『トリック1000』のカタログを追加しました。 トリックの基本塗料。

“新世紀の塗料”
現場塗装に於いて、完全な素地調整を行う
ことは極めて困難なことです。トリック
1000は、錆面防食プライマーとしてサビ
層へ強力に浸透し、固着化させ、素地と塗
料をより密着させたサビ面塗料です。
特
1.
長
サビ層に容易に浸透して、サビ層を固着化させま
す。次いで、腐食環境下で特殊添加剤の作用によ
り、サビ層をマグネタイト(Fe3O4)、並びに非晶
質錆に変換します。この塗料は、サビ面塗料の3
つの機能〈浸透包被型、サビ反応型、サビ安定
型〉を兼ね揃えた複合型錆面塗料です。
2.
鉄筋の腐食を防止し、鉄筋とコンクリートとの密
着性を強化させ、新設、補修に使用することがで
きます。
3.
素地調整が簡単で、SIS05-5900C-St2~3 、
3種ケレン程度に行います。浮きサビ、層状サビ
は除去することにより、防食効果を発揮します。
4.
サビ層に浸透し、素地との密着性を向上させます。
5.
旧塗膜との相性がよく、活膜であれば各種の塗料
に使用できます。ただし予め確認を要し、旧塗膜
がフタル酸系(油性塗料)等の場合は事前に確認が
必要です。
6.
トリック1000の塗り重ねは、各種の塗料に適合
します。
1
コストメリット
トリック1000はエポキシ樹脂を主成分としたサビ面塗料で、防食性、コンクリート付着
性を重視して塩害地、およびコンクリートの鉄筋・鉄骨向けに開発したサビ面塗料です。
一液性エキポシ塗料ですので、作業性に優れています。
1種ケレンまで
たいへんだなぁ
3種ケレンだけで
OKって助かるね!
キレイに塗れる!
らくちん !!
塗りにくいなぁ・・・
■トータルコストイメージ
塗
料
[注]
ケレン
ケレン工数
防食性能
トータルコスト
1種
☓☓
◯
☓~△
3種
◯
☓
△~◯
3種
◯
◯
◎
一般プライマー
トリック1000
サビ面
(ケレンなし)
(優) ◎ > ◯ > △ > ☓ (劣)
3種ケレン
(厚膜等必要)
1種ケレン
(清浄な金属面)
2
性 能
トリック1000について、曝露後の外観状態と化学分析によって、サビ面塗料として性能を立証
したデータの一例をご紹介します。
■試験板作成
工 程
塗料名
膜厚 (μ)
備 考
1
サビ板作成
6ヶ月屋外曝露(SS41、ショット板)
2
素地調整
SIS 05-5900CSt3
3
下 塗
トリック1000
30×2回
一液性エポキシ樹脂
サビ面塗料A
60
ウレタン樹脂
サビ面塗料B
30×2回
二液性エポキシ樹脂
4
中 塗
パーペインE
50
二液性エポキシ樹脂
5
上 塗
パーペインU
30
二液性ウレタン変性アクリル樹脂
屋外曝露外観状態(沖縄県那覇市、5年間曝露)
▲トリック1000
△サビ面塗料A
△サビ面塗料B
2
(参考)海塩飛来粒子量:那覇市 0.5mg・NaCl/m /day (平均)
■X線回折法によるサビ分析
▲トリック1000
△ サビ面塗料B
△ サビ面塗料A
塗膜下のサビ組成をX線回折法によって測定したところ、トリック1000は、他の
サビ面塗料と比較して、安定で防食効果のあるマグネタイト(Fe3O4)サビの割合が
多い事がわかります。
3
屋外曝露後の塗膜断面写真
α‐FeOOH
γ‐FeOOH
Fe3O4
基材鉄
△サビ面塗料A
▲トリック1000
トリック1000は、塗膜下のサビ量が少な
く、 マグネタイトが地鉄に密着しています。
比較したサビ面塗料は、塗膜下に新たにサ
ビが発生し、サビ量が多くなっています。
△サビ面塗料B
■マグネタイトの生成
トリック1000を塗装したサビ板は、屋外等の腐食環境下で、塗膜下にマグネタイトが
生成し防食性を発揮します。
通常サビα-FeOOH (赤サビ)、γ-FeOOH (黄サビ) 等
マグネタイト(Fe3O4)
トリック1000
塗料成分の浸透・固着
腐食環境下
Fe2+
基材鉄
[塗布直後(初期)]
通常サビ⇒ 経時変化の際に体積膨張する。 またサ
ビ層中に水分、塩分等を含有し腐食を促進する。
[マグネタイトの生成]
マグネタイト(黒サビ)⇒ 一種の安定サビで、
塗膜下で変化し難く、防食的に作用する。
■防食機構
基材鉄の腐食が進行する(反応①)際に、トリック1000の特殊添加剤による脱酸素作用および
還元作用により、黄サビ、赤サビのマグネタイト化(反応②)が始まる。さらに特殊添加剤により
マグネタイトの再酸化(反応③)が抑制されるためマグネタイトが維持され防食能が高まる。
鉄サビ層内の電気化学的酸化還元サイクル (Evansモデルによるマグネタイトの生成機構)
γ-FeOOH 還元反応
Fe → Fe2+ + 2e-
‥‥‥‥① 腐食による鉄イオンの生成
8 γ-FeOOH + Fe2+ + 2e- → 3 Fe3O4 + 4H2O
‥‥② マグネタイトの生成
マグネタイトの再酸化反応
3 Fe3O4 + 3/4O2 + 9/2H2O → 9 FeOOH(またはγ-Fe2O3) ‥③
Fe3O4 : Fe2+、Fe3+で構成される
γ-FeOOH: Fe3+のみ
γ-Fe2O3 : Fe3+のみ
4
素 地 調 整
素地調整前
素地調整後
3種ケレン
塗装前の鋼材表面処置に関する各種基準
SSPC *①
WHITE METAL SP‐5
BLAST CLEANING
NEAR‐METAL SP‐10
BLAST CLEANING (95%以上)
COMMERCIAL SP‐6
BLAST CLEANING
BRUSH‐OFF SP‐7
BLAST CLEANING
PAWER TOOL SP‐3
CLEANING
HAND TOOL SP‐2
CLEANING
( 除錆率 )
SIS*② BS 4232*③ NACE*④ JSRA SPSS*⑤
Sa3
1
Sa2 /2
Sa2
FIRST
( NIL )
No.1
SECOND
No.2
( 95%以上 )
THIRD
No.3
( 80%以上 )
Sa1
Sh 3
Sd 3
Sh 2
Sd 2
Sh 1
Sd 1
No.4
St3
Pt 3
St2
( 除錆率 )
*①STEEL STRUCTURES PAINTING COUN *②SVENSK STNDARD SIS 05 5900-1967
*③BRITISH STANDARD
*④NATIONAL ASSOCIATION OF CORROSION ENGINEERS
*⑤日本造船研究協会 「塗装前鋼材表面処理基準」
STANDARD FOR THE PREPARATION OF STEEL SURFACE PRIOR TO PAINTING
素地調整程度
清浄度1種
(1種ケレン)
黒皮・サビ・旧塗膜を十分に除去し、
清浄な金属面とする。
作業方法
関連規格
プラスト法
SSPC-SP5
SSPC-SP10
SSPC-SP6
酸 洗
SSPC-SP3
清浄度2種
(2種ケレン)
サビ・旧塗膜を除去し、鋼面を露出
させる。ただし、くぼみ部分や供給部
分には、さびや旧塗膜が残存する。
ディスクサンダー・ワイヤ
ホイルなどの動力工具と
手工具の併用
SSPC-SP3
清浄度3種
(3種ケレン)
サビ・旧塗膜を除去し、鋼面を露出
させる。ただし、劣化していない
塗膜(活膜)は残す。
同 上
SSPC-SP2
清浄度4種
(4種ケレン)
粉化物および付着物を落とし、
活膜を残す。
同 上
-
5
標準塗装仕様
■対象構造物/コンクリート(鉄筋・鉄骨)、煙突内面、集塵装置
工 程
素地調整
塗料名
塗布量
(㎏/㎡回)
膜厚
(㎛/回)
溶剤希釈率
(重量比)
塗装間隔
(20℃)
塗装方法
電動工具、手動工具等で劣化した旧塗膜を除去。錆部は SIS-05-5900C-St3(sspc-sp3)まで除去
プライマー
トリック1000
0.17
-
20~40
2H~7D
ハケ・浸漬
上 塗
トリック1000
0.17
40
0~10
-
ハケ・浸漬
溶剤希釈率
(重量比)
塗装間隔
(20℃)
塗装方法
■対象物/青果市場、工場建物、サイロ、フェンス、歩道橋、一般橋梁
工 程
素地調整
塗料名
塗布量
(㎏/㎡回)
膜厚
(㎛/回)
電動工具、手動工具等で劣化した旧塗膜を除去。錆部は SIS-05-5900C-St3(sspc-sp3)まで除去
プライマー
トリック1000
0.14
-
20~40
2H~7D
ハケ
下 塗
トリック1000
0.14
40
0~10
2H~7D
ハケ
中 塗
パーペインE
ハケ・ローラー
使用塗料条件に準じる
上 塗
ハケ・ローラー
エアスプレー
パーペインU
■対象物/石油基地、魚市場、高層煙突、タンカー、食品工業、海側橋梁
工 程
素地調整
塗料名
塗布量
(㎏/㎡回)
膜厚
(㎛/回)
溶剤希釈率
(重量比)
塗装間隔
(20℃)
塗装方法
電動工具、手動工具等で劣化した旧塗膜を除去。錆部は SIS-05-5900C-St3(sspc-sp3)まで除去
プライマー
トリック1000
0.17
-
20~40
2H~7D
ハケ
下 塗
トリック1000
0.17
40
0~10
2H~7D
ハケ
中 塗
パーペインE
ハケ・ローラー
使用塗料条件に準じる
上 塗
パーペインU
ハケ・ローラー
■対象物/送電鉄塔、屋根、パイプライン
工 程
素地調整
塗料名
塗布量
(㎏/㎡回)
膜厚
(㎛/回)
溶剤希釈率
(重量比)
塗装間隔
(20℃)
塗装方法
電動工具、手動工具等で劣化した旧塗膜を除去。錆部は SIS-05-5900C-St3(sspc-sp3)まで除去
プライマー
トリック1000
0.17
-
20~40
2H~7D
ハケ
下 塗
トリック1000
0.17
40
0~10
2H~7D
ハケ
上 塗
アスファルト系塗料
0.5
250
0~10
-
ハケ
・トリック1000(1液性エポキシ樹脂) ・パーペインE(2液性エポキシ樹脂) ・パーペインU(2液性ウレタン樹脂)
※ 塩分付着量・・・100mg/m2以下にし、多い場合は水洗にて除去
※ 塗装作業は湿度70%以下、温度5℃以上
トリック1000の特徴
・用 途 :錆面、サビなし一般面の反応型重防食塗料
・性 状 :1液塗料(専用シンナーで希釈)
・色 調 :赤茶色、灰色(グレー)、クリアー
・荷 姿 :4Kg缶、16Kg缶、スプレー缶
・消防法分類:危険物4類 第1石油類(非水溶性) 危険等級Ⅱ
6
加工事業本部
営業開発部
東京都中央区日本橋1-15-1
Tel 03-3278-4466
e-mail : [email protected]
仙台工場
宮城県岩沼市
Tel 0223-24-2683
勝田工場
茨城県ひたちなか市
Tel 029-272-5435
古河工場
茨城県古河市
Tel 0280-98-1240
新潟工場
新潟県燕市
Tel 0256-64-4621
平塚第二工場
神奈川県平塚市
Tel 0463-55-4840
伊丹工場
兵庫県伊丹市
Tel 072-782-0999
福山工場
広島県福山市
Tel 0849-41-7605
宇都宮工場
栃木県宇都宮市
Tel 028-663-1621
前橋工場
群馬県前橋市
Tel 027-251-1891
愛知工場
愛知県半田市
Tel 0569-29-2481
九州第二工場
福岡県遠賀郡水巻町
Tel 093-202-1451
製造元 ㈱佑光社 埼玉県久喜市
Tel 0480-23-1711