平成 28 年 1 月 1 日 №167 崇化館交流館だより たより 【発行】 崇化館交流館 崇化館地区コミュニティ会議 豊田市昭和町2-46 TEL 33-0750 FAX 33-0760 メールアドレス [email protected] 崇化館 ホームページ http://ph-toyota.jp/guide/soukakan/ ・ジョイナスふれあい ・ジョイナスさかえ ・けやきワークス ・オンリーワン ・ワードクラウド ・生活介護あいむ ・第二ひまわり ・暖 ・つむぎ ▲ケーキの目録を渡す 大塚福祉委員長(左端) ▲福祉委員会が募金の呼びかけをしました 12 月 6 日 豊田市コンサートホールで崇化館 交流館 30th Anniversary チャリティーコン サート「花と音の協奏曲」が開催されました。 コンサートは地域の人たちのふれあい、交流 の場であり、また入場料の一部を募金に当て、 届けることに決めました。崇化館地区には 9 つ の拠点があり、300 名近くの方が活動していま す。これらの拠点へ通う方の中にはアレルギー や食物形状など個々の対応が必要になる方がい らっしゃいます。日頃からその旨を理解し、対 参加者全員がボランティア活動にも参加すると いう趣旨で開催されました。(関連記事 2 面) 当日会場においても福祉委員会の呼びかけで 52,595 円もの募金が集まり、入場料の一部と合 わせると計 165,738 円になりました。福祉委員 会は福祉施設での研修等で得た見識を活かしこ の募金を崇化館地区の障がい者関連福祉施設の 皆さんにクリスマスプレゼントとしてケーキを 応されている地域の洋菓子店舗があることを知 り、相談をしたところ店主さんも快く引き受け てくださいました。施設の状況に配慮し配達ま ですべてご協力いただけることになりました。 12 月 12 日に大塚福祉委員長がジョイナスふ れあい、ジョイナスさかえにケーキの目録を届 け他の拠点へは福祉委員が、それぞれケーキの 目録を届けました。 あけましておめでとうございます 2015 年はお世話になりました。交流館は 1 月 5 日(火)からの開館になります。 2016 年もどうぞよろしくお願いいたします。 職員一同 オープニング「崇ちゃんソング&ダンス」 たくさんの方にご来場いただき、大盛況のう ちに終了したコンサート。花と音楽に彩られた、 迫力のパフォーマンスなど、当日の様子を東区 在住の村山綱一氏 撮影の写真で紹介します。 しん か ろん しょうどう きょうせい ▲崇化館地域園児の元気なダンスで会場は大盛りあがり! 「花と音の協奏曲」 ~心花論 ~「 衝 動 と 響 静 」 ▲音楽にあわせて華麗に活けられていく花々 ▲アーティストによる圧巻のパフォーマンスとトーク 革命ヴァイオリニスト 竜馬氏 フラワーアーティスト 丹羽英之氏 ▲西三河ウインドオーケストラによるクリスマスメドレー ▲完成した作品の美しさに会場から大喝采! ▲声楽グループ「プチクラ」の讃美歌が響きます♪ コンサート当日の運営は、多くのボラ ンティアスタッフに支えられて行われま した。皆さんありがとうございました。 ▲受付応対はお手のもの ▲さわやかな笑顔でお出迎え 講座募集 高齢者講座 なかよし大学 テーマは「 添える 」 めざせ、生涯現役!! 生きがいと仲間づくりをしましょう。 H28 年 5 月~H29 年 2 月の第 3 木曜日 全 10 回 【時 間】 【内 容】 【対 象】 【参加費】 【申込み】 13:00~15:00 健康づくり、研修旅行など 地域の 60 歳以上の方 150 人 1,000 円(代金を添えて窓口 へ ) 2 月 18 日(木) 15:00~ ※申込み用紙は窓口で配布 講座を運営する、実行委員も大募集中! なかよし大学 講座報告 7 月 16 日(木) 今年度のなかよし大 学は「煌き」をテーマ に開講中です。7 月は健 康に関する話を聞いた 後、皆でリトミックを 行ないました。8 月は豊 ▲リズム体操で健康づくり 田工業専門学校吹奏 楽部による演奏と寸劇に大喜び。他にも防災・歌 唱・旅行と皆でいろいろ 8 月 20 日(木) なことを体験しながら、 毎月生きがいづくり・仲 間づくりをしています。 閉講式まであと 2 回、学 生生活を楽しみます。 ▲学生演じる水戸黄門 ロビー展 ◆ 11 月の展示 セラミックドール 色とりどりの人形 たちが、交流館ロビー に華をそえてくれま した。繊細でかわいら しい作品を、皆さん楽 しそうに観賞してい ました。 AEDが屋外設置されました AEDの設置場所が、屋 内から屋外へ変更され、閉 館時にも使用可能になりま した。新しい設置場所は、 南玄関の東側です。緊急時 にお役立てください。 あいさつ実践発表大会を開催します 地域会議で実施 している「あいさ つ運動」や、地域 活動(わくわく事 業)の実績報告会 を行います。 「あいさつの大 ▲崇ちゃんに会いにきてね (昨年の様子) 切さ」をテーマにした笑劇派の公演もあります。 ぜひお越しください。 【日 時】 H28 年 2 月 21 日(日) 13:30~15:15 【場 所】 崇化館交流館 2 階 大会議室 【その他】 参加費無料・申込み不要 朝日丘中学生 職場体験学習 10 月 21 日(水)に、朝日丘中学校の 2 年生 2 名 が、職場体験学習に訪れました。施設の点検や図 書整理、屋外倉庫の整理を暑い中がんばってくれ ました。自主グループ「殿姫チンドン」の活動に も参加し、音楽パフォーマンスや皿回し、南京玉 すだれを教えてもらいました。 「実際に体 験してみると 仕事は大変で 驚きの連続で した」と気付 きのある職場 体験学習にな ▲ご一緒に!さては南京玉すだれ~♪ りました。 まちをきれいに 活動報告 崇化館交流館で は、毎月 30 日に地 域の皆さんと交流 館職員でゴミ拾い をしています。崇化 館地区ヘルスサポ ートリーダー(豊田 ▲たくさんのゴミが拾えました 市 健 康 づ く り 協 議 会)の皆さんは、初回から毎月欠かさず参加し、 地域の環境美化に貢献されています。30 日の朝 9 時に、ぜひ崇化館交流館へお越しください。 エレベーター工事について 終日エレベーターが使用できないなか、 階段で 5 階まで上がられる皆さまの健脚 ぶりを頼もしく感じています。 今しばらくご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願いいたします。 平成27年度 崇化館地区コミュニティ会議だより ~クリーンな町 ふれあい豊かな 崇化館~ 防災防犯委員会 総務委員会 年末の一斉防犯パトロール 12.12(土) 防犯講習会 11.29(日) 豊田市交通安全防犯課の職員による「犯罪のな 地域の皆さんの安全を願って、“自分たちの町 い町づくり」についての講演とお笑い劇団「笑劇 は自分たちで守ろう”を合言葉に、崇化館地区の 派」による防犯啓発劇を実施しました。崇化館地 12 自治区の皆さんと防 区に多い自動車盗難には車中に物を置かない、車 犯パトロールを実施し は必ずロックするなどアドバイスを頂きました。 ました。夕暮れ時の犯 笑劇派の啓発劇による 罪が多くなる時間に豊 振込みサギやマイナン バー発行に関する事例 ▲自分だけは…大丈夫? の中から知識と理解を 行ない、多くの地域住民の参加とご協力をいただ 深めました。 きました。 挙母小学校グランドで自治区対抗グランドゴ ルフ大会を開催しました。当日は運動日和とな り、数多くのホールインワンが飛び出し、白熱し 結果は次の通りです。 津坂さんの講演 声をかけながら防犯啓 発をしました。同時に地域会議があいさつ運動も 自治区対抗グランドゴルフ大会 11.22(日) ▲豊田市交通安全防犯課 田市駅前から各地域に と防止策を学び、笑い スポーツ委員会 た大会となりました。 ▲「町を守ろう!」 ▲お笑い劇団「笑劇派」 また、12 月 6 日(日)の チャリティーコンサート では、運営スタッフとし て活動をしました。現在 新成人を祝う会に向けて、 ▲自治区の皆さん 成人の代表者と実行委員会を行い、より良い成人 式になるよう準備中です。 福祉委員会 優 勝:西山自治区 準優勝:西区自治区 3 位:栄町自治区 障がい児(者)支援施設を見学 11.11(水) ▲一球入魂 青少年育成委員会 親子でクッキング 先進的な早期療育システムをもつ「子ども発達 センター」 、18 歳以上の重症心身障がい者が通う 「暖」、知的障がい者が 通う「第二ひまわり」、 11.28(土) 障がい者の就労を支援 ~親子で簡単にできる手料理はいかが?~ 「親子でクッキング」に親子 8 組 17 人が参加 しました。栄養士の先生から和食の基礎の話を聞 いた後、「鮭のハーブ焼き」と「いも煮」を作り ました。参加者から「とても勉強になりました。 ▲かわいいお母さん♡ する「けやきワークス」 ▲説明を受ける福祉委員 の 4 施設を見学しました 障がい児(者)が社会で安 心して生きていくために「療育支援」 「家族支援」 外国人として子どもの 「地域支援」の 3 つの支 ために日本の和食を伝 援が重要です。弱者が住 えて健康な体を 作りま みやすい地域をめざし声 す。みんなで一緒に作っ をかけることから始めよ た料理は美味しいで うと、全員が心を一つに す。 」と好評でした。 しました。 ▲第二ひまわり
© Copyright 2024 Paperzz