西9号館 FIRST LEGO League 2016

ファースト ・ レゴ ・ リーグ
FIRST LEGO League 2016
西9号館 ∼ロボットゲーム会場∼
注意事項(必ずご確認ください)
2016.12.17(Sat)~18(Sun) 東日本第2ブロック大会
★防火扉の前に物を置かないでください。
★ブース、控室では飲食が可能です。
★ゴミは各自、
ご自宅にお持ち帰りください。
★食べ物、飲み物などをこぼした際は
スタッフにお声掛けください。清掃用具を
お貸しいたします。
★プレゼンテーションエリアではお静かに
移動をお願い致します。
★関係のないフロアへの立ち入りはご遠慮
ください。
ご挨拶
この度は、
FLL東日本第2ブロック大会にご来場いただきまして、
誠にありがとうございます。
私どもNPO法人青少年科学技術
(FIRST Japan)
は、
日本の子どもたちに科学技術の楽しさ・面白さを体験してもらえるよう、
世界の
ロボット競技会
「FLL」
を2004年から開催しています。今大会で13回目を迎える
「FLL2016」
では、
全国からおよそ100チームがエントリー
となり益々盛り上がりを見せています。
FLLでは、
グレイシャス・プロフェッショナリズムという理念を大切にしています。
これは単にスコアを競いあうだけでなく、お互いを尊敬し讃えあいながら楽しむことが重要であるというFLLの理念を示しています。
今日はチームの熱いパフォーマンス、チームワークをお楽しみください。
P R O G R E S S I O N O F P R O G R A M S
練習フィールド
NPO法人 FIRST Japan
FIRST LEGO League(FLL)とは?
FLLは9∼16歳の子どもたちを対象としたロボット競技会で、
80ヶ国から29,000チーム以上の子どもたちが参加する世界最大級の
ロボット競技会です。
日本では2004年に初開催、
2008年に日本国内での世界大会開催、
そして本年では全国からおよそ100チームが参加
する規模の大会となっています。
2∼10名でチームを作り、
「ロボットゲーム」
、
「プレゼンテーション」
に取り組みます。
「ロボットゲーム」
では、
自律型ロボットでミッションの攻略に取り組みます。
2分30秒という限られた時間の中でその得点を競います。
「プレゼンテーション」
は
「プロジェクト」
、
「ロボットデザイン」
、
「コアバリュー」
の3種類を行います。
「プロジェクト」
では、
毎年世界が直面
している社会問題がテーマとしては票され、
そのテーマに対し研究活動を行い、
チームで解決策を発表します。
総合順位は
「ロボットゲーム」
と
「プレゼンテーション」
の総合得点によって決定されます。
日本大会の上位チームは世界大会に出場する
ことができます。
子どもたちはFLLの活動を通じてプロジェクト学習、
プレゼンテーション、
チームワーク、
問題解決能力を養うことができます。
本館
H116
プレゼンルーム
(コアバリュー)
会場案内
FIRST LEGO League 2016 東日本第2ブロック大会
(東工大 大岡山キャンパス会場 全体図)
2016年 12月17日
(土)、18日
(日)
H117
プレゼンルーム
(プロジェクト)
H119A
プレゼンルーム
(ロボットデザイン)
H119B
プレゼンルーム
(ロボットデザイン)
H115
プレゼンルーム
(プロジェクト)
開会・閉会セレモニー
ロボットゲーム
W531 講義室レクチャーシアター
本番フィールド(ディジタル多目的ホール)
練習フィールド(コラボレーションルーム)
西5号館3階
本番フィールド
西9号館
H114
ブース
(No.29∼37)
H118
プレゼンルーム
(コアバリュー)
H113
ブース
(No.21∼28)
H104(地下)
ブース
(No.15 20)
H103(地下)
ブース
(No.7 14)
H102(地下)
ブース
(No.1 6)
H111
保護者控室
受付・プレゼン
チームブース
本館
ブース展示(H102、H103、H104、H113、H114)
プレゼンテーションルーム
(H115、H116、H117、H118、H119A、H119B)
保護者控室(H111)
正面玄関前
(受付)
「
大会概要
ロボットゲーム ~ルール紹介~
1ラウンド2分30秒の中で複数のミッションをクリアし、その合計得点を競うものである。時間内に数多くのミッションに挑戦し、
正確に達成できるスキルが求められる。3回挑戦し、最も合計得点が良かったものがチームの得点となる。
フィールド左下のBASE部分(円の中)
でのみ、ロボットに触れることが許される。
対象年齢:9歳∼16歳
チーム人数:2∼10名
競技内容
・ロボットゲーム(最高440点)
競技時間:2分30秒
※3ラウンド行い、最も良いラウンドの
点を採用する。
・プレゼンテーション(最高600点)
コアバリュー 5分間 200点
プロジェクト
5分間 200点
ロボットデザイン 5分間 200点
プレゼンテーション
FLL2016 テーマ
「ANIMAL ALLIES」(動物との共存)
人間と動物が良い関係を築くには
どうすれば良いのでしょうか。
特定の動物に焦点をあて、解決策を
発表してください。
【ロボットデザイン】
チームのロボット、
プログラムを説明する
プレゼンテーションです。ロボットミッション
を攻略するための戦略や戦術も発表します。
また、実際にロボットを動かしながらの実装
も必要とされます。
ロボットゲーム ~ミッション紹介~
【コア・バリュー】
チーム紹介のプレゼンテーションです。
どんなチームワークを築いてきたか、活動
を通じて学んだことを発表します。
表現方法は自由で、
ダンスや芝居、歌な
どを披露するチームもあります。
【プロジェクト】
テーマに関して調べ、その中から出てき
た問題点を探究します。問題点の着眼点
や解決するための方法、実現性が問われ
ます。
M01-サメの輸送
7pt :サメと水槽がターゲット1に完全にインしている。
10pt :サメと水槽がターゲット2に完全にインしている。
20pt :上記いずれかの得点条件を満たしており、サメが
水槽の壁に接触しておらず、水槽の床部分にのみ
接触している。
M02-介助犬の行動
15pt :警告フェンスが下がっている
M03-動物保護
20pt/1ペア :2つの動物のペアが完全に片側サイドの
フィールド上にいる。
両チームに得点が与えられる。
M04-餌やり
ご来場の皆様へのお願い
10pt/1つ
今大会へ向けて、子ども達は何ヶ月も前からチームで協力してロボット製作やプレゼンテーションの準備をしてき
ています。一人ひとりがベストを尽くせるよう、以下の点にご協力ください。
1.ロボットは明るさを感じるセンサーを利用している場合があります。センサーに影響を及ぼす場合がございますの
で、競技中のフラッシュ撮影は禁止です。
2.メンター・保護者の皆様がチームのロボット製作・プログラム作成に直接関わったことが分かった場合、対象チーム
は失格となります。
M05-バイオミミクリー(生物模倣)
退場していただきます。
20pt :競技終了時にミルクは外に出ているが
堆肥は外に出ていない。
Gradous Professlonallsm Coopertitlon Sport for the Mind
NPO法人青少年科学技術振興会 FIRST JAPAN
ホームページ:http://firstjapan.jp E-mai:
l info@firstjapan.jp
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-16-3 ゼネラルビル恵比寿6F
FLLは2003年に初めて日本に上陸して以来、株式会社ロボット科学教育crefusの支援により運営されています。
M08-カメラの修復
15pt:競技終了後、
カメラが完全にベースにインしている。
M09-トレーニングと研究
12pt:犬とトレーナーがトレーニングと研究エリアに完全にイン
している。
15pt:動物学者がトレーニングと研究エリアに
完全にインしている。
5pt :堆肥サンプルがトレーニングと
研究エリアに完全にインしている。
M10-蜂蜜
12pt:蜂の巣上に蜂が存在しており、蜂の巣に蜂蜜が入っていない。
15pt:蜂の巣上に蜂が存在しており、蜂蜜が完全にベースにインして
いる。
M11-人口装具
9pt :人工装具がペットに取りつけられており、そのペットが審判に
取り上げられていない。
15pt:人工装具がペットに取りつけられており、ペットが農場の
ターゲット内に完全にインしている
15pt :競技終了時にバイオミミクリーの壁が白いヤモリの M12-アシカ
全体重を支えている。
1pt :競技終了時にアシカが完全にインしている。
32ot :競技終了時にバイオミミクリーの壁がロボットの
M13-ミルク(ベース)
全体重を支えている。
1pt :競技終了時に3つすべてのミルクがインしている。
M06-自動搾乳機
15pt :競技終了時にミルクと堆肥が外に出ている。
M07-パンダを野生にかえす
10pt :競技終了時、
スライド部が時計回りに開いている。
M14-ミルク(傾斜モデルの上)
2pt :ミルクが傾斜モデルによって完全に支えられている。
3pt
:ミルク以外に傾斜モデルによって支えられている物が
存在しない。
ミルク以外に傾斜モデルに接触している
物が存在しない。
4pt :ミルクが直立している。
M15-堆肥サンプル
5pt :7個全ての堆肥が
「訓練と研究エリア」に
完全にインしている。