不動産の税務(不動産取得税)

【FPデータ集 平成22年5月作成】 D12
不動産の税務(不動産取得税)
■不動産取得税
税額 = 課税標準(固定資産税評価額) × 税率
税率
本則
特例税率
土地
4.0%
3.0%
建物(住宅)
4.0%
3.0%
建物(住宅以外)
4.0%
ー
適用期間
平成24年3月31日まで(平成21年度税制改正)
※平成24年3月31日までの宅地等の取得については、課税標準を価格の2分の1とする。(平成21年度税制改正)
特例の種類
計算式
住宅用土地の特例
固定資産税評価額×1/2×3%-控除額
※控除額は次の①か②のいずれか多い方の額
①45,000円
② (イ)1㎡あたりの土地の固定資産税評価額
(ロ)住宅の床面積×2(200㎡が限度)
(イ)×(ロ)×3%
新築住宅の特例
(固定資産税評価額-1,200万円)×3%
※アパート・マンション等、貸家住宅の場合は、
住戸×1,200万円が控除できる。
中古住宅の特例
(固定資産税評価額-控除額)×3%
※控除額は新築時期により以下の通り異なる。
1,200万円
H09/04/01~
1,000万円
H01/04/01~H09/03/31
450万円
S60/07/01~H01/03/31
420万円
S56/07/01~S60/06/30
350万円
S51/04/01~S56/06/30
適用要件
土地を取得後、3年以内に住宅を取
得すること。
(床面積は50㎡~240㎡)
用途:住宅用(貸家住宅も可)
面積:50㎡以上240㎡以下
貸家住宅は、40㎡以上
240㎡以下
用途:自己の居住用
種類:耐火住宅は築20年以内、
それ以外は20年以内のもの
ただし、新耐震基準に適合
していることが証明される
ものについては、築年数の
条件はない
面積:50㎡以上240㎡以下
[ 計算例 ]:5,000万円で新築一戸建てを購入した鈴木さんの場合
固定資産税評価額・・・・・・ 建物
土地
1,000万円(延床面積100㎡)
2,400万円(土地面積120㎡)
〔不動産取得税〕
建物
土地
(評価額1,000万円-住宅控除額:新築1200万円)×税率3%=0円(税額)
評価額2,400万円×1/2(宅地特例措置)×税率3%-60万円(注)=0円(税額)
(注) ① 4万5千円
② イ、2,400万円×1/2÷120㎡(土地1㎡当たりの価格)=10万円
ロ、住宅の床面積の2倍(200㎡が限度)
ハ、10万円(イ)×200㎡(ロ)×3%=60万円
③ ①か②のいずれか多い方の額
①<② ∴ ②60万円
〔固定資産税〕
建物
1,000万円×1.4%×1/2=7万円(当初3年間)
(新築1戸建住宅の場合当初3年間1/2となる。3階建以上の対価住宅は5年)
土地
2,400万円×1/6×1.4%=5万6千円
〔都市計画税〕
建物
土地
1,000万円×0.3%=3万円
2,400万円×1/3×0.3%=2万4千円