外注スタッフの傾向と対策

外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
■著作権について
本マニュアル(以下、本教材とする)は、著作権法で保護されている著作物です。本教材
の使用に関しましては、以下の点にご注意ください。
・ 本教材の著作権は、株式会社 Smartaleck にあります。株式会社 Smartaleck の書面に
よる事前許可なく、本教材の一部、または全部をインターネット上に公開すること、およ
びオークションサイトなどで転売することを禁じます。
・ 本教材の一部、または全部をあらゆるデータ蓄積手段(印刷物、電子ファイル、ビデオ、
DVD、およびその他電子メディアなど)により複製、流用および転載することを禁じま
す。
■使用許諾契約書
本契約は、本教材を購入又は無料配布された法人・個人(以下、甲とする)と株式会社
Smartaleck(以下、乙とする)との間で合意した契約です。本教材を甲が受けとることに
より、甲はこの契約は成立します。この契約に同意できない場合は、直ちに本マニュアル
を乙までご返品ください。ご返品の無い場合は、甲は、この契約に合意したものとします。
第 1 条(目的)
本契約は、本教材に含まれる情報を、本契約に基づき、甲が非独占的にしようする権利を
承諾するものです。
第 2 条(第三者への公開の禁止)
本教材に含まれる情報は、著作権法によって保護されています。また、本教材の内容は、
秘匿性の高い内容であり、甲はその情報を乙との書面による事前許可を得ずにいかなる第
三者にも公開することを禁じます。
第 3 条(契約解除)
甲が本契約に違反した場合、乙はいつでもこの使用許諾契約を解除することができるもの
とします。
第 4 条(損害賠償)
甲が本契約の第 2 条の規定に違反した場合、本契約の解除に関わらず、甲は乙に対し、違
約金として、違反格を乗じた価格の 10 倍の金額(無料配布の場合は一律 10 万円)を支払う
ものとします。
第 5 条(免責事項)
本教材の情報によっていかなる損害が生じた場合においても、乙は一切の責任
を負うものではありません。
1|
外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
◆外注スタッフの傾向と対策
◆外注スタッフの傾向と対策
まず、外注さんとお仕事をしていく過程において、ある程度外注スタッフさん
の傾向を知っておかないと良い仕事を納品してくれることはありません。
よってここでは直接雇用した場合の外注スタッフさんとの接し方についてご紹
介します。
◆超業務的スタッフ
外注スタッフの性格は様々ですが大きく分けると 2 種類に分けることが可能に
なります。その 1 つ目は「超業務的スタッフ」と私が名付けた「仕事をとにか
くこなすタイプの人」です。
このような方に対しては余計なことを言わずに業務的な指示のみを送るように
しましょう。
このタイプの人は多数の企業から仕事を受注して作業をこなしているタイプな
ので、余計な質問、余計な文面が入ったメールを送ると面倒臭がられます。
スマートに
挨拶文
仕事内容
仕事の納期
など
2|
外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
仕事依頼が書かれた文面だけを送るようにしましょう。
◆フレンドリースタッフ
2 つ目は「フレンドリースタッフ」と呼ばれる人たちです。
この人たちは多くの企業から仕事を受注しているというよりも、自分のライフ
スタイルに合わせて仕事をセーブしながら 2 つや 3 つの企業から仕事を請け負
っている方です。
多いのが主婦をしながら作業をしているような人たちです。
このような人たちのメリットは好かれれば好かれるほど、他の企業様よりも優
遇してスピーディーに作業をしてくれるということです。
メール本文には
「納品された作業の良さを褒める文面」
「暑くなってきましたが無理せず体調に気を付けて作業してください」
などのような文面が入っていると非常に喜んでくれます。
私はこのようなタイプのスタッフさんとは仕事指示の文面が 2 割で残りの 8 割
は最近あったことや、相手のプライベートに対する質問の回答、相手に対して
プライベートな質問をするようにしています。
例えば「子供が幼稚園に入って PTA に選ばれたので大変です」というような内
3|
外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
容の文面があれば
「幼稚園に入られたのですね。PTA 活動は大変だと思いますが、頑張ってくだ
さい。私も妻のお腹の中に子供がいるので、もっともっとがんばらないといけ
ないです。もし PTA の活動で納期が遅れそうな時は早めにご連絡頂ければ対応
させて頂きますね」
なんていうような会話をしていると、PTA 活動が忙しくなってきても、弊社の
仕事は優先的にこなしてくれる傾向にあります。笑
◆まずは一人のスタッフとして見る
◆まずは一人のスタッフとして見る
いずれのスタッフとやり取りする時も外注スタッフを「一人のスタッフ」とし
て扱うことが非常に大事です。
外注スタッフは他の企業に適当に扱われている人が多くいます。
淡々と仕事の依頼だけをきて、納期を迫られても、仕事が欲しいから従うとい
うようなパターンが多いです。
そういう方が多いだけに、こちらが誠心誠意扱ってあげると、他の企業の仕事
よりも精を出して作業をしてくれる傾向にあるようです。
これは 2 種類のパターンの人どちらも同じです。
4|
外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
◆臨機応変を求めるな
また外注スタッフさんに臨機応変を求めすぎるのは禁物です。
基本的に単純作業をお願いするわけですから
基本のお仕事とかけ離れたことを指示しすぎると離れて行ってしまいます。
外注スタッフは残念ながら
途中で嫌になれば連絡を途絶えてしまえば良いと考えている人も多くいます。
そういう人ばかりではないですが
どんなに優秀で、どんなに良い人でも
こちらが適当に扱った挙句、作業に対して過度な指示をしすぎると離れて行っ
てしまうのです。
もしいつもの作業と違う作業をしてもらう時や
いつもの作業にプラスαで何かをお願いする際はワードや PDF、メモ帳などで
も良いので、分かり易く解説してあげることが必要になります。
逆に少し難しい作業をお願いしても
これらのマニュアルがしっかりしており
マニュアル通りに進めれば作業ができるのであれば
とても色んなジャンルの作業をしてくれるようになります。
私は基本的に記事制作など作業以外にも非常に細かい条件を設定したサテライ
5|
外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
トサイトの更新などをお願いしておりますが
特に問題になったことや、外注スタッフと突然連絡がとれなくなったことはあ
りません。
・臨機応変に作業をお願いする時
・作業的に少し難しいことをお願いする時
は分かり易いマニュアルを制作するようにしましょう。
◆その人の最大限の仕事、期待以上の仕事をしてもらうには
契約しているスタッフに
そのスタッフの最大限の仕事をしてもらうには決して値切らないということで
す。
これは直接契約する場合も、ランサーズを通して依頼する時も同じです。
基本的にはこちらから作業に対する報酬額を提示して募集をすることになりま
すが、その提示に対して納得して応募してくれた場合は問題ございません。
その提示に対して「これくらいの金額であれば対応可能です」
という応募をもらった時は、許容範囲であれば、値切らずにお仕事をお願いす
るようにしましょう。
逆に許容範囲でなければ、他の外注スタッフにお願いする方が良いです。なぜ
6|
外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
なら値切った場合の仕事はその人にとって「安請負い」しているわけですから、
真剣に作業をしてくれる可能性が低いからです。
また今までお願いしていた作業単価が
1 つ 100 円
だったとします。
この時、今までの作業よりも少し難しい仕事や時間がかかる仕事をお願いする
時は必ず 10 円でも良いので単価を上げて依頼するようにしましょう。
単価が同じで作業が難しくなる、時間がかかるというのは外注スタッフにとっ
て非常に嫌な仕事です。
逆にちょっと難しくなる、時間がかかるというだけで、報酬単価が少しでも上
がれば「ステップアップした気持ち」になってくれる人が多く
さらに、外注スタッフとしてはより多くのお金を稼ぐことができるので、チャ
レンジしてみようと思うのです。
逆に「最大限の仕事」ではなく「期待以上の仕事」をしてもらうには「フレン
ドリースタッフ」型のスタッフと仲良くなればなるほど
「こうした方が良いと思ってこうしました。」
7|
外注委託管理マスター法【2014 年 9 月号】
「こういう意図だったので、こういう風にするのがベターだと思いました」
などというように工夫して納品してくれるようになります。
特に外注している仕事が自分の分野ではない場合で、外注スタッフの方が知識
が高い場合(例えばサイトのテンプレート作成やアプリの開発など)は非常に役
に立ちます。
テンプレート作成やアプリ制作ほど高度なものを依頼する場合は少ないかもし
れませんが、サイトロゴなどを依頼する場合は自分にイラストレータやフォト
ショップの技術がないからお願いしているので、このような場合にでも「拙い
指示」でもその指示を読み取って、作業をしてくれることもあるのです。
いずれにしても
外注スタッフとの対応は軽視しがちですが
外注スタッフも顔が見えないと言えども同じ「人」であり、仕事を一生懸命し
ている人が多いので、しっかりとした対応をしてあげることで
良い仕事がスピーディに完成することになるのです。
8|