鴻 女 通 信 - 埼玉県立鴻巣女子高等学校

「鴻 女 通 信」№4
H26.8.4
平成27年度
創立50周年
URL http://www.koujo-h.spec.ed.jp/
TEL 048-541-0669
FAX 048-595-1012
第 62 回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会へ関東地区代表として出場した本校 3 年生が、
全国 4 位に相当する「全国家庭科教育協会賞」を受賞しました。
3 年1組岩﨑瑠実さんは、1 年生の時にホームプロジェクト校内発表
会で選ばれ、県大会で最優秀賞になり、関東地区代表として山口県で開
かれた全国大会へ出場しました。
発表スタッフとして柏崎有花さん、金井花純さん、鈴木杏奈さん、前
本有花さんも参加し、チームワークで勝ち取った大きな賞となりました。
発表風景
授賞式の様子
発表題目は、
「魚魚っと驚き、こんなにきれいに食べちゃった~ほね
ほね克服大作戦~」です。小さい頃魚の骨をのどに詰まらせ魚を食べ
なくなった岩崎さんが、高校へ入学し、魚の栄養に気付き、どうにか
上手に食べられないか研究したもので、骨の構造から箸使いまで科学
的に研究をしたものです。また、3年の生徒が全国大会参加者全員へ
お土産として作成した「無事カエル」は大変な好評を得ました。
「皆さ
んありがとうございました。」この賞は、鴻巣女子高校のみんなで勝ち
取ったものと思います。そして、岩崎さんお疲れさまでした。
□第1学期終業式
今年は、
「海の日」
(ハッピーマンデー)の関係で18日(金)
が終業式でした。校長先生からは、
「アリとキリギリス」
(イ
ソップ童話)の話を例にして、「アリ」と「キリギリス」と
の生き方について、どっちがいいかということではなく、
我々に選択肢を与えてくれているのです。「アリ」も「キリ
ギリス」もその後の努力とチャンスのつかみ方で思いもかけ
ない人生になるかも知れません。当然リスクもあります。皆さんならどちらを選びますか?とお話
になりました。
その後の表彰では、第53回埼玉県硬筆中央展で優秀な成績をおさめた7名が表彰されました。
<平成26年度第53回埼玉県硬筆中央展覧会 6.28 土~29 日 コスモスアリーナ吹上>
推薦賞 1-1 伊東 日菜
特選賞 3-5 齋藤 菜摘 3-5 小川 あや 2-5 江森 るな
1-1 安藤 楓
1-3 太田 那奈
優良賞 1-2 代田 紗江
活かせ女子力!
保育科・家政科学科・普通科 〒365-0036 鴻巣市天神 1-1-72
伸ばせ女子力!
重点目標:「CLEAN THE TABLE」机上をきれいに
□第 1 学期球技大会
7 月 15 日(火)16 日(水)は、第 1 学期球技大会でし
た。1 年生から 3 年生まで全員参加で大変盛り上がりまし
た。さすが女子高!! 生徒は朝練習までして当日に臨みま
しいた。結果は、
バレーボール優勝 3 年 5 組
バスケットボール優勝 1 年 1 組・バドミントン優勝 3 年 1 組・ドッヂボール優勝 2 年 1 組
□防火防災訓練
7 月 17 日(木)は、学年集会の後、防火防災訓練でし
た。今年は、救助袋を使った降下訓練を実施しました。
各クラスから代表が3階から脱出訓練を行い、貴重な経
験ができました。
←救助袋の中の様子です。
□騎西特別支援学校との交流会
7月 10 日(木)期末試験も終了した翌日、騎西特別支援学校の高等部2年生と本校
保育科2年生との交流会が開かれました。この交流会は、今年で4年目を迎え、7月
と12月の年2回行われています。
□救急救命講習会
7月10日(木)午後、本校合宿所で、救急救命講習会を開きました。生徒教員合わ
せて約30名がAEDの使い方等の研修を受けました。
□第1回 PTA 街頭補導
7 月 7 日(月)8:00から小雨の降る中、第1回 PTA 街頭補導が実施されました。
駅前から学校まで要所要所にPTA補導委員会の方と本校職員が立ち、生徒の登校風
景を観察し、声をかけました。
□恒例 PTA 研修旅行
7 月 21 日(月)は、PTA研修旅行で那須方面へ行ってきました。
「那須高原私の美術館」ではガラス絵を体験しました。
作品は、9 月 21 日の文化祭で展示します。是非ご来場下さい。
□献血で表彰!!
7 月 25 日(金)
、埼玉会館で実施された「愛の血液助け合い運動表彰式」本校
は、埼玉県知事より表彰を受けました。これは、毎年実施している献血が認めら
れたものです。
□学校説明会始まる(^v^)
いよいよ本格的に学校説明会が始まりました。本校では、
8 月 7 日(木)部活動体験・21 日(木)には専門学科の授業体験と続きます。現在
申し込み受付中です。
本校の公式ホームページは、携帯やスマホからもご覧いただけます。
ほぼ毎日更新しています。
こちらのQRコードをご利用下さい。「一斉配信メール」の登録もお願いします。