国民に信頼される業界に 独自性に富んだ協会活動を 日本建設機械レンタル協会 東京支部 支部長 藤 本 俊 雄 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 提言を頂きました。 会員の皆様におかれましては、健や 一つは、 「コンプライアンスに違反 かに新年をお迎えの事とお慶び申し上 しない範囲で協会が建機の標準レンタ げます。 ルコストを示すべき」という指摘があ さて、先の協会ニュースでも申し上 ります。 げましたが、7∼9月期のGDPが年 要するに、中小企業のコスト管理を 率換算マイナス0.8%の予想からプラ 協会としてサポートするべきではない ス1%に上方修正されたものの、我々 という趣旨であります。原価を無視し 建機レンタル業にとって全くと言って た価格競争に終始する我々の業態に業 よいほどその実感はありません。 を煮やしての提言だったと思われます。 その要因として考えられるのは、建 本件は、今年度の流通委員会の課題 設投資見通しの5%強の減少とそれに でもあったのも拘わらず、全く進んで 伴い供給が需要を上回っているため、 いないため今後検討して参りたいと考 レンタル単価が下降線を辿るという経 えます。 済の原則に基づくものです。 二つ目は、 「協会員の建機に安全ス 日経平均株価は、昨年末に比較して テッカーを貼ったら如何か」との提言 一時期大きく下げたものの約1,000円 であります。当然我々はコストをかけ アップの19,000円前後と輸出企業を 入出庫点検を行っていますが、協会員 中心に好況を維持している模様ですが、 はこれを顧客にステッカーで示し、非 建設工事関連では、私が予想した首都 会員との差別化を図るべしとの指摘で 圏に於ける2020年の「東京オリンピッ す。 ク・パラリンピック」関連工事の出件 東京支部は既に全国に先駆けて会員 は未だ殆どなく、見誤ったと言わざる 証の丸ステッカーを作成し使用してお を得ません。 り、安全に繋がるものとして、関東ブ 昨年の本部役員会で業界を良く知る ロック会議においても共通のステッ 有識者による「外から見た建機レンタ カーの作製を検討していますので、之 ル業」というテーマの講演で、四つの を機に中身を吟味して進めて参りたい 1 と存じます。 のラグビーで過去早稲田大学やサント 三つ目は、人口減少で建機レンタル リー、廃部寸前だった弱小球団のヤマ 業界の市場の縮小が予想される中、 「単 ハ発動機を優勝に導いた清宮克幸監督 に機械を貸すだけではなく、施工の提 の講演を聞く機会に恵まれました。 案、情報化施工などハードのみならず 彼曰く、如何なる場合もチームを一 ソフトまで踏み込んだ経営が必要とさ 丸に纏め上げ勝利に向かわせたのは、 れるのではないか」との指摘です。本 スローガンと他に類を見ない攻撃スタ 件、人口減少時代に向けて、省力化機 イル、即ちオリジナリティだったそう 械の開発と提案を視野に入れて行かな です。 ければならないでしょう。 我々東京支部は、25支部中最大支部 四つ目は、我が国は災害多発国故「防 であり指導的立場にあるという自負の 災・減災活動を活発化するため、国・ もと、今年は差別化(Differentiation) 自治体の活動に協会としてもっと積極 というスローガンを掲げ、独自性に富 的に参加すべきではないか」 、そして んだ協会活動を展開して参りたいと考 「協会としての防災ネットワークづく りも積極的にやるべき」との指摘であ 会員の皆様及び関係各位におかれま ります。 しては、引き続きなお一層のご支援と そして、最後に氏が結んだのは今本 ご指導ご鞭撻を心からお願い申し上げ 部が推し進める「信頼される建機レン ます。 タル業界」ではなく「国民に信頼され 年頭に当たり本年が皆様方にとって る業界・業態にならなければならない」 健康で幸多き年になりますよう祈念し との指摘を受け、まさに目から鱗の感 新年のご挨拶と致します。 がありました。 話は変わりますが先日、今人気沸騰 2 えています。 平成28年 元旦 年頭挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 地区協議会活動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 支部長 藤本俊雄 東京協議会 協会記録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 千葉協議会 平成28年 新年賀詞交歓会 ・・・・・・・・・・・6 埼玉協議会 流通レポート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 城協議会 行政情報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 東京都災害協定締結・・・・・・・・・・・・・・・・ 25 行事報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 読者のひろば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26 関東ブロック会議 西尾レントオール株式会社 平清二郎 SAKURA合同入札会 PARTⅡ 社長訪問59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28 青年部会 株式会社 東リース 特別教育:安全衛生責任者教育 代表取締役 黒米清 特殊機械部会 東京散歩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 管理者教育講習 旧近衛師団司令部庁舎 商品講習 PARTⅤ 本部のページ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 TRゴルフ会 協会情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34 写真による行事報告・・・・・・・・・・・・・・・・ 21 建機貼付シールのお知らせ・・・・・・・・・・ 34 新入会員紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 広告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36 平成27年度 役員名簿 ・・・・・・・・・・・・・ 50 平成27年度 役員担当表 ・・・・・・・・・・・ 51 編集後記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 3 平成27年 8月26日(水) 埼玉協議会:事業所研修 8月31日(月) 会報77号 夏季号発行 9月 3日(木) 第152回TRゴルフ会 9月 4日(金) 青年部会:事業所研修 北越工業本社工場 9月10日(金) 27年度第2回理事会・正副会長会議 山の上ホテル 9月16日(水) 東京協議会:役員・推進委員会会議 山東ビル 9月25日(金) 協会ニュース77号発刊 9月29日(火) 流通委員会 山東ビル 第6回SAKURA合同入札会PARTⅢ 千葉県佐倉市 役員研修旅行 栃木県 10月13日(火) 関東ブロック会議 グランドヒル市ヶ谷 10月16日(金) 商品講習:タダノ タダノ千葉工場 ・5日(土) 10月 6日(火) 10月 9日(金) ・10日(土) 10月16日(金) ・17日(土) 10月21日(水) 特殊機械部会 事業所研修 SEW・オイロドライブ・ ジャパン㈱ 安全衛生責任者教育 山東ビル 10月27日(火) 茨城協議会:勉強会 グランドホテル東雲 10月29日(木) 千葉協議会:勉強会 三井ガーデンホテル千葉 11月 4日(水) 教育広報委員会 山東ビル 11月11日(水) 管理者教育講習 日本教育会館 11月11日(水) 埼玉協議会:ボウリング大会 大宮ラウンドワン 11月17日(火) 流通問題勉強会 グランドヒル市ヶ谷 11月19日(木) 東京協議会:勉強会 恵比寿イーストギャラリー ・22日(木) 4 三笠産業 12月 2日(水) 特殊機械部会 山東ビル 12月 3日(木) TRゴルフ会幹事会 浅草 千葉協議会:ゴルフ大会 姉ヶ崎カントリークラブ 賛助部会:メーカー分科会 グランドヒル市ヶ谷 12月10日(木) 12月10日(木) 12月18日(金) 27年度第3回理事会・ 賛助部会合同年末懇親会 グランドヒル市ヶ谷 協会ニュース78号発刊 平成28年 1月13日(水) 平成28年新年賀詞交歓会 グランドヒル市ヶ谷 1月19日(火) 千葉協議会:新年賀詞交歓会 三井ガーデンホテル千葉 1月29日(金) 茨城協議会:新年賀詞交歓会 グランドホテル東雲 1月29日(金) 会報78号 新春号発行 5 平成28年 新年賀詞交歓会 今年も420名を超える皆様がご出席し盛大に開催 平 成28年 新 年 賀 詞 交 歓 会 が 1 月13日 (水)午後5時より、 ホテルグランドヒル市ヶ 差別化に向けた年になる。過去との差別化、 国民に信頼される施策の展開による差別化 谷に過去最大となる427名(正会員194名、 を図っていく。建設産業は基幹産業であり、 賛助会員185名、建設会社32名、来賓5名、 これを支える我々が建設業者と一緒になり 報道他11名)のご参加をいただき同ホテル 発展していかなければならない。役員一同 最大の会場となる瑠璃の間を埋め尽くし、 これに向かって邁進したい」との力強い挨 開会当初は会場内の移動にも支障をきたす 拶があり、本部の角口会長の乾杯のご発声 ほどの状況で盛大に開催されました。 で開会されました。 本年の賀詞交歓会は、昨年5 月の一般社団法人 日本建設機 ༃ຢډ 械レンタル協会 東京支部と任 意団体 東京建設機械レンタル 協会との1本化に伴い、東京支 部として開催させました 私たちの昨年の市場環境は厳 しさも見受けられましたが、今 年からの東京オリンピック・パ ラリンピックの関連工事が本格 的に出件する期待感なども有り、 賑やかで和やかな賀詞交歓会と なりました。 冒頭、藤本会長より「今年は 6 支部長 藤本 俊雄 ᅰډ 国土交通省 関東地方整備局 企画部 施工企画課長 (一社)日本建設機械 レンタル協会 会 長 角口 賀敏 ډ 日本政策金融公庫 東京支店 支店長 谷口 幸裕 鹿島建設㈱ 機械部長 佐藤 康博 林 輝 ફډۙޏ 賛助会員 ㈱クボタ建機ジャパン 代表取締役社長 伊達 康二 ఛࡤݡޏۙޏଜ!ގ 賛助会員 三菱電機クレジット㈱ 神鋼リース㈱ 東日興産㈱ ㈱NSD ㈱デジックス ဲޏɈ 副支部長 小松崎 伸一郎 7 副支部長・流通委員長 高野 博勝(㈱アクティオ) 社やパネリスト個人としての意見をお 聞きしました。 今回はパネルディスカッションから スタイルを変え、広域レンタル各社の 経営課題への取り組みというテーマで、 ㈱カナモトの長崎さんが「社員のモチ ベーション向上のために」 、西尾レン 2015年11月17日( 火 ) 、7回目と トオール㈱の岩佐さんが「人事制度に なる流通問題勉強会をホテルグランド ついて」 、㈱レンタルのニッケンの寅 ヒル市ヶ谷芙蓉の間にて開催致しまし さんが「コンプライアンス課題を通じ た。 今 回 は 過 去 最 高 と な る、 正 会 員 ての仕事への取り組み姿勢」、私が「ア 100名、賛助会員64名、計164名とい クティオの改善活動の取り組み」につ う多くの方に参加をいただき大変盛況 いてそれぞれプレゼンテーションを行 な勉強会となりました。ご多忙の中ご いました。 参加いただきました皆様に改めて感謝 内容は各社各様でしたが、人材育成、 申し上げます。 コンプライアンス、改善活動による利 さて、恒例となった本勉強会ですが、 益の追求といったこれからの建機レン 今回は、第一部では広域レンタル会社 タル会社にとって避けては通れない課 のプレゼンテーション、第二部ではテ 題について、各社の取り組みを知るこ レビ等でもお馴染みのスポーツ評論家 とのできる貴重な機会になったのでは の玉木正之氏の特別講演という2部構 ないかと思います。「企業は人なり」 成で行いました。 とよく言われますが、労働集約型産業 である建機レンタル業にとって優秀な 第一部では広域レンタル会社各社の 人材を確保ししっかりと社内で育成す プレゼンテーションを行いました。こ ることが各企業と業界の永続的な成長 れまでの勉強会では各社を代表して数 につながるものと思われます。 名のパネリストにご登壇いただき、あ 8 るテーマについてパネルディスカッ 第二部では、スポーツ評論家の玉木 ションを行っており、昨年は、単価値 正之氏に「2020東京オリンピック∼ 戻し、技術継承、社員教育、ポストオ これからの展望と課題∼」というテー リンピックといったテーマについて各 マで講演いただきました。話題となっ た国立競技場建設やエンブレム盗作問 ありがとうございました。 題の話しから始まり、スポーツの本来 の意味や体育との違い、サッカーの語 以上が今回の勉強会の報告となりま 源などのアカデミックな内容から、ソ す。僅かながらでも参加された皆様の 連のドーピング問題、ラグビーや野球 参考になったのであれば幸いです。参 の話しなど、玉木氏の豊富な経験や人 加者の増加は、プレゼンテーション 脈からの興味深いお話しをお聞きする テーマへの興味や本勉強会への期待の ことができ、非常に充実した楽しい時 現れだと思います。これからも皆様の 間となりました。 ご意見やご要望を頂戴しながらより良 いものにしていきたいと考えておりま また、終了後は懇親会を開催致しま す。よろしくお願い申し上げます。 した。談笑の中でも、皆様から勉強会 最後になりますが、今回は人数の関 について忌憚のないご意見などをいた 係で非常に窮屈な中での勉強会開催と だき、勉強会同様に有意義なものにな なり皆様にご不便をお掛けしましたこ りました。重ねて感謝申し上げます。 とお詫び申し上げます。 広域各社のプレゼンターのみなさん 会場の様子 特別講演:玉木正之さん 懇親会場 9 行政情報 道路 の 老朽化対策に向け た 大 型 車 両 の 通 行 の 適正化への取 組 に つ い て 国土交通省道路局道路交通管理課車両通行対策室 課長補佐 中野 英樹 1.はじめに 道路法では、狭い道路に大型車を通行させたり、一定の大きさや重さを超える車(特殊車両)を通行させる ことは、道路構造の保全と交通の危険防止の理由から、原則として禁止していますが、道路管理者がやむを得 ないと認めたときに限り、必要な条件を附して、その通行を許可する「特殊車両通行許可制度」が設けられて います。 橋などの道路構造物の劣化は、重量を違法に超過した大型車両が与える影響が非常に大きく、道路の老朽化 対策が喫緊の課題であることからも、適正利用者にはより使いやすくする一方、取締りや指導等を強化する取 組みが必要となっています。 本稿では、 「道路の老朽化対策に向けた大型車両の通行の適正化方針」と、これに関する今後の動向を紹介 します。 2.取組の背景 道路の老朽化対策は喫緊の課題であり、道路の維持・修繕をより適切に実施していく必要がある一方で、道 路の劣化に与える影響が大きい大型車両の通行の適正化を図っていくことも併せて極めて重要である。 ᢊែನᡯཋỉྵཞίనẆἚὅἽὸ ͤᮾ᪥ᮏ㟈⅏䛾⿕⅏ᆅᇦ䛿୍㒊ྵ䜎䛪 ͤ㒔㐨ᗓ┴䞉ᨻ௧ᕷ䛿䚸ᆅ᪉㐨㊰බ♫䜢ྵ䜐 ᅜ䛾ᶫᱱᩘ䛿⣙䠓䠌ᶫ䚹䛣䛾䛖䛱䚸ᘓタᚋ䠑䠌ᖺ䜢⤒㐣䛧䛯ᶫᱱ䠄䠎䡉௨ୖ䠅䛾 ྜ䛿䚸ᖹᡂ䠎䠑ᖺ䛿䠍䠔䠂䛷䛒䜛䛜䚸䠍䠌ᖺᚋ䛻䛿䠐䠏䠂䛸ቑຍ ᅜ䛾䝖䞁䝛䝹ᩘ䛿⣙䠍ᮏ䚹䛣䛾䛖䛱䚸ᘓタᚋ䠑䠌ᖺ䜢⤒㐣䛧䛯䝖䞁䝛䝹䛾ྜ䛿䚸 ᖹᡂ䠎䠑ᖺ䛿䠎䠌䠂䛷䛒䜛䛜䚸䠍䠌ᖺᚋ䛻䛿䠏䠐䠂䜈䛸ቑຍ ᖹᡂᖺ 㻡㻜ᖺ⤒㐣ᶫᱱ 㻔⣙㻣㻝㻘㻜㻜㻜ᶫ㻕 ᖹᡂᖺ 䠄ᖺᚋ䠅 㻡㻜ᖺ⤒㐣ᶫᱱ 㻔⣙㻝㻣㻝㻘㻜㻜㻜ᶫ㻕 ᖺ⤒㐣 ᶫᱱ䛾ྜ ͤᘓタᖺᗘ᫂䜢㝖䛟 䈜䛣䛾䚸ྂ䛔ᶫᱱ䛺䛹グ㘓䛜 ☜ㄆ䛷䛝䛺䛔ᘓタᖺᗘ᫂ ᶫᱱ䛜⣙ᶫ䛒䜛䚹 㻡㻜ᖺ⤒㐣䝖䞁䝛䝹 㻡㻜ᖺ⤒㐣䝖䞁䝛䝹 㻔⣙㻞㻘㻜㻜㻜ᮏ㻕 㻔⣙㻟㻘㻜㻜㻜ᮏ㻕 ᖺ⤒㐣 䝖䞁䝛䝹䛾ྜ ͤᘓタᖺᗘ᫂䜢㝖䛟 ͤ䛣䛾䚸ྂ䛔䝖䞁䝛䝹䛺䛹グ㘓䛜☜ ㄆ䛷䛝䛺䛔ᘓタᖺᗘ᫂ 䝖䞁䝛䝹䛜⣙ᮏ䛒䜛䚹 䈜㐨㊰ᒁㄪ䜉䠄㻴㻞㻡㻚㻠䠅 国等が実施した実験結果によると、軸重20トン車が道路橋の劣化に与える影響は、軸重10トン車の約 4,000台に相当する。また、重量を違法に超過した大型車両は、全走行車両のわずか0.3%でしかないが、道 路橋の劣化の約9割以上を引き起こしている。 10 ᢅᆢ᠍ỉٻɲầᢊែỆɨảỦࢨ᪪ 䕿 㔜㔞ไ㝈㉸㐣䛾ᆺ㌴୧䛿䚸㐨㊰ᵓ㐀≀䜈䛾ᙳ㡪䛜⏒䠄ຎ䜢᪩䜑䜛䠅䚹 䕻ᶫᱱ䛾䝁䞁䜽䝸䞊䝖ᗋ∧ͤ䛾ᦆയ 䛾ᦆയ യ 䕻䝁䞁䜽䝸䞊䝖ᗋ∧䜈䛾ᙳ㡪䛾ヨ⟬ ͤ㌴୧䜢┤᥋ᨭ䛘䜛㒊ᮦ 䝁䞁䜽䝸䞊䝖ᗋ∧䜈䛾ᙳ㡪ᗘ䛿䚸 㔜㔞䠄㍈㔜䠅䛾⣙䠍䠎䛻ẚ ㍈㔜W㽢ྎ ⓑἙᶫ䠄䠤䠍䠒䠊䠎䠅 ᡤ ᅾ ᆅ䠖⚟ᓥ┴ⓑἙᕷ␒ᕝཎ ㊰ ⥺ ྡ䠖ᅜ㐨䠐ྕ ᶫ 㛗䠖䠍䠒䠌䠊䠍䡉 ᯫタ❹ᕤᖺ䠖䠯䠏䠒 ㍈㔜ϭϬƚ㽢ϰ͕Ϭϵϲྎ ϵϲྎ ㍈㔜W ㍈㔜W ϭ͕ϬϬϬྎ ϭ͕ϬϬϬྎ ϭ͕ϬϬϬྎ ϭ͕ϬϬϬྎ ㍈㔜䠍䠌䝖䞁䛾㌴୧⣙䠐䠊䠌䠌䠌ྎศ䛾⑂ປ䛜 ✚䛥䜜䜛䛣䛸䛻䛺䜛 このような状況から、平成26年4月14日に社会資本整備審議会道路分科会が行った 「道路の老朽化対策の 本格実施に関する提言」 では、重量制限を超過する大型車両を通行させる者に対する取締り・指導について一 層強化を図るとともに、特殊車両通行許可制度の審査基準の見直しや審査の迅速化等を図ることで、大型車両 が適正に通行しやすい環境を整備することとされたところである。更に、これを受けて、国土交通省道路局で は、平成26年5月9日に 「道路の老朽化対策に向けた大型車両の通行の適正化方針」(以下、適正化方針とい う。 )を策定し、車両の大型化に対応した許可基準の見直し及び適正利用者に対する許可手続を簡素化する一 方で、悪質な違反者に対しては厳罰化し、大型車両の通行の適正化を進めていくこととしたところである。 【参考③ 「道路の老朽化対策に向けた大型車両の通行の適正化方針」 平成26年5月9日公表資料より】 11 3.通行許可の基準等の見直しと許可審査手続の改善 (1)バン型等セミトレーラ連結車の駆動軸重の許可基準の統一 これまで国際海上コンテナを積載するセミトレーラ連結車のみ緩和(10トン→11.5トン)していた 駆動軸重の制限を、バン型等のセミトレーラ連結車(2軸トラクタに限る。)すべてについて統一。 【平成27年度6月から運用開始】 (2)45フィートコンテナ等の輸送における許可基準の見直し 45フィートコンテナの輸送が可能な車両の範囲を拡大するため、バン型等のセミトレーラ連結車の車 両長の制限を延長。 【平成27年度6月から運用開始】 (3)許可までの期間の短縮 ①審査における協議手続を迅速に行えるようにするため、地方公共団体に対して、主要道路情報のデータ ベースへの登録を要請。 【継続実施】 ②審査期間を短縮するため、通行許可のオンライン申請システムの改良・普及促進 【継続実施】 ③高速道路等について、大型車両を誘導すべき道路(以下、 「大型車誘導区間」という)として指定する とともに、当該道路に係る通行許可について、国による一括審査を実施。あわせて、指定箇所の拡大・ 通行支障箇所の解消を推進。 【平成26年10月27日より実施】 ④効率的で迅速な審査を実施するため、審査体制を集約化。 【平成27年度から段階的実施】 (4)適正に利用する者の許可の簡素化 ①違反実績のない者に対して、許可期間(現行2年)を延長。 ②ITS技術を活用した通行経路把握による通行許可制度の新たな運用。 4.違反取締りや違反者への指導等の強化 (1)違法に通行する大型車両の取締りの徹底 ①自動計測装置を増設し、より的確に違法通行する大型車両の取締りを実施。 【平成26年度から実施】 ②コードンラインを設定し、並行する高速道路と一般道路を一度に取締る等各道路管理者が連携した取締 り及び自動計測装置の設置を実施。 【継続実施】 (2)違反者に対する指導等の強化 ①国道事務所に呼び出して是正指導を行い、常習的な違反者に対しては告発を実施(措置命令4回又は是 正指導5回で告発)。 【平成25年3月から実施】 ②特に基準の2倍以上の重量超過等悪質な違反者は、現地取締りにおいて違反を確認した場合は即時告発 を実施。 【平成27年2月23日から施行】 ③是正指導のための呼び出しにも関わらず、これを拒否する者等に対しては、報告の徴収及び立入検査を 実施。また、報告徴収・立入検査を拒む者に対しては告発を実施。 【平成26年5月30日から実施】 (3)関係機関との連携体制の構築 ①国土交通省(道路局及び自動車局)、警察庁、高速道路会社及び全日本トラック協会等と連携し、道路 の適正利用を図るための連絡会を設置し、荷主を含めた啓発活動、及び違反者情報の共有等を実施 【平成25年度から実施】 ②国土交通省から日本高速道路保有・債務返済機構及び高速道路会社6社に対し、取締り強化及び違反者 に対する指導等の強化を検討するよう指示。 【平成26年度から実施】 ③自動車局と連携して、違反通行を行った運送事業者に対し貨物自動車運送事業法に基づく行政処分等を 行うとともに、荷主に対する是正指導等を行うための検討を実施。 【平成27年3月から実施】 5.本方針を実施することによる効果 (1)道路構造物の長寿命化 重量を違法に超過した大型車両の取締りや違反者に対する指導等の強化により違反車両が減少すること や、構造強度や維持管理水準の高い高速道路等へ大型車両の通行を誘導することにより、道路橋をはじめ として道路構造物の劣化が抑制される。 (2)効率的かつ迅速な物流の実現 ①バン型等のセミトレーラ連結車の駆動軸重が10トンから11.5トンへ引き上げることで、コンテナに 積載できる貨物は重量で約6トン(30%)程度の積み増しが可能となる。 ②45フィートコンテナ積載車を含め、バン型等のセミトレーラ連結車の車両長制限を延長することによ 12 り、利用できるシャーシの選択肢を広げ、45フィートコンテナを利用しやすい環境が整う。なお、45 フィートコンテナは、40フィート背高コンテナと比較すると容積で13%多く積載することが可能とな り、容積勝ちの貨物を輸送する局面においては、潜在的なニーズがあると見込まれている。 ③大型車誘導区間に係る通行許可については、現行の手続と比較して10日程度短縮が見込まれる。また、 通行許可に関する違反のない者の許可期間の延長及びオンライン申請等のさらなる普及により審査期間 の短縮及び利用者の利便性の向上が図られる。 以上の取組みにより、効率的かつ迅速な物流が促進される。 (3)交通の危険の防止 特殊車両の通行許可制度が遵守されることで、道路交通の危険が防止される。 6.今後の動向 これまで実施してきた大型車の適正通行を促進する取組に加え、適正利用者に対しては、効率的な輸送にも 資する取組として、ETC2.0装着車への特殊車両通行許可の簡素化を行うこととしている。 (平成28年1月制 度開始予定) 当該車両の特殊車両通行許可申請に対して、業務支援型ETC2.0車載器(特殊用途用GPS付き発話型車載器) を装着し、かつ事前に利用規約等に同意して、当該車両の車両情報や車載器に関する情報を登録した車両(注) は、大型車誘導区間における経路選択を原則自由とする許可を与える。 (注)車両の通行の許可の手続き等を定める省令(昭和36年9月25日 建設省令第28号)第7条で定める車両の幅、重量、高さ、 長さ及び最小回転半径に関する基準に適合する車両に限る。 また、当該車両が道路法に違反して通行している場合を除き、許可更新時の手続きを自動化(申請書を自動 作成し、申請者からの同意をもって更新申請される)する。 さらに、手続き期間が大幅に短縮される大型車誘導区間について国際戦略・拠点港湾等との直結を進めるな ど、効率的な輸送に資する取組みを検討する予定である。 一方で、最近、過積載車両が約3割も増加している状況があることから、道路を傷める悪質違反車には取締 りを徹底していく予定である。 ฑ๛ởʙửᢤẬẺјྙႎễ ኺែᢠ৸ầӧᏡểễỦ ⌧ ᅾ ᾔᾣᾒᾁώᘺბồỉཎᡫᘍᚩӧỉቇእ҄ 䠄'$7$䠅ྠ୍Ⓨ╔ᆅⅬ䛾⤒㊰⏦ㄳ≧ἣ ⏦ㄳ䛧䛯ಶู䛾㍺㏦⤒㊰䛾䜏㏻⾜ྍ⬟ ┠ⓗᆅ ᾇлˌɥầ ᙐૠኺែỂဎᛪ ίרᾈኺែὸ 䐟୍ᮏ୍ᮏ䛾 ⤒㊰ẖ䛾㔞 䛺⏦ㄳ䛜ᚲせ䚹 ฟⓎᆅ 䐠ຍ䛘䛶䚸ᐃ ᮇⓗ䛻᭦᪂ᡭ ⥆䛝䛜ᚲせ䚹 䠡䠰䠟䠎䠊䠌 ╔㌴ ᅜ䛜ᣦᐃ䛧䛯ᆺ㌴ㄏᑟ༊㛫䜢㉮⾜䛩䜛ሙྜ䚸 ㍺㏦⤒㊰䛿⮬⏤䛻㑅ᢥྍ⬟ ͤᵦᵐᵓཎᚩӧỉܱጚίἍἱἚἾὊἻὸ ㍺㏦⤒㊰䛾☜ㄆ ḷ ฑ๛ὉʙỉᡄׅầỂẨẆᡛửјྙ҄ ⤒㊰ 䝕䞊䝍 ┠ⓗᆅ 䐟」ᩘ⤒㊰䜢 䜎䛸䜑䛶䠍䛴䛾 ⏦ㄳ䛻⡆⣲䚹 ฟⓎᆅ ⤒㊰ 䝕䞊䝍 䠡䠰䠟䠎䠊䠌 䝅䝇䝔䝮 㔜㔞 䝕䞊䝍 ≉㌴チྍ 䝅䝇䝔䝮 㻨㐪ุᐃ㻪 㐣✚㍕ྲྀ⥾ 䝅䝇䝔䝮 䐠᭦᪂ᡭ⥆䛝 䜒⮬ື䚹 㐪䛺䛧 ᆺ㌴ㄏᑟ༊㛫 ⮬ື᭦᪂ 䠄䝽䞁䜽䝸䝑䜽᭦᪂䠅 ᅇᐇ䠄䝟䝤䝸䝑䜽䝁䝯䞁䝖ĺᑟධ䠅 㐪䛒䜚 Ṟ ᜩԓὉദਦݰ 䐠 ⮬ື᭦᪂ྍ 13 関 東 ブ ロ ッ ク会議 第2回となる関東ブロック会議(東京 支部(東京・千葉・埼玉・茨城) 、神奈川 支部、栃木支部、群馬支部、長野支部、新 潟支部)が10月13日(火)に各支部長と 関係者の総勢13名が参加しグランドヒル 市ヶ谷で開催されました。 会議に先立ち藤本東京支部長が挨拶し 「我々レンタル業界はここ2、3年大手広 域業者を中心に堅調に推移してきたが、こ こに来て少し様相が変わり、非常に厳しい 状況になりつつあります。縮小傾向の建設 投資、排ガス規制強化に伴うレンタル資産 の高騰、人口減少・人件費高騰、熾烈な競 争による単価下落など今後の懸念要因を示 唆され協会として会員のために何をやるべ きか、会員の要望を如何に受け止めて、施 策を打つか協会活動の重要性が問われてい ます」と話されました。 会議では各支部の事業実施状況、支部運 営・活動上の課題と他支部への要望、協会 本部への要望・提言事項等について活発な 意見交換が行われ、今後、関東ブロックの 各支部活動としては、東京支部が実施して いる油脂共同購入への他支部会員の参加。 顧客への注意喚起運動の一環として実施し ている「泥落とし」「不正軽油使用」の警告 シール製作について、希望する支部と共同 製作する事などが合意されました。また、 支部単独では実施が難しい「技術コンテス ト」、災害協定以外のボランティア活動など レンタル業界をアピールする事業などにつ いても引続き検討して行く事になりました。 S A KU R A 合同入札会 PART Ⅱ 第5回の合同入札会が10月6日(火)開 催されました。入札結果は下記の通りです。 合同入札会がPARTⅡとして再開され5回 を経過し落札率は比較的高率で推移してい ますが、参加会社が今一つ増えてきません。 現在入札会の見直しを検討していますが、 詳細が決まり次第ご案内いたします。第5 回の開催が平成28年2月9日(火)に予定 されております。是非ご参加ください。 第5回合同入札会 機種 出社数 7社 大型機械(5 t 超) 小型機械(5 t 未満) 出品数 (A) 落札数 (B) 落札率 (B)/(A) 出品数 (A) 落札数 (B) 落札率 (B)/(A) 出品数 (A) 落札数 (B) 落札率 (B)/(A) 0 0 0.0% 2 0 0.0% 228 146 64.0% 車両 大型・中型(6000cc以上) 小型 (6000cc未満) 出品数 落札数 落札率 出品数 落札数 落札率 (A) (B) (B)/(A) (A) (B) (B)/(A) 0 14 小物(パーツ)・小物機械・ATT 0 0.0% 2 0 0.0% 合計 出品 台数 落札 台数 落札率 232 146 62.9% 青年部会 本年度第2回となる部会が9月4日 当日は武石生産本部長様、安田部長様他 (金) ・5日(土)の2日間にわたり北越工 の皆さんの出迎えを受け、まず事務所等で 業㈱の本社工場の事業所研修として8名が 北越工業の概要や製品につき説明を受け、 参加し開催されました。 工場ではコンプレッサーのスクリューの加 北越工業の本社工場は新潟県燕市粟生津 工・組立・板金加工・製品完成までの混流 にあり新幹線の燕三条駅より車で約15分の 一貫生産を見学、完成されたスクリューの 国道116号線に面した田園地帯の中にあり 美しさにある意味驚かされました。 ます。 その後、燕市笹曲の高所作業車を生産す 新潟本社工場は緑豊かな環境に囲まれた る子会社のイーエスシステム㈱を訪ね永井 立地条件を活かし、自然との対話を目指し 社長様から工場の案内を受けました。現在、 て敷地内に「ふるさとの森」を整備し、平 高所作業車はフル生産ですが注文に追い付 成24年には緑化優良工場等として経済産業 かない状況に有るようです。 大臣賞を受賞しています。その森には周辺 日頃私たちが使用する機械の生産工程を 地域の幼稚園や小中学校の自然教材として 直に見て知ることは大変勉強になりました。 過 去20年 に わ た り 提 供 さ れ、 毎 年 延 べ 夜には新潟市内で懇親会も開かれ、大変 1,000人以上の子供たちが遊びに来ている 有意義で楽しい研修会となりました。 ようです。 会議室での説明会 研修センター 参加者のみなさん ふるさとの森 15 特 別 教 育 : 安全衛生責任者教 育 平成27年度の安全衛生責任者教育が10 月21日(水)・22日(木)、協会近くの山 今回は講義開 始からグループ 東ビル会議室で11社19名が受講し開催さ れました。 この講習は安全作業の重要性からまた、 分けし5人が車 座でお互いの顔 が見える状態で 講師や時間・場所の関係から会社単位の少 人数での実施が難しいため協会として平成 18年から取り組んでおり、延べ340名が受 受講しお互いが 刺激し合い親密 さを増すことも 講しています。 田原講師 出来ました。 受講者からも大変勉強になり有意義な時 間が過せた。もっと講習回数を増やし、多 くの人が受講して欲しいとの感想をいただ きました。 安全講習は安全衛生法で一定の作業に従 事する職員に対し事業主で実施することが 義務付けられています。来年度も是非受講 してください。 講習会場 特殊機械部会 10月16日(金)に特殊機械部会では、静 岡県磐田市にある、ギアモータ世界トップ シェアのSEW・オイロドライブ・ジャパ ンの組立工場を見学してきましたので報告 します。 SEWギアモータは、ドイツに本社を置 き、世界47ヶ国に組立工場を展開しており 年間220万個出庫、売上高3400億円、トッ プシェア30%を誇る会社です。その日本法 人であるSEW・オイロドライブ・ジャパ ン会社は、1985年に設立、従業員90名、0.2 ∼75KWまでのギアモータを2週間で納め る体制を確立しております。また、来年1 月には、京都工場も稼動する予定で、業績 拡大となります。 SEWギアモータの特徴は、音が小さく、 16 安全率が選べる事(モータ、減速器ブレー キの組合せとして最適なものが選べる) 、前 述の短納期も魅力です。 また、トップランナー規制に適応した、 IE3プレミアム効率のギアモータは勿論 これまでの標準モータも部品在庫があるの で、両方とも出庫する事が可能です。 工場の中を見学させて頂きましたが、驚 く程の部品在庫を抱えており(10億円分) 徹底した部品管理の下、技術員の方が組み 立て作業を行なっておりましたドイツから 送られてくる部品(日本での部品調達は電 子基盤など、ごく僅か)は世界トップ基準 とされた品質管理下の中で、組み立てされ、 完成・出庫前チェックを行い、梱包され出 庫となります。国内では製鉄所(表面処理 工程) 、スタッカークレーン、タワークレー ン等、多種多様の業種に採用されております。 当日は、ウォルフラム オーピッツ代表 取締役社長、金田営業本部本部長、立石東 京営業所所長にご案内頂き、誠にありがと うございました。 SEW・オイロドライブ・ジャパンの益々 のご発展を祈願して、研修の報告とさせて 頂きます。 平 清二郎(西尾レントオール㈱) 管理者教育講習 本 年 度 の 管 理 者 教 育 講 習 が11月11日 (水) 、藤本会長(㈱ビー・トライ)と寅講 師(㈱レンタルのニッケン)のお二人を講 師に12社26名が受講し、日本教育会館で 開催されました。 藤本会長は開講挨拶の後、受講者に「管 理者教育クイズ」が配られ各人が解答後そ の設問の説明が行われ自然と内容が理解さ れていくように工夫されています。設問項 目はレンタル業界関連、政治・経済関連、 常識問題等幅広く構成されており管理者と して知っておきたい内容になっております。 併せてプロフェッショナルの条件(出来る 人/成功していく人)、 アマチュアの条件(出 来ない人/失敗ばかりしている人)のプリ ントも配られ、受講者の自己啓発を促され ました。 藤本会長 寅講師 寅講師は「仕事への取り組み姿勢とコン プライアンスへの取り組み姿勢」をテーマ にコンプライアンスを強化徹底する理由、 具体的なコンプライアンス事例、レンタル サービスの質の向上、プレゼンテーション のツボとコツ、について講義が行われました。 講義終了後懇親会が開かれ受講者全員が 参加し講義の内容や情報交換が行われまし た。この講習はただ単に知識を習得するだ けではなく会員の横のつながり作り、連携 強化をも目的にしております。講義と併せ 所期の目的を達成することが出来大変有意 義な勉強会となりました。 講義に使用(寅講師)された資料は支部 のホームページに貼付されております。受 講されていない方も是非ご覧ください。 講習会場 17 商 品 講 習 PART Ⅴ 本年度も賛助会員のご協力をいただき 「商品講習PART Ⅴ」が開催されました。 講座1 やまびこ産業機械㈱ 開催日:8月4日(火) 今回は取扱い商品講習以外で荏原製作所殿 場 所:やまびこ本社(東京都青梅市) のご協力をいただき別途、経営研修として 受講者:27名 「フロン排出抑制法がレンタル会社に求め テーマ:取扱い講習[貸出点検、故障診断、 安全使用への注意事項] る取り組み」のテーマでも開催されました (会報67号既報)。 各講座の実施内容は以下の通りです。今 講座2 日本ダイヤモンド㈱ 回ご協力いただきました賛助会員様に厚く 開催日:8月20日(木) 御礼申し上げます。 場 所:ユアサ商事本社(千代田区神田) やまびこ産業機械㈱ 18 テーマ:研削用砥石の取り換え時試運転 の業務に関する教育 (予 定) 講座4 ㈱アイチコーポレーション 開催日:平成28年2月8日(月) *開催中止 場 所:ア イ チ コ ー ポ レ ー シ ョ ン 東 京 支店(さいたま市中央区) 講座3 ㈱タダノ テーマ:ト ラ ッ ク 式 高 所 作 業 車 の 点 検 開催日:10月16日(金) 場 所:タダノ千葉工場(千葉市若葉区) 講習 受講者:21名 テーマ:小型移動式クレーンの月例自主 点検要領と電気・油圧回路図の 見方 ㈱タダノ 19 TRゴルフ会 第152回TRゴルフ会が9月3日(木)茨 曇天の1日となりましたが全員が日ごろ鍛 城県美浦村の美浦ゴルフクラブに29名が参 えた腕を競い合い、懇親に楽しい1日とな 加して開催されました。 りました。 当日は2・3日前から暑さがぶり返した 当日の成績は次の通りです。 勝 織田 均 JA三井リース㈱ ネット66.0(アウト42 イン38) 準優勝 山中款雄 ヤンマー建機㈱ ネット72.0(アウト43 イン44) 3 石井朝徳 ㈱機電サービス ネット74.0(アウト49 イン41) 優 位 参加のみなさん 優勝 織田さん(左) 会 員 募 集 T Rゴルフ会には、日本建設機械レンタル協会東京 支部の正会員、賛助会員のどなたでも加入いただけ ます。ゴルフ会は年3回開催されます。 ゴルフを楽しまれる方または社内でゴルフをされ る方がおられる会員は是非加入し、多くの方に会員 になっていただき楽しい会にいたしましょう。 加入希望者は事務局までご連絡下さい。 事務局より① 会員の加入勧奨について 今年度の事業計画においても、会員への加入促進が取り上げられております。 会員の増大は、業界の地位の確立と会員間の連携の強化、併せて協会の財政基盤 の強化にも繋がります。現在、理事会等を通じ加入推奨に取り組んでおりますが、 会員各位におかれましても親しく、また関係する未加入業者がおられましたら是 非お声を掛け、協会への加入をお勧めいただきたく、よろしくお願いいたします。 20 理事会 平成27年9月10日(木) 流通委員会 平成27年9月29日(火) 教育広報委員会 平成27年11月4日(水) 賛助部会:メーカー分科会 平成27年12月10日 (木) 21 東京協議会 東京協議会の今年度第一回目のフロント 議会への要望や期待を伺い、事前の仕込 会(管理者)勉強会が11月19日(木)渋 み?の成果もあり、意見を多数頂戴するこ 谷区のイーストギャラリーにて27社、約 とができました。 60名が参加し開催致しました。 意見をまとめてご紹介いたしますと、 今回は第一部として国土交通省道路局交 ①足場の安全規則変更の要点や高圧ガス取 通管理課中野補佐様と戸塚係長様を、第二 締りの注意など法令関係の制定・変更や 部では税理士法人AIブレイン伊藤様をお 行政指導があった場合の解説及び指導 呼びして勉強会が行われました。その後第 ②協議会会員各社の詳しい事業内容や取扱 三部では東京協議会フロント会発足の意見 交換会もおこなわれました。 第一部では「大型車輌の通行の適正化に ついて」と「荷主勧告制度について」につ いて約1時間の時間を使ってお話をしてい い商品の周知 ③レクリエーションの開催(単なる親睦を 目的として) ④適正価格を論じられるような機会(場) の提供 ⑤賛助会員の参加やプレゼンまたは工場見 ただきました。 第二部では「マイナンバーの取り扱いの 留意点」を説明してもらい会員の皆様も興 味津々で話を聞いていました。 第三部の意見交換会では、今回あらたに 協議会の役員に就任した12名が、それぞ れ自己紹介と協議会活動の今後の展望につ 学など(Wレンタル会社様を含む) 等多数の意見を頂戴し、今後の活動の参 考とさせて頂くとともに、会員の皆様の意 識の高さを感じ、役員一同責任大きさを実 感いたしました。 会員の皆様にはお忙しい中参加してくだ いて話した後、協議会規約案の説明があり、 さいまして本当にありがとうございました。 来年の総会までに規約を精査し、総会で正 次回からも是非東京協議会フロント(管理 式に会員の皆様から承認を得るということ 者)会の会員の皆様のご支援ご協力をよろ で、ご承認いただきました。 しくお願いします。 意見交換会後半は各会員の皆様から、協 会場の様子 22 荒巻 功(大興リース㈱) 役員のみなさん 千葉協議会 1.平成27年度流通懇談会開催 拶でスタート、続いてアクティオ 片桐支 7月8日(水)に懇談会が八千代市民会 店長の乾杯の御発声で、盛大な情報交換の 館で今回も新光重機橋田流通委員長を中心 場に移行しました。最後の中締めでは、カ に各社の状況の確認など意見交換を行いま ナモト 松本ブロック長の一本締めで和や した。今回のテーマは市場状況、人材確保、 かな中終了出来ました。 今後のレンタル価格等活発な意見交換が行 われました。また藤本代表より本部及び、 東京支部の事業内容のご説明を頂きました。 11月19日(木)に道路部会を忘年会を 兼ね東天紅で開催されました。今回のテー マは9月の茨城県を中心に甚大な被害が起 きてしまった水害の対応などを中心に各社 の現状報告など予定時間をオーバーするほ どの活発な意見交換が行われました。 会場の様子 その後参加25名で忘年会へと移行し、 藤本代表を中心に和やかな時間を過ごしま した。藤本代表から課された業界テストは 難問が多く皆ご苦労されていたようです。 3.懇親ゴルフコンペ(藤本杯)開催 12月3日(木)懇親ゴルフコンペが、 悪天候の中メーカー・商社等の賛助会員の 方々の参加を得て姉ヶ崎カントリー倶楽部 2.平成27年度勉強会開催 においてフルメンバー7組28名で開催さ 10月29日(木)に勉強会、ならびに懇 れました。途中カートがパンクした組も 親会が三井ガーデンホテル千葉にて開催さ あったりし、最悪のコンデションの中でし れました。今回は2部構成で第1部は住友 たがスコア―はともかく全員無事完走出来 建機販売㈱関東甲信越統括部の中村様より、 ました。優勝者は電動舎 村上所長、準優 「改正フロン法」について説明を頂き大変 参考になりました。 勝は初参加のサンアルゲン 佐々木社長で した。 第2部は「どうなる世界経済、マクロ環 今年度の行事も僅かとなりましたが、千 境の現状と今後」をテーマに野村証券㈱投 葉協議会を中心に業界がさらに発展するこ 資情報部木内様より大変興味深く、また今 とを期待します。 大森 達也(北越工業㈱) 後の世界経済の予測を中心に講義頂きまし た。特に今話題の中国関連の内容は大変参 考になった事と思います。 今回は総務委員会のニッケン黒鐘委員長 のご尽力もあって、内容も充実した大変中 身の濃い勉強会となりました。委員長や各 委員をはじめ、各講師の方々に心から感謝 申し上げます。 勉強会同様、懇親会も出席者が140名と 予定を遥かにオーバーし、藤本代表のご挨 参加者のみなさん 23 埼玉協議会 今回の勉強会は(8月26日)、日本で最 高気温を観測する群馬県館林市にある三笠 産業㈱館林工場に工場見学に行きました(参 加者は若手営業マン50名)。この日は台風 15号の影響もありまして雨の中での開催と なりました。 始めに代表取締役専務の十九浦工場長様 に挨拶を頂き、工場の概要の説明と工場案 内社員さんの紹介をして頂き、その後5班 に分けて工場見学を約1時間行いました。 館林工場ではランマー、ハンドガイドロー ラー、バイブレーターを製造していて、普 段何気なく使っている機械の製造過程を見 ることによって新たな発見や仕組みが分か り機械知識が身に付き、お客様への説明や サービスがより向上することを実感しまし た。 工場見学後に新商品デモストレーション も開催され、工事現場での使い方、お客様 への商品説明方法などを詳しく教えて頂き ました。 会場に戻り工場見学と新商品の質疑応答 を行い、最後に参加者全員で記念撮影をし て勉強会を終了いたしました。 今回の工業見学に際し三笠産業㈱館林工 場の皆様、本当に御協力を頂きありがとう ございました。また、担当営業の渡辺様、 石丸様にも打合せ、当日と御世話になりあ りがとうございました。 今年も毎年恒例のボウリング大会を開催 いたしました。 11月20日(金)大宮ラウンドワンにてレ ン タ ル 会 社50名、 メ ー カ ー 会 社30名、 計 80名の皆様がお忙しい中参加しました。 24 始球式では西尾レントオール大澤さん(女 性)に投げていただき、ピンが倒れた瞬間! 「ウオーッ!」という今迄にはない歓声でス タートしました。6名1チームの12チーム にて(私は人数調整で溢れました)チーム 戦1位∼3位と個人戦1位∼3位(男女と も)を競い合いを行いました。1ゲーム目 の前半はどのチームも様子を伺いながら少 し抑え気味のアクションやハイタッチでし たが、後半からは声援と共にオーバーリア クションに変わり、女性とのハイタッチの ときに始めは「ちょこん」とするだけだっ たのに、「パッチン!」と音がするぐらいに 変わって汗を掻きながらゲームに夢中にな りながら奮闘していました。 表彰式は近くにあるアジアン料理のお店 で立食形式にて行いました。普段の勉強会 とは違って運動した後の熱気が少しあり、 また、料理もエスティックで少し辛いとい うこともあり、テンションの高い雰囲気で した。会員さんも賛助会員さんたちも仕事 を忘れて会話とお酒を楽しんでいたのがと ても良い光景に見えました。少し喉と胃袋 を満たしたところで表彰開始!個人戦発表 でも盛り上がりましたが、チーム戦発表で は更に盛り上がりチームで協力し合って獲 得した景品を手に喜んでいました。 毎年の行事ではありますが、本当に見て いるだけで楽しく嬉しくなる時間を過ごさ せて頂きましてありがとうございます(幹 事一同) 。来年も色々な勉強会を開催いたし ますので是非とも御参加お願い致します。 黒米 臣行(㈱東リース) 参加者のみなさん 茨城協議会 平成27年10月27日(火)ホテル グラン ド東雲(つくば市)に於いて茨城協議会第 2回勉強会を正会員30社64名、賛助会員 32社51名、非会員3社6名の計65社121名 が参加し、いつもの勉強会より多くの皆様 のご参加をいただき盛大に開催されました。 最初に㈱クラスモア坂本玖實子代表より、 『∼売れない時代こそ変えるチャンス∼劇的 に売り上げを伸ばす 「心の営業」』と題して、 2時間しっかり講演を頂きました。代表は、 内気で口下手な性格を克服し、トップクラ スの成績を収め、元大塚家具へ転職した際 に、パートさんながら一日で3,200万円の 驚異的な売り上げを上げる等、その成功す る 秘 訣 を 伝 授 し て 頂 き ま し た。 そ の 内 容 は、 ・・・。残念ながら次の機会の講演を聴 いてください。参加者全員が皆真剣に傾聴 し、早速会社に戻って日々の営業に実践し たいとの多くの声を頂きました。 次にキャタピラージャパン㈱販売促進部 販売促進グループ 二木大輔様より第四次 エンジン排気ガス規制の現状と今後をテー マに、自社のエンジン開発・排ガスの取り 組み、構造や、今後の方向性等30分の講演 を頂きました。 最後にJCRAスーパーオークション様が飛 び入りで登壇し、オークションの現状報告 を頂き、会員の積極的参加を呼び掛け、懇 親会へと席は移りました 根本 忠康(㈱エービーリース機械) 東 京 都 と『 災 害 協 定 』を 締 結 今般、東京都(東京都知事:舛添要一)と東京支部(東京支部長:藤本俊雄) は「特定家畜伝染病発生時における資機材供給協力に関する協定」を締結(平成 27年10月30日付)しました。 この協定は都内で特定家畜伝染病が発生、または発生の恐れが出た場合の資機 材の調達に関する事項を定めたものです。 供給資材は、仮設トイレ、簡易手洗い場、資材運送車両、埋設溝掘削用重機、 テント、照明器具、コードリール、その他会員の取扱商品で、その協定の主な内 容は、 ①原則、資機材の供給場所・返却場所は供給会社の事業所にて行い、運搬設置 は東京都で行い供給会社は現地に立ち入らないこと。 ②供給資機材の返却に当たっては協会および供給会社が認めるしかるべき消毒 を実施すること。 ③供給資機材の賃貸料は、特定家畜伝染病発生直前の適正価格を基準とし、供 給会社と東京都が協議して決定すること。 となっています。 25 読者 の このページは会員の皆様が作るページです。 ¬ ひろば 酒は飲んでも 飲まれるな 西尾レントオール株式会社 平 清二郎 目が覚めると見た事もない天井と蛍光灯の 照明が見えていた。「お母さん、分かる?」ベッ トの隣からお袋が声を掛けて来て、左手には 点滴の注射の針・頭には包帯が巻かれバジャ マは見たこともない水色の新しいもので、 「う ん、分かるよ、俺、どうしたんだろう」。 それは、高校卒業式の2週間前、進学[京 都産業大学]も決まり、最後の高校生活の思 い出づくりで、クラスの皆とA男の家に集ま り、ワイワイガヤガヤ楽しんでいて気が付い たらお酒を飲んでいた。リビングは広く、ガ ラス戸棚には、ナポレオンなどの見るからに 高そうなお酒が並んでいて、気になっている。 ビールと日本酒でいい気分になっていて、気 が大きくなったのか、3年B組になって話を した事がないちょっとヤンキーっぽいけど綺 麗なB美に声を掛けて、 「一緒に飲もうか、最 後だし」と両手で握手をした。益々絶好調に なると、同級生にガラス戸棚を指さしてリク エストしたら、両親は出掛けているから「い いよ」の返答がありました。A男の父親は、 高校の先生で厳しい人でしたが居ないがこれ 幸いでした。名前が分かるのはナポレオンだ 26 わが社の自慢、日頃感じておられること、趣味 にまつわるお話など、自由にお使いください。 今回は西尾レントオール株式会社の平様に投 稿をお願いいたしました。 けだったので、取り敢えず全部飲んでみよう かと次から次ぎへとチャンポンで、何だか分 からないまま、流れのまま。 後から聞いた話になりますが、私はトイレ に向かった様で、足がもつれて、トイレの扉 を開けた辺りの柱の角に頭をぶつけて(5針 縫った)、思いっきりぶっ倒れました。血が出 ましたが、意識不明のいわゆる急性アルコー ル中毒です。 「救急車!救急車!」となりましたが、先生 の家で急性アルコール中毒では不味かろうと タクシーで病院に搬送。そして、タクシーの 中では、鼻を摘まむ状況にもなった様です。 (こ の時のタクシーに同乗してくれた3人は生涯 の大親友で、今でも最低年1回は飲み会を開 催しています) 私 の 父 親 は、 京都市は堀川三 条商店街の中に ある【本田みそ】 の工場長として 45年 間 働 い て いました。店舗 は商店街に面し ており、続きの その奥に工場が あります。味噌 の作り方は、お 米を蒸かして麹 今年の正月用お酒 菌をかけてねか 梅ࠠが飲めたらいいと思いましたが残念なが してつくる米麹 ら落ちてしまいました、新製品の【日本酒ス に、 水 で よ く パークリング】を提案したのが受け入れられ 洗って水を良く なかった様です。ちょうど焼酎ブームの始ま 吸わせた大豆を りの頃でしたね。そして、私が急性アルコー 茹でて冷まして ル中毒になった時は怒られました、「酒はなん つぶしたものに、 ぼ飲んでもいいけど、人に迷惑をかけたらあ 塩を混ぜてつく かん、わしは一回も無いぞ」。その教えを守り、 ります。京都の 若い時の最高では1.5升飲んでも、飲まれる事 味噌と言えばࠟ は無かったと思います。勿論、電車で乗り過 白 味 噌 ࠠ で、 ごして宇都宮駅に着いたとか、鞄を忘れたと もっけい味噌ラーメン 何故白色かと かの自己失敗経験はありますが。 いうと、大豆を茹でた時に、糖がお湯の中に そんな経験からでしょうか、私は味噌ラー 流出して反応が抑えられるからと、加えて熟 メンが大好きで、一番のお勧めは、地元古河 成期間が短く、攪拌する事もないので大豆の 駅のࠟもっけい味噌ࠠです。札幌西山製麺の 色が残るからの様です。柔らかい京豆腐の味 ちじれ麺に絶妙なブレンド味噌と野菜、表面 噌汁は最高ですが、関東では甘すぎるとも。 を油で湯気のふたをしているのが特徴で絶品 味噌づくりは重労働で、お米に大豆に塩は です。 重量があり、倉庫からフォークリフトで運ん 千葉県では、武石インター傍【田所商店】 で来ても袋から破って出すのは人力です。出 の(札幌・長野・九州)選べる味噌ラーメン、 来た米麹を撹拌する時も人力ですし、熟成さ 東京都では、京橋3丁目の【ど・みそ京橋本店】 せる桶に入れるのも人力で、楽なものではあ にちょくちょく、現れます。これからの寒い りません。しかも、麹菌の管理には気を使い 季節、熱燗と味噌ラーメン、そんな組合せが、 出来たお味噌の味にも気を使います(親父の 私の至福の時間です。 舌で、 納得の味が出なければ廃棄します)。パッ また、先日自民党の『宏池会』に参加する クに詰めるのは機械化されていましたが、確 機会がありましたが、所属議員さんが持ち込 実にパッキングされているかも注意します「紀 んだ全国各地の地酒コーナーがありました。 義っさんの息子さんがバイトに来てくれまし 『宏池会』会長の岸田外務大臣や菅官房長官(安 た」 、親子で働いたので知識が付きました職人 部総理は、急遽欠席)や谷垣自民党幹事長の 肌の親父は、朝からコップ酒で仕事に行きま 雄弁を聞いた後は地酒コーナーの前に陣取っ すし、昼も食事をしたら一杯飲んで大豆の茹 て、 飲 み 比 べ を す る 事 が 出 来 ま し た。 う ー で状況を確認に行き昼休憩も休む暇なく、そ ん!!、最高。 のまま午後の仕事に突入します。夜は勿論、 おかずをあてに晩酌をして、最後はどんぶり 飯をお新香で平らげます「酒は何でも一緒」 と親父は言っていますが、良く好んで飲んで いたのは伏見のࠟ富翁ࠠでしょうか?。親父 が若い頃は、それこそࠟどぶろくࠠぐらいし かなかったはずで、飲める酔える喜びがある からこその、そんな答えになっていると思い ます。そんな私も同じ質問をされた事があり ますが、同じ答えか純米酒と言っています。 就職試験では、 【宝酒造】を受けましてࠟ松竹 岸田外務大臣と筆者(右) 27 代米の様なものがあ り見せていただきま 社長訪問 59 した(私たちが見せ ていただいたのは千 葉県大多喜産でした) 。 同社のスタートは 昭和43年頃の黒米建 材店になります。そ の建材を配達してい る時ある人から「こ 「実行・行動力」は 会社の理念 大多喜産“黒米” れからは生コンの時代だ!」と言われ、生 コンは全くの素人でしたが昭和45、46年 頃に立ち上げました。技術者もおらず見よ う見まねで客先から怒られ怒られ、勉強し ながら始めました。社長が25、26歳の頃 です。このあたりでやっている業者も無く このあたりの現場に納めました。 株式会社 東リース 代表取締役 黒米 清 生コンが大きく伸びた原因となった営業 時代の思い出に八津池団地の仕事がありま す。みんなが敬遠する雪の中歩いて営業に 行き「こんな雪の中よく来たなー!!」と感 東京地方の紅葉も散り始めた12月初め、 心 さ れ、 大 き な 仕 事(400∼600 ㎥ /日 ) 冬にしては大変暖かく冠雪した富士山が を受注することが出来ました。それから技 くっきり見えた土曜日、埼玉県入間市の株 術者も採用し、三菱セメントの応援も受け、 式会社東リースに黒米社長を寅広報委員長 ㈱ 旭 生 コ ン をM&Aを し ま し た。 し か し、 (㈱レンタルのニッケン)と私でお訪ねし 生コン組合に加入しなかったため色々な苦 28 ました。 労もしましたが、それらの努力の積み重ね 同社は西武線入間市駅より車で15分ほど、 で現在の東生コン工業㈱があります。 圏央道入間ICのすぐ近く入間市新久にあり その次に土木工事も始めましたが下水道 ます。この場所は同社発祥の地、立派な本 工事で大赤字を出し土木工事をやめること 社社屋と近くには東生コン工業㈱のプラン となりました。実質2、3年でした。その時、 ト工場があります。 数台の機械がヤードに置いてあったのを 黒米社長は旧東金子村のご出身で実家は 「貸してほしい」と言う人が現れ、その機 16代目。黒米姓は非常に珍しくこの辺りが 械を貸し出したことがレンタルのスタート 出ではないかとのことです。社名の東リー になりました。昭和47年です。景気も右肩 スもその東金子の「東」から取られたとの 上がりでありその後、埼玉県入間市の16号 ことです。また、この辺りが産地かどうか 線傍に1号店を出し中古建機で本格的に始 は判りませんが「黒米」という真っ黒な古 め売り上げも上がってきました。 撲の関取の手形や写真が飾られてい ます。特に相撲部屋の後援会には入 られておられないようですが知人の 関係で相撲部屋や国技館にも出入り され、関取と酒席などにも同席され ているようです(谷町?)。新大関の 照ノ富士関との写真などもありまし た。 同社の社章は菱形で以前はその中 に「東」の文字が入っていましたが、 黒米社長と寅委員長 社員の発案で「あずま」の「あ」を カタカナで図案化されており現代的 ある時、社員の親が「お前の(会社)は なスマートな社章となっております。偶然 何処?」と聞かれ恥ずかしくて答えられな にも同社がM&Aされた㈱日興社や大東機 かったとの話を聞き、「勤めている会社を 工㈱の社章も菱形です。 胸を張って言える会社になる」を目標にあ てもなかったのですが10店舗を出すと言っ たのですが現在、北は仙台から西は神奈川 まで51店舗となりました。やはり、明確 スマートな社章 な目標を持つことは必要です。それに向か い必死で努力します。 我社も全国展開を考えています。今は少 しブレーキをかけていますが自社での店舗 暖かい日差しが差し込む社長室で約1時 開 設 と 良 い 物 が あ れ ばM&Aも 積 極 的 に 間半、色々とお話を伺いました。黒米社長 行っていきます。海外展開なども一つの夢 は非常にお元気です。黒米社長のさらなる です。 ご健康と同社のますますのご発展を願い会 よその会社でよくみられる社是などは当 社をあとにしました。 社にはありません。経営の理念として「会 (まとめ・写真:前田 秀雄) 社が良くなれば社員も良くなる。実行、行 動力」と話されました。 黒米社長は3人のお子様に恵まれていま す。ご長女夫婦には東生コンを任され、ご 長男とご次男は副社長、常務としてしっか り会社で社長のお力になっておられます。 東リースの将来は盤石の様です。 ご趣味は特に無く、「たまにやるゴルフ くらい。仕事が趣味です」と笑って話され ています。広く整然とした社長室には大相 本社社屋 29 今号では首都高速・代官町出入口の そば千代田区北の丸公園内で明治の 趣を今日に伝える旧近衛師団司令部 庁舎(現東京国立近代美術館工芸館) を都内の紅葉も進む11月末に訪ねま した。 旧 近 衛 師 団 司 令 部 庁 舎 た今日陛下のご意志に反する行動は絶対 に許さぬ」と拒否され、逆上した将校た ちは刀と銃で森師団長を殺害しました。 この様子は作家半藤一利さんの「日本の 一番長い日」にも書かれています。 この近衛師団司令部庁舎は陸軍技師・ 田村鎮氏の設計で明治43年に完成しま した。2階建て煉瓦造りで正面中央の玄 関部に小さな八角形の塔屋をのせ両翼部 に張り出しがある簡素なゴシック様式の 建物です。大正12年の関東大震災では 屋根や壁など大破したものの倒壊は免れ、 戦後は一時皇宮警察の職員宿舎として使 用されましたが、その後は荒れ放題で廃 屋同然になりました。 この状況に著名な建築家・谷口吉郎氏 この旧近衛師団司令部庁舎は1945年 (東宮御所や帝国劇場を手掛ける)らが 8月、日本の降伏に反対する一部の陸軍 建物の価値を訴え保存運動を展開、昭和 将校らが14日深夜から昭和天皇による 47年に重要文化財に指定されました。 終戦の詔書朗読を録音した「録音盤」を 指定の翌年から谷口吉郎氏の設計によっ 奪おうと画策し、皇居を警備する近衛師 団に決起を迫って近衛師団長を殺害した クーデター未遂事件「宮城事件」の一つ の舞台にもなった所です。 昭和20年8月15日未明、司令部の1 階西端に設けられた師団長室に2人の青 年将校が入りました。戦争を継続するた め近衛師団に蜂起してもらおうと師団長 の森赳を説得するも「聖断ひとたび下っ 30 旧陸軍マーク“五芒星” 2階に続く階段 正面入り口 て改修工事が行われ、昭和52年に近く 同所は東京メトロ東西線竹橋駅から8 にある国立工芸美術館の分館の工芸館と 分、緑豊かな北の丸公園の南側に位置し してオープンし今日に至っています。 ます。公園内にはほかに科学技術館、田 内部はほとんど改装され当時のまま残 安門や清水門といった国の重要文化財に るのは建物の外壁と正面入り口に続く石 指定された江戸城の遺構なども有ります。 段。玄関を入ってから2階に続く階段、 歴史・文化散歩に如何でしょうか。是非 それと建物の基礎部分の陸軍のマーク 訪ねてみてください。 だった「五芒星」のモチーフくらいです。 (写真・記事:前田 秀雄) 31 このページではその時々の本部 本部のページ からの情報などを掲載してまい ります。 本部と支部をつなぐページです。 「支部と任意団体等との一本化」 に関する取組等について 専務理事 西村 稔 ナンス)の確立に向け、“閉じられた組 織で長い間活動していると、団体内の常 識が世間の常識から乖離することがある <内閣府資料>”との教訓を深く心に刻 み、昭和58年に連合会組織から全国組 1.なぜ今「一本化」なのか 公益法人制度改革に伴い、当協会は、 織への転換がなされたにもかかわらず、 その後30年余を経過しても、必ずしも 皆様ご承知のとおり、平成25年4月1 そのようにはなっていない現状を、その 日に一般社団法人に移行し、今年度は移 歩みは遅くなろうとも確実に改善してい 行3年目を迎えております。この移行申 くことが必要であると考えております。 請手続きに当たり、移行認可行政庁であ また、当法人は、一般社団法人ではあ る内閣府から当協会に対し、 『支部と県 りますが、特例民法法人(旧制度におけ 協会との関係を、その団体が当法人の中 る公益法人)からの移行法人であり、 「民 (の組織)なのか、外(の組織)なのか による公益の増進の担い手」としての活 を明確にするよう』指導を受けたところ 動が期待されているところです。公益 (目 です。 的)事業とは、 公益法人認定法に定め(同 本指導への対応と、平成26年2月に 法第2条第4号)がありますが、⑴学術、 出された「組織活性化委員会」答申の“組 技芸、慈善その他の公益に関する事業で 織体系について(連合会的組織運営から あって、⑵不特定かつ多数の者の利益の の脱却・一つの協会としての意識改革)” 増進に寄与するものをいうこととされて の具体化に向けて現在、協会全体として おり、当協会の現行事業活動でこれに該 「支部と任意団体等との一本化」に向け 当するものは、 (受講・受験者を非会員 た取組を行っております。 にも門戸を開いている)可搬形発電機整 備技術者の認定・登録及び証明事業のみ 2.新法人制度における法人のあり方に ついて 益的活動が多い中、国・地方自治体が行 新公益法人制度においては、それまで う災害対策諸活動との連携・協力関係の 主務官庁が行っていた所管法人への監督 構築や、地域社会の健全な発展に資する が廃止され、法人自らが責任を持って自 啓発活動・支援活動その他の社会貢献活 主的・自律的に運営を行っていくことが 動への取組等も視野に入れていただいて 求められています。 は、と考えております。 当協会としても、この自己規律(ガバ 32 となっています。支部を含め、会員の共 本化」がなされることとなったところで 3.「一本化」の状況について 当協会の創設時は、各地の協会(任意 す。 平 成27年12月 現 在、 全25支 部 中 団体)や協同組合で構成する連合会組織 16支部において対応がなされたといっ であったことに由来し、支部とパラレル てよい状況にあり、また、残る9支部に で存在する県リース業協会等の存在が、 おいても、多くの支部で「一本化」に向 二者併記と併せガバナンス上の阻害要因 けた具体的な検討が進んでいると承知を になっているところです。 いたしております。 その是正を図るため、各支部において 「一本化」へのアプローチは、結果と は「一本化」への取組を行っており、⑴ して異なることとなっていますが、これ 併存する団体と分離(大阪) 、⑵併存す が到達点であるとは考えず、本部−地方 る任意団体を解散(静岡) 、⑶併存する 支部という組織で構成されることが担保 任意団体を休眠とする(宮城・東京・中 される、真の意味での「全国組織」たる 部・中国・四国など)というように多様 一般社団法人日本建設機械レンタル協会 な対応がなされている現状です。また、 となるよう、引き続き取り組んで参りた 一般社団法人格を持つ併存団体を擁する いと考えておりますので、皆様のご理解、 神奈川支部については、今般、全国組織 ご協力をお願いする次第です。 である当協会が吸収合併することで「一 事務局より② 東京支部 ホ ー ム ペ ー ジ ホームページ登録会員様に は更新都度、メールにてお知 らせしております。希望され る会員様は登録願います。 行事予定は都度変更してお りますので折に触れご覧くだ さい。 「レンタル会社で探す」へ の登録・更新もお願いします。 会員専用ページの入り方 I D : Tokyo ニコニコハッテン パスワード:2525810 33 協 会 情 報 正会員 代表者変更 社 名 代 表 者 ㈱共英 日本綜合産業㈱ ㈲ 城リース 代表取締役社長 荒井 香名 代表取締役社長 三神 直樹 代表取締役社長 岡添 雅治 賛助会員 新入会員 社 名 住 所 TEL 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町 2-101 ワテラスタワー 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-8-14 G−PLACE広尾9F ㈱NSD ㈱デジックス FAX 03-3257-1087 03-3257-1079 03-5421-0120 03-5421-0393 住所・電話番号変更 社 名 住 所 TEL 三井住友ファイナンス&リース㈱ 〒100-8287 東京都千代田区丸の内1-3-2 03-5219-6362 従来どおり 東空販売㈱ 〒124-0022 東京都 飾区奥戸6-3-2 03-3695-2921 〒103-0004 東京都中央区東日本橋 従来どおり ㈱ワイズマン 3-11-11 東日本Y sビル7階 03-5623-6455 JA三井リース㈱ 〒104-0061 東京都中央区銀座8-13-1 03-6775-3033 FAX 03-5219-6534 従来どおり 03-3695-2954 従来どおり 03-5623-6488 03-6775-3807 建 機 貼 付 シ ー ル 東京支部では「泥落し」 「不正軽油使用」 の警告シールを平成18年度より作製し、 注意喚起運動を推進してまいりましたが、 昨年4月の協会名称の変更に伴い運動継続 のため新たなシールを作製いたしました。 この泥落し、不正軽油の問題は未だに解 消されていません。引き続き自己防衛のた めにも新シールを自社の建機に貼付してい ただき、会員が一丸となって実効を上げる ためにも是非ご活用ください。 これに併せ、今般新たに懸案であった日 本建設機械レンタル協会の「会員証」シー 直径140mm (正円) ルを作製いたしました。 本シールを貼付することにより我々が協 会員としての責任を新たにすると同時に、 非会員との差別化を図ることを目的として おります。 各社の所有建機に可能な限り貼付してい ただき、ユーザーからの絶大なる信頼を得 るための新規顧客の獲得のツールの一つと して利用されることをお願いいたします。 な お、 販 売 価 格 は い ず れも80円 で す。 希望される会員様は事務局までお申込み下 さい。 直径140mm(正円) タテ140mm×ヨコ120mm ※カラー見本は当協会ホームページをご確認下さい。 34 新入会員紹介 【賛助会員】 株式会社 NSD 当社は、1969年の創業以来45年以上にわたり国内有数の独立系システムインテグレー ターとして、お客様のビジネスの根幹をささえるシステムを提案・開発してまいりました。 最近では、建設機械レンタル業者様向けのシステム開発にも注力しており、クラウド型 の業務管理システム「i-Rent」や、情報発信用サイト「建機レンタルNavi」など、最新の 技術を取り入れた製品、サービスを提供しております。 この度の入会を機に、貴協会のご発展と、会員企業の皆様のIT化の推進にお役に立てる よう努めて参りますので、よろしくお願いいたします。 【本社所在地】東京都千代田区神田淡路町2−101 ワテラスタワー 【代表取締役】今城 義和 【事 業 内 容】コンピュータシステム開発、各種ソフトウェア販売 【資 本 金】72億5百万円 【従 業 員 数】3,235名(2015年3月末時点) 【営 業 拠 点】東京本社、大阪支社、名古屋支社、福岡事業所 【賛助会員】 株式会社 デジックス 当社はクレジットカード決済代行会社として、約5000店舗の店舗網とカード決済を通し てお取引をしております。一昨年前より建機レンタル業界向けのカード決済サービス提供 に参入いたしました。建機レンタル業界を対象としたサービスは、カード決済サービスの みならず、売掛保証付き自社発行カードサービス、ファイナンス・リースなど、業界向け のサービスを取り揃えてまいりました。会員様のみならず業界全体が弊社サービスを享受 いただけるよう尽力してまいります。 【本社所在地】東京都渋谷区広尾5−8−14 いちご広尾ビル9F 【代表取締役】土岐 隆之 【事 業 内 容】電子決済情報処理事業 リースレンタル事業 セキュリティ事業 信販事業 【資 本 金】23,800万円 【従 業 員】100名 【営 業 所】本社東京・大阪・京都・福岡 【 U R L】http://www.dchd.jp 35 16F 36 ఇࡸ˟ᅈଐՠೞ‒ ↂ↻ⅺ↸↝சஹ↧Ӽↀ↕⅝↚ᙸⅷ↕ⅾ↺⊣⇹⇞∍∙⊤↞⅚ᨂ↙࠼ⅻ↹↖ↈ⅛ ọ Ứ ầ Ủ̮ ᫂ ể σ Ệ ᴾ ᴾ ᴾ ଐՠೞ↞⅚ሰೞ⊦ཋ්ೞ֥⊦Ӳᆔ∃∙⇽⇁↞ↇ↰˂ᅈ↖↞ⅱ↭↹ৢ↾↙ⅳݱೞ⇁ɶ࣎↗ↆ ᐯ↝ՠԼನ↖⅚ٶಮ҄ↈ↺ⅹܲಮ↝⇱∞⇠↚⇥⇊∆∐∞↚ⅹࣖⅷↆ↕ⅹ↹↭ↈ⅛ ‣••⁈‒‒‾‷‶‒∃∞∑∏⇊⇮‒ ⇎⇙↖ᧈݤԡ↙ ‾‷‶‒ ⇝∙⇽∑ᚨᚘ≆‒ ᭗᠗ࡇ‒ ‒≆∙∇∞∑ ••• ∝›⁅‽‟‾‣․•‸‒ ҥႻ ‣••⁈‟․…•⁈‒ ‧•‡ •›‒ ‣••⁉‒ ≝‧⁝⁙ ҥႻ ․••⁈‒ ᢒហ⇸∞⇥∞‒ ן←ೞ‒ ⇕∐∞∙↖ܤμ↙ᢒហٳዴ≆‒ ∝ⅳئ↝←↚இᢘ≆‒ ∝⇒∞⇯⇷⇊⇽ⅺ↸‒ ≆‒ ‒ ›‒ᥟ↝←ᡂ↮ᡅ ‒ ∝ѣщเ↱ឋ↾↉ⅺ …•⁝⁙≆ ∝⁉⁂⁅‥•″⁅‒ ∝⁉⁂⁅․•⁅‒ ⇷⇳∑↝‒ ⇷⇳∑↝‒ ᚌࡇ‒ ᭗ↄ‒ ٭ӧᏡ‒ ᛦራӧᏡ‒ ∕⇊⇯↚࠼ⅻ↺ଡ଼ⅺↄ≆‒ ∝‽›‟•• ‒ ∝ןเ‒ ⁇‟• •‟‣‒ ․••⁈ ҥႻ‒ ‧•‡ •›‒ ఇࡸ˟ᅈଐՠೞ Ⅼ≺−∙⇥∑≊∐∞⇟Ⅽ ∝ⅹբⅳӳ↊⅚⇑⇥∓⇖ᛪ൭↞Ӳփಅ↭↖‒ ⅆ߷߃∐∞⇟⇡∙⇥∞‒ ⁆‷‾≝•……‟․•‣‟‥ ․‣‒ ⅆᑔ∐∞⇟⇡∙⇥∞‒ ⁆‷‾≝•… ‟…‥ ‟‧‒ ⅆৎဋ∐∞⇟⇡∙⇥∞‒ ⁆‷‾≝•…‟…‥…‟•‥••‒ ⁇⁄‾≝⁚‡‡†⁛⁚⁝⁛⁝⁓⁛†⁕†⁜‒ ӕৢՠԼ∝ૼՠԼऴإሁ⇁Ↄᚁⅳↀ↭ↈ⅛ ‒ 37 高周波バイブレーター FX-40/FU-162 吸塵式乾式カッター MCD-RY14 NETIS No.TH-150001 Mr.LIGHT 2 MLP-1212A 未来へ伸びる、三笠の技術。 防音型 転圧セン サー 低騒音型 タンピングランマー 38 バイブロコンパクター バイブレーションローラー MVH-308DSC-PAS MRH-601DS NETIS No.TH-120015 低騒音指定番号5097 MT-55L-SGK 低騒音型 NETIS No.TH-100005 プレートコンパクター MVC-F40S NETIS No.TH-100006 39 ハンドガイドローラー 搭乗型振動ローラ 超低騒音型 NETIS登録!! H600 H650 0【 】 陸内協排出ガス自主規制 2次規制適合エンジン搭載 国土交通省新技術情報提供システム 欧州安全視界基準1×1をクリア をクリア デフロックの標準装備で、 デ ックの標準装備で、不整地での安全性を確保 市街地にもパワーを発揮 ワーを発揮! カバー& フルオープンカバー& フレーム サイドガードフレーム コンバインド型 KV25CS KV40CSE KV40CSi タンデム型 【低騒音型建設機械】 音型建設機械】 KV25DS KV40DSi 市街地、小規模舗装工事に 3tタイヤローラ。 KT30 【超低騒音型建設機械】 【NETIS】登録 前輪2モータ駆動に より、カーブ転圧時の 引きずりを軽減。 TH-120018-A 【第3次基準値排出ガス対策型】 KV40CSE/KV25CS, DS 【特定特殊自動車排出ガス 2014年 年 基準適合車】 KV40CSi, DSi クローラ洗浄機 CW25 人手の掛からない自動洗浄ロボットにより 重機足回りの洗浄費用が大幅低減! ! 【第3次基準値排出ガス対策型】 【低騒音型建設機械】 土工用振動ローラ H11ix/H11ixP H20i/H20iP H11ix, H20i ▶バイブレーションスムーズドラム付きコンパクタ クタ パクタ H11ixP, H20iP ▶バイブレーションパッドフットドラム付きコンパクタ パワフルで環境にやさしく く 快適な操作性! ! 優れた視界 人間工学に基づいたデザイン 未来を見据えたエンジンテクノロジー 優れた登板能力 H11ix 【特定特殊自動車少数特例基準適合車】 【低騒音型建設機械】 ◆ リユースローラも各種取扱っております。お問い合せください。 O[[W!^^^RHU[V[RJVQW 本社・工場/〒 茨城県古河市尾崎 関東鉄工株式会社 40 ;,3!-(?! もっと快適、もっと便利。 貸して安心、使って満足! マルチ発電機DGMシリーズが V登録の中でもトップクラスの 準推奨技術に選定されました。 国交省直轄工事の活用で、さらに有利になります。 ●各出力電源の残容量デジタル表示機能 (特許取得済) 電源の種類別に使える電気の容量も一目で確認できます。 (残容量=発電能力-使用中の電気) ●エコ発電 ●大型燃料タンク ●オイルガード 本社:広島市安佐南区大塚西6-2-11 ■ 関 東(支) ☎ 0428-32-6777(代) 〒198-0025 東京都青梅市末広町1-7-2 ■ 首都圏(営) ☎ 03-3687-5771(代) 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西6-1-7 41 東京支店 〒103-0004 , 東京都中央区東日本橋3丁目11番11号 東日本橋Y sビル7F https://my.ms-ins.com/page/?x=0000335873&n=wisemantokyo&m=3 Email:[email protected] 42 43 44 45 46 基金加入で 豊かな老後設計を 厚生年金基金は、平成28年4月に企 業年金基金として生まれ変わる予定 です。 基金独自の年金を給付する制度で、 社員の方々に老後の安心を提供する コンセプトは変わりません。 当基金では、年金・一時金の支 払いのほか、結婚祝金・災害見 舞金・死亡弔慰金の福祉事業を おこなっております。 ご質問、ご相談は下記までお問 合せ下さい。 日本建設機械レンタル厚生年金基金の加入員 ※国の老齢年金部分は国に移し、 基金独自の給付を行います。給 付の条件は、現行制度に準ずる 予定としております。 日本建設機械レンタル厚生年金基金 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町9−9 小網町安田ビル3階 TEL 03(3249)3871 47 48 北海道建機PT 中部建機部 北陸駐在 (03) 6369-1900 ᘓタᶵჾ䝺䞁䝍䝹ᴗ⏺䛾ⓙᵝ䜈㻌 䜹䞊䝗Ỵ῭䚸㔠⼥ᨭ䚸䝉䜻䝳䝸䝔䜲䝃䞊䝡䝇䜢ᥦ౪䛧䜎䛩䚹㻌 ᘓᶵ䝺䞁䝍䝹ᴗ⪅ᵝྥ䛡䝃䞊䝡䝇 㻌 㻌 䖃䜽䝺䝆䝑䝖䜹䞊䝗Ỵ῭䝃䞊䝡䝇 㻌 㻌 䖃ᘓᶵ䝺䞁䝍䝹ᩱಖド䜹䞊䝗 㻌 㻌 䖃ᶵᮦ┘ど䜹䝯䝷䠃䜽䝷䜴䝗㘓⏬䝃䞊䝡䝇 ⏝ 䛾 ὶ 䜜 㻌 ᘓ タ ᴗ ⪅ ᵝ ➼ 㻌 㻌 咁 呃ᘓ 呉 吟ᶵ 吵呃 呉呉 后 吐吖 吝呂 䛤ᮏே䛾㻌 吷 䜽䝺䝆䝑䜹䞊䝗㻌 ᑟ ᴗ ᥦ♧㻌 ධ⪅ ᗑᵝ 咂 ᭶䚻㻌 䝺䞁䝍䝹ᩱ㻌 䜹䞊䝗ᘬⴠ㻌 䜹䞊䝗Ⓩ㘓㻌 㘓 ẖ᭶⮬ືฎ⌮㻌 䝺䞁䝍䝹㔠㢠㻌 䝺䞁䝍䝹ᮇ㛫 䜢Ⓩ㘓㻌 䛚ᨭᡶ䛔㻌 䛆ᮏ㻌 㻌 ♫䛇 㻌 䜹䞊䝗♫㻌 ྛ♫㻌 䛈㻝㻡㻜㻙㻜㻜㻝㻞㻌 ᮾி㒔㇂༊ᗈᑿ㻡㻙㻤㻙㻝㻠㻌 䛔䛱䛤ᗈᑿ䝡䝹㻥㻲㻌 䜹䞊䝗ᘬⴠ㻌 㼀㻱㻸㻚㻌㻜㻟㻙㻡㻠㻞㻝㻙㻜㻝㻞㻜㻌㻛㻌㻲㻭㼄㻚㻌㻜㻟㻙㻡㻠㻞㻝㻙㻜㻟㻥㻟㻌㻌 㻌 㼁㻾㻸㻚㻌㼔㼠㼠㼜㻦㻛㻛㼣㼣㼣㻚㼐㼏㼔㼐㻚㼖㼜㻌 49 平成 27 年度 役 員 名 簿 相談役 荒 井 敏 彦 役 職 氏 長 藤 本 俊 雄 ㈱ビー・トライ 副 支 部 長 福 山 慎 一 双葉リース㈱ 副 支 部 長 寅 太 郎 ㈱レンタルのニッケン 副 支 部 長 加 藤 浩 孝 ㈱トーメイ 副 支 部 長 高 野 博 勝 ㈱アクティオ 副 支 部 長 小松崎 伸一郎 小松崎機械㈱ 常 任 理 事 川 曲 幸 生 ㈱タケカワ建機 常 任 理 事 山 下 仁 和 アクト建機㈱ 常 任 理 事 三 瓶 靖 ㈱サンペイ 常 任 理 事 根 本 忠 康 ㈱エービーリース機械 常 任 理 事 長 崎 学 ㈱カナモト 常 任 理 事 椎 野 尊 広 三成研機㈱ 常 任 理 事 今給黎 宣 成 ㈱イマギイレ 理 事 丸 山 寛 司 ㈱機材社 理 事 山 岡 武 市 ㈱東京機材 理 事 野 本 芳 英 ㈱共英 理 事 岡 澤 真 澄 ㈲岡沢機械サービス 理 事 田 口 正 治 千葉リース工業㈱ 理 事 本 多 安 則 ユナイト㈱ 理 事 市ヶ谷 昌 彦 朝日機械産業㈱ 理 事 池 上 保 夫 ㈱総建 理 事 小 俣 智 嗣 ㈱オマタ土鑛機商會 理 事 竹 内 伸 之 コマツレンタル㈱ 理 事 原 田 英 雄 ㈱アールアンドアール 理 事 山 部 雄 経 信和リース㈱ 理 事 葭 谷 文 一 日立建機日本㈱ 監 事 鬼 丸 卓 哉 ㈱城南建材社 監 事 黒 米 臣 行 ㈱東リース 監 事 荒 巻 功 大興リース㈱ 賛 助 部 会 長 千 葉 雅 司 ㈱クボタ建機ジャパン 事 務 局 長 前 田 秀 雄 日本建設機械レンタル協会 東京支部 支 50 部 名 会 社 名 平成 27 年度 役員担当表 委 員 会 委 員 長 副 委 員 長 委 員 総務・厚生 福 山 慎 一 加 藤 浩 孝 山 岡 武 市 市ヶ谷昌彦 原 田 英 雄 山 部 雄 経 山 下 仁 和 三 瓶 靖 根 本 忠 康 長 崎 学 今給黎宣成 流 通 高 野 博 勝 小松崎伸一郎 田 口 正 治 本 多 安 則 池 上 保 夫 竹 内 伸 之 葭 谷 文 一 教育・広報 寅 太 郎 川 曲 幸 生 椎 野 尊 広 丸 山 寛 司 野 本 芳 英 岡 澤 真 澄 福 山 慎 一 加 藤 浩 孝 山 下 仁 和 三 瓶 靖 根 本 忠 康 オリンピック 高 野 博 勝 小松崎伸一郎 小 俣 智 嗣 部 会 部 会 長 副 部 会 長 委 員 (平清二郎) 福 山 慎 一 特 殊 機 械 椎 野 尊 広 ( 晴 披 保 ) 青 年 加 藤 浩 孝 川 曲 幸 生 三 瓶 靖 小 俣 智 嗣 (居木哲也) 賛 助 千 葉 雅 司 (水野克行) 協 議 会 代 表 委 員 東京協議会 荒 巻 功 福 山 慎 一 山 下 仁 和 三 瓶 靖 小 俣 智 嗣 千葉協議会 藤 本 俊 雄 田 口 正 治 池 上 保 夫 原 田 英 雄 山 部 雄 経 埼玉協議会 黒 米 臣 行 加 藤 浩 孝 川 曲 幸 生 今給黎宣成 市ヶ谷昌彦 茨城協議会 根 本 忠 康 小松崎伸一郎 丸 山 寛 司 岡 澤 真 澄 TRゴルフ会 会長:福山慎一 幹事:伊豆田登志雄(北越工業)・児山貴之(ヤンマー建機) 51 編集後記 新年あけましてお めでとうございます。 4年半の設計寿命をすでに超えており5年 ぶりの軌道投入は困難視されていましたが 会員の皆様におかれ ましては輝かしい年 をお迎えのこととお慶 機体の熱に強い部分を太陽に向けるなどし て劣化を防いだようです。これから金星の 様々な謎が解明されるのが楽しみになりま び申し上げます。 昨年末、宇宙の明るい話題が私たちを 喜ばせ、改めて日本の技術力の高さに驚 す。 一方、小惑星リュウグウに向かう「はや ぶさ2」も昨年12月3日にスイングバイに 嘆させられました。 日本初の惑星探査を目指している金星 探査機「あかつき」です。あかつきは 成功し、挑戦の航行を続けています。天体 への夢が大きく膨らみます。 私たちの業界も今年1年明るい話題に包 2010年5月に種子島宇宙センターから打 まれ、あらゆることにチャレンジする年に ち上げられ同年12月に主エンジンが故障 し周回軌道入りに失敗しました。昨年12 月7日に5年ぶりに金星の周回軌道投入 に挑戦し見事成功しました。あかつきは なるのでしょうか。 末筆になりましたが、今号もご寄稿・広 告に協賛いただきました会員各位に厚く御 礼申し上げます。 事務局 Ad index 68号広告掲載社 広告主名 掲載頁 広告主名 掲載頁 ㈱アールアンドアール 36頁 東日本コベルコ建機㈱ 44頁 ㈱日商機械 37頁 ㈱ティ・エイチ・アイ 45頁 ㈱タダノ 37頁 ㈱アルタス情報システム 45頁 酒井重工業㈱ 38頁 デンヨー㈱ 46頁 三笠産業㈱ 38頁 日立建機日本㈱ 46頁 ㈱インシュアランスサービス 39頁 日本建設機械レンタル厚生年金基金 47頁 関東鉄工㈱ 40頁 ヤンマー建機㈱ 48頁 やまびこ産業機械㈱ 41頁 北越工業㈱ 48頁 ㈱鶴見製作所 41頁 ユアサ商事㈱ 49頁 ㈱ワイズマン 42頁 ㈱デジックス 49頁 損害保険ジャパン日本興亜㈱ 42頁 ㈱NSD ㈱クボタ建機ジャパン 43頁 ㈱ハタヤリミテッド 裏表紙裏 裏表紙 会報第68号 発 行 平成28年1月 発行者 日本建設機械レンタル協会 東京支部 東京都千代田区神田美倉町12-1 キヤビル5階(〒101-0038) TEL 03-3255-0515 FAX 03-3255-0516 52 発行責任者 教育・広報委員長 寅 太郎 印 刷 所 株式会社 文 寿 堂 東京都練馬区豊玉北1−23−4 TEL 03-3948-6631 FAX 03-3948-6617 題 字 藤本 俊雄 表紙写真 東京国立近代美術館工芸館(旧近衛師団司令部) (撮影:前田 秀雄) 建設機械のことなら建機レンタルNavi 建機レンタルNavi 建機レンタルNaviは、 全国の建設機械利用者様に対してレンタルの情報をインターネットを通じて お届けすることで、 建機レンタル事業者様のビジネス拡大をお手伝いいたします。 POINT! 1 多くの会社が集まることでビジネスチャンスが広がる! ●さまざまなレンタルの情報を一箇所にまとめて提供。 地域の建機レンタルの情報を簡単に検索して頂けます。 POINT! 2 スマートフォン でも利用可能 無料で簡単にホームページが持てる! ●地域を越えて情報発信できます。 ●ホームページを持つことで、自社の認知度・信用力アップ! ●既にお持ちのホームページとの連携で、更なる集客も! POINT! 3 vi ルNa レンタ 建機 便利な営業支援機能! ●登録事業者様向けの営業を支援するオプション機能を順次ご提供! 事業者様のビジネス拡大・営業効率化を支援します。 建機レンタルNaviサイト http://www.kenki-navi.com/ ! ! 掲載企業募集中 お問合せは 掲載 無料 0120ò977ò671 [email protected] NSDの建 機レンタルシステムソリューション 「使える・選べる」 システムで、 会社が変わる NSDの建機レンタルシステムは、 各種レンタル業の幅広いお客様にご利用頂いております! クラウド型サービス お客様所有型サービス 簡単導入・低価格! インターネット経由でシステムを利用することで、 サーバや特別なソフトを必要とせず、 豊富な機能をすぐにお使い頂けます! お客様の業務に合わせて、きめ細かく対応! お客様の社内に専用のシステムを構築することで、 現場の多彩な要望にもお答えできます! 【本 社】〒101−0063 【大 阪 支 社】〒530−0003 【名古屋支社】〒451−6005 【福岡事業所】〒812−0011 東京都千代田区神田淡路町2−101 ワテラスタワー 大阪府大阪市北区堂島1−6−20 堂島アバンザ 愛知県名古屋市西区牛島町6−1 名古屋ルーセントタワー 福岡県福岡市博多区博多駅前2−19−24 大博センタービル ●お問合せ専用/フリーダイヤル 0120−977−671 ※携帯電話からもご利用頂けます 詳しくは 「NSD レンタル」 で検索! URL http://www.nsd.co.jp/ NSD レンタル 検索 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 Paperzz