ち ょうょ う ふ 市民 カ 市 民 カ レッ ジ レ ッ ジ ち ょうょ う ふ 市民 カ 市 民

井ノ口 勲(俳優・演出家)
木曜日(8回)10:00〜12:00
4,000円
20人
プロの指導の下、基礎訓練(発音、発声、ア
クセント等)で朗読を習得し、演劇的表現を取
り入れ、小説、民話、詩を演じます。聞く人、
見る人の心に響く表現力を学んでみませんか?
◆講師プロフィール
調布市西つつじケ丘在住。1945年生まれ。劇
団世代所属。「話劇塾」主宰。主な出演舞台「阿
Q正伝」
「象」「罠」「オホーツクの女」など、出
演作品「宮沢賢治の世界」
(多摩演劇祭大賞受賞)
「象の死」
「千の風になって」ほか多数。俳優養成
所、朗読サークル講師。
4/9)
基礎訓練1(発声、発音、呼吸法、アク
セント)
5/14) 基礎訓練2(抑揚、身体・心開放)詩の
朗読
6/11) 民話・小説朗読、エチュード
7/9) 最終日発表会用作品決定、本読み
9/10) 発表会キャスティング、実習へ
10/8) 読み、語り、動きの実習稽古、音楽入り
11/12) 読み、語り、動きの実習稽古、音楽入り
12/10) 勉強発表会、合評会
滝川香織(アロマセラピスト)
木曜日(8回)14:00〜16:00
4,000円 ※別途教材費4,000円
20人
香りを通して、自分自身と向き合い、幅広く
アロマテラピーを学びます。毎回テーマごとの
制作を行い、日常生活でも実用でき、さらに心
と体のレベルで活用知識を高めます。
◆講師プロフィール
調布市布田在住。ライブラナチュラピーアロマ
スクール・インストラクター、セラピスト過程卒
業。(社)日本アロマ環境協会アロマインストラク
ター。都内某専門学校、セラピースクールにて非
常勤講師として活動中。
ちょうふ市民カレッジ発表会より
◆カリキュラム
託児サービス
ルームフレグランス:アロマテラピーと
は
5/14) 発泡バスソルト:精油の基礎知識1
6/11) 化粧水:精油の基礎知識2
7/9) アロマキャンドル:心と体のリズム(体
編)
9/10) お掃除スプレー:家庭で役立つアロマテ
ラピー
10/8) フレグランス:心と体のリズム(心編)
11/12) トリートメントオイル:トリートメント
実習
12/10) ハンドクリーム:好きな香りを見つける
米谷義子(画家)
木曜日(8回)19:00〜21:00
4,000円
24人
はじめは野菜などのモチーフを使ってデッ
サン力を学び、その後形をとる方法を学びま
す。旅先でのスケッチや写真や静物をもとに
筆ペンや墨で形を取り、水彩色鉛筆や水彩絵
具で着彩して飾って楽しめる額絵に仕上げま
す。身近な材料で楽しみながら、素敵な絵画
に仕上げてみませんか?
◆講師プロフィール
調布市布田在住。多摩美術大学絵画科卒業。美
術教師歴18年。現在、杉並学院中学・高校美術教
師。個展数回。
◆講師から一言
準備はとても簡単です。筆ペンと水彩色鉛筆だ
けで始められます。日々出合うモノや風景を見た
時の感動を絵にしてみましょう。ともに豊かな絵
心に触れましょう。
アロマテラピー
No.26
託児サービス
◆カリキュラム
4/13) エアーフレッシュナー:アロマテラピー
とは?
5/11) ボディシャンプー:精油の基礎知識
6/8) ハーブチンキ:メディカルハーブとは?
7/13) 化粧水:心と体とアロマテラピー 1
9/14) ジェルクリーム:心と体とアロマテラ
ピー 2
10/19) トリートメントオイル:キャリアオイル
の特性
11/9) 風邪予防シロップ:家庭に役立つアロマ
テラピー
12/14) フレグランス:自分に合った香り探し
◆講師から一言
No.23
4/9)
書道
とは何か〜基礎の書道概論〜
はじめての花クラス−小原流いけばな入門−
No.27
ほう しん
講
日
料
定
平澤健一郎(書道家 雅号 仿晋)
火曜日(8回)14:00〜16:00
4,000円
32人
「高校書道Ⅰ」を基に、道具や執筆法に始ま
り、漢字・かな・漢字かな交じり文などにつ
いて講義、実技を織り交ぜながら書道の楽し
さへと誘います。
◆講師プロフィール
漢字・実用書・近代詩文書・
篆刻・ペン字などを長年多岐
にわたり研究、教授している。
1993年 毎 日 書 道 展 毎 日 賞 受
賞。同展会員、大東学園高等
学校書道講師、日本詩文書作
家協会会員、(社)書燈社監事。
講
日
料
定
託児サービス
◆講師から一言
書道は身近にありながら意外と知らないもので
す。初心者はもちろんのこと、経験者でも新しい
発見があるはずです。日本の伝統文化の一つを幅
広く学んでみましょう。筆を持って様々な文字を
書くことは楽しいものです。
◆カリキュラム
4/21) 書への誘い 書写と書道の相違・用具用
材など
5/19) 漢字の書 篆書・隷書
6/16) 漢字の書 楷書・行書
9/1) 漢字の書 草書、篆刻について 落款と
雅印
9/15) かなの書 基本用筆・単体「いろは」と
変体仮名
10/20) かなの書 連綿ほか
11/24) 漢字かな交じり文、作品の作り方
12/15) 作品合評会 席上揮毫
◆講師プロフィール
てん
ごう
※過去に実施した講座と同一内容
◆カリキュラム
4/9)
託児サービス
モチーフを観察して形をとる練習−野
菜・自画像・手など
5/14) 筆ペンでアウトラインを引く練習
6/11) 筆ペンで描いた絵に水彩色鉛筆または水
彩絵具で彩色
7/9) 風景写真や静物をモチーフにデッサン
9/10) 墨または筆ペンで主線を描く
10/8) 水彩色鉛筆または水彩絵具で質感を感じ
ながら着彩①
11/12) 水彩色鉛筆または水彩絵具で質感を感じ
ながら着彩②
12/10) 作品に合う色のマットを考えて飾れる絵
にする。講評
講
日
料
定
徳善義昌(日本ハンドベル連盟監事)
金曜日(8回)14:00〜16:00
4,000円 ※別途楽器賃借費8,000円
11人
イングリッシュ・ハンドベルは、今から400
年前にイギリスで誕生しました。30年前に日
本に持ち込まれ楽しまれるようになりました。
演奏技術を学び、色々な曲の演奏をします。
協力し合い音楽づくりを楽しみます。条件:
楽譜を読める方・俊敏な動きに対応できる方。
◆講師プロフィール
調布市深大寺南町在住。日本ハンドベル連盟直
属クワィア「ALPHA」、
ルーテル学院大学「LAUS
ANGELICA」、 国 際 基 督 教 大 学 教 会「Joyful
Ringers」ほか数多くのハンドベル・チームの指
揮・指導を担当している。
◆講師から一言
「天使のハーモニー」と言われているハンドベ
ルの美しい音色を楽しみながら、クリスマスに向
けて何曲か楽しい音楽を皆でつくり上げていきま
しょう。
◆カリキュラム
No.28
託児サービス
託児サービス がついている講座はお子さま(生後6カ月以上の未就学児)を保育室(たづくり7階)
に預けて講座を受講することができます(人数制限あり)
。希望者は応募時にお子さまの氏名・年齢
をお書きください。有料(講座の回数×1,000円)
。
入場無料
平成20年度ちょうふ市民カレッジを受
講された方々の作品をご紹介します。
4月以降に開講する講座の案内も行い
ますので、是非ご来場ください。
日時/ 2月6日
(金)
〜10日(火)
11:00〜18:00
※最終日は16:00まで
会場/北ギャラリー
(たづくり2階)
作品/パステル画・色鉛筆画・陶芸・書道・フラワーアレンジほか
文
化
会
館
た
づ
く
り
案
内
図
京
王
パ
ル
コ
線
調布
駅
調布駅南口
から徒歩3分
南口広場
調布市文化会館
たづくり
公
園
バス発着所
駐輪場入口
調布市
グリーンホール
駐車場入口
京
王
相
模
原
線
至新宿
調布
市役所
総合福祉
センター
市
民
調布駅南口駅前
4・5月開講29講座 受講生募集!
!
◆託児について
◆カリキュラム
ちょうふ市民カレッジ展
平成21年度ちょうふ市民カレッジ
◆応募できる方
どなたでもご応募いただけます。ただし、応募者多数の場合は、市内(在住・在勤・在学)の方、
当該講座を初めて受講する方を優先して抽選します。
「いけばな」は日本が創造し
た花の芸術です。基礎を学ぶこ
とで、花材のもつ美しさをより
豊かに生かし、表現することが
できます。
「いけばな」の魅力
をご一緒に楽しみましょう
平成20年度
託児サービス
4/24) ベルの歴史とハンドベル発展の流れ/基
本的なベル・テクニック
5/22) ハンドベルの基礎/易しい曲を使った基
礎練習①
6/26) カリヨン・ベル/易しい曲を使った基礎
練習②
7/24) 中国の編鐘/易しい曲を使った基礎練習
③
9/25) 日本の梵鐘/クリスマスの曲を使った練
習①
10/23) クワィア・チャイムとトーン・チャイム
/クリスマスの曲を使った練習②
11/27) クリスマスの曲を使った練習③
12/18) クリスマスの曲を使った練習④
◆講師から一言
No.29
5/16) 生け花の始まり、そして現在/実技−花
意匠の基本 たてるかたち①
6/20) 生け始める前に、花材の準備/実技−花
意匠の基本 たてるかたち②
7/18) 季節と花、夏の手入れ法/実技−花意匠
の基本 かたむけるかたち①
9/19) 長く楽しむ、様々な水揚げ法/実技−花
意匠の基本 かたむけるかたち②
10/17) 長く楽しむ、生けた後のケア/実技−花
意匠の展開 ひらくかたち①
11/21) あると便利、道具について/実技−花意
匠の展開 ひらくかたち②
調布市若葉町在住。1998
年、小原流専門教授者認定
後、たづくりや自宅にて教
室を主宰。CIFAの外国人の
ための生け花教室や障碍を
負う子どものお花教室での
指導、その他イベント会場
での生けこみで活躍中。小
原流東京支部研究会にて家
元賞を連続取得。調布市茶
華道連盟役員。
てん
イングリッシュ・ハンドベルを楽しもう
才目千晶(小原流いけばな専門教授)
土曜日(6回)10:00〜12:00
3,000円 ※別途教材費6,000円
20人
季節の花材で美しく部屋を飾る作品をいけ、
またお花をいけるためのワンポイントアドバ
イスを紹介します。小学生から大人まで、基
本から楽しく生け花を体験します。
※過去に実施した講座と同一内容
No.24
(財)調布市文化・コミュニティ振興財団はチーム・マイナス6%に参加しています。
※過去に実施した講座と同一内容
き
筆ペンで楽しむかんたん墨彩画
講
日
料
定
最近、街でよくみかけるようになったエッ
センシャルオイルやコスメなど、本当に自分
に合っているのかな…?と心配したことあり
ませんか?アロマテラピーを基礎から学び、
植物のパワーを感じ、心も体も元気になりま
しょう。
アロマテラピーは香りを通じて心と体を元気づ
けてくれます。すぐに取り入れられるアロマテラ
ピーからセルフケアの方法まで幅広くお伝えします。
※過去に実施した講座と同一内容
◆講師から一言
アロマテラピーは、手軽で、とても奥が深いです。
実用的なクラフトを通して、実践と、心や体への作
用を伝えたいと思います。知識を身に付けていただ
き、自分が癒されること、人を癒すこと、とても気
持ちが豊かになる授業です。
川辺 香(アロマセラピスト)
月曜日(8回)19:00〜21:00
4,000円 ※別途教材費4,800円
20人
調布市上石原在住。日本アロマコーディネー
ター協会認定インストラクター。講師活動のほか
スポーツアロマコンディショニングトレーナーと
して、アスリートや妊産婦のためのアロマトリー
トメントを行う。
毎日の生活に!心と体のためのアロマテラピー
講
日
料
定
講
日
料
定
◆講師プロフィール
◆講師から一言
朗読を楽しむ方が増えました。でも読むだけで
は物足りない…かといってお芝居までは…という
方、楽しく学び自分の可能性にアタックしません
か?話劇で新しい自分を発見しましょう。
心と体にプラスワン!
託児サービス
◆カリキュラム
学び、創造し、ふれあう
(財)調布市文化・コミュニティ振興財団
講
日
料
定
No.22
なることを祈っています
話劇=朗読劇−あなたの声が語り出す−
調布市西つつじケ丘在住。武蔵野美術短期大学
卒業。ドライフラワーメーカーのデザイン室にて
商品開発に携わる。欧米各国でフラワーデザイン
を学び、植物が持つ美しさや優しさを活かした独
自の世界観を築く。農業新聞「野の花を飾る」
「か
んたんフラワライフ」を1年担当。花展多数。著
書に「妙高高原花あそび」
(アートダイジェスト
出版)がある。
新しいスタートや出会いの場に
※過去に実施した講座と同一内容
多肉植物と生花の寄せ植えリース
コンテナに春の草花で寄せ植えアレンジ
ハーブと初夏の花で寄せ植えアレンジ
ガラスストーンと植物でインテリアアレ
ンジ
皆さんの人生の
6/30)
7/14)
◆講師プロフィール
4/11)
5/9)
6/13)
7/11)
年齢や性別に関係なく
5/19)
6/9)
◆カリキュラム
この小さな きっかけ が
4/21)
テーブルロール(プチパン)
:生地作り
の基本 こね方のポイント
ピッツァ:生地作りの基本 水分の調整
の仕方
あんパン:成形のポイント(あんを包む)
調理パン:成形のポイント(めん棒を使
用して)
胚芽パン:発酵の仕方(温度管理)
レーズンパン:全体的な流れを確認して
作る
ずっと飾れて育てていける寄せ植えで、日々の
暮らしを彩ります。季節感を味わい、楽しみ、植
物によって癒され、感動する瞬間をもっていただ
けたらと思います。
そして、
4/7)
生花・多肉植物・ハーブ・草花などを季節
感たっぷりにアレンジメントして、お部屋や
玄関を彩るリースや寄せ植えを作ります。フ
ラワーアレンジメントのナチュラルでエレガ
ントなデザイン学び、草花を育てる楽しみを
味わいます。
託児サービス
◆講師から一言
場でありたいと願っています
◆カリキュラム
杉本律子(フラワーデザイナー)
土曜日(4回)14:00〜16:00
2,000円 ※別途教材費9,800円
24人
生涯学習の きっかけ づくりの
パンの焼き上がる香りは、幸
せの香りです。基本をマスター
すれば、はじめての方でも楽し
いパン作りができます。パン作
りをご一緒に楽しみましょう。
◆講師プロフィール
調布市西つつじケ丘在住。1989年、製菓衛生
師資格取得後、製粉会社のクッキングアドバイ
ザ ー と な る。 読
売文化センター、
市男女共同参画
推進センター主
催 講 座、 市 西 部
公民館等の講師
を各地で務める。
講
日
料
定
市民の皆さんの
市民の皆さんにとって
◆講師から一言
ちょうふ市民カレッジは
パンの生地作り、発酵の仕方、成形のポイ
ントを基礎から学びます。オーブンから取り
出したふっくら芳ばしい香りのパンを楽しみ
ましょう。手作りならではの美味しさです。
花と季節のリースアレンジと英国風の寄せ植え−春・夏− No.25
No.21
知って!
探って!
楽しんで!
創って!
食べて!
菱沼順子(パン、お菓子教室主宰)
火曜日(6回)10:00〜13:30
3,000円 ※別途教材費3,000円
20人
※講座概要は予定です。都合により内容や日程等が変更になるこ
とがあります。
4・5月開講29講座
5月開講
月開講29
29講座
講座
講
日
料
定
定 定員(応募状況によって、多少前後します)
託児サービス
ちょうふ市民カレッジ
ちょう
ょうふ市民カ
市民カレッジ
レッジ
手軽にできるおいしいパン作り
料 受講料(別途表記のないものは教材費含む)
日 曜日・時間(回数)
平成21年度
市民講師講座
お子さま(生後6カ月以上の未就学児)を保育
室(たづくり7階)に預けて講座を受講するこ
とができます(人数制限あり)。詳しくは末頁をご覧ください。
講 講師
市民講師講座は、公募により市民の中から選ばれた講師が
指導する講座です。市民講師の協力のもと、ユニークな講
座を低料金でご受講いただけます。
◆申込方法
1.はがきでお申込みの場合
①講座名(またはカレッジNo、コース名、午後・夜間なども明記)②〒住所③氏名(フリガナ)
④年齢⑤電話番号(日中連絡がとりやすいもの)⑥市外在住で市内在勤・在学の方は、勤務先
名または学校名とその所在地⑦託児希望の方はお子さまの氏名・年齢を明記の上、〒182−0026
調布市小島町2−33−1「市民カレッジL」係までご郵送ください。
2.来館時にお申込みの場合
所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、文化会館たづくり1階にある「市民カレッジ申込ポス
ト」へ投函してください。
※お申込みは、講座ごとに一人1通です。複数お申し込みをされても、抽選は1通のみです。
◆締切り
3月5日
(木)必着
◆公開抽選会
3月10日(火)
10:00から、調布市文化会館たづくり7階管理事務室前廊下にて行います。
※電話による抽選結果のお問合せはご遠慮ください。※当選者の権利は第三者に譲渡できません。
◆受講の決定
3月13日(金)までに抽選結果を封書またははがきでお知らせします。届かない場合のみ、お問合
せください。受講料をお支払いいただき受講が確定します。
※原則、納入された受講料は返金いたしません。
◆追加募集
定員に満たない講座は3月14日(土)
9:00から開講日前日
(開講日とは講座の初日)まで、お電話
にて追加募集をします。また、定員を満たしている場合でも、キャンセル待ちを受付けています。
どうぞ、お問い合わせください。
◆休館日
毎月第4月曜日とその翌日(変則の場合あり)
◆受講場所
調布市文化会館たづくり(〒182−0026調布市小島町2−33−1)※屋外講座あり
◆お願い
ちょうふ市民カレッジでは地球温暖化防止のため、教室の冷暖房を弱めに設定しております。皆
様のご理解とご協力をお願いいたします。
◆主催・問合せ
(財)
調布市文化・コミュニティ振興財団
http://www.chofu-culture-community.org/
事業課生涯学習事業係 TEL042−441−6150
[email protected]