R 【カエルリョク】 Op / 2 Xjo ufs !3 1 1 : 創刊号 Y O K U 特集:京都大学霊長類研究所 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ ◎ インタビュー 安藤 忠雄 緑で都市を変える ◎ 連載 鶴田真由 遠藤 諭 しりあがり寿 手伝いをしていきたいと考えています。 ことで、お客様の経営改革と価値創造のお 株式会社 データ 代表取締役社長 山下 徹 に、 本 格 的 な グ ロ ー バ ル 化 に も 取 り 組 ん 世 界 で 戦 え るIT イノベーターを 視 野 いただくためにもその点を徹底します。 ﹁ 変える力を、 ともに生み出す。 ﹂という メッセージに込めた思い 真の変革パートナーを目指して 我 々 N T T デ ー タ グ ル ー プ は、 2 0 を フ ラ ッ ト に 俯 瞰 し た﹁ グ ロ ー バ ル 最 の で は な く、 世 界 か ら の 視 点 で 世 界 全 体 で い ま す。 日 本 か ら の 視 点 で 世 界 を 見 る ﹁ 3 本 の 矢 ﹂ と は、﹁ シ ス テ ム イ ン テ グ 変革を成し遂げるために レ ー シ ョ ン ﹂ を 主 た る 矢 と し な が ら、 次 日より、新たなグループブ ランドを宣言し、 ﹁変える力を、ともに生 月 み出す。﹂をメッセージとして発信してい I 適 ﹂ ビ ジ ネ ス を 展 開。 ﹁ ます。このメッセージには ﹂のグループビジョ て3 つ目は、世の中の発展に貢献できる もに連携して価値を創造すること。そし ふたつ目は、N TT データグループがと ト ナ ー と し て と も に 進 化 し て い く こ と。 ンテグレータを超え、お客様の変革パー フト 開発・販 売な どに 積極 的に 取り 組ん て 再 利 用 し、 パ ッ ケ ー ジ 製 品 を 中 心 に ソ ウエア﹂ 。汎用的なプログラムを部品とし 供 し て い く 形 態 で す。 3 本 目 は﹁ ソ フ ト サー ビス を組 み合 わせ、 新し い価 値を 提 ﹁サービスインテグレーション﹂ 。既存の 対 応 す る 事 業 モ デ ル で す。 2 本 目 の 矢 は の 産 業 形 態 は、 知 識 集 約 型 は お ろ か、 未 革していく企業を目指していきます。 野 と ス ケ ー ル でI T を 駆 使 し て 社 会 を 変 す る た め、 海 外 拠 点 を 整 備 し、 世 界的視 ンの も と、お客 様 の海外 進 出をサ ポ ート T よう社会とともに成長していくこと。そ でいきます。 誤 解 を 恐 れ ず に 言 う な ら ば、 こ の 業 界 第3の創業 変革の先進企業へ の先に、 ﹁お客様満足度ナンバーワン﹂を 世紀の労働集約型から脱し切れて ツールへと変わりつつあります。そうし ビジネスのさらなる発展や課題解決する し、お客様のIT に対する期待も社会や を生み出す﹁メインエンジン﹂へと移行 化する﹁補助エンジン﹂から新しいもの 転換が求められる中、IT は業務を効率 な価値観が終焉を告げ、 ﹁量から質へ﹂の 世紀的 な転換期を迎えています。大量生産や大 に瀕しているいま、社会の価値観は大き 10 0 年 に 一 度 と い わ れ る 大 経 済 危 機 向﹂の実現には欠かせません。 を提 供す る開 発体 制は﹁ 徹底 した 顧客 指 換 ﹂ で あ り、 高 品 質・ 短 納 期 で シ ス テ ム た 全 く 新 し い も の を 導 入 す る﹁ 質 的 な 転 車に 乗る、 ある いは 飛行 機を 使う とい っ い ま す。 重 要 な の は 効 率 化 で は な く、 電 のを走ったところで速度はたかが知れて 題 の ひ と つ。 例 え ば い ま ま で 歩 い て い た でも﹁ スピ ード 化﹂ は我 が社 の大 きな 課 タ イ ル イ ノ ベ ー シ ョ ン ﹂ で す。 変 革 の 中 推進 ﹂﹁グ ロー バル 化の 推進 ﹂﹁ワ ーク ス の追求﹂ ﹁全体最適の追求﹂ ﹁見える化の すること。その鍵となるのが﹁3本の矢﹂ し、お 客 様の要 望 の多様 化 へ迅速 に 対応 前向きに捉えて あ り ま す。 我 々 が す べ き こ と は、 現 状 を あ り、 似たよ う な事例 は 世界に い くつも やかに た。過去 の 遺産を 持 ってい な いほう が 軽 越えて携帯電話がメジャーになりまし 及しま し たが、中 国 では固 定 電話を 飛 び 日 本 で は10 0 年 か け て 固 定 電 話 が 普 せん。 を必ずしも悲観すべきことだとは思いま い な い の が 実 状 で す。 し か し 私 は、 そ れ 量消費、効率性が重んじられた たお客様の変革の構想から実現までをサ ﹁プロセス﹂ ﹁商品﹂ ﹁価値﹂を明瞭に﹁見 と﹁5つの変革﹂なのです。 世紀にキャッチアップ 加価値型のサービスやノウハウを提供する の先進企業となるべく﹁3本の矢﹂と﹁5 そ こ でN T T デ ー タ グ ル ー プ で は 変 革 事業を真に価値のあるものとして認めて 切なのは、お客様から見た透明性。我々の い も の で は 到 底 十 分 と は い え ま せ ん。 大 像 で き な い よ う に、 プ ロ に し か わ か ら な 素人が建築の平面図を見ても完成形が想 ます。ぜひともご期待下さい。 グループの総力を挙げて取り組んで参り りませんが、﹁変革の先進企業﹂を目指し、 て、 今 は 第3 の 創 業 期。 道 は 平 坦 で は あ 過 去 に2 回 の 変 革 を 遂 げ た 我 々 に と っ 21 21 20 つの変 革 ﹂を 核 と し た 事 業 を 展 開。高 付 なければなりません。 世紀へ移行できるという典型で ポートする真のパートナーとなるために える化﹂することも重要なポイントです。 19 は、まず我々自身が変革を実践していか あります。 目標に掲げる我々の目指すべきゴールが 込 め て い ま す。 ひ と つ 目 は、 シ ス テ ム イ G l o b a l だに I n n o v a t o r 3 ﹁5つの変革﹂とは、 ﹁徹底した顧客指向 す る こ と で、 お 客 様 ビ ジ ネ ス の 多 様 化 へ にご説明する、2本目 、3本目の矢を強化 08 年 N T T つの決意を 1 ! ! ! ! q i p u p ! Zp t i j bl j ! Ut v u t v j ! ! ! ! O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 :! 2 3 K A E R U R Y O K U 9 やました・とおる 1947 年、神奈川県生まれ。71 年東京工業大学工学部卒業、同年日本電信電話公社に入社。88 年の分社以降、開発本部企画部長、産業営業本部長、ビジネス開発事 業本部長、経営企画部長などを歴任。2005 年、代表取締役副社長執行役員。07 年6月代表取締役社長就任。日本経団連高度情報通信人材育成部会長、情報サービス産業協会(JISA) 副会長を務める。趣味は映画・ジャズ鑑賞、読書、スポーツ、庭いじり。とりわけバラの栽培をこよなく愛する。座右の銘は 20 代で出会った『淮南子』の言葉「人間万事塞翁が馬」。 本を超える講演を行い、 〝コンクリートの建築家〟として知られる安藤忠雄は、実は〝緑の建築家〟でもある。 常に数十の国際的プロジェクトを進め、月に 建築家 編集部︶ 文字通り東奔西走する世界の巨匠に、緑を育てながら都市を、 そして日本人の心を変えてゆく構想について聞いた。︵聞き手 : 緑で都市を変える 時、一緒に暮らしていた祖母に、手術料 いま、世界は迷走していますね。なぜこ たが、子供なりに学習するんです。つま きなさい﹂と︵笑︶ 。もちろん緊張しまし と 保 険 証 を 渡 さ れ て、 ﹁ひとりで行って ういうふうになったのか、すべての人の理 り、自分のことは自分でやるべきだとい 責任ある個人を育てる 解を超えて生活や経済が膨張して、しぼ うことを学ぶ。 んでしまったというような感じがある。 ね。親は、自立して生きていけるよう、 だから、重要なのは、やはり教育です リゼーションということが言われるよう しっかり教えていくべきだし、教育機関 年代あたりから、日本でもグローバ になってきました。さかのぼると、これ では、他者への配慮を徹底しなきゃいけ は 年代あたりから始まっているんじゃ 90 ば豊かになれる。そんなふうに勘違いし べきだと思ってしまった。お金さえあれ が重要であり、アメリカ型社会を目指す ないか。つまり、我々は、経済市場主義 世界が見えてくるはずなんです。 て、その先に社会があり、国家があり、 地域への愛着にもつながっていく。そし 友人、仲間への愛情も生まれてくるし、 ない。それが大前提。そこから、家族や そのとき、勇気というものが希望と夢 に引っかかるわけですよ。これが心をひ とつにするところで、いまはここの部分 世紀後半、アメリカで生まれた生活 スタイルは、合理的で、機能的で、常に きに、ここがいちばん重要だと思うんで いま、世界が変わっていこうというと が欠落している。 た。それは、ある種の普遍性を備えてい しかし我々は、ここで一度、立ち止まっ 理不尽なことを勇敢に攻めていく勇気を る愛情とか、人に対する愛情を持って、 す。責任ある個人が、命あるものに対す たほうがいい。自分たちの足元を見つめ 持たなければなりません。 な い。 私 の 場 合、 小 学 校 6 年 生 の と き といっても、そんなに難しいことでは を育てていく必要があると思いますね。 要性を考え直した上で、 〝責任ある個人〟 〝魂〟のようなものが宿っている。その重 に は、 共 同 体 の 生 活 ス タ イ ル を 支 え る んなにレベル上げんでもいいのではない で、いまはちょっとストップして、そ そっちばっかり言ってるわけですよ。 の? と 私 は 思 う ん で す ね。 だ け ど、 たとよく言いますよね。それがどうした た、スピードが上がった、精度も上がっ 例えばコンピューターで便利になっ 次代の子供たちのために に、扁桃腺の周辺を手術したんです。当 たり、不便だったりする。けれどもそこ ものは、ときには非合理的なものであっ 直す時期に来ていると思う。文化という てしまった。 たために、幸か不幸か、世界中を席巻し 快適であるという性質を持っていまし いるわけです。 たんですね。いま、その歪みが露呈して 70 20 安藤忠雄 Bsd i j u f d u q i p u p ! Kv o ! L v n bh bj ! ! ! ! O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 :! 4 5 K A E R U R Y O K U カ エ ル リョク × ヒ ト Ubebp ! B o e p 20 Joufswjfx 境で育ってきたがゆえ、繊細な感覚が開 言 う と、 日 本 人 の 場 合、 ス ケ ジ ュ ー ル 料がない。エネルギーがない。環境は破 本人が心の奥底に持つ繊細さの表れなん ている。しかし、実はそうじゃない。日 化が花開いていた。農民や商人といった フランス革命のころ、日本では江戸文 ローバル社会の中で共有すべき技術や ら、 地 域 に 根 づ い た 文 化 の 特 性 と、 グ 素 晴 ら し い 美 徳 が そ れ ぞ れ あ る。 だ か るべきか﹂ということを考えた場合、ま 囲 は﹁ 本 当 に で き る の?﹂と 言 っ て ま し にしようと。これを提案したときに、周 ホール分なんですが、このごみの山を森 ず、電柱をすべて地中化すべきでしょう 万人集めれ たけど、1000円募金で 張って緑化する。もっと言うと、敷地内に と同時に、小中学校のグラウンドに芝生を 樹 が、 2 倍 の 1 0 0 万 本 程 度 に な る。 ですから、海の森は東京の森だけど地球 ら可能だろうと。これは地球全体の問題 ば、メンテナンスは東京都がやりますか 回講 の森だということで、勝負に出てみよう と思ったんです。 今 月、 私 は﹁ 海 の 森 ﹂に つ い て 演しますが、1000人いれば、だいた の斜面地も緑化。そもそも鉄道は公共物 ですから、それをどう都市計画に活かし い300人ぐらい1000円出してくれ やっていただきたい。これで仮に交通量 れ ば ド ラ イ バ ー の 皆 さ ん に、 自 主 的 に 入れを制限。これは強制ではなく、でき さらに、山手線の内側は自動車の乗り んですね。 な、何とかしないといかんなと思ってる 変だなとか、このところ温暖化で大変だ とです。意外と皆、意識の中で、ごみ大 思える人たちが、それだけいるというこ ますよ。それは、この森は自分の森だと が % 程度減ったとしたら、たいへんな 必要がある。 ていくかということも、きちんと考える 22 J R 、京王、東急、小田急⋮⋮各路線 小さな森を造ったっていいと思うんです。 50 こ と で す よ。 世 界 中 の 人 間 が、 ﹁ お っ、 の森に木を植えに行ってきたところで 先日も3000人の子供を連れて、海 す。おそらく5年後には、ちょっとした 日本人もやるな﹂と思ってくれるのでは ないかな。 森になっているでしょう。大きな建築を 事務所スタッフが作成した建築模型。「ル・コルビュジエ、ルイ・カー ン、レム・コールハース……。私のはひとつもない(笑)」 世界中の人間が、 ﹁おっ、日本人もやるな﹂と思ってくれるのではないかな。 かと思っているわけです。やっぱり上げ 花した⋮⋮というわけです。 これは、花鳥風月を愛でるというレベ 過ぎたんじゃないか。人間の心が追いつ いていないのに、何の役にも立たんじゃ 管 理 や 品 質 管 理 の 面 で は、 世 界 一 の ク ルだけの話ではないんです。身近な例で 私たち地球の中で生きる人間として オリティを持っている。我々は﹁時間を ないかと。 は、 こ れ か ら 起 こ る 問 題 は、 例 え ば 守る﹂とか﹁納期に遅れない﹂なんてこと 億 だ っ た 人 口 が、 い ま 億、 には 196 4年の東京オリンピックのとき 壊される。そのときにこの地球を次の時 です。私はアメリカやヨーロッパでも仕 は、ごく当たり前のものとして受け止め 代の子供たちに受け継がせるためには、 事をしていますが、日本人の約束の守り 2050年には 億になること。まず食 これをブロックしないといかんじゃない 方、これも誇るべき日本文化だと肌で感 じています。 ですか。それをするのはやっぱりそれぞ れの人間の哲学ですよ。これが見事に日 庶民階級が歌舞伎を楽しみ、俳句を詠ん ルールを、いかにして組み合わせるか。 もちろん、他の国々、他の地域にも、 だりしていたわけです。フランスの文学 それによって、新しい世界観をどう構築 本人からなくなった。 者、ポール・クローデルは、第2次世界 していくか。それがいま、問われている 庭園都市としての東京 のだと思います。 大戦中に、こんな言葉を残しています。 ﹁ 日 本 人 は 貧 し い、 し か し 高 貴 だ。 世 界 でどうしても生き残ってほしい民族を挙 帝国ホテルの新館を設計するために、 げるとしたら、それは日本人だ﹂と。 クローデルは、1920年代に駐日大 イトが来日しているんですね。あのころ 19 19 年 ご ろ、 フ ラ ン ク・ロ イ ド・ラ の東京の写真を見ると、蔵屋敷がずらっ 使を務めた人物で、公務の合間にさまざ 本文化の底流に潜む繊細さの感覚に驚嘆 と並んでいて壮観です。それだけじゃな まな日本文化に接していたのですが、日 している。彼はその源泉を四季折々の風 な い。 つ ま り、 建 築 家 は 不 要︵ 笑 ︶ 。け い。当時の東京には、大名屋敷の大庭園 れども、こんな都市のグランドデザイン 景の中に見ています。繊細に移りゆく環 も残されていた。浜離宮や後楽園、東京 仕事だと思うんです。 を考えることも、建築家がすべき重要な 大学の敷地には、いまもその名残があり ます。 も と も と、 東 京 は〝 庭 園 都 市 〟の 遺 伝 子を持っているんです。江戸以降、脈々 東京湾にあるごみの埋立地を緑化しよ ごみの埋立地を緑化する し、明治神宮だってそう。おまけに、川 う と い う﹁ 海 の 森 ﹂プ ロ ジ ェ ク ト も、 私 と受け継がれている。皇居だってそうだ がいくつも流れている。庭園と庭園との にとっては、そういうイメージの延長線 ヘ ク タ ー ル と い う か ら、 万 坪 近 く あ る ん で す ね。 ゴ ル フ 場 上 に あ る。 間を水路で繋いでゆけば、世界一の庭園 都市になるんじゃないかな。 世紀の庭園都市はどうあ 88 ね。それによって、現在、 万本の街路 い ま す が、 ﹁ 私はいま、 年後の東京計画をやって 30 大阪市内にある事務所。1973 年に設計した処女作の住宅を買い取り、 増築に増築を重ねて現在に至る。もちろんコンクリート打ち放しだ 67 この庭園都市というコンセプトを実現 B s di juf d u 10 21 あんどう・ただお 建築家。1941 年、大阪生まれ。独学で建築を学び、69 年に安藤忠雄建築研究所を設立する。79 年、 「住吉の長屋」で日本建築学会賞を受賞。以後、 アルヴァ・アアルト賞(85 年)、フランス建築アカデミー・ゴールドメダル(89 年)、日本芸術院賞(93 年)、プリツカー賞(95 年)など数々の賞を受賞する。 代表作は「六甲の集合住宅」 「光の教会」「大阪府立近つ飛鳥博物館」 「フォートワース現代美術館」 「地中美術館」 など多数。2000年に中坊公平氏とともに瀬 戸内海の破壊された自然を回復させるための「瀬戸内オリーブ基金」を設立するなど、社会活動にも尽力。08 年には作品集『安藤忠雄の建築』(全3巻/ TOTO 出版)の刊行がスタート。近著に初の自伝『建築家 安藤忠雄』 (新潮社)がある。「海の森」プロジェクトについては www.uminomori.metro.tokyo.jp を参照。 Ubeb p ! B oe p 48 5階建ての事務所の内壁はほとんどが書棚。建築やアートの関連書 のみならず、様々な書籍や雑誌、図面や資料で埋めつくされている 海の森に苗木を植えた際に寄せたメッセージ。ロックバンド U2 の ボノや、女優の藤原紀香さんら、多くの人々が運動に賛同している 90 30 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 6 7 K A E R U R Y O K U 30 造るより、面白い仕事かもしれません。 カ エ ル リョク × ヒ ト するために、新しい建物はほとんど要ら 18 安藤忠雄 Jouf swjfx 特集:京都大学霊長類研究所 f e a t u r e カ エ ル リ ョ ク × レ イ チ ョ ウ ケ ン 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ 取材・文:伊藤ガビン 写真:池田晶紀 9 K A E R U R Y O K U O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 :! 8 カ エ ル リ ョ ク × レ イ チ ョ ウ ケ ン f e a t u r e ﹁レーチョーケンに取材に行くんだ わ﹂と言うと、 ﹁えええーーー、いいなあ!﹂ ﹁アイちゃんに会えるの? ねえア イ ち ゃ ん に 会 え る の? サーッ じゃない方のアイちゃんに﹂ ﹁京都の?﹂ ﹁レーチョーケンってあのレー チョーケン?﹂ はい。あの霊長研=京都大学霊長 類研究所です。ちなみに京都じゃな くて愛知県の犬山ってところにあり ます。サーッ! じゃない方のアイ ちゃんがいます。こちらのアイちゃ ん の 方 が 年 上 で す。 ﹁愛と誠﹂の早乙 女愛が名前の由来だと何かで読みま した。その霊長研に行ってくること になった。 私たち人間は、この地球の上でまるで王様のように振る舞っている。 自分たちの知性こそ最高とばかりに暴走し、住処である星をボロボロにしたり ⋮⋮。 ここまでの道のりを振り返ってみたら、忘れて置いてきたものがたくさんありそうな気がしてきた。 もしかして、歴史をぐるぐる巻き戻してチンパンジーとの共通祖先のころを思い出してみたら、 アイで知られるチンパンジーをはじめ、テナガザル、ニホン ザル、インドから来たアカゲザルなどが各ケージで飼育され ています。 ンパンジーの認知学習を通して人間のコミュニケーション能 変化する科学の分野で、 年にもわ ム﹂であります。日々目まぐるしく な興味はさておき、主題は﹁システ の世界に触れてみたいという個人的 さて今回の取材は、チンパンジー の偉大な歴史のど真ん中にあります。 きたんですね。霊長研も、まさにこ いまをカエル何かを見つけられるかもしれない。チンパンジーとともに歩む京大霊長研に行ってきました。 ﹂と 記 憶 さ れ て い る っ て こ とは、そりゃもうメジャーな存在な ﹁あの わけですよね。しかも﹁霊長類研究 の世界のトップランナー﹂というこ とで。 霊長研について、ツルリとおさら いしておきましょうか。 京 都 大 学 霊 長 類 研 究 所 は、 1 64年に当時の日本学術会議の会長 朝永振一郎から、時の総理池田勇人 に対して ﹁霊長類研究の重要性に鑑み,その 基礎的な研究をおこなう総合的な研 究所︵霊長類研究所,仮称︶を速や かに設立されたい﹂ という主文の勧告が行われ、1 67年6月に誕生した研究施設であ りまーす。 たって世界最先端の研究所の位置を ゆずらないその秘密をこっそり覗い てみようというわけです。 愛知県は犬山の駅からクルマで ちょいといったところに霊長研はあ ります。いかにも昭和に建てられた 何の変哲もない研究所らしい研究所 の建物がドシンと両足を踏ん張り、 周りには建築途中の現場のような、 小さな植物園のような不思議なもの がいくつも見られた。中からはキー (参照:霊長類研究所ホームページ、同パンフレット) ニッポンのサル学というのは、そ 生息する国であるためだと考えられます。また、ここしか保 しかし、なんでしょうねこれ。 ﹁い ほかにありません。それは日本が先進国の中で唯一、サルの キーウキャウキャという声ととも と、新しい研究成果が期待されています。 の誕生から世界のトップを走り続け で、京大霊長研のように生態学の研究が進んでいるところは いなあ!﹂という返事をすんなり受 点はあります。しかし多くは医学的研究を対象としたもの に、うっすらと動物の匂いが届く。 ニホンザルの飼育場です。野生の状態により近い環境のも てきました。いわゆる先進国でサル 米国、ドイツ、イギリス、フランスなどにも霊長類研究の拠 なるほど、ここがニホンザルやチン ソースステーション)は世界で初めて自然の里山を生かした が生息するのは日本だけということ え、常に外部の研究者への門戸を開いています。 パンジーたちの住処なのだな、ここ での研究が進行中です。また昨年開所した RRS(リサーチリ や、今西錦司、河合雅雄といった動 同利用研究所として、いまでも 40 人が宿泊できる施設を備 に住んでおられるのだなあなどと何 故か敬語で考えたりする。 玄関をくぐると、アイ・プロジェ クトで有名な松沢哲郎所長自らお出 迎えいただいちゃったりなんかし て、さっそくアイちゃんとアユムく んの授業を見学させていただくこと となった。なんだか芸能人とか有名 アスリートに会うようなへんな気持 ちであります。 アイ・プロジェクトについては、 これまでありとあらゆるメディアで うに次の世代に伝えていくのか、親子関係や教育文化の観点 物学や霊長類研究の伝説たちの独創 ら 1967 年に発足しました。個々の大学の枠組みを越えた共 !! わせたグループのこと。英語では Primates といい、生物の !? 的な研究で、この世界をリードして 人類の起源の解明には霊長類の研究が欠かせないとの理由か け 止 め て し ま う﹁ 研 究 所 ﹂っ て。 本 化石から人類の進化の歴史を明らかにしたりしています。 当に誰に聞いても、ああ! あの 原猿(キツネザルやメガネザルなど) 、サル(ニホンザルな O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 10 11 K A E R U R Y O K U 紹介されてきたので、ご存じの方も 見つめることで、アイがこれまでに学習したことをどのよ 大学院生たちよりもチンパンジーたちの方が優れている 力の仕組みを解明したり、ミャンマーやケニアから出土する と答えが返ってくる研究所。こんな ヒトとヒト以外の霊長類を大きく分ける特徴の違いは? 研究所ってほかにあるだろうか? ど)、類人猿(チンパンジーやゴリラなど) 、そしてヒトを合 40 多いことと思いますが、つたない筆 主なものでは、チンパンジーのアイと息子のアユムの日常を ぼーっと生きてる僕の脳みそにも は約 220 種です。 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ 7つの素朴な疑問 9 9 アイの息子のアユム、8 歳。毎朝 9 時にブザーが鳴ると自ら学習ルームへ 有していない骨格標本やサル類の資料があるのも特徴です。 霊長類研究所所長にして、 「アイ・プロジェクト」のリーダー、松沢哲郎教授 霊長類学は「人間とは何か」を知るための研究です。例えばチ でかいつまむならば、アイちゃんと いま、最先端の研究はどんなもの? Q7 世界でも類を見ない研究所と言われる理由は? Q6 京都大学にはいつから霊長類研究所があるの? Q5 霊長類を研究することで何がわかるの? Q4 研究所にはどんな動物がいるの? Q3 霊長類研究所は 1967 年に附置、設立 された。現在、32 名の教員と 43 名の 院生が研究に励む。国内外の研究者の 受け入れも盛んだ Q2 霊長類ってどんな動物のこと? Q1 !? 特集:京都大学霊長類研究所 霊長類研究所 中で最も優れているという意味があります。現存しているの 最も顕著な違いはヒトが二足歩行をすること。そのほかにも脳 の大きさが他と比べて非常に大きいなどの特徴があります。 カ エ ル リ ョ ク × レ イ チ ョ ウ ケ ン f e a t u r e その息子のアユムくんを通じてチン パンジーの見ている世界を知ろうと するのですね。そしてその手段とし て、言語や数字を教えている、と。 そういうことでしょか。 9 時。研究者が名前を呼ぶと、ア イちゃんとアユムくんが教室に入っ てきます。毎日のことだからでしょ うか、すんなりと所定の位置につき ます。朝の中学校のように自然に。 最初は、画面に映し出された1か ら9の数字を小さい順にタッチして いく課題から。数字はところどころ 抜けていたり、出題される数字の点 数もバラバラだけど、二人は迷いな くタッチしていきます。 次に、表示された数字の最小のも のに触ると、他の数字が消えて白い 四角で隠され、その隠された四角を さっきまで表示されていた数字の小 さい順に押していくという課題。つ まりは、瞬間的に数字の場所を覚え て、それの順番を答えるという記憶 に関するものです。 書いててもややこしいけれど、ア イちゃんアユムくんにとってもこれ は難儀なものらしく、ほんの少し考 え込んだりしてる。そりゃそうだよ ね。さっきのはすでに覚えている数 字の大小を確認する作業だったけ ど、これは﹁問題﹂だもの。 しかしこれは﹁訓練﹂ではなくて、 あくまでチンパンジーの記憶のあり 方を探るためのもの。松沢所長によ れば、この問題に答える速度や正答 率は、大学院生たちよりもチンパン ジーたちの方が優れているという結 果が出るという︵実際、あとで同じ ような問題に挑戦したらヨレヨレ の結果でした︶。 そこで僕らはつい ﹂と立ち上がって拍手の体勢に う っ か り﹁ さ す が ア イ ち ゃ ん! 天 才 入ってしまいそうになるのだけど、 それは間違いで、天才というならば チンパンジーみんながそうした知性 を持つ﹁天才﹂なのですね。 こと知性に関して、人間はすべて の動物に優ると思いたがる人もいる ようだけれど、このような実験の結 果を見ると知性にもいろいろな有り 様があることがわかる。進化の道の りで何かを得るかわりにそっと置い て き た 何 か を 見 つ け る と、 僕 ら が O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 12 13 K A E R U R Y O K U !! 特集:京都大学霊長類研究所 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ 研究棟のすぐ目の前にあるニホンザルの飼育場。 50 頭近い群れが暮らすごく一般的な飼育方法だ。 春には毎年、何頭かの子どもが生まれる カ エ ル リ ョ ク × レ イ チ ョ ウ ケ ン f e a t u r e いったい何者なのかに関するヒント をもらったような気になる。 3 つめの課題は、色とそれを表す 文字についての授業。 アユムくんは、まだこの授業を受 け始めて日が浅く、ちょっぴり苦戦 している様子。この課題は、先ほど までのものとちがって知識の積み重 ねがものをいう。学習歴の長いアイ ちゃんは余裕でサクサク進んでいく。 9 時半になると、松沢所長はつな ぎに着替え、手袋をはめて﹁教室﹂ の中へ。英語と日本語まじりの言葉 を か け、 体 も 使 っ て コ ミ ュ ニ ケ ー ションをとる。先生の動きをまねて み た り、 ﹁健康診断です﹂と先生が言 うと、アイちゃん、先生のシャツの ボタンをひとつずつ外して、胸やら 自 分 の 子 供 も 通 わ せ る か も な、 と くる。たとえばこんな学習塾なら、 だんと区別を覚えさせていくように してモチベーションを上げて、だん まず正解する喜びを知ること。そう します﹂ 思ったりして。 そうして9時 分頃、アイちゃん 丁寧に丁寧にやっていくんです。 ﹁でもそれはね、一人ひとり違うわ とアユムくんは帰って行った。 ﹁彼女たちのモチベーションを高く けですよ。そういうやり方をかった よ。そういう子には、どんどん飛ば るいって感じる子もいるわけです 保たないと、何も始められないわけ ですよ﹂ 教室から研究室へと戻る道すがら して先へ先へ進んであげたほうがい 授業が終わった後、教室の中で話 い。 丁 寧 に や る 必 要 が あ る 子 に は、 普段は運動場にいる子たちが、ここ しかけたり、触れあったり、楽しそ 松沢所長は言います。 に来て画面の中の白いところに触ら うな笑い声が絶えませんでした。あ ﹁だって、この教室に来てくれなく ないと始まらない。先生がやらなく れもモチベーションを高めるために 丁寧にやるってことですね﹂ ちゃいけないことは、いかにその子 役立っていそうですね。 ては勉強にならないわけでしょう? のモチベーションを高めるかなんで け れ ど、 チ ン パ ン ジ ー は﹁ 類 人 ﹂で 般 的 に は 類 人﹁ 猿 ﹂と 呼 ば れ て い る のことを、一人二人と数えます。一 ちなみに松沢所長はチンパンジー となんです。そのためには遠くから ジーをまるごと理解したいというこ 知 り た い と い う こ と は、 チ ン パ ン す。チンパンジーの見ている世界を ことで信頼関係を築いているんで ﹁必ず遊ぶようにしてますね。遊ぶ あって、ヒトの仲間なんですね。 望遠鏡で観察してたら百年経っても す﹂ ﹁そのために、さっきの色と文字の わからないですね。彼らの中に入っ 研究室の窓を開き、チンパンジー 授業なんかでも、できるだけ細かい たちの住処に面したベランダに出た ていって、信頼関係を築かないとね﹂ てあげるんですね。単なる失敗体験 松沢先生は唐突に ステップを設けて間違いを少なくし は、モチベーションを下げるだけだ ﹁ウホーフホーフホフホフホ と大声でチンパンジーそっくりに ハーーーーーーーーッ!!!﹂ から。赤という漢字を出して、赤い の確率になる 色か緑色か答えさせると、何もわか らないうちは 分の 回も間違えさ 叫ぶ。 すると、向こうの方から、すぐさ 日はたしか研究所という組織のこ と、システムの秘密について尋ねよ るわけです。チンパンジーと人間は べば彼らも﹃おーい﹄と応えてくれ ﹁遠くから、僕が﹃おーい!﹄と呼 業の話を、研究所のシステムの話と る! というか、チンパンジーの授 間にかチンパンジーの話になって 問をしているつもりなのに、いつの うと思って来て、そしてそういう質 まったく呼吸法がちがうわけだか して勝手に聞いている! たとえば今のように、どのように声 予測できるということです。それは と、 次 に 起 こ る こ と を 予 言 で き る、 番はっきりした証拠はなにかという 物事を深く理解したということの一 が一番大事なことなんですよ﹂ すよ。研究において自由っていうの ﹁それはもう﹃自由﹄ということで ようなものなのですか? 達に対する指導方法というのはどの の研究所の特徴というか、スタッフ と、言われるとえーと なー、ふむふむ、首が痛くなるほど ふむふむ、ふむふむ、なーるほど れやこれや言われて、その通りにや くて、また難しいことなんです。あ れるということは、非常に責任が重 ﹁なんの制約もなく、自由にまかさ うなずきながらお話を聞いていると す﹂ かるというようなことでもあるんで をかけると、どう返ってくるかがわ 築 い て い く。 対 象 を 深 く 理 解 し た、 いかんいかん。えーと、先生、こ ニケーションの取り方で信頼関係を も、応えてはくれない。 彼らのコミュ ら、人間のように声を出して叫んで という表情で部屋に戻る先生。 ﹁ね?﹂ ま声が帰ってくる。 赤という漢字に赤い色だけを出して せるのはよくない。そうじゃなくて、 わけですが、 回に 1 1 るなんて何にもならないですよ﹂ 研究所の廊下の風景。研究者たちの愛情を感じる 腕をチェックしている様子。学習の 2 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 14 15 K A E R U R Y O K U 50 2 時々、あれれれ? と我に帰る。今 チンパンジーのおもちゃはチンパンジー !? 後の遊びの時間なのか、本当に楽し 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ テラスからチンパンジーの発声法を使って松沢 先生が呼びかけると、飼育場にいるチンパン ジーたちが一斉に応える 今日のアユムはちょっとご機嫌ななめ? 授業が始まるなり、先生に一発パンチをお見舞い。 「おいおい、今日はえらく攻撃的だなあ」 新鮮な野菜や果物はチンパンジーの大好物。摂取カロリーは計算 されているので、1 日に食べられる量は決まっているが、それをい つどのように食べるかは個々の自主性にゆだねられてる。学習の ごほうびに食べるもよし、ランチに一気に食べるもよし そう。こちらも楽しい気分になって 特集:京都大学霊長類研究所 「だって、この教室に来てくれなくては勉強にならないわけでしょう?」 日本初の人工授精で生まれたチンパンジー、ポポ 松沢先生の研究室。J・グドール女史との写真 カ エ ル リ ョ ク × レ イ チ ョ ウ ケ ン f e a t u r e 31年目のアイ・プロジェクト 月 アイとアユムの歴史 年 1 9 7 6 年 1 9 7 7 日 10 年 1月 日 アイ、京都大学霊長類研究所に来所。 月 アイ、アフリカで生まれる。 ● ● 1 9 7 8 30 年 をスタート。 プロジェクトリーダーは霊長研の松沢哲郎。文字や数の学習 パ ソ コ ン に 向 か っ て 実 験 を 行 う﹁ ア イ・プ ロ ジ ェ ク ト ﹂開 始。 ● 1 9 8 5 らかにした。 1 9 8 9 なる。 年 ける。この事件をきっかけに天才チンパンジーとして話題と とともに檻の鍵を開けて脱走。オランウータンの檻の鍵も開 アイ、アキラ︵同じく霊長研で飼育されているチンパンジー︶ 年 月 3日 アラビア数字を使って数の概念を表現できることを初めて明 科学雑誌﹁ネイチャー﹂に論文が掲載される。チンパンジーが ● ● 日 29 年 1月 6日 科学雑誌﹁ネイチャー﹂に松沢教授の論文が掲載される。チン 日 パンジーの短期記憶容量がヒトの大人と同等であることを発 見、実証した。 年 4月 年 5月 吸を始める。 で生まれるが、アイがアユムの口に指を入れ呼吸を促し、呼 アイ、人工受精によりアユムを出産。父はアキラ。仮死状態 24 ア ユ ム︵ 1 ヶ 月 ︶に 呼 び か け る と 音 の 聞 こ え る 方 向 を 目 で 追 う。 ア イ、 コ ン ピ ュ ー タ ー 実 験 を 再 開。 ア ユ ム を 大 腿 に 乗 せ て 行った。 年 6月 アユム︵2ヶ月︶ 、これまで人間だけのものだと思われていた ﹁新生児微笑﹂があったが、このころに消える。 年 7月 ア ユ ム︵ 3 ヶ 月 ︶ 、 相 手 の 顔 を し っ か り と 見 て 笑 う﹁ 社 会 的 微 笑﹂をする。相手の表情をまねる﹁新生児模倣﹂も。 アユム、四肢をふんばって立つようになる。 年 ア イ と ア ユ ム を 始 め と す る 3 組 の 母 子 を 対 象 に、 チ ン パ ン ジ ー に お け る 知 識 や 技 術 の 世 代 間 伝 播 の 研 究 を す る﹁ ミ レ ニ 月 日 アム・プロジェクト﹂を開始。 年 年 3月 日 日 アユム、アイをまねておしっこをするようになる。 年 2月 パンジーも親の行動を見て学ぶことがわかった。 同様にコンピューターを操作して実験に挑戦して成功。チン アユム︵9ヶ月︶ 、自発的にコンピューターに向かい、アイと 年 2月 アイ、携帯用コンピューターを使った実験を開始。 30 16 20 アユム︵ ヶ月︶をくすぐると声を立てて笑う。 アユム、課題箱で丸棒を丸い穴に入れることに成功する。 アユム、鏡への反応を見せる。 年 4月 回 青 少 年 読 書 感 想 文 全 国 コ ン ク ー ル の 課 題 図 書︵ 高 等 学 校 の ﹃おかあさんになったアイ﹄ ︵松沢哲郎著、講談社︶発行。第 歳︶ 、霊長研で同じく飼育されるペンデーサに抱か 部︶となる。 アユム︵ 年 月 月 月 入れることに成功。 日 アユム︵2歳2ヶ月︶ ﹁トークン実験﹂で初めてお金を自販機に 年 このことから﹁見まね学習﹂をしていることがわかる。 くさんの道具の中で、アユムはアイと同じ種類の道具を使う。 成功。細い棒を穴に入れて引きずり出し、なめ取る実験。た ア ユ ム︵ 1 歳 14 ヶ月︶ 、 ﹁ ハ チ ミ ツ な め ﹂で 初 め て 道 具 を 使 い、 年 2月 アユム︵ 歳6ヶ月︶ 、セックスのまねごとを始める。 年 アユム、運動部屋から勉強部屋までひとりで歩き通す。 年 ブースを設置し、アユムのみを観察することが可能に。 ムのみが移動可能となる間仕切りのドアを設置するツイン 透明なアクリル板で囲った小部屋をふたつ接して並べ、アユ れるようになる。 1 48 アイ、人工受精によりアトムを出産するが死産。父はアキラ。 年 7月 人工受精の試みがスタート。 新放飼場が完成し、群れで暮らす。 ● ● ● ● ジー﹂として掲載される。 ﹃ 中 学 2年 生 の 教 科 書 ﹄ ︵光村図書︶に﹁文化を伝えるチンパン 参考文献 ・ ﹃おかあさんになったアイ︱チンパンジーの親子と文化︱﹄ ︵松沢哲郎著、講談社学術文庫︶ ・ ﹃アイとアユム︱ チンパンジーの子育てと母子関係︱﹄ ︵松沢哲郎著、講談社 ア + ルファ文庫︶ ・アイの育児日記HP ・京都大学霊長類研究所、思考言語分野HP O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 16 17 K A E R U R Y O K U 10 11 6 眼科医のように右目、左目とまぶたを押し開いて仔細に目の検査? ノミはいないかな? 息子のアユムにするようなしぐさも 10 11 5 10 9 松沢先生と戯れるアイ。これも学習の一環だ 今度はつなぎの袖のボタンを巧みに外して、脈を取るしぐさ 1 9 9 5 1 9 9 8 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 1 2 0 0 1 2 0 11 0 1 2 0 0 1 2 0 0 1 2 0 1 0 1 2 0 0 2 2 0 0 2 2 0 0 6 先生の「健康診断です」のひと言に反応し、先生の体をチェックしはじめる 1 時間ほどの本日の学習も終盤。先生と見つめあって、がっちり握手 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ティ、つまり社会の中での知性を探ることへと重点がシフトした。 どう見えているのかを知るためのものである。 今後、アイはどう年を重ねていくのか、アユムに兄弟が出来たらそこ いう世界でも例のない研究の始まりである。 それから 22 年後の 2000 年、アイはアユムという男の子の母親に にはどんな関係が生じるのか、祖母になったアイは孫に対してどうい プロジェクトリーダー、松沢教授の当初の研究テーマは「チンパン なった。これを機に、プロジェクトは新たなテーマへと向かいはじめる。 う行動に出るのか、もっと老いたとき老化はどのように現れるのか……。 ジーはこの世界をどのように見ているのか」 。具体的には、色の識別や数 アイは自分が覚えたこと、学習したことをどのようにアユムに伝え、ま 今年で 31 年目を迎えたアイ・プロジェクト。チンパンジーの知性の研 字の理解力を通じてチンパンジーの思考や認識を明らかにしようとす たアユムはそれをどう吸収していくのか。これまでアイ個人に潜む能力 究はまだまだこれからである。 るものだ。コンピューターの前で計算をしたり、漢字を判別したりする に焦点が当てられていた研究は、アイとアユムというふたりのコミュニ ※松沢教授にならい、あえてチンパンジーを一頭ではなくひとりと表現しています。 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ アイの学習風景はすべて、ひとりのチンパンジーにとってこの世の中が スタートした「アイ・プロジェクト」 。チンパンジーの知性を解明すると 特集:京都大学霊長類研究所 1978 年、来日したばかりのチンパンジー、アイを研究パートナーに カ エ ル リ ョ ク × レ イ チ ョ ウ ケ ン f e a t u r e 特集:京都大学霊長類研究所 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ アカゲザルの飼育場。ニホンザルに比べ、痩せ型で手足が長い。 「また写真撮りに来たよ」 「ポーズ取って喜ばせてあげるか」 。思わずこんな想像をしてしまうほど愛嬌たっぷり まずそのやりたいことを妨げない。そしてやりやすい環境を作ってやる。 調する。 景山節副所長も、自由について強 ﹁松沢先生は確かにそういうところ あるかもしれませんよ﹂ とは、まずそのやりたいことを妨げ て変わってくる。研究所ができるこ をやりたいかで、必要なことがすべ とんど意味ないんですよ。個人が何 ああしろ、こうしろとか決めてもほ み ん な そ ん な 感 じ で し ょ う︵ 笑 ︶。 最近ノーベル賞取った人たち見ても ま っ た こ と は 全 然 し ま せ ん か ら ね。 すよ。だけど、研究者ってものは決 ポートせにゃならんこともあるんで た ち は、 そ れ を じ っ と 観 察 し て て、 いるのかもしれません。後に続く者 がお手本になってただそれを見せて という意味では、松沢先生は、自分 や っ て み る と い う 感 じ な ん で す ね。 あ る 日、 子 供 は 自 分 で 同 じ こ と を れを見せているんです。そうやって ことをじーっと見てる。親はただそ 切しないんです。子供は、親のする 取り足取り教えたりということは一 ﹁チンパンジーって、親が子供に手 と笑う。 ない。そしてやりやすい環境を作っ そして自分の道を見つけていくんで ﹁ も ち ろ ん シ ス テ ム と し て ね、 サ てやる。それにつきます﹂ 個々の研究者のモラル、モチベー 自身に返ってくるというわけだ。 りのことをするなら、すべて研究者 うメッセージにも取れる。ありきた きっちり自由にやりなさいね、とい たちをうらやましく思い、その姿を なんだかここにいるチンパンジー なるような奇妙な感覚にさえ陥った。 とチンパンジーの違いがわからなく らなくなってくる。というか、自分 チンパンジーの境界がだんだんわか 松沢先生と話していると、人間と すね。 そういった学習のさせかたを、 ションがすべてだという意味では、 そのまま研究者たちに重ねてしま それは理想的! であると同時に やはりさっき見たばかりの﹁授業﹂ う。共通するのは、信頼関係に裏打 意図的にやっているかもしれないで と研究所のポリシーはがっちりと連 ちされた自由さを持っていることだ。 怖いことでもありますねえ。自由に 続しているように感じる。さらに言 この光景にある種の懐かしさのよ すよ﹂ えば、もしかしてこの研究所全体が うなものを感じてしまうのは、チン できる環境は用意する。そのかわり なんだかチンパンジーの授業のよう パンジーの知性のように、僕らが何 かを得る代わりに、どこかに置いて な方針で運営されているのかとも思 やはりチンパンジーの知性に関す きてしまった大事なものを思い出す える。 る研究をしている友永雅己准教授 からかもしれない。 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 18 19 K A E R U R Y O K U は、 骨格資料室には 7000 体に上るサルの 骨の標本が。フィールド調査や骨の化 石、標本などから霊長類の進化の謎を 解明する形態進化分野の研究だ f e a t u r e カ エ ル リ ョ ク × レ イ チ ョ ウ ケ ン 霊長類と人間を知るための17 冊 特集:京都大学霊長類研究所 チンパンジー研究者のさきがけ、ジェーン・グドール博士による瑞々しいドキュメンタリーから 類人猿をまねる 類人猿にまなぶ 【日本の霊長類研究から】 アイ、アユム母子の最新レポートまで、類人猿をまねて、類人猿にまなぶために読むべき本。 人間の言葉や数を理解するアイを育てる松沢哲 郎がチンパンジーの心と認識の世界を探る。京 1『霊長類 進化の科学』 京都大学霊長類研究所(編) 京都大学学術出版会 4200 円+税 都大学霊長類研究所に暮らす一群のチンパン ダイアン・フォッシー 平凡社 1600 円+税 ジーの心の発達過程など誰もが興味を持つ内容 アフリカ・ヴィルンガの野生マウンテンゴリラ で、さらに人間が自分自身を知る道筋を示す。 60 年余の研究を重ねてきた日本の霊長類研究 集大成。中心となった京都大学霊長類研究所創 立 40 年を記念して 40 名に上る執筆者が並ぶ大 著。ヒトとヒト以外の霊長類の関係を明確に し、人間とは何かに迫る。 13『霧のなかのゴリラ』 生息地に単身入り、10 年以上にわたって野外研 究を続けたダイアン・フォッシー。数々の成果 8『おかあさんになったアイ』 松沢哲郎 講談社学術文庫 960 円 を上げながら絶滅の危機にあるマウンテンゴリ ラを救おうと密猟者と戦い、本著を残して命を 3 落とす。映画『愛は霧のかなたに』原作。 4 2000 年に出産を経験したアイを中心に、チンパ ンジーの親子と文化について解説。野生チンパ 2『人類進化論』 山極寿一 裳華書房 1900 円+税 ンジーの暮らし、京都大学霊長類研究所「アイ・ めた近作。欧米と日本の研究アプローチの違い の出産と子育てを平明に記している。 9『アイとアユム』 にも触れ、これから霊長類研究を目指す若い研 松沢哲郎 講談社+α文庫 686 円 究者に向けて様々な指針が織り込まれている。 関心の的アイとアユムをはじめ 3 組のチンパン 3『チンパンジーの原野』 伊谷純一郎 平凡社ライブラリー 1200 円(税込) 伊谷純一郎 岩波書店 4000 円+税 フランス・ドゥ・ヴァール 平凡社ライブラリー 1200 円(税込) 生物・動物行動学者フランス・ドゥ・ヴァールは 霊長類の社会的知能研究第一人者。本書はオラ ンダ・アーネム動物園のチンパンジーコロニー の社会構造研究をもとに書かれた。副題はチン パンジーの権力と性。 た書。子育て、親子のきずな、仲間との関係に ついてヒトとの相違点、同一性にも触れる。 【ジェーン・グドールと女性研究者の系譜】 10『森の隣人』 ジェーン・グドール 朝日選書 朝日新聞社 1748 円+税 から来るのかを探り、 自らを見つめ直す必要性 を説く。 野生チンパンジーの行動と生態を 40 年以上にわ たって観察・研究するジェーン・グドール。タン 16『マンウォッチング』 すべき著作。次々と明らかになる生態への瑞々 デズモンド・モリス 小学館文庫 857 円+税 ど、目にしたあらゆるものを書きとめた膨大な しい驚きがいまも共感を呼ぶ。 ベストセラー『裸のサル』で知られる動物行動学 11『心の窓』 ジェーン・グドール どうぶつ社 3000 円+税 日常行う無意識な動作に含まれる意味を、既存 13 の研究に捉われず、イラストを交え、一般読者 に向けて自由かつ明快に説明する。 15 14 30 年にわたる長期観察で明らかになった野生 チンパンジーの生態、個体識別による各々の個 日本の霊長類研究は世界をリードする学問のひ 性、そして複雑な社会構成を詳細に描く。ある とつ。雑誌『アニマ』連載のため、知識と見識を 一族の叙事詩のような記述は、チンパンジーが 備えたジャーナリスト立花隆が、今西錦司を始 「人間」と「動物」の架け橋となる存在であること をあらためて感じさせる。 17『ヒトとサルのあいだ』 吉田脩二 文芸春秋 1800 円+税 ヒトはいかにして精神を形成したか。思春期外 来に長年従事した精神科医が、人類進化の歴史 を敢行、話題となった 1 冊。 12『アフリカの森の日々』 【アイとアユム、その仲間たち】 16 者による人間観察書。動物の一員であるヒトが フィールドノートをもとに、これらの珠玉の文 めとする多くのサル学者へ緻密なインタビュー 1 盾する二面性(他者への残虐性と共感性)はどこ エッセイを没後編纂。霊長類、人、鳥、植物な 立花隆 文春文庫 2 ジー、ボノボなどの行動を比較する。人間の矛 ザニア・ゴンベでの最初の 10 年間を記した記念 5・6『サル学の現在(上・下) 』 10 著者の豊富な霊長類研究からヒト、チンパン フィールドワーカーを貫いた伊谷純一郎の論文・ 章は生まれた。 8 15『あなたのなかのサル』 フランス・ドゥ・ヴァール 早川書房 1900 円+税 との交流も読みどころのひとつで、 伊谷純一郎 4『原野と森の思考』 14『政治をするサル』 ジー親子が、出産誕生後どのような親子関係を カのチンパンジー社会構造研究。初出は雑誌 『ア 著作の特徴でもある。 【人間理解のために】 築いてきたか日々刻々と変わるようすを記録し 今西錦司の後を継いだ人類学者による東アフリ ニマ』連載。研究動物だけでなく、現地の人々 9 7 プロジ ェクト」の概要、そしてアイと仲間たち 霊長類学が扱ってきた人類進化のテーマと発見 を日本霊長類学会会長山極寿一が体系的にまと 17 ジェーン・グドール BL出版 2000 円+税 を研究し、 人類が人間となった過程を考え続け た著。 「全能因子」の存在を示し「理論精神学」を 打ち立てんとする刺激的な内容。 チンパンジー研究の先駆者のひとり、ジェーン ・ 7 『進化の隣人 ヒトとチンパンジー』 松沢哲郎 岩波新書 740 円+税 11 グドールが自分の夢をかなえ、野生チンパン ジー研究を始めるところから、現在の保護活動 までを豊富な写真と平明な記述でまとめた児童 12 5 6 (小学生高学年以上) 向けの書籍。 21 K A E R U R Y O K U O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 20 5 うちの部署の 考えでは⋮ 分 でヨ ガ 講 座 では両方の 意見を 視野に入れて⋮ 先方の ご意向だと⋮ 時 間⋮ 元の姿勢に。手を入れ替 き切ったら息を吸いなが えて①∼③を行おう ら元の姿勢に とりあえず 耳の後ろに引く。息を吐 ヨガでも 両手を組む 吐き切ったら息を吸って やって 右の手を上にして背中で を開きながら右のヒジを みません? 息をゆっくり吐きつつ、胸 を前へ倒していく。息を プ ロ ジ ェク ト マネ ー ジャー フーッ どんなにヤル気があったっ 急がば回れ 気分転換をすれば かもしれませんよ 会議が円滑に進む なかなかきくなあ 何か気持ちが 緩んだような⋮ 不思議 気分がいいわぁ 肩と首の緊張をほぐす牛の顔のポーズを行うと、肩周りが 3 ヒジはできるだけ 高い位置でキープ ヨガの呼吸は 鼻から吐いて鼻で 吸うのが基本! できる人は ヒジと額が机に つくところまで 息を深く吐きながら上体 ポーズ を 解説! かれこれ 牛の顔のポーズ の上半身だけを 行ないます の顔 のポ ーズ 反対側もね 手を入れ替えて 気 持 ち が ほ ぐ れ て 会 議 の 効 率 も アップ 牛 椅子座バージョン ま ず 、こ う し て 背中で両手を つないでみて うっ届かない 楽勝よ どちらかつかめない ほうがあるはず その場合はこうして ハンカチでサポートを カ エ ル リョ ク 養 成 講 座 て、うまくいかないことも ある。そんなときは……! 気分を変えれば、見方が変 わる。見方が変わればビジ ネスが変わる。会議やプロ 楽になり視界もクリアに。体がほぐれることで気持ちも緩 ジェク ト を 活 性 化 す る た みます。このポーズは、背中で両手をつなぐ際にほとんど めに、今日から取り入れた の人が片側だけつかめないはず。そこで人の助けを借りよ い気分一新メソッド。 うとするのは NG 。無理は禁物だし、何より「自分にもで きないことがある」と気づき、受け入れることが大切だか ら。すると、普段自信に溢れている人ほど今までとは違う 文 : 松田 角度から自分を見ることができ、気持ちがほぐれるんです。 イラスト: ナカオ☆テッペイ 人の意見にも素直に耳を傾けられるようになりますよ! 監修: 中根 23 K A E R U R Y O K U 可奈 学 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 22 だから ヨ ガっ て 美 容 と か ダ イ エット の た め に するものじゃ? それはおまけの部分 ヨガの目的は心身を ひとつにすること 心と体がバラバラだと 疲れやすかったり アイ デ ア が 浮 か ば な かっ た り して目の前の仕事に全力で 取り組めません 呼吸を介して心身を つなげることで いい状態に戻していく のがヨガというわけ ビジネスシーン にも使えるのね なるほど その案 いいですね それでいきましょう! 時 間 後⋮ うまく いくわけないよ ひと息入れません? で、5分休んだらもう 人は緊張をすると吸う息が強くなり 1ポーズ行いましょう じ ゃ 、も ひ と つ 心身が強張り勝ち。すると本来の力が 丹田を引き上げる? ことだね 内部を緊張させる 持ち上げて、お腹の 横隔膜を肺の方へ 飲まれない。プレゼン前に最適です 場の空気を支配できるし雰囲気にも 引っ張られる。だから吐く息が強いと 人というのは吐く息が強い人に 丹田呼吸法 ” 吐く息が深くて強い “ 状態を作る 発揮できません。この力みを取るのが 伝 授 し ち ゃい ま す ポイントは息を 吸おうとしないこと その考え方 おかしくない? をすべてお腹に 腹部にある空気 その間、胸と 肩で息を吸う さらに肩を挙げながら 椅子座バージョン 集めるよう意識 足腰の血行を 促す青鷺のポーズ 行いますが今日は 本来は床に座って 椅子に座って やりましょう 手は無理なく 足が血行 柔軟な考え方が 不良だと頭に血が上って 促せば体はスッキリ できないように。血行を やる気も高まります アゴが上がら ないようにね ことが目的なので 足裏を伸ばす 前屈はしないで 届く範囲で キツイ人は 上の続きでできる 足を机に乗せて むん パワーがチャージ されてきた 休むこと! 帰って さっさと 疲れがひどい時は ただし 疲れている時に有効です ことができるから 体中に充満させる 吸い込んだエネルギーを 止息することで 息を吸い切った後に ” 完 全 呼 吸 法“ も 紹 介 ! 深呼吸の ように肋骨を 開きながら 息を止める のは吸った 長さの4倍に O K O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 24 25 K A E R U R Y O K U 1 えて自宅に戻った夜の時間には、 ターで多忙だった僕は、仕事を終 のようにしてフリーランスのライ に限られていた。神保町を根拠地 読書はアメリカのペイパーバック 年くらいあとだった。当時の僕の は僕も知っていた。読んだのは二 となく知っている、という程度に 著作への高い評価について、なん ばだった僕はそれを買った。この パーバックになった。二十代なか の 春 ﹄︵ * 1︶ は一九六四年にペイ レ イ チ ェ ル・カ ー ソ ン の﹃ 沈 黙 れの気持ちをこめて堪能した。そ 貿易風の感触や香りなどを、お別 き、そこでハワイの陽ざしや雨、 を出発してひとまずハワイへい 歳の冬の始まりの季節、僕は東京 おう、と僕は思った。確か二十七 納めをしよう、ひとりで地球を弔 地球がこうして終わるなら、見 りをこの本は僕に伝えてくれた。 でいるという、まさに地球の終わ たがってすべては沈黙の底に沈ん 花は咲かない、鳥は鳴かない、し ぬ、草木は枯れる、春になっても の底から思った。農薬で大地は死 か、これで地球も終わりだ、と心 書物 少 な く と も 週 に 二、三 日 は、 ペ イ は、そうか、こういうことだった な名著であるこの本を読んだ僕 破壊的な作用についての、歴史的 農薬が地球の生態系にあたえる 継いだのかという、難問を僕はこ と オ ー ス ト ラ リ ア へ 飛 び、 シ ド ランドへ渡り、あちこち訪ねたあ をいくつかめぐった。ニュージー ばらくそこにいたあと、周辺の島 こからタヒチまで降りていき、し た。この本はそれ以 後に何 度かペ の本をきっかけにして手に入れた。 ず の 結 論 に 僕 が 到 達 し た の は、 イパーバックの版を重ねている。新 一九七〇年になってからのこと 語 し か な い の だ、 と い う ひ と ま からなけなしの海が消えていった。 自分が引き継いだものは日本 マーガレット・ミードの﹃サモア だ。 か な り の 難 問 だ か ら、 ひ と しい版を見かけるたびに、僕はそ で 成 人 す る ﹄︵* と ︶ い う、 評 価 の れを買って読んだ。読むたびに僕 ていた。 パーバックを読んでひとり過ごし 作家/ 円あるいは二百円という値段の古 高い著作をペイパーバックを、百 た。 そ の 最 初 の 作 品 は﹃ 白 い 波 の 一九七三年に僕は小説を書き始め は、 時 間 を 必 要 と し た。 そ し て まずとは言え結論を出すために た。地球に別れを告げ、海を失っ 書で手に入れたのは、この頃だっ た僕は、そのような自分のための た。成人するとは、この本の文脈 にを継承し、その上に立って自分 唯一の居場所として、言葉という 荒野へ﹄という短編で、ハワイで たちの場所でどのように生きるの ものを再確認した。ライターとし の波乗りを背景にしたものだっ か、ということだ。自分よりも前 て大学生の頃から使って来た日本 世 代 も の 人 た ち か ら、 自 分 が な から、自分はいったいなにを引き ニーやメルボルンを体験してから ぴったり重なっている一九六〇年 え た 僕 は、 自 分 の 二 十 代 と 何か月か続いた旅を終 時代のどこに居場所があるのか、 西へ横断した。そこからはよく覚 ま っ た く 見 当 の つ か な い ま ま、 えていないのだが、ヴェトナム戦 ヴェトナムの田畑は、それが飛行 レイチェル・カーソンをさかのぼ 代を見送ることとなった。こうし 機の窓から見えているあいだずっ り、 一 九 五 一 年 の 作 品 で あ る﹃ 私 争がまだ続いていたサイゴンの記 と、無数の爆弾の穴で敷きつめら た ち を 取 り 巻 く 海 ﹄︵* を ︶ 、高校 て居場所をさらに失いつつ、次の れていた。この戦争のせいで近辺 憶 は 鮮 明 だ。 上 空 か ら 見 降 ろ す での行動は制限されたが、台北や 生のときに買っておいたペイパー 海の神 秘と謎をめぐる科 学 的 シンガポールなどへは、簡単にい な 記 述 の 本 だ が、 著 者 の 言 葉 を バックで読んだ。 ど り つ き、 そ こ か ら 伊 丹 空 港 へ たどればたどるほど、そしてそれ くことが出来た。最後は香港にた 戻って、地球をひとりで弔う旅は をとおして海について知れば知る 終わった。 ら、僕には居場所がなくなった。 地球を弔ってしまったのだか 験を僕はすることとなった。少な 所が僕のなかから消えてなくなっ くとも抽象的には、海という居場 ほど、海は遠のいていくという 体 たりから、早くも終わりつつあっ 一 九 六 〇 年 代 は、 そ の な か ば あ た。地球に別れを告げるための、 語を自分の立つところにして、海 とその波がなければ成立しない小 説を、僕は書いた。 いまこうして書いていて 何度目とも知れずに思うの は、最初から僕には居場所は な か っ た の で は な い か、 と い うことだ。そのことが成長とと も に 少 し ず つ 確 定 さ れ て い き、 心身の内部にはっきりと刻印され ることになった具体的なきっか けが、レイチェル・カーソンであ りマーガレット・ミードだったの だ。言葉のなか以外に僕のいる場 所はない。 レイチェル・カーソンには海を に関する僕個人の追憶のすべて に入れて読もうと思っている。海 女 性 ﹄︵* と ︶ い っ た 著 作 ま で、 手 ﹃ニューギニアで育つ﹄や﹃男性と 語っている。これを読んだなら、 めぐる著作がさらに二冊ある。手 が、 そ の 二 冊 の な か に あ る は ず ではないか。 ら、もうそろそろ読んでもいいの 新刊として手に入れたものだか パーバックがある。一九八五年の ン・ハワードが書いた伝記のペイ イスとなってくれている。ジェイ パーバックがいまだにインタフェ だ。マーガレット・ミードはペイ イパーバックだ。こんなものがあ で二百円だった。一九七四年のペ ない、新本同様のものが、神保町 入れた。読まれた形跡のまったく 近、ペイパーバックの古書で手に で あ る﹃ 人 種 の ラ ッ プ ﹄を ご く 最 イムズ・ボールドウィンとの対話 をのばさなくてはいけない。ジェ 度まで体験した結婚、そして彼女 だ。子供の頃、学校での生活、三 つ い て、 ミ ー ド 自 身 が 綴 っ た 本 だ。自分の人生の始まりの部分に パーバックは一九七五年のもの 僕の居場所の可能性を、広げてく ドの著作は、僕を鍛えてくれる。 うことに関して、カーソンやミー るか、ということだ。考えるとい 言葉のなかとは、なにをどう考え かない、とさきほど僕は書いた。 自分の居場所は言葉のなかにし るとは知らなかった。 の人生と見事に一体化した、人類 れる。 ﹃ ブ ラ ッ ク ベ リ ー の 冬 ﹄の ペ イ 学者としてのフィールド・トリッ マーガレット・ミード 著 片岡 義男 プ の 初 期 な ど に つ い て、 彼 女 は (サモアで成人する) 『Coming of Age in Samoa 』 (沈黙の春) 『Silent Spring 』 レイチェル・カーソン 著 かたおか・よしお/作家。1940 年、東京生まれ。 早 稲 田 大 学 法 学 部 卒。 祖 父 は 山 口 県 周 防 市 からハワイに移民。自身も幼少期をハワイで 過ごし教育を受けた。小説『スローなブギに してくれ』『白い指先の小説』、評論『日本語 の外へ』、写真集『東京を記憶する』など著書 多数。最新刊『ナポリへの道』 (東京書籍)では、 スパゲティ・ナポリタンにまつわる個人的記 憶をもとに、アメリカ文化が戦後日本に及ぼ した影響について分析している。 ふと手に取った1冊のペイパーバック。 そして「僕」は地球を弔う旅に出た……。 レイチェル・カーソン 著 に生きたいくつもの世代の人たち (私たちを取り巻く海) 『 The Sea Around Us 』 2 地球環境へ 意識を 向けさせた本たち では、自分よりも前に存在した何 3 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 26 ※記事中に出てくる書名は、原著タイトルを片岡氏が和訳したものです。翻訳出版された書物の邦題は以下の通り。現在では入手が難しいものもあります。 *1『沈黙の春』新潮文庫、*2『われらをめぐる海』ハヤカワ文庫、*3『サモアの思春期』蒼樹書房、*4『男性と女性(上) (下)』東京創元社 27 K 27 KAAEERRUURRYYOOKKUU 4 私をカエタ wp m/ 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 26 / に位置 ほど下降すること な く 山 間 の 空 港 に 朝もやの中、上 空 に 飛 び 立 ち 、 さ 代、 ガ イ ド 代 な ど は 込 み で ︶ 、バッ 国へ落とさなければならず︵ホテル も、一日220ドルは滞在費として へ入り、まず礼拝。そして寄付。そ と肩から白い布を掛け、正装して中 ゾンに到着したときも、 さっ れ惚れ。 で、今回の旅は贅沢にガイドと運転 仕組みになっています。ということ クパッカーなどは旅できないような しました。 千穂神社の宮司さんの言葉を思い出 建物を訪れ、ふと数年前に訪れた高 れ。行政と宗教が一体となったその の礼節を重んじる姿に、再び惚れ惚 す る パ ロ 国 際 空 港。 こ こ は 手付き! 彼らを通して、ブータン 降 り 立 つ。 標 高 2 3 0 0 という国に触れられたのは、とても Gross National ︶という考え方を世界 Happiness に向けて表明した ブ ー タ ン 王 国 。 空 ︵国民総幸福量/ 港に降り立つと、 ま る で そ こ は 小 さ ン と 呼 ば れ る 建 物 と 自 然、 そ し て のは行政機関と寺が一緒になったゾ た観光スポットがありません。ある ないと思いました。実際に政治と宗 怖の念を忘れかけているのかもしれ は少しずつ信仰心と自然に対する畏 それがバラバラになってから日本 国以上の国を旅して来ましたが﹁羨 て、信仰を現実に生かすと世界はま 教を一緒にするかどうかは別とし ブータン人の心です。これまで ヶ は一体だったのです﹂ ﹁ 本来は政︵まつりごと︶と祭り事 た空気の広がる場 所 で し た 。 現国王ジグメ・ ケ サ ル ・ ナ ム ギ ャ 歳 で 王 位 を 継 承。 彼 の 父 ル・ワンチュクは2006年 月に わずか にあたる第4代国王 ジ グ メ・ シ ン ゲ・ ワ ン チ ュ ク の も と で ましい﹂と思った国は初めてでし と、あちらこちらから犬やカラスが 僧侶たちの食事の配給が始まる あるくなる。ゾンに佇んだとき、ふ ずなのに⋮⋮という日本人に対する とそんなことを感じたのです。 残念な思いから湧き起こる感情だっ た。それはブータンの美徳に触れな ︶に対する言葉 National Product で、人としての幸 福 を 大 切 に し て い がら、かつて私たちも持っていたは こうという国政に 関 す る 表 明 だ っ た になるような素晴らしい変化をして ﹁ ブータンには世界のモデルケース ガンテへ向かう移動の車の中、 首都ティンプーから西の渓谷の町 くのでしょうか? これは私だけで いってもらいたいなぁ﹂ リと頷くように微笑み、 と話すと、ガイドのタシはニッコ 国。のろのろしているうちに近代化、 ﹁ 日本はよい変化をしてないの?﹂ と逆に聞かれたので、 もね﹂ ﹁ 少々自国の文化を見失っているか ずつ、犬やカラス に 食 事 を 分 け 与 え 侶たちは自分に配 ら れ た 皿 か ら 少 し らえることを知っ て い る の で す 。 僧 集まって来ます。 み ん な ゴ ハ ン を も も ら わ な け れ ば な り ま せ ん。 し か を雇い、旅の日程 を 提 出 し 、 ビ ザ を ることはできず、 基 本 的 に は ガ イ ド 眺めながら、彼らが通り過ぎるのを いる人間は、その様子をのんびりと には立ち止まり。一方、車に乗って なのんびりと車の前を横切り、とき よけることなどしないのです。みん 動物たちはみな、車が来ても急いで その思慮深いまっすぐな佇まいに惚 い、 という確固たる自信が感じられ、 自分たちはそういうことにはならな 村にはいまだに電気が通っていな くことをやめました。だから、この の人たちはツルのために送電線を引 ヅルが越冬しにやってくるので、村 れ た と き に も、 ﹁この村にはオグロ れば、ガンテにあるポプジカ村を訪 と再びニッコリ。そう言われてみ 顔 を し て 再 び ニ ッ コ リ。 そ こ に は、 ます。みんなで仲 良 く 食 事 を し て い いんです﹂と言っていたような。と と 答 え た ら、 ﹁なるほど﹂という るその光景は、本 当 に 天 国 の よ う で 待っているのです。びっくりした私 にかく、ブータンの人々は大切にし だ外国人が勝手に う ろ う ろ 歩 き ま わ した。よ く見ると 、 こ の 国 に 棲 む 野 は、そのことをタシに告げると、 %を森林として残すことを ネルは掘らないとか、国土の ことたびたび。ほかにもトン 驚くほど明確で、頭の下がる なければならないことの優先順位が ﹁ 動物たちは僕たちが彼らを殺さな いことを知っているんです﹂ 懐っこく、ぎすぎ す 痩 せ て い る 犬 は いません。そして 、 こ の 国 に 棲 ま う 良 犬たちはみんな 飼 い 犬 み た い に 人 民主化されたと い っ て も 、 ま だ ま に滑り込みで行っ て 来 ま し た 。 ついに今年、梅雨 に 入 る ぎ り ぎ り 前 早 く!﹂ そ う 心 に か き 立 て ら れ て、 欧米化の波はおしよせ始め、﹁早く、 と心に思い描いていたブータン王 ことなのだと思い ま す 。 ず っ と ず っ はなく、世界中の 人 が 注 目 し て い る は、今後どのような変化を遂げてい 代で議会制民主主義へ。一体この国 たのだと思います。 Gross と い う 言 葉 は 生 ま れ ま し た。 こ れ ︵国民総生産/ ブータンという国にはこれといっ よい体験でした。 m な田舎町にあるよ う な の ん び り と し G N H 12 G N H のです。そして2008年、息子の は 20 26 G N P 規定しているとか。 ちょうど、訪れていたとき 冠記念日︶が催されていて私 には国中で植樹祭︵国王の戴 もティンプーで参加したので すが、人々の植物を扱う手が 違 うことに ビックリ 扱い 方に愛 があるのです。こんな ふうに扱われたら植物だって と思いました。 すくすく育つに違いない! こ の よ う に、 旅 の 始 ま り から終わりまでずっと、ブー タン人の心に触れていたよ う に 思 い ま す。 そ の こ と が ブータンを訪れる意味であ り、 幸 せ を 知 る た め の 時 間 だ っ た の で し ょ う。 こ の よ うな素晴らしい暮らしに根 づ い た 信 仰 を 持 つ 国 民 が、 今後どのように新しきを取 り 入 れ、 変 化 し て い く の か、 ますます目が離せません。 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 28 29 K A E R U R Y O K U ホテルのロビーで撮影した現国王の肖像写 真。国民はみんな国王の写真を家に飾った り、持ち歩いたりして大切にしている モダンスイマーズ公演『トワイライツ』 (作・演出:蓬莱竜太) 2009 年 2 月19 日(木)∼ 3 月1日(日) 吉祥寺シアターにて 60 連載 第 1 回 「国民総幸福」の国 ブータン王国を訪 ねて 多くのゾンはこのように山の頂に建ってい て、経文が印刷されたダルシンと呼ばれる 旗が至る所で風になびいている 視 点 を 変 える、視 界 が 変 わる / 鶴田真由 Text & photos:Mayu Tsuruta どんなことでも、踏み出す瞬間が一番難しい。難しいから、ふいに素の姿が表れる。 僧侶と犬たちがみんなで食事するほほえましい光景 そんな自分に会いたくて、人は新たに動き始める。 神奈川県出身。1988 年、テレビドラマ「あぶない少年」で女優デビュー。 番組を通してアフリカを旅したことがきっかけとなり、2008 年 2 月に アフリカ開発会議(TICAD)の親善大使を委嘱され、ケニアやスーダンな どを視察した。また 6 月には今回取り上げた宿願の地ブータン王国への 旅を実現し、10 月には環境問題をテーマにしたテレビ番組の取材でパタ ゴニアを訪れたばかり。旅先へは必ず愛用のカメラを持参して撮影する。 鶴田真由(つるた・まゆ) 【今後の活動】 photo:Daisuke Nakayama / ウクレレ歌手つ じ あ や の 作 詞 ・ 作 曲の﹁おいたまま ラ ブ レ タ ー ﹂ と い るところを 代女子に見られてし う 曲 が あ る。 う か つ に も 聴 い て い 選択できるのだ。 1 その手紙を自宅 まで転送 2 封書の中身もス キャン 3 シュレッダにか けて廃棄 4 そのままリサイ クルに回す ト経由で見ることが のパソコンからネッ えれば、中身も自宅 か、世の中がどん ど ん 変 化 し て い る スキャンしてもら のも事実である。しかし、なんといっ できる。ダイレクト ミュニケーション で あ る 。 グ ー グ ル ても﹁人と人﹂の 関 係 の ほ う が 大 切 メールなどは、封筒 の外側からでも分か 回 し て や れ ば よ い︵ 紙 資 源 に ︶ 。紙 のパソコン番 さなければならないことがよくある あるとき ﹂で紹介されたのを見 組﹁ Click て、 と っ て も 興 味 を 持 っ た の が ︵ 人 が﹁ 知 的 生 産 ﹂ な ど と 呼 ん で い 提携してやってい る 私 書 箱 サ ー ビ ス た消しゴムを探したり、資料をひっ るものの半分くらいは、床に落とし の手紙は、書類に埋もれたりして探 るからリサイクルに と なのだが、そこに 届 い た 手 紙 を 自 宅 があり、サイトにある説明によれば、 人向けと法人向けのサービスプラン そうだ。 ブラリ化できるだけでも価値があり つまり、手紙がスキャンされてライ でまとめて運ぶ郵便局間の輸送は比 の配送システムだが、トラックなど いるわけだが、この部分がなくなれ 古代ペルシャに始まるという郵便 ンしているという 。 ば 削減にもなる︵バイクメー 較的効率がよい。大変なのは1軒ず Ear thClassMail のサービス紹介ページ http://www.earthclassmail.com/ ﹁ EarthClass ﹂という名前が付け られているのには 理 由 が あ る 。 封筒をあけて中の テ キ ス ト を ス キ ャ 最新のロボティク ス 技 術 を 駆 使 し て の 。 くり返している時間ではないか︶ U S P S か ら 見 る こ と が で き る。 個 米国の郵便局である ﹂というサービス ﹁ EarthClassMail である。 というものだ。 とか電子商取引とかe ガバメントと 普及して、いちば ん 変 化 し た の は コ ネットの時代が 来 て 、 ケ ー タ イ が という。 ら、﹁ ラ ブ レ タ ー﹂ が ピ ン と 来 な い 音楽を聴くな﹂と い う 話 か と 思 っ た い な ぁ﹂ と 言 わ れ た。﹁ 柄 で も な い ま っ た の だ が、﹁ ど う も ピ ン と 来 な 20 B B C 2 ころだ。手紙をや め て メ ー ル に す る いい﹂と送り主に 思 わ せ て し ま う と 報を元に、次の4 つ の ア ク シ ョ ン を ができる。そして 、 送 り 主 な ど の 情 キャンした状態で 一 覧 表 で 見 る こ と 届 い た 手 紙 は、 ま ず 外 側 だ け ス にならないネズミ捕りみたいなとこ しい。ネズミがいなくなったら商売 のあるビジネスモデルというのが楽 このちょっぴり、矛盾するところ が特殊仕様になっているほど走って は、 簡 単 に は 壊 れ な い よ う に 前 輪 を回って配る部分である。郵便カブ つ﹁ゆうび∼ん﹂というふうに家々 ネットやケータイが日常的に使わ いた。 ケージメディアであることに気がつ などと考えていたら ﹁手紙﹂ もパッ のなら最初から電子メールにすれば いところは﹁どうせ画面で読まれる しかし、このシステムの本当に凄 あやの作詞・作曲の﹁おいたままラ ケースが、ダイレ ク ト メ ー ル を 含 め ブレター﹂がピンとこないというの て増えても仕方が な い 。 紙 の 郵 便 物 い構造的な魅力もある。個人 は、どうもこのあたりと関係があり ションのハードルは下がった。つじ 情報保護は大切だが、床屋で そうだ。いちばんパーソナルでその れ る よ う に な っ て、 コ ミ ュ ニ ケ ー もエステでも、他人に体︵身 後の人生にも影響するパッケージメ ろがある。ついでに、他人の手紙を 体的プライバシー︶をゆだね 開いてしまうというちょっとあぶな る︵露呈する︶ところに理屈 ディアが、﹁ラブレター﹂ なのである。 し か し、 パ ー ソ ナ ル な コ ミ ュ ニ 向かっている。なんでも1クリック リーミングやオンデマンドの世界に ケーションも、パッケージからスト 化してきているのはご存じのとおり と こ ろ で、 ネ ッ ト と デ ジ ディア とい う もの が 消 滅 し タ ル に よって パッケ ー ジ メ だ。 いま頃、 消えゆくはずのパッケー ケージメディアとは、 形態である。本や雑誌など印 体を使ったコンテンツの販売 のかもしれないが。 あたりが、つじあやのたるゆえんな たままラブレター︶を歌にしている いまでも、好きな人にメールを書 いたものの﹁送信ボタン﹂を押せず、 ﹁下書きボックス﹂に戻して3日経 活動のスタイルが変わってきている るだろう。若い子たちの恋愛・求愛 過してしまったなどということもあ 由 は、 ウ ェ ブ や、 音 楽 や これが消滅していく理 映像のネット配信がさか だけかもしれない。しかし、どうも る。それから、必要なときだ 思うのだが、自分の書いた封書の手 めたそうだ。日本でもやればいいと になるのはちょっといやである。 け電子的にコピーするだけな 配もない。 紙がクリック1つでシュレッダ行き は、 ス イ ス の 郵 EarthClassMail 便局がライセンス契約して導入を決 や は り 電 子 メ ー ル に は 重 さ が な い。 ん に な っ て き た か ら だ。 ﹁0グラム﹂なのだ。 削減にもな ともなわないから、コストも と同じよう EarthClassMail に、これらは物理的な移動を 間である。 ジもパッケージメディアの仲 フィルムやゲームカートリッ 刷出版物や、映画館でかかる ジメディアのしかも不良在庫︵おい や ではないか? ではない求めるものがあるの の会 が激減したら EarthClassMail 社は潰れてしまう と 思 う の だ が 。 カーは困るか︶ 。 C O ていくと言われている。パッ など物理的な記録媒 C D ので、不良在庫をかかえる心 下がるし 2 C O O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 30 31 K A E R U R Y O K U D V D 香港・銅鑼湾(コーズウェイ・ベイ) のオシャレ書店「阿麥書房」が入 るビルの入口。本物の郵便受けと 電気料金計とブレーカー群 1956 年、新潟県長岡市生まれ。株式会社アスキー・メディアワークス、アスキー総合 研究所所長。コンピュータープログラマーを経て、1985 年にアスキー入社。1990 年 よりパソコン総合誌『月刊アスキー』編集長、編集主幹を務める。2008 年より現職。 ミリオンセラー『マーフィーの法則』などの単行本も手がける。著書に『計算機屋かく 戦えり』 『遠藤諭の電脳術』 『ジェネラル パーパス・テクノロジー』など。 P C 郵便システムとラブレター 連載 第 1 回 新 しい「自 然 」/ 遠藤 論 ちょっとノスタルジックな郵便受け型 マグネットは、香港のカルチャーブラ ンド「住好D(ジーオーディー)」の「信 箱磁石套装」 Text & photos:Satoshi Endoh 人やモノの `ちょっとした変化 ' を見つけるのはうれしい。 発見フェチ を自認する遠藤諭 がお届けするライフスタイル ばなし。 遠藤諭( えんどう・さとし ) アスキー総合研究所所長 NTT データ「ともに生み出す。」事例 9Wi[IjkZo ' 関 西 エリアで の 圧 倒 的 マーケットシェア 拡 大 を 目 指 し て 時代の変化に柔軟に対応する 戦 略 的 情 報 インフラ を 整 備 │ 営 統 合 を 機 に、 多 岐 に 渡 る 小 売 阪急百貨店と阪神百貨店の経 発・管 理 運 営 な ど 、 幅 広 い 小 売 業、 シ ョ ッ ピ ン グ セ ン タ ー の 開 店事業やスーパーマーケット事 集 約・分 析 で き る﹁ 情 報 提 供 基 盤 て、 顧 客 や 商 品 の 膨 大 な 情 報 を に 推 進 し て き た。 そ の 一 環 と し 統 合・最 適 化 に つ い て も 積 極 的 直 し や IT プ ラ ッ ト フ ォ ー ム の 理由を説明する。 う 気 概 を 感 じ ま し た ね ﹂と 選 定 みにチャレンジしてくれるとい ナーとして一緒に新しい取り組 の 中 期 的 展 望 も 踏 ま え、 パ ー ト ビジ ネス・インテリジェンス﹁ 情 報 提 供 基 盤 システム﹂ 関連事業の持ち株会社として 急 百 貨 店 は、 ﹁ 地 域 住 民への 生 活 関 連 事 業 を 展 開。 前 身 で あ る 阪 │ 月に誕生したエイ 2007 年 る 情 報 を 集 約 し、 デ ー タ ソ ー ス・ 在する商品や顧客に関するあらゆ ム﹂を構築した。グループ内に散 基盤として﹁情報提供基盤システ データの分析に用いる戦略的情報 模拡大を視野に入れ、商品や顧客 グ︶ 。同社は事業基盤の整備と規 式 会 社︵ 以 下、H 2O リ テ イ リ ン ン プ リ テ ン ︶計 画 v e r . 2 ﹂ る 長 期 事 業 計 画﹁ G P ︵ グ ラ 2014 年 度 を 最 終 年 度 と す 企 業 価 値 の 向 上 を 目 指 し て、 イ リ ン グ は、 さ ら な る 発 展 や 変 貌 し て い る 中 で 、 H 2O リ テ 巻く環境がドラスティックに や 業 界 再 編 な ど、 百 貨 店 を 取 り 業種業態を超えた競争の激化 の発展とともに成長してきた。 も と、 梅 田 お よ び 京 阪 神 エ リ ア り 続 け ること ﹂という 企 業 理 念 の 会になくてはならない存在であ モ デ ル の 提 供 を 通 し て、 地 域 社 価 し ま し た。 ベ ン ダ 押 し 付 け の 合 わ せ て お り、 そ う し た 点 を 評 タ構造のモデリング手法を持ち かつ将来の変化に備えたデー 統 合 も 視 野 に 入 れ た 内 容 で、 討 を 最 重 要 視 し、 中 期 的 な 経 営 デ ー タ の 提 案 は、 業 務 要 件 の 検 随 す る 柔 軟 性 や 拡 張 性。NTT の変化に迅速かつスムーズに追 テ ム に 求 め た の は 、 戦 略・戦 術 担 当 部 長 の 武 内 宏 之 氏 は、 ﹁シス システム企画室 百貨店事業 データだった。 れ る こ と に な っ た の が、NTT 検 討 の 末、 シ ス テ ム 構 築 を 任 さ シ ス テ ム ﹂の 導 入 を 決 定 。 比 較 た。中核パッケージとしては、日 テムの画面や業務フローを提案し の業務や分析の視点で新しいシス ぶ既存の帳票を棚卸しし、利用者 な要件定義を実施。数十種類に及 る要望の把握に努めるべく、詳細 グが抱える課題やシステムに対す ト開始とともに H 2O リテイリン NTTデータでは、プロジェク 先進システムを目指して 百貨店業界をリードする 徹底活用を目指す 利用者指向での情報の チ・ツ ー・オ ー リ テ イ リ ン グ 株 指標の統一を図るとともに、それ を 策 定。 ブ ラ ン ド イ メ ー ジ の 向 ソ リ ュ ー シ ョ ン で は な く、 我 々 している。 ビジネスの急速な変化に 柔軟に対応する インフラを求めて ふ た つ の 百 貨 店 を 核 に、 百 貨 s s e n i s u B e l c a r O 盤 シ ス テ ム ﹂は 稼 動 を 開 始 。 社 月 に﹁ 情 報 提 供 基 ス タ マ イ ズ 開 発 な ど を 経 て、 に 向 け て、 今 後 の 利 用 拡 大 に 期 5000 人 に 及 ぶ グ ル ー プ 社 員 リ ッ ト は 大 き い で す ね ﹂と 、 約 報がタイムリーに得られるメ n o i t i d E e s i r p r e t n E e c n e g i l l e t n I や自由な切り口で情報にアクセス 内に分散しているデータを統合 ﹁ビジネス・インテリジェンス﹂ らの情報を基にして社員自らが自 上 や 事 業 規 模 の 拡 大、 収 益 強 化 要 望 も 寄 せ ら れ る な ど、 手 応 由に分析できる環境の実現を目指 を 進 め つ つ、 業 務 シ ス テ ム の 見 業務への最適化を図るデータ え を 感 じ て い ま す。 欲 し い 情 でき、思いがけない発見やビジネ 待を寄せる。 テムに合わせて業務を変えるの き る こ と に 期 待 し ま し た。 シ ス 〝 身 の 丈 に 合 っ た 〟使 い 方 が で 柔 軟 に 利 用 拡 大 が 図 れ る な ど、 と で、 今 後 の 事 業 展 開 に 応 じ て ないオープンな仕組みというこ 氏 は、 ﹁ハードウェアに依存し システム企画室長の野田雄三 る 自 由 分 析 機 能 な ど、 使 い 勝 手 由に選択してデータを参照でき 社員自らが分析したい項目を自 ス で き る ド リ ル ダ ウ ン 機 能 や、 しい売上データに手軽にアクセ 場やアイテム別といったより詳 画 面 を ク リ ッ ク す る だ け で、 売 の 分 析 が 行 え る 環 境 が 整 っ た。 品・顧 客 施 策 に 用 い る 各 種 情 報 定 型 分 析 機 能 の 提 供 に 加 え、 商 仕入といった営業情報に関する ま す ﹂と の 感 想 が 寄 せ ら れ た 。 成果を上げることに期待してい フ が 情 報 を 効 果 的 に 活 用 し て、 る と と も に、 よ り 多 く の ス タ ッ 続きシステムをさらに進化させ し た に 過 ぎ ま せ ん。 今 後 も 引 き 土台となるインフラ部分を構築 で す。 現 在 は ま だ、 ビ ジ ネ ス の できたというのが正直なところ り 前 の 仕 組 み を、 よ う や く 導 入 に 関 し て﹁ ビ ジ ネ ス と し て 当 た ら は、 今 回 の 基 盤 シ ス テ ム 構 築 取締役執行役員の森 忠嗣氏か 2008 年 スのヒントが得られるような仕組 的 に 扱 え る よ う に な り、 売 上 や で は な く、 利 用 者 の 欲 す る 形 で も 大 き く 向 上 し、 業 務 の 効 率 化 ︵BIEE︶ ﹂を 採 用。 新 た な 視 点 みを導入したいというニーズを捉 システムを提供したいと考えて や迅速化に貢献している。 え、当ツールを採択した。 お り、 自 由 度 の 高 い 分 析 機 能 を 今後は導入したシステムの機能 活 用 し て、 我 々 の 業 務 モ デ ル を 例 え ば、 従 来 の シ ス テ ム で の実現を通じて、事業拡大を支え 間 処 理 を 経 る 必 要 が あ っ た が、 は、 自 由 分 析 を 行 う 際、 る戦略的情報基盤の整備を着実か システムに反映していきたいと 考 え て い ま す。 こ れ か ら の 百 貨 新たな情報提供基盤システムで 強化を図り、より自由な分析機能 店業界をリードするような新た は、 日夜 な 情 報 提 供 基 盤 シ ス テ ム を、 秒以内の短時間で処理が 可 能 だ。 取 り 扱 う 情 報 の 量 も、 的・効 果 的 な ビ ジ ネ ス・イ ン テ N T Tデ ー タ で は 、 よ り 効 率 リ ジ ェ ン ス の 提 供 を 目 指 し、 企 倍 業や業界を越えた有機的なデー 担 当 課 長 の 奥 平 恭 氏 は﹁ 導 入 し システム企画室 百貨店事業 な る 成 長 を 目 指 す H 2O リ テ イ る。 激 動 の 百 貨 店 業 界 に て さ ら どの新しい取り組みを行ってい イム性を強化したデータ分析な タ の 分 析 活 用 や、 よ り リ ア ル タ て ま だ 日 は 浅 い も の の、 社 員 か リ ン グ を、 今 後 も パ ー ト ナ ー と してサポートしていく。 すくなったとの評価を得てお り、 さ ら な る 分 析 機 能 に 対 す る らは欲しい情報にアクセスしや 上している。 に 増 え、 よ り 分 析 の 自 由 度 が 向 や 営 業 デ ー タ が 加 わ り、 約 従来の商品データに顧客データ つ強力に進めたい考えだ。 N T Tデ ー タ や 日 本 オ ラ ク ル と 共 同 で 確 立 し た い で す ね ﹂と 将 来の展望について語る。 情報を分析する土台は 整った。 今後の活用に期待したい 関西エリアでの圧倒的 詳 細 な 要 件 定 義 の 実 施 や、 シェア獲得に挑む 1 計数情報 ・経営環境や業務の変化に応じて、 社員自ら自由に分析できる環境を 提供します。 ・有効な分析指標については、定型情報 化し、各部門に展開が可能です。 10 6 5 商品・顧客情報 のクロス分析 人事情報 本オラクル社の﹁ マ ー ト の 設 計・開 発 、 画 面 の カ 会計情報 30 顧客情報分析 独自の情報分析 (自由分析) 目的別 データマート 共通 DWH 変換済み 素データ DWH 目的別 データマート N T T デ ータ独自の標準モデルに従い、 目的に応じてデータを整理することに より、データマートの乱立やレスポン スの低下を防ぎます。 マスタ情報 商品情報分析 商品情報 社名 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 大阪市北区角田町 8 - 7 設立 1 9 4 7 年 3 月 7 日 2 0 0 7 年 10月 1 日 商号変更 資本金 事業概要 百貨店事業、スーパーマーケット事業、個別宅配 事業、ショッピングセンターの開発・管理運営などの小売関 とは、 「地域住民へ 連事業。社名のエイチ・ツー・オー(H 2 O) の生活モデルの提供を通して、地域社会になくてはならない 存在であり続けること」という企業理念を、地球環境になくて はならない存在である 水(H2O)" に置き換えて名付けられた。 1 7 , 7 9 6 百万円( 2 0 0 8 年 10月 1 日現在) 写真右から、森 忠嗣(取締役執行役員 経営企画室長) 、 野田雄三(システム企画室長) 、武内宏之(システム企画室 百貨店事業担当部長) 、奥平 恭(システム企画室 百貨店事 業担当課長)の各氏 情報分析活用関連のシステムは、一般に使われないシステムに 陥る可能性が高く、要件検討が非常に重要となります。その ためお客様とは東京・大阪の距離を越えて膝詰めで検討を重ね、 最適な情報提供の形態を模索しました。今回採用した Oracle BIEE は新しい製品だったので、搭載機能を最大限に活用すべ く仕様の把握に注力。お客様のご要望と機能とのギャップが生 じた際も、利便性を第一に考え、諦めることなく解決に挑みま した。新たな取組にはリスクも想定されますが、積極果敢にチャ レンジを重ね、結果として、多くの利用者が情報活用できる環 境を提供できたのではないかと感じています。今後も、お客様 とともに新しい挑戦を続けていきたいと思います。 (流通・サービス事業本部 ソリューション開発部/石田智一) 10 中間 データマート 営業情報分析 目的別 データマート 全社統一指標に基づく情報提供 (定型情報) 中間 データマート 各種 マスタ 顧客情報 目的別分析データ 生データ 本社 ● NTTデータ 担 当者より 様 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 経営層、社内各部署の 利用情報 経 営 方 針 に 沿 っ た 全 社 指 標 を 策 定 し、 経営層・社員が日々確認すべき定型情 報を提供します。 売上情報 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 32 33 K A E R U R Y O K U ● 情報提供基盤システム 既存システム お客様プロフィール 「ことば」 :日本と世界の I T が 見える 提供:アスキー総合研究所 ︻手書き︼ ストが投稿される。マウスを使っ たら、やはり 90%以上が女性ユーザー て日記を描く『手書きブログ』も、 だそうだ。 月間 PV が 1.5 億を超え、会員数 この種のサイトが大ヒットしている も 20 万人を突破している。 のは、日本だけの現象と言えそうだ。理 ピクシブは、自分で描いたイラス 左:ピクシブ www.pixiv.net 右:手書きブログ pipa.jp/tegaki/ オリジナリティのあるサイトが少な 由は、 「日本人ほど絵のうまい国民はい トに 10 個までの「タグ(名札)」を付け ないから」という意見がある。たしかに、 ることができるのが大きな特徴。同じ ピクシブを見ているとプロ級のイラス 名札の付いたイラストを見比べたりし トの多いこと。手書きブログのほうは、 いと指摘されがちな日本のネットだが、 ながら、ユーザーが評価する。 手書きブログのほうは、ログイン時 ここ1年ほど、あれよあれよという間 人の温かみのある線が多く、画面を見 の ID とパスワードの入力以外は、すべ 室にあった黒板感覚で日記が書ける『こ に盛り上がってきたのが「手書き」系 ているだけで和んでくる。ちなみに、教 サイト。イラスト投稿の『ピクシブ』は、 て手書きという徹底した‘手書き’ぶり。 くばん .in』というサービスもある。基本 の6色チョークのほかに、紫やオレンジ 2008年11月の月間PV(ページビュー) こういうのは中高生の女の子たちが ︻データポータビリティ︼ 連載 第 1 回 上昇のおしまいから下 降のはじまりへ いやー、今日は朝からものすごく いい天気! もう青空がぐわっと広 がって昨日までの寒さもゆるんで、 しかも連休の初日ときてる。そんな 中でボクは、朝から家族でナベつつ いてみたりコタツにもぐって昔のテ レビゲームやりなおしてみたり、控 え め に 見 て も﹁ シ ア ワ セ な 日 ﹂を 過 ごしております。でもね、最近そん な シ ア ワ セ を﹁ 長 く 続 か な い ぞ ﹂と 冷ややかに見ているもう一人の自分 がいるのね。 てヤバイかなーなんて漠然とした不 前々から資源やら環境やら未来っ 安 は あ っ た け ど、 キ ッ カ ケ は な ん 13 だったかな? 金融危機かな? あ るいは阪神が ゲーム差を追いつか れ て 優 勝 を 逃 し た か ら か な︵ 笑 ︶? しばらくは大丈夫だろう、と思って いたこの世界が急に頼りなく思えて きて、思ったより早く、自分の生き てるうちにもガラガラくずれる気が しはじめたのね。 世 紀 の オ シ マ イ に﹃ 方 舟 ﹄と いう暗いマンガを描いたことがあっ 昔 て、それは人間はある程度以上シア ワセになれない、みたいな﹁上昇の 限界﹂がテーマだったけど、 ﹁最近﹂ に感じるのは、みんなが持っている 便 利 さ や 安 全 を 失 い、 物 質 的 に 豊 かでない時代へ戻ってゆく﹁下降の はじまり﹂みたいなカンジ。極端な 例、今の日本が江戸時代に戻るよう なもんかな? にするかってのが大事で、なんてっ この下降の仕方をいかにゆるやか たって資源とか食糧とか縮むパイを 人 と 人 が 奪 い 合 う 世 界 だ も の、 大 20 が4億を超え、 1日に約 8000 枚のイラ ノートに描いていたような……と思っ のチョーク、濡れ雑巾も用意されている。 これからのネットの世界を大きく変 に関して言えばユーザーが実名を明ら ように SNS のデータを使ったソフトを、 える要素として、注目を集めてきてい かにして参加していることが多い。そ 会員が作ってフェイスブック上に提供 るのが「データポータビリティ」。ひと うしたデータを応用した、いままでに できる点にある。バーチャルに友達を ことでいえば、SNS(ソーシャルネット ないタイプの広告で話題となっている。 売買(?)する「フレンド・フォー・セー ワークサービス)が持っているデータ 例えば、ログインしたとたん「あなたの ル」というゲームは、非常に話題になっ を、他のポータルサイトなどで活用で 友だちの∼さんは、この広告をクリッ た。つまり、SNS が持つデータを活用す きるようにする仕組み。 クしました」なんて情報が出てくる。 れば、リアルできめ細かなサービスが SNS は、個人のプロフィールやどん 2008 年の米国のインターネットは、 展開できる。 なことに興味があるか、誰が友だちか SNS の「フェイスブック」の急成長抜き そうしたデータを他のサイトでも利 のデータを持っている。しかも、米国 には語れない。その人気の秘密は、同じ 用できるようになるとどうなるか? いまから1年ほど前までもてはやされ た「ウェブ 2.0」の世界では、 「検索」が 大きな力を持っていた。検索語や表示さ れるページの内容に合わせた広告が表 示された。データポータビリティの時代 には、その人のプロフィールや趣味に 合わせた命中精度の高い広告が出せる。 「なんだ広告のことか」と言われそうだ が、ユーザー側から見ると、自分のデー きな争いがおこる可能性も高いで しょ。そこを穏やかに下降してゆく ためにきっと人間の持ってる知恵と か道徳みたいなものを総動員しな きゃいけなくて、そのためには何か を大きく変えなきゃいけないんだろ うな。 けない。それも早ければ早いほど犠 そう、きっと何かを変えなきゃい 牲が少なくてすむ。でも何をどう変 えたらいいんだろう? まずはクー ルビズとかエコバッグに変えるか? でもそれで充分じゃないよね? だ いたい持続可能な成長なんてホント に可能なの? 化石燃料使う量を減 らしても、枯渇する日を少々遅らす だけじゃないの? 早く変わった人 の方が損するんじゃないの? もっ と人の価値観とか根本から変えな きゃダメかも? でもそもそも人間 は痛い目にあわないでも変われるも のなの? を旗印 CHANGE にした大統領が誕生したり、いろん 海の向こうでは な人がいろんなことを変えろとい う。 そ し て 変 え ろ と い う 内 容 す ら 次々に変わる。誰を信じたらいいの や ら、 何 を 変 え た ら い い の や ら? ビゲームをするシアワセ、まさにこ ﹁ What can we change? ﹂ ぬくぬくとコタツにもぐってテレ の至福の時間を守るためにコタツを 出る日がやってくるかもしれない。 その時、自分が何をすべきなのか? イモでも植えるか? さしあたり庭のかたすみにジャガ いい。 あーもう、天気ばかりがやたらに ● facebook ● google タをほかのサイトにも持っていける。住 2008 年は、フェイスブックとデータポータビリティの年だったといってよい。グーグルもこの分野 に SNS 勢とは違った角度から参入。本番は 2009 年からだが、誰が覇権を握るのか注目される 所を何度も入れなくてもよいなど「利便 性」も向上することを付け加えておく。 No.1 Winter 2009 2009 年1 月 15 日発行(非売品) 【発行】株式会社 N T T データ 広報部 〒 135-6033 東京都江東区 豊洲 3-3-3 豊洲センタービル電話 03-5546-8051 http://www.nttdata.co.jp/ (本誌に掲載した社外からの寄稿や発言は、当社の見解を表すものではありません。また、本誌に記載されている会社名、製品名およびロゴは、NTT データもしくは各社の商標または登録商標です) 【制作スタッフ】 編集長 小崎哲哉 編集 田邉裕賀 編集協力 大城譲司 /斉藤雅子/杉瀬由希 アートディレクション 宮崎光弘 デザイン 入澤花絵/村山麻衣子 企画・制作 上田壮一/鳥谷美幸 表紙写真 熊谷順 【印刷・製本】株式会社サンニチ印刷 O p / 2 ! ! Xj o u f s 31 1 : ! 34 R Y D p o u f o u t O K Op/ U 2 ! Xjo ufs !3 11: ! 山下徹 「変える力を、ともに生み出す。」という メッセージに込めた思い 2 巻頭インタビュー: 安藤忠雄 緑で都市を変える 4 特集:京都大学霊長類研究所 伊藤ガビン 類人猿をまねる/類人猿にまなぶ 8 カエルリョク養成講座: ビジネスパーソンのための 5 分でヨガ講座 22 私をカエタ書物: 片岡義男 地球環境へ意識を向けさせた本たち 26 連載エッセイ: 鶴田真由 視点を変える、視界が変わる 第1回 「国民総幸福」の国 ブータン王国を訪ねて 28 遠藤 論 新しい「自然」 第1回 郵便システムとラブレター 30 しりあがり寿 の日々杞憂 第1回 上昇のおしまいから下降のはじまりへ 35 NTT データ「ともに生み出す。」事例: 1 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社様 「ことば」 : 日本と世界の IT が見える 32 34 ※ 誌名『KAERURYOKU』は、 当社の新メッセージ「変える力を、 ともに生み出す。」から採りました。メッセージは「カエルチ カラ」ですが、小誌は「カエルリョク」と読みます。今後とも、 よろしくご愛読のほどお願い申し上げます。 2009年 1 月 15 日発行(非売品) 第1巻 第1号 発行:株式会社NTTデータ 広報部 〒135−6033 東京都江東区豊洲 3-3-3 豊洲センタービル 電話 03−5546−8051 Printed in Japan 印刷:株式会社サンニチ印刷
© Copyright 2025 Paperzz