都内中小企業の設備投資、資金繰り等の状況 四半期調査:平成 28 年第Ⅱ四半期(4~6月) 設備投資:減少傾向続く 採算状況:2期連続で後退する動き 資金繰り:3期ぶりに悪化 雇用人員:「不足」感の高まりが一服 ■設備投資■──────────────────────────── 設備投資の動向を後方4四半期移動平均でみると、当期(平成28年4~6月)に設 備投資を「実施した」割合は17.7%となった。前期(平成28年1~3月)の18.2%よ り0.5ポイント減少し、平成27年第Ⅲ四半期以降、減少傾向が続いている。 来期(平成28年7~9月)の設備投資の「実施予定」割合(後方4四半期移動平均) は17.6%とほぼ横ばいの見通しとなっている。 図表1 設備投資の実施割合(全体) −後方4四半期移動平均− 《 概要 》 22 □設備投資 20 設備投資の動向を後方4四半期移動平均でみると、当期に設備投資を「実 % (実施予定) 18.2 → 17.7 18 施した」割合は17.7%となった。前期の18.2%より0.5ポイント減少し、平成 27年第Ⅲ四半期以降、減少傾向が続いている。 (17.6) 16 来期の設備投資の「実施予定」割合(後方4四半期移動平均)は17.6%と ほぼ横ばいの見通しとなっている。 14 □採算状況 12 当期の採算状況を採算DI(「黒字」-「赤字」)でみると、 ▲10.1(前期▲7.3) と2.8ポイント悪化し、2期連続で後退する動きとなった。 注)来期「実施予定」割合(後方4四半期移動平均)は、後方3四半期実績と来期予定の平均。 □資金繰り 当期の資金繰り状況を資金繰りDI(「楽」-「苦しい」 )でみると、▲21.0 (前期▲19.7)と1.3ポイント低下し、3期ぶりに悪化した。 □雇用人員 Ⅲ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ (予定) H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 業種別にみると、設備投資を「実施した」割合は、製造業が22.0%(前期23.1%)、 卸売業が14.5%(同15.3%)と、それぞれ2期連続で減少した。小売業10.9%(同11.0%) は、平成26年第Ⅲ四半期の15.7%をピークに減少傾向が継続しており、慎重な姿勢が 続いている。サービス業21.5%(同21.5%)のみ、横ばいで踏みとどまった。 来期の設備投資の「実施予定」割合(後方4四半期移動平均)は、卸売業のみ14.8 当期の雇用状況を雇用人員DI(「不足」-「過剰」 )でみると、11.9(前期 %と増加を見込んでいる。一方、製造業は21.9%、小売業は10.4%と引き続き減少す 14.9)と3.0ポイント低下し、「不足」感の高まりが一服した。 る見通しとなっている。 ―6― 図表2 設備投資の実施割合(業種別) −後方4四半期移動平均− 30 業種別にみると、製造業▲12.2(前期▲5.7)は6.5ポイント、卸売業▲5.5(同▲0.3) は5.2ポイント、小売業▲31.2(同▲29.7)は1.5ポイント低下し、いずれも前期に引き % (実施予定) 製造業 22.0 25 20 続き悪化となった。一方、サービス業3.6(同0.5)のみ3.1ポイント上昇し、持ち直す 動きとなった。 規模別にみると、中規模1.0(同13.0)は12.0ポイントと大きく悪化したほか、大規 (製21.9) (サ21.5) サービス業 21.5 模33.6(同36.4)は2期連続での悪化となった。一方、小規模▲30.2(同▲32.1)は5 期ぶりに、中小規模▲9.0(同▲9.5)は2期ぶりに、採算DIが改善した。 卸売業14.5 15 (14.8) 10 小売業10.9 5 図表4 採算状況(業種別・規模別) (10.4) 黒字 Ⅲ 業種別 Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ (予定) H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 注)来期「実施予定」割合(後方4四半期移動平均)は、後方3四半期実績と来期予定の平均。 全体 25.9( 28.0) 製造業 26.7( 29.6) 卸売業 28.0( 32.3) ■採算状況■──────────────────────────── サービス業 当期の採算状況を採算DI(「黒字」-「赤字」)でみると、▲10.1(前期▲7.3)と 小規模 規模別 図表3 採算DIの推移 ↑黒字 DI 20 10 赤字↓ 0 -10 -20 製造業 ▲12.2 全体 ▲10.1 -40 ▲5.5 (▲0.3) 33.5( 32.6) ▲31.2 (▲29.7) 47.7( 45.9) 43.6(39.3) 3.6 (0.5) 26.4( 30.1) ▲30.2 (▲32.1) 45.9( 48.3) 36.3(34.7) 1.0 (13.0) 29.4(21.0) 36.6( 30.0) 40 ▲9.0 (▲9.5) 36.3( 37.4) 40.3( 45.0) 48.5(53.2) 20 ▲12.2 (▲5.7) 38.9(35.3) 38.5(35.1) 30.4(34.0) 中規模 0 60 14.9( 16.8) 80 100 33.6 (36.4) % 注)カッコ内は前期(平成28年1~3月)の数値。四捨五入のため合計が100にならない場合がある。 ■資金繰り■──────────────────────────── 当期の資金繰り状況を資金繰りDI(「楽」-「苦しい」)でみると、▲21.0(前期▲19.7) -30 小売業▲31.2 34.5(35.1) 27.3( 27.9) DI値 ▲10.1 (▲7.3) 36.0(35.3) 38.4( 35.5) 15.7( 16.2) 大規模 サービス業 3.6 卸売業 ▲5.5 38.1( 36.7) 30.0(30.6) 中小規模 赤字 35.7(37.8) 16.5( 16.2) 小売業 2.8ポイント悪化し、2期連続で後退する動きとなった。 収支均衡 と1.3ポイント低下し、3期ぶりに悪化した。 業種別にみると、製造業▲21.8(同▲17.7)は3期ぶりの悪化となったほか、卸売 -50 業▲16.8(同▲14.4)と小売業▲35.0(同▲32.6)はともに2期連続の悪化となった。 -60 Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 一方、サービス業▲14.0(同▲17.7)のみ、前期に引き続き上昇した。 ―7― DI ■雇用人員■──────────────────────────── 図表5 資金繰りDIの推移 当期の雇用状況を雇用人員DI(「不足」-「過剰」)でみると、11.9(前期14.9)と 0 卸売業 ▲16.8 サービス業 ▲14.0 -20 製造業 ▲21.8 全体 ▲21.0 -30 小売業 ▲35.0 -40 -50 3.0ポイント低下し、「不足」感の高まりが一服した。 DI ↑不足 過剰↓ 苦しい↓ -10 図表7 雇用人員DIの推移 30 サービス業24.1 20 小売業 14.2 全体 11.9 卸売業 6.4 10 製造業4.4 0 -10 -60 -20 Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 業種別にみると、製造業4.4(前期8.4)、卸売業 6.4(同12.8)、小売業14.2(同 15.4) 規模別にみると、小規模▲34.0(前期▲35.2)は1.2ポイント資金繰りDIが上昇し、 平成27年第Ⅱ四半期以来の改善となった。一方、中小規模▲22.0(同▲20.1)は1.9ポ は前期から一転してDI値が低下した。一方、サービス業 24.1(同23.9)は、ほぼ横ば イント、中規模▲9.8(同▲6.7)は3.1ポイント、大規模3.4(同5.7)は2.3ポイントと、 いで推移した。 規模別にみると、大規模21.9(同29.0)、中規模11.2(同19.9)、中小規模12.3(同 それぞれ悪化した。 13.0)でDI値が低下した。一方、小規模8.3(同7.9)はDI値が上昇した。 図表6 資金繰り状況(業種別・規模別) 楽 全体 10.5(11.1) 11.0(12.3) 卸売業 10.8(12.2) 小売業 8.6(9.3) サービス業 40 14.3(11.1) 60 80 100 73.1(71.8) 小売業 5.0(3.5) 75.8(77.6) 中規模 11.9(9.0) 大規模 11.4(4.7) 0 % 16.6(20.5) 6.4 (12.8) 14.2 (15.4) 24.1 (23.9) 14.3(12.9) 70.9(70.5) 20.7(21.2) 65.1(62.1) 23.1(28.9) 55.2(61.6) 40 4.4 (8.4) 30.0(29.4) 79.6(82.1) 20 16.0(16.7) 19.2(18.9) 64.1(65.1) 中小規模 8.4(8.2) 11.9 (14.9) 20.4(21.4) 72.4(75.0) 卸売業 10.2(7.7) DI 値 不足 71.1(72.1) 小規模 6.0(5.0) 3.4 (5.7) 注)カッコ内は前期(平成28年1~3月)の数値。四捨五入のため合計が100にならない場合がある。 適正 サービス業 5.9(5.5) 規模別 規模別 20 製造業 11.6(8.3) ▲9.8 (▲6.7) 24.7(22.3) 68.0(72.1) ▲16.8 (▲14.4) ▲22.0 (▲20.1) 33.0(31.4) 60.3(62.1) 全体 8.5(6.5) ▲34.0 (▲35.2) 39.8(41.9) 56.0(57.3) 過剰 ▲21.8 (▲17.7) ▲14.0 (▲17.7) 25.1(27.6) 54.4(51.4) 図表8 雇用人員の状況(業種別・規模別) ▲35.0 (▲32.6) 43.6(41.9) 17.7(16.8) 0 27.6(26.6) 63.8(62.5) 14.9(15.6) DI値 ▲21.0 ( ▲19.7) 32.8(30.0) 47.7(48.8) 中小規模 11.0(11.3) 大規模 31.5(30.8) 61.6(61.2) 5.8(6.7) 中規模 58.0(58.1) 56.2(57.7) 11.1(9.9) 小規模 苦しい 業種別 業種別 製造業 普通 33.3(33.7) 60 80 8.3 (7.9) 12.3 (13.0) 11.2 (19.9) 21.9 (29.0) 100 % 注)カッコ内は前期(平成28年1~3月)の数値。四捨五入のため合計が100にならない場合がある。 ―8― 石油系溶剤を含まないインキを使用しています。
© Copyright 2024 Paperzz