%
7%
・ピーマンが嫌いだったけれど、いやな味がなくておいしい。(1年)
・ピーマンが苦くなく、肉汁とソースもおいしい。(2年)
・苦味がなくて、たれがおいしい。(3年)
・ピーマンの苦さと、肉の香ばしさがマッチしていた。(4年)
・ピーマンが嫌いだけど、なぜかおいしく食べられた。(5年)
ベストマッチ、ソースがおいしい。(6年)
おいしくなかった人の感想
・ピーマンが苦手。ピーマンが嫌い。肉が嫌い。
*どちらも給食室の手作りです。ピーマンの肉詰めには手作りソースをかけました。
6月27日は新座市産のとうもろこしを使いました。当日皮付きで
納品され3年生が皮を剥きました。約400本ありましたが、手早く
上手に剥いてくれました。剥き終わると、もっと、剥きたかったよう
でした。
給食時間、自分のお皿のとうもろこしを見て「これは自分で剥いた
ものかな。」などと声がしていました。