広報 まちの情報とエネルギーを発信する 7 2014.7.1 vol.586 しょうぶ 満開の菖蒲 ☆旬を感じるニュースをお届け☆ 旬感 NEWS 1年かけての勝負 (菖蒲) 5月の末から咲き始めた「せせらぎの花郷菖蒲 園」の菖蒲は、6月に入ると満開となりました。約 900㎡の敷地内に約3,000株の菖蒲が、紫や白の花 を咲かせ、来訪者を楽しませてくれました。菖蒲 園は、せせらぎ散策路ハイキングコースの中にあ り、いこいの場となっています。 7月になり咲き終わった菖蒲たちは、次の 年の準備のため、株分けなどの作業をします。 1年後にきれいな花が咲くようにこれから1年 間をとおして管理をしていきます。 まちの情報とエネルギーを発信する広報おおい vol.586 July 2014 03 第 18 代ひょうたん娘 決定 天使 のほほえみ Angel smile 04 大井町相和地域 里山フォトコンテスト 05 夏休み 子どもチャレンジウィーク 06 国民健康保険・後期高齢者医療制度からのおしらせ 08 伸びよう・伸ばそう・青少年 10 大井ラジオ体操会を開催 11 国民年金からのおしらせ / まちかど Report 12 TOWN TOPICS /プチ Photo News 14 教室からこんにちは/まちの文芸 15 町長発詞 / 燃えろ!スポーツ魂 memo 16 保健師 /図書館だより/おたより紹介 「うちのモンスター」 ゆうま 永谷優真ちゃん(1 歳 3 か月) (坊村) 18 まちがいさがしに挑戦 19 7 月の行事予定/編集おおい キラビト 20 おおいの煌人/おおい自然園 3歳までの天使の写真募集! 町民課 ☎ 85-5004 2 大井の祭りを盛り上げます ! 第18 代 ひょうたん娘 決定 ひょうたん娘 P r o f i l e 渡部 瑞季 さん(左) Watanabe Mizuki Tsunoda Chigusa イベントなどで 出身 大井町 出身 横須賀市 大井町のPRの 年齢 19 歳 年齢 21 歳 活動をしていき 職業 専門学校生 職業 大学生 ます。 趣味 カラオケ 趣味 旅行、料理 コメント この度は生まれ育った町のひょうたん娘を務め コメント 海外での留学経験をいかして、外国人観光客 させていただくことができ、とても嬉しく思ってい の方々へも町のPRをしたいと考えています。 ます。 これから町について勉強していきたいと思いま 私は食べること、体を動かすことが大好きです す。ひょうたん娘を務めさせていただけるチャン ので、町のおいしい食べものを食べて、たくさん スに恵まれて大変光栄です。1年間よろしくお願 の人が集まるようなPR活動をしていきたいです。 いします ▲▲ ▲ ◆ひょうたん娘のインタビューを町のホームページで視聴できます 3 角田 千種 さん(右) http://www.town.oi.kanagawa.jp/douga/index.html 大井町相和地域 5 - 013 豊かな自然と里山風景が色濃く 残る大井町相和地域の自然風景や 奈川県足柄上郡大井町金子19 95番地 大井町役場地域振興 課宛て ○審査: 主催者選定の審査員が行う 生活風景、歴史的風景をテーマに したフォトコンテストを行います。 ○ 発 表 :平 成 年2月末までに通 相和地域のすてきな眺望や魅力が 写った作品をご応募ください。 知し、入賞者は3月に表彰式を開催 ○ 各 賞 : 最 優 秀 賞 1 名( 商 品 券 3万円分・賞状・副賞)、優秀賞2 名(商品券1万円分・賞状・副賞) 、 佳作5名(商品券5千円分・賞状・ 副賞) 、入選 名(賞状、副賞) ※副賞は大井町の特産品を予定 ○留意事項: ①応募作品は、他のコンテストな どに応募していない未発表の作 品に限ります。一人3点まで。 ②応募作品は、撮影期間内に応募 者本人が撮影したもので、作品 テーマに沿ったものとします。 ③被写体の肖像権については、応 ホームページでダウンロード) に必要事項を記入し、作品の裏 面にテープなどで貼り付けてく ださい。 ⑤応募作品は原則として返却しま 募者の責任とします。 ④応 募 票 ( 募 集 チ ラ シ ま た は 町 年1月 日㈮ ※当日消印有効 ○ 応 募 方 法 :応 募 票 を 作 品 の 裏 面 応 募の際に返信用封筒(切手貼 作 品で 返 却 を 希 望 す る 場 合は、 せん。ただし、入賞作品以外の 27 27 に貼り付け、応募先まで郵送ま たは持参 ○応募先:〒258 8 - 501 神 11 10 ○ テ ー マ :大 井 町 相 和 地 域 ( 篠 窪 、 柳、高尾、赤田、山田地区)の 自然風景や生活風景、歴史的風 景を写した写真で、相和地域の 魅力を感じることができる作品 ○ 応 募 作 品 :フ ィ ル ム カ メ ラ 、 デ ジタルカメラのいずれの撮影で も可。カラープリント4ツ切サ イズ(ワイド可)、デジタルは A4可(組写真、加工およびホー ムプリントは不可)。 ○ 撮 影 期 間 :平 成 年 1 月 1 日 ㈬ 31 26 ~平成 年 月 日㈬までに撮 影したもの ○ 撮 影 場 所 :大 井 町 相 和 地 域 ( 篠 12 窪・柳・高 尾・赤 田・山 田 地 区) に 限定 ○応募期間: 月4日㈫~平成 26 16 里山フォトコ ン テ ス ト 地域振興課 ☎ 85 付)に住所・氏名を記載のうえ、 同封してください(平成 年3 月以降に返送する)。 ⑥入賞作品は一人1点とします。 人情報は、当コンテストの目的 以外には使用しません。入賞作 品を発表・展示・観光PRなど で使用する際には、撮影者の氏 名を公表する場合があります。 主催:四季の里まつり実行委員会 の作品の破損などには、主催者 側は一切責任を負わないものと します。 ⑪応募票などで提供いただいた個 答しません。 ⑩撮影時における事故や、郵送中 者に帰属します。入賞作品や撮 影者の氏名などは、観光パンフ レットや町広報紙、観光PRな どで使用します。また、画像の 一部を加工して使用する場合が ります。 ⑨審査に関する問い合わせには回 ポジ・デジタルデータ)を指定 日までに提出してください。提 出しない場合は入賞を取り消し ます。 ⑧入賞作品の版権・使用権は主催 ⑦入賞者は、作品の原版(ネガ・ 27 4 夏休み 子どもチャレンジウィーク ~つくって・学んで・たのしんで~ 8月4日(月)~10日(日) 4 日 子ども科学教室 7 5 日 おおい歴史探検隊 9 日 つくってあそぼう! かがくきょうしつ 場所 生涯学習センター 時間 13:30~16:00 対象 小学 4 ~ 6 年生 要申込 内容 水と空気の不思議を体験 担当 生涯学習課 れきしたんけんたい 場所 生涯学習センター 時間 9:00 ~ 14:30 対象 小学4~6年生 要申込 どぐう 内容 ミニ土偶づくり 担当 生涯学習課 ぼうさいたいけんきょうしつ 日 防災体験教室 場所 防災センター・駒門駐屯地 時間 8:30 ~ 16:00 対象 小学 4・5 年生 要申込 内容 防災の知識を養う 担当 総務安全課防災安全室 場所 生涯学習センター 時間 10:00 ~ 14:00 対象 自由参加 内容 こま・かざぐるま・けん玉・ 折り紙づくり 担当 生涯学習課 10 日 親子木工教室 おやこもっこうきょうしつ 場所 生涯学習センター 時間 9:00 ~ 12:00 対象 小学生とその親 要申込 内容 木工作品の工作 担当 生涯学習課 4~8日 子ども水泳教室 すいえいきょうしつ 場所 上大井小学校プール 時間 10:30 ~ 12:00 対象 小学2, 3年生 要申込 内容 基本泳法の習得 担当 生涯学習課 きょうしつ 6 日 親子料理教室 おやこりょうりきょうしつ 場所 生涯学習センター 時間 10:00 ~ 12:00 対象 小学生とその親 要申込 内容 親子での料理作り 担当 子育て健康課 ニュースポーツ教室 場所 総合体育館 時間 14:00~16:00 対象 自由参加 内容 ニュースポーツの体験 担当 生涯学習課 としょかんいんたいけん 図書館員体験 場所 生涯学習センター 時間 8:30 ~ 12:00 対象 小学 4 年生~中学生 要申込 内容 図書館の職場体験 担当 生涯学習課 5 君はどれを選ぶ? 興味をもった教室に 参加しよう☆ 教室やイベントによって申 込み方法が異なりますのでご 注意ください。 【詳細はチラシ参照】 町内各小学校から配布および 生涯学習センター・そうわ会館 の窓口で配布。 問い合わせ先 ☎ 83-5409 生涯学習課 総務安全課防災安全室 ☎ 85-5002 子育て健康課 ☎ 83-8011 国民健康保険・後期高齢者医療制度からのおしらせ 町民課 ☎ 85-5007 後期高齢者医療制度に加入されている方へ 国民健康保険に加入されている 方へ ◎平成26・27年度の保険料率の変更 ◎平成26年度国民健康保険税について 保険料率は、制度の安定した財政運営を図るため、 国民健康保険税は、前年の所得などをもとにして本 2年ごとに、医療給付費などにかかる費用と国・県・ 算定を行い、7月中旬に国民健康保険税納税通知書を 市町村負担金、他の医療保険からの支援金(0~74歳 送付します。保険税は、国民健康保険や後期高齢者医 の方の保険料)や被保険者の皆さまからの保険料など 療制度ならびに介護保険制度運営のための貴重な財源 の収入を見込んで算定します。 ですので、納期限までの納付をお願いします。 ■平成26・27年度の保険料率 ●課税限度額の変更について 平成 26・27 年度 平成 24・25 年度 均等割額 42,580 円 41,099 円 所得割率 8.30% 8.01% 平成26年度税制改正に伴い、国民健康保険税の課税 限度額(上限額)が次のとおり変更になりました。 ■保険料の算出方法 ※所得などの条件によっては軽減措置があります。 ※年間保険料額の限度額は、55万円から57万円に変 更されます 所 得 割 額 年間保険料額 均等割額 = 42,580 円 + 賦課のもととなる (上限 57 万円) 所得金額× 8.30% 医療分 (※) 改正前の 課税限度額 510,000 円 改正後の 課税限度額 510,000 円 後期高齢者支援金分 140,000 円 160,000 円 介護納付金分 120,000 円 140,000 円 ※医療分の課税限度額については変更ありません。 ●職場の保険への加入により国民健康保険の資格がな くなっても精算分の保険税が賦課される場合がありま すので、納税通知書が届いた方は、納期限までに納付 してください。 ◎8月1日から保険証が新しくなります 現在お使いの保険証(だいだい色)の有効期限は ●転入などの理由により、平成26年1月1日現在に大 平成26年7月31日までです。8月1日以降にお使いいた 井町にお住まいでなかった方は、平成25年中の所得状 だく新しい保険証(水色)は7月中に書留で郵送します。 況を前住所地に確認するため、今回送付した税額が変 8月1日を過ぎても保険証が届かない場合は、町民 更になる場合があります。その場合は、8月以降に税 課へお問い合わせください。 額変更の通知書をお送りします。 青帯 ◎国保データベース(KDB)システムが 稼働します 国保データベース(KDB)システムは、医療・介 護・健診の情報を相互利用し、効率的かつ効果的な保 健事業の実施をサポートするために構築されました。 このシステムを活用し、町民の健康づくりと医療費の 削減を目指していきます。 6 介護保険料のお知らせ 介護福祉課 ☎ 83- 8011 介護保険は、40歳以上の方に介護保険料を納め で、ご自分の保険料額、納入方法などをご確認く ていただき、介護が必要になった場合に認定を受 ださい。 け、必要な介護サービスを受ける制度です。65歳 ※40歳から64歳までの方(第2号被保険者)の 以上の方には、7月中旬以降に「平成26年度介護 介護保険料は、加入している医療保険の保険料 保険料納入通知書」を送付させていただきますの に含めて一括で納めます。 65歳以上の方の介護保険料の納め方 老齢(退職)年金の受給額によって、次のいずれ ・平成26年4月1日の時点で老齢(退職)年金を かの納め方になります。 受けていない方 年金の受給金額が年額18万円以上の方〔特別徴収〕 ・収入申告のやり直しなどで、過年度分の所得段 ・年金の定期支払い(年6回)の際に、年金から 階区分が変更になった方など 介護保険料があらかじめ差し引かれます。 口座振替のご利用を! 年金の受給金額が年額18万円未満の方〔普通徴収〕 保険料を納付書で納める(普通徴収)方は、口座振 ・町から送付する納付書で、指定金融機関などに 替にすると納期ごとに納め忘れがなくなり安心です。 直接納付していただきます。 ぜひご利用ください。 ☆老齢(退職)年金の受給年額が18万円以上の方 申し込み窓口…税務課・各金融機関・ゆうちょ銀行 でも、次のような場合は納付書で納めていただ 持参するもの…口座番号のわかるもの、金融機関 くことがあります。 届出印 ・平成26年度中(平成26年4月2日以降)に65歳 ※災害などの事情で保険料の納付が困難なときは、 になる方 保険料の減免や支払猶予が受けられる場合があり ・年度の途中で他の市町村から転入された方 ますので、介護福祉課までご相談ください。 注意! 特定外来生物「アライグマ」 見かけた場合 生活環境課 ☎ 85-5010 農作物の被害にあった場合 地域振興課 ☎ 85-5013 外来生物法で原則的に飼育が禁じられているアライグ マが6月、高尾地域で捕獲されました。町内での捕獲は 初めてですが、近隣市町からは捕獲情報が寄せられ、本 町でも危惧していました。 アライグマの特徴としては、指が5本で尾がしま模様 になっています。手先が器用で、作物は皮をむいて食べ る、穴をあけて中身だけ食べるなど特徴があります。 アライグマを見かけた方や作物の被害を受けていると 思われる方は生活環境課または地域振興課まで連絡をお 願いします。 タヌキ アライグマ アライグマは、地域固有の生態系などに影響を及ぼす 恐れがあるとされ、平成17年6月には特定外来生物に指 定されています。そのため、個人でペットとして飼うこ とができません。 また、 「アライグマ回虫」 という寄生虫を持っており、性 格も攻撃的で凶暴なため、触れると寄生虫に感染したり、 けがをしたりする恐れがありますので、 ご注意ください。 7 ・4指である ・肉球が確認できる ・5指である ・ハッキリとした形 ・人の手(子供)に似ている 伸びよう・伸ばそう・青少年 ~青少年によりよい環境を~ じめ、行政と青少年育成団体 5 - 409 子どもに関する問題を みんなで考えよう さつ、一日の生活リズムの ・ 言 葉 づ か い、 し つ け、 あ い ◎ 基本的生活習慣の見直しと強化 生涯学習課 ☎ 7月は「青少年の非行・被害防止全国強化月間」です 国では、7 月 を「青 少 年の非 行・被害防止全国強調月間」と が連携してさまざまな青少年 NE(プラスワン)運動をは して青 少 年の非 行 防 止 な どに 健全育成事業を行っています。 大人が変われば子どもも変わる ついて、国 民 が 理 解 を 深 め、さ らに関 係 機 関・団 体 と 地 域 住 民などとが相互に協力・連携し 確立 ◎「親のあり方」の再認識 ・ 子 ど も と の ふ れ あ い、 褒 め 重点課題 「親や大人が変わろう」 ・よいことは大人から進んで ること、しかること ◎ 地域の子どもは地域で育てる 図るなど、各種取り組みを集中 的に実施しています。 行う ・子どもたちに積極的に声を さの再確認 大井町では、あいさつ+O 3 不良行為及び初発型非行(犯罪) の防止 薬物乱用対策の推進 5 再非行(犯罪)の防止 7 いじめ 暴 ・力行為等の問題行動への対応 6 青少年の福祉を害する犯罪被害の防止 4 2 犯罪被害防止対策の推進 有害環境への適切な対応 1 インターネット利用に係る非行及び ▲夜間パトロールの様子 ・ 地 域 の ふ れ あ い、 地 域 の よ て有 害 環 境への適 切 な 対 応 を 83 かける ・よい行いを目にしたときは、 褒める ・子どもの立場を考える ・情愛の気持ちや独立心を育 んであげる ・子どもを事故や犯罪などか ら守る ・危険な遊びやルール違反に は見て見ぬふりせずに注 意する 社会全体で 青少年を 見守りましょう ▲登下校時の見守りの様子 8 地区青少年育成会 地域ぐるみで子どもたち の健全育成を行うことは、コ ミュニケーション豊かな地 域づくりと次世代の担い手 を育成するうえで大変意義 の あ る こ と で す。 子 ど も た ち は、 地 域 の 人 と の ふ れ あ いの中で地域に伝わる文化 や 自 然 な ど、 多 く の こ と を 地区青少年育成会の主 な取り組みの事例紹介 年度に 地域で行われ た青少年育成に向けた活動の一 平成 部を紹介します。 坊村 地域ふれあい活動で地域 の歴史や神明社について講話を 聞きました。また、防災器具の 説明や災害時協力井戸の見学と 操作体験などを行いました。 金手 地域ふれあい活動で以前 に小学生が中心となって製作し いました。地元使用者も大切に 上大井 「大人も子どもも社会 見学」上大井地区内の会社や店 たベンチの補修と塗装作業を行 新宿 地域ふれあい活動で、中 学生とトランシーバーによる交 扱ってくれる資産となりました。 訓練、簡易トイレなどの取扱い 信、車いすによるけが人の搬送 町内各地域には青少年育 成 会 が 組 織 さ れ て お り、 さ などを行い、生徒たちはお互い 学びます。 まざまな活動が行われてい に協力し合っていました。 舗を見学させていただき、仕事 つながりなどを教えていただき を聞いていました。 た。特に中学生がまじめに講義 日本大震災の記録映像を見まし 上山田 地域ふれあい活動で消 防団による防災対策の講義や東 の内容、会社の設備、地域との 河原 地域を回るウオークラリ ーの後にカレーを食べる会を行 ました。 ームは好評でした。 クイズと大人と子どもの混合チ いました。地域を再発見できる ることをご存知でしょうか。 近年では、子どもたちと一 緒 に 防 災 活 動 を し た り、 ウ オークラリーや地元企業の 見学会を開催したりして、地 域のよさを再発見する育成 会も増えてきました。 根岸下 小学生から高校生まで を対象にした「第 回ミニミニ キャンプ」を行いました。キャ ンプ生活の中で、子ども同士で ※これ以外にもそれぞれの地区 指導しあいながら、同じ生活圏 に住む仲間としての連帯感や結 青少年育成会ではさまざまな取 り組みをしています。 束力が身についていくと感じま した。 9 30 ▲上大井地域ふれあい活動の様子 ▲根岸下ミニミニキャンプの様子 25 おおいラジオ体操会を開催 生涯学習課 ☎85-5016 6月14日㈯ 総合体育館でおおいラジオ体操会を いつも何気なくやっていたラジオ体操でも実際に正 開催し、全国ラジオ体操連盟 公認1級指導士である しい動きでやってみると、人間の体全体をまんべんな 岡部和子さんの指導により正しいラジオ体操の実技 く動かすために必要な運動が組み合わされているこ 指導を受けました。 とがわかりました。また、終了後には今回参加された 多くの参加者の中には、体育協会、子ども会、老 皆さんに、かんぽ生命より記念品が配布されました。 人会、 「おおい!元気会」サポーターの皆さんも参加 ラジオ体操は誰でもできる運動です。今回、参加 していただき、総勢約100人の方が岡部さんの軽快 された皆さんが地域の方と一緒にラジオ体操を実施 でわかりやすい解説のもと、暑さに負けずとても熱 することで、健康になり多くの方との交流の機会と 心に指導を受けていました。 なることを期待します。 かずこ 平成 26 年度県民功労者賞表彰 たてわき 自治会長県外視察 6月12日㈭、足柄上商工会会長の大鹿立 脇さん 6月19日㈭、自治会長活動の一環として、町長や (新宿)は「多年建材業に携わり、足柄上商工会 自治会長など35人が静岡県周智郡森町を視察しま 会長などを歴任し、商工業の活性化と地域経済の した。 発展に優れた成果をあげるなど、産業の振興に尽 「協働のまちづくりに関する取組」や「防災対 くした功績」が認められ、平成26年度県民功労者 策」などの説明を、森町の各担当の方から聞き、 賞表彰を受賞しました。町長を表敬に訪れた大鹿 自治会長も「防災訓練の方法」など、普段は聞く さんは、「ありがたく、光栄に思います。大井町 ことができない他の町の状況などを知ることがで という地域と多くの皆さんのおかげで受賞しまし きました。今後のまちづくりの一助となる研修と た」と話されました。 なりました。 10 ところから大井町に転入してきた人 免除等の申請をしたいとき、他の 日本年金機構小田原事務所 ☎ 22-1391 1 月 1 日に在住していた市区町村の 町民課 ☎ 85-5007 所得証明書を添付してね! まさお君 30 歳 自営業 かずこさん 27 歳 自営業 便局・コンビニで納めることがで れる納付書により、金融機関・郵 険料は、日本年金機構から送ら は、月額15,250円です。保 平成 年4月分~平成 年 3 月 分 までの国 民 年 金 保 険 料 経済的な理由などで国民年 金保険料を納付することが困 れなくなる場合があります。 年 金や遺 族 基 礎 年 金が受 けら の事 態が発 生 すると、障 害 基 礎 保 険 料が納 め忘れの状 態で、 万一、障がいや死亡といった不慮 国民年金保険料免除等の 申請について きます。また、クレジットカード 難な場合には、保険料の納付 国民年金保険料は納付期限 までに納めましょう による納 付やインターネットな 歳 免除制度」や「若年者( が免除・猶予となる「保険料 得な口座振替もあります。 ますので、町民課で手続きを どを 利 用 しての納 付 、便 利でお 日本年金機構では、国民年 金 保 険 料 を 納 期 限 までに 納 め 未満)納付猶予制度」があり にあります。 年6月 平成 年度の免除などの受付 は7 月 1日から開 始され、平 成 年 7 月 分から平 成 か あふ (まちかどリポーター 檜佐義明) 流れから田にかけて、数多くの生きものがいたと言います。 られない方に対して、電 話・書 面・ し て く だ さ い 。 申 請 書 は 窓 口 面談により早期に納めていただ くよう案内をしています。 未納のまま放置されると、 強制徴収の手続きによって督促 することができま す。失 業 な ど 分までの期間を対象として審査 により保険料が納付することが を 行い、指 定 された 期 限 までに 経済的に困難になったものの、申 をおこないます。 付をお願いします。 請を忘れていたために未納期間 納 付が無い場 合は、延 滞 金が課 所得が少ないなど保険料の 納付が困難な場合は、免除や を有している方などは、 一度、町 されるだ けではなく、納 付 義 務 猶予される制度があります。 また、今 年の4 月から法 律が 改 正されて、2 年 1か月 前の月 ※納付義務者は被保険者本人、 民 課 窓 口ま た は 小 田 原 年 金 事 のある方の財産を差し押さえる 連帯して納付する義務を負う配 いました。 「夏になると井戸から水が溢れ、小川となって田 く掘り、ポンプアップして利用しています。最近、新たに井 を潤した」 と年配の方々が話しています。その流れで、子ど 戸を掘った方の話では、約33mで飲料水に適した水が出た もたちが水遊びをしたことを記憶していられる方もいます。 そうです。 また、石積の井戸枠からこんこんと泉のように湧き出した 水が溢れた夏井戸は、すでに半世紀前の語りとなりました。 あふ が溢れなくなり、井戸も涸れ始めたので、現在ではさらに深 昭和30年代まで、井戸の水位は夏と冬では大きく違って 30 分までさかのぼって免 除 申 請を 27 26 務所へご相談ください。 まってしまい、飲み水が約1か月位なく、神山の湧水を利用 27 こと が あ り ま すので、早 めの納 26 水はかれ石組みが残る井戸 12年の関東大震災の山津波で3,4戸が埋まり、井戸も埋 26 偶者および世帯主になります。 11 は、所得の情報が大井町にないので、 けんぞうくん 0歳 ●●●●● 国民年金からのおしらせ 年金手帳 日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/ まちかど まちかどリポータがまちの気になる話題を紹介 夏井戸の話 大井町の全域に水道が完備するまでは、金手、金子地区 にはいくつかの簡易水道ができていました。それは、大正 したと語られています。その後、台地下の家々は西側の現 田にはタニシ・ホウネンエビ、用水にはモエビ・シジミ・ 在地に移ったといわれています。その当時、石積の縦井戸 テナガエビ・ドジョウ・ウナギ・アユなどがいました。秋にな は少なかったようです。それらの井戸が共同井戸として利 るといつの間にか水位が下がり、元の井戸に戻っていっ 用されていたことが、昭和57年の足柄高校郷土研究部の詳 たと言います。 細な調査報告書に残されています。 昭和40年以降になると、次第に夏になっても井戸から水 まちのトピックス A・Bクラスともに上大井が優勝!! 6月1日㈰ 総合体育館で行われた町民卓球大会は、10 チームが参加し、 A・Bクラスに分かれて熱戦を繰り広げま した。A・Bクラスともに「上大井チーム」が、意気の合ったプ レーで優勝の栄冠を勝ち取り、日頃の練習の成果が表れた 結果となりました。卓球は幅広い年代層が手軽に楽しめる スポーツです。次回は皆さんもぜひ参加してみてください。 A クラス 優 勝 上大井A B クラス 優 勝 上大井B 準優勝 新 宿 A 3 位 金 手 準優勝 新 宿C 3 位 西 大 井 共栄会が優勝 6月 4 日㈬ 山田総合グラウンドで、町ゲートボール大 会を開催しました。この日は天候に恵まれ、日ごろの練 習の成果を発揮しながらプレーを楽しみました。 優 勝 共栄会(根岸下) 準優勝 むつみ会B(赤田) 3 位 第一長寿会B(市場) 体験がたくさん 6月 8 日㈰ 四季の里芋まつり~夏編 Ver2 ~が、農業 体験施設四季の里で開催されました。当日は、農産物の販 売や、じゃがいもの収穫、さつまいもの植付、ポテトピザ 焼き体験、ゆめの里ボランティア作業体験など盛りだくさ んの内容で実施されました。 次回は、秋に開催する予定となっています。みなさんの ご来場をお待ちしております。 参加するたびに、新しい発見が!! 6月14日㈯ ゆめの里で「初夏の生きものさがし」を開催し ました。この日は、 ドクダミの花の観察からはじまり、おおい 自然園サポーターも大活躍で、 ドクダミの花の秘密にせまる ことができました。水辺の里のとんぼ池では、ツチガエルやア メンボの泳ぎ方を観察したり、シオカラトンボの産卵を目撃し たりと、さまざまな観察ができました。ホトトギスやサンコウ チョウのさえずりを耳にしながら、農業体験施設四季の里に 戻り、自然の新聞作りをしました。皆さんの新聞は、生涯学習 センターのホワイエで7月中旬まで展示します。 12 ▲▲ ▲ ☆写真で1か月を振り返るコーナー☆ 身近な情報をお寄せください。町民課 ☎ 85-5004 湘光が熱く燃えた1日 6月9日㈪ 湘光中学校の体育祭が行われまし 自主防災リーダー等研修会 6月5日㈭、厚木市にある た。雨で2日順延になった体育祭でしたが、当日 は暑い梅雨晴れの中での開催となりました。徒競 走やリレー、大縄飛び、綱引きなどの競技を全力 神奈川県総合防災センターに で取り組んでいました。天気のように熱い競技を て、自主防災リーダー等研修 繰り広げた生徒たちの一致団結している様子が、 会を開催しました。今回は、 とても印象的でした。生徒も先生も大切な思い出 救出・搬送訓練や広域避難所 になる体育祭でした。 運営訓練などを実施し、地域 防災力の向上に努めました。 □■□ 体をリフレッシュ み き 6月12日㈭、友永美樹さん (㈱タスク 健康運動指導士・ 健康運動実践指導者)を講師 にすこやか学級の第1回を開 催しました。骨盤のバランス を整える体操をし、皆さんは とても気持ちよさそうでした。 □■□ 活躍を期待 6月17日㈫湘南ベルマーレ フットサルクラブが、今シー ズンの決意とFリーグオーシャ ンカップの結果報告に訪れま した。同クラブには西大井の こう と 植松晃 都 選手も在籍しており、 今後の活躍が期待されます。 □■□ いざという時のために 6月8日㈰ 生涯学習センターで、小田原消防署 お誕生日 により普通救命講習会が行われ、受講者は普及員 おめでとうございます ま の方から心臓マッサージや人工呼吸、AED の取扱 す 渡邊 満壽 さん いについて指導を受けました。心臓発作などによ (103 歳・市場) り倒れた方に遭遇した場合など、救急車が到着す るまでの間、救命処置ができるようになってもら うため、定期的に講習会を行っています。 □■□ お誕生日 おめでとうございます ふ さ こ 藤澤富佐子 さん (99 歳・上山田) 13 教室からこんにちは No.50 大井町立大井保育園 自然は楽しいね 自然に囲まれた大井保育 園。この自然を散策し、数 多くの発見を楽しむ事がで きる体験「根岸山であそぼ ち ょ っ き う」をおおい自然園園長、 一寸木さんを講師に迎え、 5月の爽やかな晴天の日に 今年度の1回目を実施しま した。年4回、植物や虫な 験も楽しみのひとつです。 次回は7月に実施予定です。 な体験をしています。 どの小さな生きものにふれ、 自然を肌で感じられる貴重 根岸山の春夏秋冬を体いっ ぱいに感じ、季節ごとの根 岸山の変化を学んでいます。 草花を使った遊びや不思議 な匂いのする草、珍しい虫 の発見など、一寸木さんの 豊富な知識と楽しい話に子 どもたちは耳を傾け、次々 と出会う新しい体験に目を 輝かせています。草の丘を 滑り降りたり、けもの道を 探険したりなど、現代社会 では経験できなくなった体 短 歌 は も え ぎ おほゐ短歌会 がな 夕ぐれの 土鳩の声は もの哀し くす きこ 樟の葉蔭に くぐもり聞ゆ 石井きみ子 しらかべ 白壁に 映ゆる萌黄の 柿若葉 と 小さきながらに ちから溜めゐむ 関 紀子 算数の 不得意なりし 子が今は パソコン持ちいて その父を説く いちざん おほゐ俳句会 鈴木 洋子 あ お あらし 藤の花 一山染めて 暮れにけり 香川 花子 可も不可もなくて 余生に 青嵐 実方 茂代 わすれなぐさ 君が座し 机に一輪 勿忘草 中津川晴江 つ い ぼ 母の日や 深みの心 追慕して 風間 秀泰 ころもがえ 割りきれず できぬ引き算 更衣 石井千代子 い 野に鼓動 打ち始めるや 田水入る 小野 菊土 俳 句 まちの文芸 14 5 月 末の奈 良 盆 地 、初 夏の日 差 しが 強く、時折吹いてくる風が心地よく感じ 「度」、体積の基準「量」が決められ、重さ 律令の制定時(701年) に、長さの基準 天平 尺 指 し る日 、興 福 寺の「中 金 堂 再 建 上 棟 式」が の基準「衡」はなかった。 この時「大小尺」 基 準が「度 量 衡」である。日 本では、大 宝 執り行われた。3年前上った仮設階段を ち並び、祭壇へと向けられている。周りに が漂っている。多 くのテレビカメラが立 味が盛られた三方が飾られ、厳かな空気 「五 色の幣」が 立 ち、祭 壇には 山 海の珍 た平城宮 跡 第一次 大 極 殿 院や興 福 寺 中 るようになり、奈良時代初期に造営され ていた。大尺はのちに「天平尺」と呼ばれ は大 尺より二 割 長い「高 麗 尺」が使われ 後の長さで唐の大尺に当たり、 これ以前 会釈し席に着く。 時 代 末 期から平 安 時 代 初 期に建てられ 塔が ・7 ㎝と、時 代が進むにつれて延 29 の挨拶で、『中金堂は、七度の災難に遭い 執り行われた。貫 首 多 川 俊 英 氏の結 び 晴 れの心 地 よい風 を 感 じるなか無 事に 「槌 打 之 儀」や「御 瓦 上 棟」と、式は五 月 福寺僧侶による仏事、番匠(大工衆)方の この度の再 建は、当 然であるが「天 平 尺指し」 の一尺 ・ ㎝の寸法での再建と に、 このように変遷があったことを知った。 だそうである。歴史的建造物の建築寸法 び、現 在の曲 尺 ・3 ㎝に落 ち着いたの びてきた。その後中世にかけてさらに延 か ね じゃく 八 度 目の再 建である。「天 平の文 化 空 間 のことであった。 しゅん え い の再 構 成」を誓い、境 内の史 跡 整 備を実 かん す 施しており、中 金 堂 再 建もその一つであ ば ん しょう た唐招提寺金堂は ・8㎝、室生寺五重 おごそ は、東京から招かれた仲間もおり、整然 金 堂が一尺 ・ ㎝で建 設された。奈 良 ふ が決められて、「大尺」は ・3~8㎝前 町長 上ると、屋根の下地が葺き上がり、棟には 間宮恒行 とした会 場の中、目と目で合 図し、軽く 29 いよいよ奉行役の進行により、春日大 社の神 官 方による 神 事 か ら 始 ま り 、興 54 記 念 品 に「 天 平 尺 指 し 」を 頂 戴 し 、 1 3 0 0 年 近い悠 久の歴 史に感 動を覚 る。 』 と強く述べられた。 えた。 15 発 詞 高い・低い、多い・少ないなどをはかる しゅう ま 29 30 29 54 6月8日㈰ 小田原アリーナで第8回小田原市ジュニ アフットサル大会が行われ、低学年の部でエスペラン サFCレッド(4年生)が6戦全勝で見事優勝しまし た。 また、同じ低学年の部で、エスペランサFCホワイ ト(3年生)が4位に入賞し、高学年の部でエスペラ ンサFCホワイト(5年生)が4位に入賞しました。 幼稚園生・小学 1 ~4年生の部員を募集しています。 お気軽に体験練習に参加してください。 松村 ☎ 82-1428 6月8日㈰ 神奈川県立武道館で全国小学生学年別柔 道大会神奈川県予選会が行われ、大井小6年生の野 地鴻介くんが「-50kg級の部」で準優勝、大井小4 年生の鍵和田周 真くんが「45kg超級の部」3位に入 賞しました。 この大会は全国大会につながる大会であり、県内 小学生柔道の頂点を決める大きな大会です。大井少 年柔道育成会からは6人がエントリーし、入賞者2 人と5年生でベスト16に入る活躍をしました。 今回入賞した2人は県柔道連盟より県ジュニア指 定強化選手に選ばれ、 連盟主催の強化練習 に参加します。ま た、準優勝の野地く んは関東柔道連合会 より関東地区指定強 化選手に選ばれ県代 表として強化合宿な どに参加する予定で す。今後の活躍が期 鍵和田周真くん(大井小4年) :右 野地 鴻介くん(大井小6年) :左 待されます。 こう す け 29 第8回 小田原市ジュニアフットサル大会優勝 全国小学生学年別柔道大会県予選会で 準優勝と3位に入賞 町 長 燃えろ!スポーツ魂 保健師です 気温の高い日が続くこれからの時期 に備え、熱中症予防について参考に してください。 が崩れ、体温調節がうまく働かなく なり、体内に熱がこもった状態です。 節しましょう。 ・遮光カーテンやすだれ、打ち水を利 ・扇風機やエアコンを使用し温度を調 室内では 暑さを避けましょう 熱中症についての情報 かしたもの)などを補給しましょう。 室内でも、外出時でも、のどの渇き を感じなくても、こまめに水分・塩分、 こまめに水分を補給しましょう 詳しくは、厚生労働省ホームページ 「熱中症関連情報」を ご覧ください。 経口補水液(水に食塩とブドウ糖を溶 用しましょう。 ・室温をこまめに確認しましょう。 ・熱中症予防情報サイトにある暑さ指 値)も参考にしましょう。 数( WBGT 外出時には ・日傘や帽子を着用しましょう。 るだけ控えましょう。 からだの蓄熱を避けるために ・通気性のよい、吸湿性・速乾性のあ ○めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、 屋外だけでなく室内で何もしていな いときでも発症し、救急搬送された 熱中症の症状 る衣服を着用しましょう。 高 温 多 湿 な 環 境 に 長 く い る こ と で 、 ・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、 徐々に体内の水分や塩分のバランス からだを冷やしましょう。 熱中症とは しょう。 ・天気のよい日は、日中の外出をでき で 平 年 並 み ~ や や 高 い と の 予 報 で す 。 ・日陰の利用やこまめな休憩をとりま 気象庁の発表によると、今年の夏 (6~8月)の平均気温は近畿以南 大野祐子 り、場合によっては死亡することも 5月28日㈬午後、保健福祉センターで、平成26年度1回目の子 ども・子育て会議および次世代育成支援対策協議会を開催しまし た。会議資料や会議概要などをホームページに掲載しましたので ご覧ください。 特定健診は、メタボリック シンドロームに着目した健康 診断です。 ご自身の生活習慣を振り返る 大 切な機 会となりますので、 年に1度は必ず特定健診を受 けましょう。 大井町子ども・子育て会議および 次世代育成支援対策協議会 子育て健康課 ☎ 83-8011 特定健診は毎年受け ましょう! 今月は、 筋肉のこむら返り、気分が悪い ○頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱 ※少年とは、満7歳以上満 18 歳未満の者をいう 熱中症を予防するために あります。 感、いつもと様子が違う 重症になると ○返事がおかしい、意識消失、けいれ ん、からだが熱い 6 月 9 日~ 15 日全国の熱中症による救急搬送状況 保健師 16 図書館だより ◎開館時間 9:00~17:15 休館日 大井町図書館7 月14 日㈪・28日㈪ ◎問い合わせ 大井町図書館 ☎83-5409 そうわ会館図書室 ☎85-1601 New Books ▲▲ ▲ 八月の六日間 平凡 つい想像してしまう。もし、あの人と別れて いなければ。結婚していなければ。仕事を 40歳目前、文芸誌の副編集長をしている わたしは、人生の不調が重なったとき、山 歩きと出逢った。いくつもの偶然の巡り合 いを経て、救われていくわたし。 じんわりと 心ほぐれる連作長編。/そうわ会館に入荷 続けていれば。 もしかしたら 「もうひとつの 人生」があったかもしれない…。6人の「も し」を描いた作品集。/そうわ会館に入荷 かおる みつ よ 角田 光代 / 著 新潮社 北村 薫 / 著 KADOKAWA ムーミンを生んだ芸術家トーヴェ・ヤンソン チャイルド・プア 車上生活、母親の自殺、10代でホームレス …。悪化の一途をたどる日本の「子どもの 貧困」の実態に迫り、課題や将来への取り 組みなどを包括的に描く。NHK総合「特 報首都圏」を書籍化。 ムーミンを生んだトーヴェ・ヤンソンの生誕 100年を記念して刊行された本。多彩な 創作世界を案内するとともに、ムーミン物 語の全9作の全貌に迫る。 ま ゆみ なおゆき 冨原 眞弓 / 著 新潮社 けしつぶクッキー 新井 直之 / 著 TOブックス ホネホネ絵本 カチューシカおばさんが作った「けしつぶ クッキー」を見張っているよう、留守番を頼 まれたアンドルーシク。そこに、緑色のがち ょうがやってきて…。明るく力強い挿絵が 印象的な児童文学の名作。 マージェリー・クラーク / 作 モウドとミスカ・ピーターシャム / 絵 動物のからだを支え、からだの中にあるも のを守っているホネ。大きな動物も小さな 動物もみんな、ホネなしでは動けないし、 生きられない。 ヒト、ウマ、ゾウ、ネコなどた くさんの動物たちの、さまざまな形や大き さの骨を、コラージュ (貼り絵)で表現する 美しい絵本。 童話館出版 スティーブ・ジェンキンズ / 作 あすなろ書房 Event & Information ▲▲ ▲ ● 7 月の展示 「今月の作家」 な な え りょうすけ かずふみ 青山七恵・垣根涼介・白石一文・宮部みゆき 「夏休みに読んでほしい本(児童向け) 」 ◇7月7日まで七夕の笹を飾ります◇ ◇夏休みに会議室を開放します◇ 高校生以上の個人学習を目的とする方に、生涯学習センター の第 3・4 会議室を開放します。 ●7月のおはなし会 5 日 ㈯(絵本) うさこちゃんとうみ (絵本) さるのオズワルド 12 日 ㈯(絵本) くんちゃんのもりのキャンプ (絵本) げんきなマドレーヌ 19 日 ㈯(絵本) なつのいなかのおとのほん (絵本) 3人のちいさな人魚 26 日 ㈯(紙芝居) こがにのかんちゃん (絵本) くれよんのくろくん 時間/ 14:00 ~ 14:30 場所/おはなしのへや 【期 間】 7 月 20 日㈰ ~8 月31 日㈰ 【時 間】 9:00~17:00 【方 法】 図書館のカウンターで受付をしてください。 ※他の団体が利用する日と休館日は、利用できません。 利用の可否は、当日図書館にお問い合わせください ●親子いっしょのおはなし会 7 月 10 日㈭ 10:30 ~ 11:00 場所 図書館 おはなしの部屋 対象 就学前のお子さんと保護者 おたより紹介 ●町長発詞とまちかどリポーターの記事を楽しみにしています。 (吹矢おばさん) ●田舎育ちの私はのんびりしている大井町が大好きです。 (K.M) ●せせらぎ散策路の川でカモの子が親に寄り添って川を下っていてかわいかったです。 (かよちゃん) 17 写真は「6 月3日㈫~10日㈫に 行われた図書館の蔵書点検」の様 子です。上と下の写真は、比べると 違っているところが5か所あります。 どこでしょう? 写真の数字で答えて ください。 ■応募方法 はがきに、答え・住所・氏名(ペン ネーム) ・年齢・日ごろ思うこと (町 への意見や広報おおいへの感想 などなんでもOK) を記入して応募 あて先 〒258-8501 足柄上郡大井町金子1995番地 大井町役場 町民課 広報おおい係 締切 7月15日㈫ ○応募者の中から、抽選で2名の 方に粗品をプレゼントします。 ○ 6 月号の答え 4・6・7・16・17 ○当選者 (応募 11 通) ハリボーさん、Y.M さん おめでとうございます! 先進舎進学教室 生徒 1 人に先生 1 人 完全個別指導 ・私立中学受験 1 回 80 分の授業 ・公立高校受験 を1対1で ・難関大学受験 小田原市飯田岡 26 ☎ 0465-36-3201 ヤオマサ蛍田店近く、泉中学校正門前 ※有料広告掲載欄です。広告掲載を希望する方は町民課(☎ 0465-85-5004)にご連絡ください。 18 人口と世帯数 ● 人口 男性 女性 8,639 人(△ 15) 合計 17,314 人(△ 16) 8,675 人(△ 1) 6,538 世帯 (11) ● 世帯数 お誕生おめでとう 氏名 5 月 16 日~ 6 月 15 日受理 性別 ゆいな 保護者 女 慎一・美絵 新 宿 大澤ひる篤 男 豊・祥子 新 宿 中澤 真絢 女 雄介・奈々 河 原 中村 夢斗 男 裕之・彩香 根岸上 渡辺ゆりな 女 正史・華子 市 場 小藤 彩音 女 勇也・美幸 市 場 田代美実菜 女 陽己・芽衣 市 場 中山 蒼也 男 真宏・愛子 金 手 萱間 大晴 男 千人・望 金 手 石井 秀磨 男 健義・真理 上大井 杉之間 蓮 男 喜一郎・壽子 上大井 女 亮・恵 上大井 遠藤 淳 男 ガルシア マルセロ サカモト ジュニア・千尋 上大井 齋藤 百華 女 全弘・和沙 西大井 内田 伊織 女 圭亮・翔子 中屋敷 まあや ゆめと あやね み み な そうや たいせい しゅうま れん み り 佐藤 美浬 じゅん ももか いおり 希望者のみ掲載(敬称略) 掲載15件/届出15件 町内交通事故発生状況 日程 事業予定 5 月1日~ 31 日 場所 1 日 ㈫ ぞうさんくらぶ(9:30~) 保健福祉センター 2 日 ㈬ あいさつ+ONE早朝街頭運動 町内各所 5 日 ㈯ 夏休み自由研究相談会 生涯学習センター 自治会 矢野 結菜 ま 7 月の行事予定 Schedule of July 5 月 31 日現在 ( ) 内は前月比 町民バレーボール大会(9:15~) 総合体育館 6 日 ㈰ 夏休み自由研究相談会 生涯学習センター 生きもの調査説明会 生涯学習センター 8 日 ㈫ 3か月児健診(13:00~) 10 日 ㈭ 11 日 ㈮ 保健福祉センター 赤ちゃん健康相談(9:30~) 保健福祉センター 親子いっしょのおはなし会 図書館 3歳児健診(13:00~) 保健福祉センター 絵本とわらべうたの会 図書館 12 日 ㈯ 磯の生きもの観察会(予備日13日㈰) 真鶴町三ツ石海岸 13 日 ㈰ 足柄上郡総合体育大会 14 日 ㈪ マタニティスクール(13:00~) 16 日 ㈬ 親子相談(13:00~) 足柄上郡内 保健福祉センター 保健福祉センター 17 日 ㈭ 総合相談(10:00~) 役場 18 日 ㈮ 2歳児歯科検診(13:00~) 保健福祉センター ニュースポーツ講習会(19:30~) 総合体育館 23 日 ㈬ 戦争体験の紙芝居が語るメッセージ 24 日 ㈭ 生涯学習センター 赤ちゃん健康相談(9:30~) 保健福祉センター 一般健康相談(9:30~) 保健福祉センター 26 日 ㈯ おおい自然園「川の生きものしらべ」 酒匂川 ●件数 8 件 ●死亡 0 人 ●負傷 9 人 27 日 ㈰ 足柄上郡総合体育大会 足柄上郡内 漏水修理当番 29 日 ㈫ 図書館員体験 図書館 30 日 ㈬ かしこい特定検診の受け方(講演会) 保健福祉センター 31 日 ㈭ 図書館員体験 図書館 6 月29日~7月 5日 7 月 6 日~ 12 日 7 月13日~ 19 日 7 月20日~ 26 日 7 月 27日~8 月2日 生活環境課 ☎ 85-5011 ナカネン 石澤管工事 矢口水道工業 西湘設備工業 平石設備工業 ☎83-6625 ☎83-4533 ☎82-4069 ☎82-9916 ☎82-4711 ・宅地内の漏水修理代金は、自己負担です。 ・土日・祝日の開閉栓はできませんので、引っ 越しをする方は早めに連絡をしてください。 今月の納付 ● 固定資産税 2 期分 編集おおい 昨年から、広報おおいやおおいブロ グで花菖蒲園の菖蒲の花の株分けなど の 作 業 の 様 子 を 紹 介 し て き ま し た が、 丁寧に育ててきたおかげで例年に増し て多くの花を咲かせてくれました。▽ 7 月 に な り、 い よ い よ 夏 本 番 で す が、 19 Y ) 税・料の納付には 安心便利な 口座振替を! 代 ひ ょ う た ん 娘 」 も 決 定 し ま し た。 今月の口座振替日は 7 月 31 日㈭です。 18 今年もひょうたん祭に華を添える「第 ● 後期高齢者医療保険料1期分 お2人には、ひょうたん祭をはじめ多 ● 住宅使用料 8 月分 くのイベントなどで町を盛り上げてく ● 介護保険料1期分 れることを期待します。活動について ● 国民健康保険税 2 期分 は広報おおいなどで紹介していきたい ● 幼稚園保育料 8 月分 と思います。 ● 上下水道使用料 5・6 月分 (広報担当 ● 保育所保育料 7 月分 煌人 キラビト 紙芝居から伝える 心のメッセージ 宇田川聖一さん (新宿) 広報 7 月号 2014 年 7 月1日発行 大井の 小学校の教員をしていた時、児童に聞 かれた野の草花が分からず、絵を描いて 覚えたことがきっかけで、絵を描くよう ュア無線。仲間と楽しく地域活 動に取り組んでいる。 タヌキ (ホンドタヌキ) タヌキは交通事故に巻 き 込 ま れ る こ と が あ り、 事故は相和地区だけでな く、金子や西大井でも起 きています。このことか ら私たちの身近でタヌキ が生活していることがわ しゅう ら く かります。昭和8年発刊 の『金田の聚落』にタヌ ぐそ ま た、 タ ヌ キ は「 溜 め 糞 」 といって、決まったところで た 息していたものが、分布を広げたのでしょう。 見る 者 を 独 特の世 界へ誘い出 してくれる」 趣味は、小説の執筆、アマチ ■発行/大井町 編集/町民課 〒 258-8501 神奈川県足柄上郡大井町金子 1995 番地 ☎ 0465-83-1311 ホームページ http://www.town.oi.kanagawa.jp/ 一寸木 肇(おおい自然園園長) の動向が気になります。 疥癬症にかかって毛が抜け たタヌキも見ますので、今後 かいせんしょう ことがわかります。 ることができ、雑食性である どきその場所に出くわすこと 排泄をする習性があり、とき 「あざみの会」 で水彩画を指導。 No.49 キの記述はありませんので、もともとは丘陵地に棲 よしもり になった。 そして、戦争の記憶や命の尊さ、平和 の大切さを次世代を担う子どもたちに伝 えていきたいと「戦争とけん一」という 紙芝居を制作した。この紙芝居は、昭和 年度第6回手づくり紙芝居コンクール において奨励賞を受賞した。 昨年は、おおい!ふるさと紙芝居大井 町昔ばなし「狐に化かされた話」を、本 年は、同紙芝居の2作目である「赤坂の 袖切り神」の絵を担当し、制作に貢献さ れた。 (写真提供 山口喜盛さん) と 紙 芝 居の持つ魅 力 を 話 した 。 「 1 枚の絵の中 に『 時 間 』 『動 紙 芝 居 は 、 作』 『 会 話 』の要 素 が 絶 妙 に 関 係 し 合い、 おおい 自然園 があります。中を見ると、ミ 現在は、地域の自主サークル 手作りで温かみのある紙芝居から、町 の歴史や平和の大切さ、忘れてはならな 園長を務めた。 カンの袋の皮や様々な樹木の され、定年後は町内3幼稚園の 種子、昆虫の甲などを見つけ 小中学校の教諭、校長を歴任 いことを学び、考え、私たちは後世に引 宇田川聖一(うだがわ・せいいち) き継がなければならない。 79歳 東京生まれ 毎月1日発行/発行部数 6,200 部 広報おおいは再生紙を利用しています ▲疥癬症にかかったタヌキ ▲タヌキ溜め糞(ゆめの里) 60 プロフィール Profile
© Copyright 2025 Paperzz