犀ヶ崖(さいががけ)資料館 犀ヶ崖(さいががけ)資料館は「三方ヶ原(みかたがは ら)の戦い」及び「遠州大念仏」についての理解を深め郷 土に伝わる文化遺産を後世に残していくことを目的にし ています。犀ヶ崖資料館には、ビデオ、ジオラマや展示 物も備えられています。 犀ヶ崖資料館の基本情報 住所:〒432-8014 浜松市中区鹿谷町 25-10 TEL/FAX:053-472-8383 開館時間:9:00~17:00。 入館料:無料 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 。12 月 29 日 ~1 月 3 日 アクセス:浜松城にて、ご確認ください。 元亀 3 年 12 月(西暦 1573 年 2 月) 、徳川家康(とくが わいえやす)は三方ヶ原において武田信玄(たけだしんげ ん)に戦を挑んで負け、浜松城に逃げ帰りましたが、その 夜、犀ヶ崖付近で徳川軍が、武田軍を急襲して、武田軍 の人馬を犀ヶ崖に追い落としたと伝えられています。 「三方ヶ原古戦場」の史跡としては、唯一「犀ヶ崖」 が静岡県より 1939 年に指定されました。 なお、犀ヶ崖では、ここで亡くなった武田軍の兵士た ちの霊を慰めるために、 毎年 7 月 15 日に遠州大念仏が行 われています。 ジオラマ 三方ヶ原の戦い 【犀ヶ崖(さいががけ)】 「三方ヶ原の戦い」 当時の崖の規模は東西 約 2km、幅 約 50m、深さ 約 40m のV字型と伝えられています(左図)。 この崖に、たくさんの兵士が落ちて、命を落としたと伝 えられています。 1985 年現在の規模は長さ約 116m、 幅約 30m、深さ約 13m のU字型です(左写真) 。 和紙人形 遠州大念仏 【遠州大念仏】(左下写真) 遠州大念仏は、「三方ヶ原の戦いの際に、犀ヶ崖で戦死 した武田軍の兵士の死霊、あるいは、その怨念によって生 じた疫病や害虫を鎮めるために始められた」という伝説が 一般に知られています。 江戸時代になって、この死者供養が遠州地方の盆行事に なりました。 は ま ま つ 案 内 人 浜松観光ボランティアガイドの会 〒430-0946 浜松市中区元城町 100-2(浜松城内) TEL&FAX ホームページ 053-456-1303 http://www.hama-svg.jp/
© Copyright 2024 Paperzz