学校便り が 平成19年8月29日 ん ば ん べ ー NO5 文責 小滝 重信 2学期が始まりもう2週間が経とうとしています。この夏の 暑さは大変なものでしたが、保護者の皆様は、お元気でお過ご しでしょうか? 子どもたちは、最後の夏を楽しもうと元気に飛び回っていま す。私も子どもたちのパワーをもらって、しっかり残暑を乗り 切ろうと思います。皆様も、体には十分気をつけてください。 まだまだ、暑さは、続きそうです。熱中症には、十分気をつけ ないと・・・ さて、明日は、プール参観。子どもたちの泳ぎの様子をしっかり見ていただきたいと思いま す。たくさんの参観をお待ち申し上げます。 二学期始業式(8/20) 始業式には、2年1組と5年2組、6年2組の児童がそれぞれ夏休みのことや1学期頑張っ たこと、2学期の目標を作文や川柳にして発表してくれました。 2の1:夏休みは海に行ったり、七夕、諏訪の花火を見てきた児童もいました。目標は、運動 会、漢字、計算ドリルを頑張りたいという児童もいました。 5の2:1学期頑張ったこととして、音楽会・水泳・高原学習があげられていました。また、 2学期の目標としては、運動会・金管・合唱団をがんばりたい。友だちと仲良くした い。という発表もありました。 6の2:川柳で頑張りたいことの発表。読書・挨拶・忘れ物・漢字テスト・大事なことはメモ する・生活ノートを忘れない等の発表がありました。 ※それぞれ、目標に向かってチャレンジして欲しいものです。 ちなみに、校長の話は、 夏休みも終わり、今日から二学期が始まりました。皆さんは楽しい夏休みが過ごせました か。 私の夏休みは、前半は学校で1学期の反省。中頃は、いろいろな所に行ってお勉強。後半 は、孫とたくさん遊べました。とても楽しい休みが送れました。 この休みに合唱団の皆さんは、合唱大会でマシュマロみたいな柔らかい声を発表してくれ 見事銀賞をとることができました。また、金管バンドの皆さんは、松本でのバンドフェステ ィバルに参加し、元気のあるかっこいい演奏をしてくれました。他の学校の様子も見ること ができて、素晴らしい経験ができたと思います。 さて、2学期は運動会という大きな行事があったりや夏、秋、冬と三つの季節を過ごす時 期でもあります。元気に、楽しい学校生活が送れるよう、みんなで頑張りましょう。 最後に、私も皆さんと同じように目標を立てました。1学期、一生懸命全校の子どもたち の名前を覚えようとしましたが、できませんでした。そこで、「全校の名前を覚える」を目 標に頑張ろうと思っています。みんなもぜひ、自分の目標に向かって頑張って努力して欲し いと思います。 お知らせ:心の相談員の「市川先生」が家庭の事情で1学期で退職となりました。 かわりに「金井先生」が来てくれました。何か悩み事があったら相談してく ださい。 -1- 8月のニュース ※7/24には、合唱団と金管バンドの壮行会演奏と終業式がありました。 壮行会 では、合唱団のきれ いな声の合唱(「 手をのばす」「 耳を 澄ませば」)と金管バンドの 迫 力 あ る 演 奏 「 シ ン グ シ ン グ シ ン グ 」 が 披 露 さ れ ま し た 。「 き れ 」「 表 情 」 の 注 文 を つ け ま し た。 終業式 では、 4年2組の子どもたち が、英語学習の発 表(ABCの歌・英 語の劇等)。6年 1 組 の 子 ど も た ち が 、 楽 し か っ た こ と 「 修 学 旅 行 」「 古 代 の も の 」「 音 楽 会 」 の 発 表 を 行 い ま した。いろいろあった1学期でした。 8/20 始業式(前述の通り) /23 千葉市農村留学交流会 千葉市の千葉市立幸町第一小学校、第四小学校、稲浜小学校児童38名と引率の 先生方17名を迎え、6年生と交流会を行いました。体育館で学校紹介やゲーム をする中で、だんだんと仲良しになっていきました。一緒に給食も食べました。 /24 前期最後の児童会。ごくろうさまでした。 /26 上小P連研究集会 午前中は、分散会で話し合いを行い、午後は、諏訪東京教育大学教授の「篠原菊紀 先生」の「脳にとって必要なこと」の講演をお聞きしました。おもしろかったです よ。また、後藤会長をはじめ参加した皆さんに話を聞いてみてください。 /28 6年生がサイトウキネンを聴きに県民文化会館に行きました。なかなかこんな経験 はできませんよ。 /29 5年 しいのみ療護園と室賀の里との交流 /30 プール参観 〔夏休み新聞 2の1〕 〔夏休みの工作 1の2〕 9月の予定から ☆9月6日(木)は、教育課程研究協議会があり、本校では「総合的な学習」の発表を行いま す 。 他 校 の 先 生 方 に 授 業 ( 3 年 2 組 の 地 域 「 川 西 の 宝 」、 4 年 2 組 の 「 英 語 活 動 」) を見 て いただき、研究会等の研修を行います。 本校の先生方は知恵を出し合いながら、この発表にむけて頑張ってきました。子どもたち一 人一人が『伝え合う活動』を通して、自己表現力が高まってくれることを願っています。 ☆ 9月2 2日( 土)は、いよいよ『2 0周年記念校庭運 動会』が行われます 。各学年、「かけ っこ」の練習も始まっています。楽しみですね。保護者の皆様にもぜひ積極的に参加してい ただき、運動会を盛り上げていただきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。 校長室の壁 校長室の壁には、こんな言葉が貼ってあります。 体 によい 食 べ 物 【 まごわやさしい 】 ま ( 豆 ) ご ( ごま) ごま ) わ ( わかめ 等海藻類 ) や ( やさい ) し ( 椎茸等 キノコ類 キノコ 類 ) い ( いも 類 )・・他にもあります。見に来てください。 -2-
© Copyright 2024 Paperzz