朝ごはんコンテストにみる高校生の栄養摂取状況

朝ごはんコンテストにみる高校生の栄養摂取状況
水野幸子,奥山みどり,西道香里
家政学部健康栄養学科
(2010 年 9 月 24 日受理)
High School Student Nutrition as Determined by Breakfast ompetition
Department of Health and Nutrition, Faculty of Home Economics,
Gifu Women’s University, 80 Taromaru, Gifu, Japan(〒 501―2592)
MIZUNO Sachiko, OKUYAMA Midori and SAIDO Kaori
(Received September 24, 2010)
の出発点として大きな力となった。そこで,
Ⅰ.はじめに
これらのレシピを栄養的見地から概要をまと
文部科学省が進めている「早ね,早おき め報告する。
朝ごはん」は,子どもたちに正しい生活のリ
ズムを身につけさせることで学力・気力を向
上させようという目的がある。平成 17 年食
Ⅱ.方法
育基本法を受けての事業から 4 年の経過があ
67 件の献立のすべてを,五訂増補日本食
る。平成 21 年文部科学省の委託を受けて,
品標準成分表アドインソフトエクセル栄養君
岐阜女子大学が中心となり「子どもの生活習
を用いて栄養計算をした。そして,女子高校
慣づくりフォーラム in 中部」が開催された。
生に必要だと思われる栄養素 12 項目を抜粋
その中で,「頭のはたらく高校生朝ごはん」
した。
のコンテストをおこなった。これは,家庭,
日本人の食事摂取基準(2010 年版)より
地域社会全体への朝ごはん普及啓発の第一歩
15∼17 歳女子の活動量Ⅱ(普通)の 1 日摂取
として高校生に地域産物を使った朝ごはんを
量を指標とした。エネルギー 2250kcal,た
考えてもらいたいと実施した。
「平成 20 年国
んぱく質 15%摂取量 84g/ 日,脂質 25%摂取
民健康・栄養調査の概要」によれば 15∼19
量 62.5g/ 日,炭水化物 60%摂取量 405g/ 日,
歳で朝食を食べない人は男 18.4%,女 10%と
ビタミン B11.1g/ 日,ビタミン B21.4g/ 日,ビ
なり 20 代には男 30%,女 26.2%と増加して
タ ミ ン C100g/ 日, 鉄 10.5g/ 日, カ ル シ ウ ム
いる。平成 12 年からの調査の流れをみても
650mg/ 日, カ リ ウ ム 2000mg/ 日, 食 物 繊 維
毎年増加している。これはライフステージ別
(1000kcal に対して 10g から算出)22.5g/ 日,
にみて,成人期の生活習慣病,高齢期の栄養
食塩 7.5g/ 日の 12 項目について,1 日の摂取
問題に関与してくるのではないかと懸念する
量を朝 3:昼 4:夜 3 割合で分割した数値で比
ところである。しかし,今回本学の企画に対
較検討した。
して 67 件の応募があったことは,普及啓発
― 103 ―
岐阜女子大学紀要 第 40 号 (2011. 3. )
脂質摂取量状況
Ⅲ.結果
エネルギー摂取状況
図 3 脂質摂取量(g)
図 1 エネルギー摂取量(kcal)
総エネルギーの 25%(脂質摂取の上限)
朝食の指標になるエネルギー量は 675kcal
摂取量とし,朝食摂取量 18.8g を指標とした
とした場合 600∼700kcal 摂取した人は 53.7%
場合 80.6%が摂取過剰であった。
であった。26.8%は摂取過剰であった。
脂質摂取の食品使用頻度別では最も,バ
ターの使用が多く,マヨネーズ,調合油の順
たんぱく質摂取状況
であった。
炭水化物摂取状況
図 2 たんぱく質摂取量(g)
総エネルギーの 15%をたんぱく質摂取量
図 4 炭水化物摂取量(g)
と し, 朝 食 摂 取 量 25.5g を 指 標 と し た 場 合
56.7%が適量で 43.3%が摂取過剰であった。
総エネルギーの 60%摂取量とし,朝食摂
取量 101.3g を指標とした場合 92.5%が摂取不
足であった。パンを主食とした人は 66%,
ご飯を主食とした人が 30%,その他(キッ
シュ)を主食とした人 1%,主食なしの人が
3%であった。
― 104 ―
朝ごはんコンテストにみる高校生の栄養摂取状況
(水野幸子,奥山みどり,西道香里)
1 日の摂取基準 1.4g として朝食摂取量 0.42g
を指標とした場合 35.8%が摂取不足であった
が,64.2%は充足していた。
ビタミン C の摂取状況
図 5 主食の内訳
ビタミン B1 の摂取状況
図 8 ビタミン C 摂取量(mg)
1 日 の 摂 取 基 準 100mg と し て 朝 食 摂 取 量
30mg を指標とした場合 22.4%が摂取不足で
あった。77.6%は充足した。果物からの摂取
図 6 ビタミン B1 摂取量(mg)
頻度が高い。また果物の缶詰の使用頻度も高
い。生野菜の使用(玉ねぎ・レタス・トマト)
1 日の摂取基準 1.1g として朝食摂取量 0.33g
が多い。
を指標とした場合 47.8%が摂取不足であっ
た。
ビタミン B2 の摂取状況
図 9 野菜使用頻度
図 7 ビタミン B2 摂取量(mg)
― 105 ―
岐阜女子大学紀要 第 40 号 (2011. 3. )
鉄の摂取状況
カリウムの摂取状況
図 10 鉄摂取量(mg)
図 12 カリウム摂取量(mg)
1 日の摂取基準 10.5mg として朝食摂取量
1 日の摂取基準 2000mg として朝食摂取量
3.1mg を指標とした場合 68.7%が摂取不足で
600mg を指標とした場合 82.1%が充足であっ
あった。
た。
カルシウムの摂取状況
食物繊維の摂取状況
図 11 カルシウム摂取量(mg)
図 13 食物繊維摂取量(g)
1 日 の 摂 取 基 準 650mg と し て 朝 食 摂 取 量
1000kcal に対して 10g の食物繊維を摂取す
195mg を指標とした場合 73.1%が充足であっ
ると考え,2250kcal で 22.5g とした。朝食で
た。牛乳(25%)
,チーズ(43%),ヨーグル
の摂取量 6.75g を指標とした場合 82.1%が摂
ト(42%)生クリーム(3%)の摂食割合で
取不足であった。野菜の摂り方をみると食物
あり,乳製品を 2 品の使用例もあった。
繊維の多い食材が少ない。
その他のカルシウムを含む食材として,小
魚摂取レシピは 5.9%と低い。
― 106 ―
朝ごはんコンテストにみる高校生の栄養摂取状況
(水野幸子,奥山みどり,西道香里)
Ⅳ.要約
今回の 67 例の朝食献立を栄養バランスと
いう点からみて摂取過剰となった栄養素は,
たんぱく質,脂質,食塩が挙げられる。反対
に摂取不足の栄養素は鉄分と炭水化物が挙げ
られる。たんぱく質を摂取するための食品と
して使用頻度の高いものは卵,ハム,ベーコ
図 14 食品別食物繊維含有量(g)
ンで魚類,豆類の使用が非常に少ないため,
脂質,食塩の摂取過剰に移行したのではない
食塩の摂取状況
か。鉄分の摂取不足は女子高校生にとってこ
れから考えなければならない問題かもしれな
い。炭水化物の摂取量については,エネル
ギーの 60%摂取目標とした場合,現況摂取
量の 1.5 倍のパンやご飯を摂取するか,現況
摂取量のパンもしくはご飯+イモ類の摂取が
必要になる。この主食の量は多いと感じるか
もしれない。
夜型から朝型の生活習慣に変更する目的の
ための朝ごはんの定着を第 1 の目標とするな
図 15 食塩摂取量(g)
ら摂取不足の栄養補充とした第 2 の目標が達
成できるようなテーマや食のアドバイスもこ
1 日の摂取基準 7.5g として朝食摂取量 2.25g
れからの課題となるであろう。
を指標とした場合 63.7%が過剰摂取であっ
た。
Ⅴ.参考文献
1) 安斎正郷:日本人の食事摂取基準(2010
年版),第一出版株式会社,2009.8.10
2) 吉村幸雄,筑紫恒男:エクセル栄養君 ver.
4.0,建帛社,2005.6.20
3) 厚生労働省:平成 20 年国民健康・栄養調
査結果の概要
図 16 食品に含まれる食塩含有量(g)
― 107 ―