H27 第6号へのリンク - 福生市立福生第三中学校

福生三中だより
福生第三中学校
27年7月16日発行
No.6
福生「いじめ防止標語」応募作品の紹介
6月は、今年度1回目の「ふれあい(いじめ防止強
化)月間」でした。この期間に合わせ、福生市では児
童・生徒から「いじめ防止標語」を募集し、優秀作
品を選び、市のHPや広報で紹介するなど、啓発活
動を行っています。本校でも6月に生徒一人一人に
ひとつずつ標語を考えてもらいました。そしてその
中より学校の代表作品を選び、市へ推薦しました。
推薦した標語を以下に紹介します。
1 年
僕たちが
イジメをなくす
どうしたの?
声かけ悩み
責任者
砂田 杏二朗
わかち合う
羅 柚希
2 年
見てるだけ?
止めてあげなきゃ
共犯者
山本 泰楽
あのナミダ あなたの勇気でエガオに変えよう
加藤 舞
注意をする勇気のある人が 未来を変える!
斎藤 佳奈
いじめをする心はCOLD 止める心はHOT!
横須賀 快
3 年
やめようと声に出して言ってみる
救われる人 絶対にいる
本間 里奈
君の瞳に 一人ぼっちの 小さな背中
作ってあげよう 大きな輪
小泉 美桜
やってはならない 心と体が 傷つく行為
月村 駿太
3年生「租税教室」に思う
1
2
3
4
学校教育目標
よく聞き、よく見、自分の考えをもつ生徒
ものごとをやり抜く強い意志をもつ生徒
責任を果たし、みんなのために働く生徒
美しいものを求め、豊かな心をもつ生徒
ともありました。聞く態度としては私語もなく良か
ったと思うのですが、全体的に「学ぼう!」という
意気込みは少し弱かったように思うのです。また、
ごくわずかですが、話を真剣に聞くという気持ちを
最後まで作れなかった人もいたようです。税金の話
を切り口とした、国民の三大義務、政治参加の権利、
ひいては民主主義の基本的な考え方についてとても
整理され分かりやすいお話、そして私たち国民一人
一人にとって大変重要な内容であったにも関わら
ず、です。
国会での集団的自衛権に関する論議は皆さんも知
っていると思います。そのためあまり大きく扱われ
ていませんが、大変重要な法律改正がありました。
来年から施行されます。どのような法律改正か分か
りますか? 選挙権年齢の引き下げです。20歳以
上から18歳以上へ。この法改正は、それこそ70
年前、日本が民主国家として再出発した時以来の大
きな出来事なのです。3年生から見ると、あと3年
後、18歳で、君たちに参政権が与えられます。
心配なことがあります。若い人たちの投票率が低
いことです。20歳代の投票率が3割ほどという状
況です。10人中3人程度しか投票していない、7
人は権利を放棄するということです。残念な事です。
先ほど話した「租税教室」の3年生の雰囲気を思い
出し、少し不安になります。
私たちが、その一員である社会のシステム、それ
を少しでもよく知り、そして、さらにより良い社会
にしていこう、福生市はもちろん、東京都も日本国
も、そうした気持ちは皆さんの心にどれだけあるの
でしょうか。
18歳になり選挙権を得たら、必ず選挙に行き投
票という形で政治参加してほしいです。また、今、
目の前にある私たちの生活の場である三中も、そし
て学級や学年も、そのあり方について問題意識をも
ち、より良いものにしていってほしいです。
2学期には生徒会役員選挙があります。特に1、
2年生、積極的な関わりをお願いします。
7月6日朝礼講話より
今年は戦後70年の節目の年です。私たちは、過
去に学び、これからの社会、私たちの進むべき道を
考えていかなければなりません。
さて、6月末、3年生は 東京税理士会青梅支部
の 守 富 哲 夫 様 を 講 師 と し て お 招 き し 、「 租 税 教
室」という学習会を行いました。税金についての学
習です。税金とは? その仕組みは? また、税金は
どのように使われているか? といった学習でした
が、捉え方を少し変えると「税金」という切り口か
ら現代の社会や政治の仕組みについて学ぶ、と言っ
てもよい内容でした。お話しいただいた講師の守富
さん、税理士という専門的な立場からとても分かり
やすいお話をしてくださいました。
そんな「租税教室」でしたが、少し残念に思うこ
「社会を明るくする運動」に
生徒会本部役員が参加しました
7月1日(火)、本校生徒会本部役員が、「社会を明る
くする運動」に
参加しました。
保護司の方々
と牛浜駅前で
ティッシュ配
りを行い、「社
会を明るくす
る運動」への協
力を呼びかけ
ました。
(校長 小出)
本多先生からのメッセージ
(6月末に届いた報告です)
二週目が終わりました。
英語教育の専門用語を嵐のように覚えなけ
ればならず、他の先生方と一緒に苦戦して
いますが、何とか今のところやっていけて
います。中高の様々な環境の学校から来ら
れた先生方と日々意見を交わしながら、今
後の英語教育のあり方について考えていま
す。
週の初めには、クライストチャーチの地域
見学がありました。この街は、まだ地震の
傷が癒えていません。まだそこかしこに何
もない空き地が数多くあります。崖が崩れ
そうだからと、ふもとの学校が使用禁止に
なったり、半壊状態の教会が、取り壊し賛
成派と反対派の論争が終わらずにまだその
ままの状態で残されていたりします。死者
追悼のアートや、ギャップフィラー(空き
地を有効活用するNPO)など、日本では見ら
れない光景や様子が数多く見受けられ大変
印象的でした。
元気そうです!
半壊状態の教会?
8月末・9月の主な予定
日
曜
8/25
火
26
水
27
木
復習確認テスト(3)
28
金
午前授業
29
30
9/
予
( )内の数字は学年
日
曜
13
日
14
月
15
火
16
水
土
17
木
日
18
金
19
土
20
日
21
月
敬老の日
22
火
国民の休日
23
水
秋分の日
24
木
修学旅行(3) 始
25
金
26
土
27
日
振替休業日(3)
28
月
6年生 中学校体験
29
火
30
水
始業式
定
避難訓練・一斉下校訓練
部長会
31
月
朝礼
1
火
修学旅行事前健康相談(3)
2
水
3
木
4
金
5
土
6
日
7
月
8
火
修学旅行(3) 終
9
水
職場体験(2) 始
10
木
11
金
12
土
一斉委員会
「わが街の宝探し」実地踏査(1)
中央委員会
職場体験(2) 終
予
学校公開 始
道徳授業地区公開講座
生徒会役員選挙
生徒会朝礼
10月の主な予定
1日(木)・2日(金)
30日(金)
中間考査
第31回 音楽会
定
2日(金) 進路保護者説明会(3)
学校公開 終