学校だより7月号(PDF:955 KB)

家庭数
平成26年7月1日
7月号
清瀬市立芝山小学校
校 長
佐藤 強
http://www.kiyose.ed.jp/
自然の懐に抱かれて
校長 佐藤
強
7月を迎えました。月日がたつのは本
当に早いものです。子供たちにとって、
楽しい夏休みがまもなくやってきます。
今年の芝山小学校の夏は、例年の夏と大
きく異なります。それは、現在、校庭の
芝生化工事が行われているからです。こ
の7月と夏休みを中心に工事が進められ、
9月いっぱいですべて終了する予定です。
土壌の改良工事を行い、スプリンクラー
も新たに設置され、本校の校庭が生まれ
変わります。10月初旬には、芝生びら
きを予定しています。完成が楽しみです。
6月17日(火)、18日(水)の2日
間、6年生の子供たちと一緒に、日光修
学旅行に行ってきました。朝の出発が早
かったにもかかわらず、多くの保護者の
皆様が、見送りに来てくださいました。
25名全員参加です。しおりの裏表紙に
は、
「25人の仲間と行く一生に一度の修
学旅行。協力して楽しみ最高の思い出を
作ろう。」と記されていました。
1日目は、足尾銅山、砂防ダム、日光
東照宮の見学です。足尾銅山では、トロ
ッコ列車に乗って坑内へ入りますが、子
供たちにとってはなかなかできない体験
です。坑内を歩いて廻りながら、銅山の
歴史を学ぶことができました。足尾の町
並みを車窓から眺めながら、砂防ダムへ。
土砂災害を防ぐ目的で渡良瀬川に施設さ
れ、七段に渡って流れ落ちるダムの景観
は、本当に素晴らしいものです。昼食を
はさんで、東照宮の見学です。子供たち
は、案内をしてくれるガイドさんの説明
をしっかり聞きながら、熱心に見学して
いました。午後からは雨が降ったりやん
だりのあいにくの天気でしたが、無事に
見学を終え、宿舎へ。宿舎からほど近い
源泉では、地面から湧き出る温泉に10
円玉を浸し、色が変わっていく様子に興
奮する子供たち。とても貴重な体験をし
ました。
2日目は、戦場ヶ原ハイキングを楽し
みました。天候も回復し、グループごと
に湯滝を出発。ゴールとなる龍頭の滝を
めざし歩きます。さわやかな風を感じな
がら、小鳥のさえずり、高山植物、遠く
に見える山々等、大自然の中に身をおく
心地よさ。
「よし!頑張ろう。」
「遅い人の
ペースに合わせていくよ。」と声を掛け合
い、励ましあう姿がとても素敵でした。
全員、無事にゴール。どの子の顔も高揚
し、やり遂げた充実感に溢れていました。
その後訪れた華厳の滝は、水量がとても
多く、雄大な自然の力を感じることがで
きました。さらに、日光自然博物館では、
映像を通して日光の歴史や四季の移り変
わりを学ぶことができました。
<戦場ヶ原に咲いたばかりのワタスゲ>
修学旅行における集団生活は、成長し
ていく過程で重要な社会性を育む大切な
場です。他を思いやり、皆と共に行動し、
規則や時間を守ることの重要性を学ぶよ
い機会ともなります。見学の仕方や宿舎
でのマナー等が大変立派だったこと、さ
らに、一人一役、全員で協力して感謝の
気持ちをもって行動していたこと、学ん
だ多くのことを、これからの生活にぜひ
生かしてほしいと願っています。そして、
これからも下級生のよき手本として、活
躍してほしいと期待しています。
7月の行事予定
日
月
<サタデー:生け花、サッカー9:30~
火
(特別時程)
1
水
木
金
土
2
自転車教室 3 年
交通安全教室2 年
校内研究のため
4時間授業
(5年1組5時間)
9
避難訓練
保護者会
(高)14:50
3
都学力調査
5年
ロング昼休み
保護者会
(低)14:50
10
児童集会
ロング昼休み
4
全校読書
委員会
安全指導
5
サタデー
サッカー
金管バンド
和太鼓
11
全校読書
避難訓練
クラブ
12
サタデー
サッカー
金管バンド
和太鼓
19
サタデー
サッカー
金管バンド
和太鼓
生け花
26
6
7
教育相談日
13
14
15
全校朝会
給食終
教育相談日
学校給食運営
協議会
16(特別時程)
4時間授業
17(特別時程)
4時間授業
18(特別時程)
終業式
大掃除
安全点検
20
21
海の日
22
夏季休業日始
23
24
夏季水泳指導始
25
27
28
29
30
31
9 月 当 1(特別時程)
初予定 始業式
教育相談日
避難訓練
登校指導
集団下校
8
金管バンド 10:00~ 和太鼓 12:30~>
2(特別時程) 3
発育測定5.6 年 給食始まり
発育測定 3.4 年
4
全校朝会
発育測定1.2 年
ロング昼休み
前半は
8月5日まで
5
全校読書
委員会
6
サタデー
金管バンド
和太鼓
サッカー
<保護者会のお知らせ>
1 学期終わりの保護者会を下記のように実施いたしま
す。多くの方の参加をお待ちしております。
7 月 3 日(木)1・2・3 年 14:50~
7 月 9 日(水)4・5・6 年 14:50~(いずれも教室にて)
<体育館開放についてのお知らせ>
清瀬第二中学校の大規模改修の工事が始まります。それ
に伴い、中学生の部活動を行うことが難しくなりました。
そこで、芝山小学校の体育館を貸し出すことになりまし
代表委員会児童による挨拶プラス一言運動を
たので、お知らせいたします。
実施しました!一言付け加えることで、かかわ
りを深めることをねらいとしています。
<お知らせ>
お休みをいただいております齋藤明香教諭ですが、6 月 3 日に女児が誕生しましたのでお知らせいたします。
滝の前 マイナスイオン 肌にいい
湿原は ひとふみ十年 気をつけよう
文字たちが 四十八個 いろは坂
慣れるまで いおうのにおい たえ抜いた
ねむり猫 うしろにすずめ いるんだよ
夜キツイ 硫黄のにおいで 寝不足だ
ワタスゲが 神の戦い 忘れさせる
おはかへと 二百七だん 足げんかい
バスレクは だれもよわずに 大成功
九トンの 水がおそって ずぶぬれだ
眠り猫 居眠りすぎに 気をつけろ
鳴滝の 声がひびくよ 遠くまで
へきがはね 二百年後の お楽しみ
ワタスゲが 戦場ヶ原の じゅうたんだ
感動だ 世界遺産が 目の前に
水しぶき 華厳の滝から 降ってくる
銅山は 不思議な場所だ 水の国
暗い道 かい中電とう にぎりしめ
先生の 似顔絵かいて 盛り上がる
ハイキング カッコウの声が なりひびく
サルたちが まるで人だね こんにちは
滝を見て アイスを食べて 寒くなる
ワタスゲが ふわふわゆれる 雪のよう
慣れてきた 硫黄のにおい いい感じ
鳴滝は 顔の近くで うなってる
<出発の会の様子>
日光修学旅行の思い出を俳句に表しました。
6年生
子供たちの活躍・取組みの様子
2 年生・・・中央図書館からブックトークに来ていただきました。保護者の図書ボランティアの方もご一緒に。
なわとび教室・・・渡邉先生をお迎えして
スクールカウンセラーとの連携授業
相談室にも行きました。
授業公開・セーフティ教室・・・300 名近い皆様のご参観、ありがとうございました。
三味線教室
6年
国語の授業 1 年
禁煙教室 5 年
情報モラル教室 3・4 年
薬物乱用防止教室 6 年