2. 緊張型頭痛 ① 症状・原因 日本人に最も多いとされる緊張型頭痛で、女性に多いです。一般的に、両側からじ わっと締め付けられるような重い痛みです。 緊張型頭痛の起こる原因は、例えばコンピュータ作業をしている人のように、長時 間不自然な姿勢を続けたり、悪い噛み合わせを続けたりというような身体的ストレス がかかった場合、また仕事関係のトラブルや対人関係、不安などの精神的ストレスに よって、頭の筋肉が緊張(こり)して起こると考えられています。 頭の筋肉と肩の筋肉は連続しているため、頭痛とともに肩こりを伴うこともありま す。 ② 治療 ■ 非ピリン系解熱鎮痛薬・非ステロイド性消炎鎮痛剤 アスピリン 500 〜 1000mg アセトアミノフェン 500mg イブプロフェン 200mg ■ 筋弛緩薬 エペリゾン 150mg/ 日 ■ 抗不安薬 ジアゼパム 2 〜 5mg エチゾラム 0.5 〜 1mg ■ 抗うつ薬 塩酸アミトリプチン 10 〜 25mg ■ 漢方薬 漢方薬の中で緊張型頭痛に効果がある薬剤を並べてみました。 1. 葛根湯(カッコントウ) 2. 芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ) 3. 釣藤散(チョウトウサン) 4. 加味逍遙散(カミショウヨウサン) 5. 桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン) 6. 柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ) 7. 当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン) 8. 桃核承気湯(トウカクジョウキトウ) ③ 予防 前かがみやうつむきかげんの姿勢は頚椎に負担がかかり、頭痛を起こしやすく します。長時間コンピュータ作業をしている方は、なるべく同じ姿勢を続けないよ うに心がけ、仕事の合間に背伸びをしたり、腕を回したり、軽いストレッチングを して筋肉の緊張をほぐすようにしましょう。 眼鏡や枕が合わないことによって、知らず知らずのうちに身体にストレスがかか り、頭痛が起こることがあります。日常身に付けるもの、使用するものはなるべく 自分に合ったものを使いましょう。 気分転換にスポーツをするなど、ストレスを溜めないようにすることが大事です。 また、血管の緊張を和らげるため、蒸しタオルなどで首筋などを緩めるのも効果 的です。
© Copyright 2025 Paperzz