大阪市営バス90周年 90問クイズ 1 大阪市営バスのタイヤの本数は?

大阪市営バス90周年 90問クイズ
No
問題
回答
1 大阪市営バスのタイヤの本数は?
1. 5本
2. 6本
3. 7本
2 大阪市営バスで最も北に位置する停留所は?
1. 宗谷岬
2. 井高野車庫前
3. 守口車庫前
3 大阪市営バスに乗る時の扉は?
1. 前の扉
2. 後ろの扉
3. どちらでも
4 大阪市営バスが最初に営業を開始した区間は?
1. 梅田~心斎橋
2. 花園橋西詰~築港桟
3. 阿倍野橋~平野
橋
5 大阪市営バスがめざしていないものは?
1. 日本一運賃の高いバ
2. 人にやさしいバス
ス
3. 環境にやさしいバス
6 「杭全」読み方は?
1. こうぜん
2. くいぜん
3. くまた
2. 約1800両
3. 約2700両
1. エンジョイエコカード
2. 回数カード
3. 関空ちかトクきっぷ
1. ノンストップバス
2. 急行バス
3. 無料バス
7
大阪市営バス最盛期の昭和41年頃には何両のバス車両を保有していたでしょう
1. 約900両
か?
8 大阪市営バス車内で販売していないカード乗車券は?
9
平日の朝夕ラッシュ時にドーム前千代崎~鶴町四丁目(西船町)を走る便利な
バスは?
10 大阪市営バスの車内にないものは?
1. 車いす、ベビーカーの
2. 優先座席
固定場所
3. 空気清浄器
11 大阪市営バスに存在する停留所は?
1. 泣虫
2. 弱虫
3. 松虫
12 通称「めがね橋」と呼ばれる千本松大橋を走行する系統は?
1. 80号系統
2. 72号系統
3. 76号系統
13 昭和26年6月に、大阪市営バスが日本で初めて導入したバスは?
1. ワンワンバス
2. ワンマンバス
3. ノンステップバス
14 大阪市営バスの車内でしてはいけないことは?
1. 荷物を膝の上に置く
2. つり革・手すりをしっか
3. 走行中に移動する
り持つ
15 平成7年2月に大阪市営バスで運行を開始したバスは?
1. 電気バス
2. 木炭バス
16
現在、大阪市営バスで、一番重い車両の重さを動物でたとえると、近いものはど
1. カバ 4頭(約5t~10t)
れでしょうか?
3. 天然ガスバス
2. アフリカゾウ 2頭(約12t 3. マッコウクジラ(オス) 1頭
~14t)
(約35t)
17 現在、大阪市営バスの停留所数は?
1. 約100か所
2. 約1000か所
3. 約10000か所
18 御堂筋イルミネーションを車内から楽しむことができるバスは?
1. イリュージョンバス
2. クリスマスバス
3. イルミネーションバス
1. 100円
2. 150円
3. 200円
20 87号系統の真ん中あたりで見ることができるスーパーヒーローは?
1. 仮面ライダー
2. ウルトラマン
3. スパイダーマン
21 大阪市営バスに付いているミラーの数は?
1. 3個
2. 11個
3. 22個
22 橋の上に停留所があるのは?
1. 大正橋
2. 渡辺橋
3. 桜の宮橋
2. ツーリング
3. ニーリング
19
23
カード乗車券で大阪市営バスと大阪市営地下鉄を乗り継ぐと?いくら割引に?
(大人)
バスの乗降口と停留所の段差を少なくするために、バスの車体を傾けることがで
1. ヒーリング
きます。この機能を何という?
24 造幣局の桜の通り抜けに便利なバスは?
1. 花見バス
2. さくらバス
3. 通り抜けバス
25 昭和56年~導入した接近するバスの位置情報を表示するシステムの名称は?
1. バスロケーションシス
テム
2. 都市新バスシステム
3. バスどこやねんシステ
ム
2. 79号系統
3. 81号系統
26
舞洲スポーツアイランドに行くには西九条から運行している「○号系統」でお越し
1. 8号系統
ください。
27 大阪市営バス車両の後ろのタイヤ(左側)についているカバーの役割は?
1. タイヤを守る
2. 歩行者・自転車の巻き
3. 泥はね防止
込み防止
28 大阪市営バスが全車ワンマンカーになったのはいつ?
1. 昭和46年8月10日
2. 平成3年12月20日
29 過去に存在しないバスターミナルは?
1. 南港バスターミナル
2. 歌島橋バスターミナル 3. 新大阪バスターミナル
30 大阪市営バス車内で禁止されていない行為は?
1. 喫煙
2. 手足を車外に出す
31 平成28年10月にリニューアルしたバスターミナルは?
1. 大阪駅前バスターミナ
2. 出戸バスターミナル
ル
大阪市営バスの後部に設置している表示器に乗降中には「乗降中」と表示しま
1. 110
すが、非常時に表示する文字とは?
市バスから市バスへの乗継割引は、最初の市バスを降車後、何分以内で適用さ
33
1. 90分
れるでしょう?
32
3. 昭和56年7月16日
3. ゆずりあい
3. 弁天町バスターミナル
2. 助けて
3. SOS
2. 120分
3. 150分
34 大阪市営バス車両が全車ノンステップバスになったのはいつ?
1. 平成24年4月
2. 昭和24年4月
3. 明治24年4月
35 昭和20年9月11日に「交通局」に改称する前の名称は?
1. 運輸局
2. 自動車局
3. 電気局
36 平成28年10月1日現在の大阪市営バスの営業所の数は?
1. 7
2. 15
3. 100
37 現在(平成28年12月現在)の大阪市営バスの乗車料金は?
1. 距離に関係なく1乗車
2. 距離に応じて変わる
210円
3. 乗車時間に応じて変
わる
38 大阪市営バスの大型ノンステップバスの定員は?
1. 約30~40人
2. 約45~55人
3. 約60~70人
39 天保山ハーバービレッジ停留所のバスシェルターの屋根の形は?
1. ジンベエザメの形
2. 馬の形
3. 船の形
1. 住吉
2. 住之江
3. スウェーデン
40
大阪市営バスにはそのバスがどこのバスかわかるようなマークがあります。
「守」は守口、「酉」は酉島。では、「ス」はどこでしょう?
41 平成25年4月から提供を開始した便利なアプリは?
42
大阪市交通局の子会社(外郭団体)で、一部の市バスの運行を行っている会社
1. 大阪メトロサービス
は?
43 大阪市営バスの優先座席付近での携帯電話の取扱いで正しいものは?
44
1. 大阪市バスクイズアプ 2. 大阪市バス接近情報 3. 大阪市バスグルメアプ
リ
アプリ
リ
市バスでは、系統の最終バスが見た目でわかるように、方向幕がLEDの場合
「終」の表記があり、幕式の場合は色が違います。何色でしょう?
2. 大阪地下街
3. 大阪シティバス
1. 大きな声で通話する
2. 運転手に預ける
3. 電源を切る
1. 赤
2. 黄
3. 青
2. 田島三丁目
3. 浜口
45 「呑み処バス停前」というお店(当局とは関係ありません)の前にある停留所は? 1. 流町
大阪市営バス90周年 90問クイズ
No
問題
回答
46 現在、大阪市営バスで、一番大きなタイヤの直径は、約何mでしょうか?
1. 約0.5m
2. 約1m
3. 約2m
47 大阪市営バスで最も長い距離を運行する系統は?
1. 93号系統
2. 73号系統
3. 62号系統
48 大阪市営バスの乗車料金はいつ払う?
1. 乗るとき
2. 停車中ならいつでも
3. 降りるとき
バスの写真を撮る際に、LEDの行先表示が途切れないようにキレイに撮るには
どうすればいい?
昭和10年代~20年代の戦時下、燃料不足のため様々なバスが登場したが、存
50
在しないのは?
1. 大きな声で「はいチー
2. わざと手ブレさせる
ズ」と言う
3. スロー(低速)シャッ
ターで撮る
1. 石炭バス
2. 薪バス
3. 人力バス
51 大阪市営バスで最も南に位置する停留所は?
1. 平野南口
2. 堺駅西口
3. 京橋駅南口
1. ガソリン
2. アスパラガス
3. 天然ガス
53 大阪駅前から海遊館(天保山)に乗り換えなしで行ける便利なバスは?
1. 1号系統
2. 88号系統
3. 60号系統
54 大阪市営バスが観光バスの運行を開始したのはいつ?
1. 昭和11年6月1日
2. 昭和56年3月16日
3. 昭和44年3月24日
2. 18人乗り
3. 28人乗り
2. 1,200円
3. 2,000円
49
52
現在、バスの多くは燃料に軽油を使用していますが、一部の大阪市営バスは、
軽油とは違う燃料を使用しています。それは何でしょうか?
大阪市営バスの開業当時の車両は、国産車「ウズレー」です。この車両は何人
1. 8人乗り
乗りでしょうか?
大阪市交通局オリジナルグッズで大阪市営バスをモチーフにした「バス型ホッチ
56
1. 800円
キス」。そのお値段は?
55
57 「住道矢田」読み方は?
1. すみのどうやた
2. すんじやた
3. リビングロードやた
58 平成28年10月1日現在、大阪市営バスが保有しているバスの車両数は?
1. 100両
2. 530両
3. 900両
2. ウーパールーパー
3. トラ
59
昭和49年11月にゾーンバスシステムを導入したが、当時のゾーンバスのトレード
1. リス
マークとなった動物は?
60 降りたいバス停に近づいたら押すものは?
1. 運転手の背中
2. 印鑑
3. 降車ボタン
61 大阪市営バスの乗車料金の大人は何歳以上?
1. 12歳以上
2. 15歳以上
3. 20歳以上
62 昭和47年に大阪市営バスで導入した電気バスの一充電での走行距離は?
1. 42.195㎞
2. 82㎞
3. 40,075㎞
63 昭和48年、大阪市営バスの車内に設置された席とは?
1. 厚意の席
2. 予約席
3. 善意の席
64 平成25年度決算で大阪市営バスの経常損益は何年ぶりに黒字となった?
1. 11年ぶり
2. 31年ぶり
3. 久しぶり
2. 小林
3. 鶴町四丁目
2. taspo
3. はやかけん
2. 8,400円
3. 12,600円
65
鶴町四丁目から野田阪神を結ぶ90号系統に、鶴町四丁目から乗車して9つ目の
1. あべの橋
停留所は?
66 大阪市営バスでご利用いただけないカードは?
67
1. ICOCA
ICカードPiTaPaの割引サービス「マイスタイル」のバスプラン、大人1か月の上限
1. 7,560円
額は?
68 大阪市営バスで初めて電気バスが導入されたのはいつ?
1. 大正12年8月1日
2. 昭和12年8月1日
3. 平成12年8月1日
69 現在、大阪市営バスの一日平均の乗車人員は?
1. 約2万人
2. 約20万人
3. 約200万人
2. 10台
3. 4台
2. 約99,000人
3. 約198,000人
2. 銀バス
3. ブラックバス
2. 昭和42年
3. 昭和52年
70
事故防止対策等のために大阪市営バスに設置しているドライブレコーダー(カメ
1. 2台
ラ)の数は?
71 大阪駅前バスターミナルの一日の乗降人数は?
72
1. 約36,000人
昭和初期、民営バスは「青バス」と呼ばれたのに対して、大阪市営バスは何バス
1. ナーバス
と呼ばれた?
73 大阪市営バス優先通行帯が最初に設置されたのはいつ?
1. 昭和32年
74 大阪市営バスの車内に忘れ物をしたらどうする?
1. 乗ったバスをひたすら
2. あきらめる
探す
3. 営業所に電話する
75 大阪市営バスが昭和13年4月に導入したバスは?
1. ハイブリッドバス
2. 石炭バス
3. 木炭バス
76 大阪市営バスに昭和58年に登場した2階建て観光バスの愛称は?
1. はとバス
2. おもてなし号
3. にじ号
77 かつて運行していた大阪市営定期観光バスで実在しないバスコースは?
1. 観だおれくいだおれ
2. 一日“ええとこ”めぐり 3. 水都物語
78 大阪市営バスに存在しない停留所は?
1. センイシティー前
2. おりおの橋
3. 大阪城公園前
79 大阪市営バスがノンステップバスの運行を開始したのはいつ?
1. 平成12年3月17日
2. 平成9年3月17日
3. 昭和60年3月17日
1. 介助人付きバス
2. リフト付きバス
3. 力持ち運転手バス
1. 菊次郎の夏
2. 昭和61年夏
3. 昭和63年夏
1. どうだ!
2. ありがとう
3. おかげさまで
1. 昭和26年12月
2. 昭和47年11月
3. 平成5年7月
84 大阪市営バス車内の降車ボタンの数は?
1. 約10個
2. 約20個
3. 約40個
85 大阪市営定期観光バス「にじ号」が廃止になった年は?
1. 昭和44年
2. 平成20年
3. 昭和45年
2. 約3倍
3. 約10倍
平成3年に車いすのお客さまがご利用いただきやすいよう日本で初めて大阪市
営バスが導入したものは?
大阪市営バスは、公営バスで一番早くに全車冷房装置の取付けを完了しまし
81
た。取付けが完了したのはいつ?
80
82 大阪市営バス90周年のステッカーには「○○○90周年」と書かれている。
83
86
大阪市営バスの乗車料金が区間に応じて変動する区間制から均一制になった
のはいつ?
平成27年度決算時の大阪市営バスの営業キロは、大阪市営地下鉄・ニュートラ
1. 約2倍
ムの営業キロの約何倍?
87 市営交通110周年記念事業の一環として運行開始したラッピングバスは?
1. ジラフバス
2. ゼブラバス
3. ねこバス
88 大阪市営バス開業当時の1区料金は?
1. 6銭
2. 6セント
3. 8銭
89 沿線に焼肉の名店が多いとされる10号系統の通称は?(byいかりん)
1. じゅうじゅうバス
2. カウカウバス
3. モーモーバス
90 大阪市営バスが開業したのはいつ?
1. 平成2年2月26日
2. 大正2年2月26日
3. 昭和2年2月26日