7月号① - 町田市教育センター

町 田 市 立 金 井 小 学 校
2016年 7 月 1 日
学
http://www.ma chida -tky.ed.j p/e -kanai/
校
第
だ
4
よ
り
号
学校だよりは、HPからも御覧いただけます。
創造される活動
校長
清水
淳
スティーブン・コヴィー著「7つの習慣」の発行者である竹村富士徳氏は
新たな案
講演において、複数の意見から新たな案を創造する考え方として右図を用
いて説明しています。グレーの三角形が A 案・B 案の「よさ」です。両案に
共通の「よさ」だけを合わせた妥協案は小さな黒い三角形になってしまいま
A案
B案
す。逆に両案の「よさ」を余すことなく生かすと斜線部分まで含めた大きな
妥協案
三角形の新たな案が生みだされます。つまり1+1=2を超えるという理
論です。理屈は分かるが、なかなか難しいと思っていました。しかし、これを本校の子供
たちの活動から実感することがあったのです。
右の写真は、雨が降った日の傘立ての様子で
す。校内見回りで目にした瞬間、あまりの素晴
らしさに感嘆の声を上げてしまいました。聞け
ば、6年生の有志がしているとか。しかも、他
学年の傘立てまで同様にしているとも。当番で
も係でもないこの活動は、時間が確保されてい
るわけではありません。自分たちで時間を創り
出すだけでも大変な作業だと思います。それをことさら自慢することもなく活動を続けて
いたことに脱帽です。
活動はさらに進化を遂げ、他学年の傘立て付近に立ち、閉じ方や立て方を教えていると
のこと。自分たちの卒業後に思いを巡らせ、本校のよき所作として残していくためには・・・
と考えを寄せ合っての新たな活動だそうです。
「してあげる」だけでなく、
「できるように
してあげる」
、子供たちの創造力に驚かされます。
左の下足入れにも、子供たちの創造力の凄さが隠されて
います。
きれいに揃っているだけでも素晴らしいのですが、
高さのある長靴までもがきれいに揃っています。よく見る
と、中敷きを立てているのです。以前は、長靴を折って揃
えていたように記憶しています。
5年生に聞くと
「自然に、
そのようにする人が増えた。」とのことでした。これも、子
供たちが自分たちでした工夫なのです。おそらく個々の工
夫を寄せ合い、一番効率的な方法に辿り着いたのでしょう。
上記の5・6年生の活動は、自分たちで考え、よりよい成果を話し合いながら実行に移
した活動だからこそ、
継続するだけでなく進化する活動へと飛躍したと思うのです。
現在、
傘の立て方をはじめ下足箱の置き方は、大きな宣伝をするわけでもなく静かに、しかし確
実に第4学年以下にも広がり本校の所作として確立されつつあります。この学校全体への
広がりを上述した1+1に例えると答えは児童数の588でしょうか。いや、よき伝統と
して残ることになれば、児童数をはるかに超える答えになると思います。
一人一人の意見を寄せ合い、新たな活動を創造していく子供たちの素晴らしい力。感動
するとともに、保護者・地域の方々と共に、想像をはるかに超える新たな活動の創造を支
え続けていきたいと思います。本校にお越しの際、新たに創造された活動に気付いたとき
には、ぜひその活動の素晴らしさを子供たちに伝えていただけたらと思います。
7月の予定
1
2
3
4
金
土
日
月
5
火
6
水
7
木
8
金
9
土
10
みどりの教室
宿泊学習終
SC
日
クラブ「7」
SC
保護者会
(5、6 年、みどり)
社会科見学(3 年)
親子モラル教室
(5,6 年)1:40~
体育館
校内研究授業
下校 1:20
都学力調査5年
保護者会(1,2 年)
心のアンケート
参議院選挙会場
SC:スクールカウンセラーによる相談日
11
月
12
火
13
水
14
木
保教の会講習会
10:00~12:00
パソコン室
一斉メール送信 SC
避難訓練
ごみ収集車の見学 4 年
ロング縦割り集会
読み聞かせの会
2:30~4:30 図書室
B 時程
1~4 年下校 1:50
3~6 年下校 2:40
21
木
22
金
23
土
24
日
夏季休業日始
夏季水泳指導開始
サマースクール(始)
日光林間学校
日光林間学校
日光林間学校
15
金
25
月
16
土
26
火
17
日
27
水
18
月
海の日
28
木
19
火
給食終
29
金
20
水
終業式 事前検診 6 年
大掃除②(学級指導)
30
土
金井町内会盆踊り出演
31
日
都知事選挙会場
サマースクール(終)
夏期水泳指導終
夏の図書館開放 9-12 時
金井小学校の有志の児童が地域のお祭りに参加します。午後5時15分~45分
金井町内会の盆踊りが 7 月30日(土)に行われます。5年生は、「R.Y.U.S.E.I」のダンスを、
6年生は、
「ソーラン節」を披露します。参加希望者は当日現地集合、現地解散となります。詳細は
別途お便りを出しますので、そちらを御覧ください。
子どもまつりが大盛況に終わりました。同日今年度最初のスクールボード協議会を行いまし
た。
今年度からクラスで準備をしてきた子どもまつりでしたが、子供たちが、意欲的に取組み、クラス
の団結力も高まりました。何をどう行うか、クラスで熱い議論を戦わせ、決めた内容です。どの子も
主体的に取り組み、充実したものとなりました。御来校いただいた皆様、ありがとうございました。
また、同日の午後、本年度最初のスクールボード協議会で本年度の学校経営方針をはじめとした本校
の教育の概要、最近の児童の様子などについて協議しました。
通知表のファイルは、1年間使用します。
本年度通知表をはさむファイルを購入していただきました。始業式(学期ごと)に学校に提出し、
1年間使用します。1学年ごとの保管になります。よろしくお願いします。
町田市小・中学校通学区域緩和制度に伴う「学校公開」について
本校では通学区緩和制度に伴う新一年生保護者対象の学校公開を、9月の学校公開日に合わせて設
定しています。御来校お待ちしています。
9月 15日(木)
、16日(金)両日共に、学校公開:8:40~15:10、説明会:10:15~10:35 です。