京都学園大学 健康医療学部 No.1 保護者・学生・学科を結ぶ 健康スポーツ学科便り 2016.1.31 1 ― 内 容 - ・2015 年度 健康スポーツ学科の活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 ・学科代表のあいさつ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 ・保護者から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 ・学生の声 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 ・トピックス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 ・対談:健康スポーツ学科1期生として ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ・私の1週間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 ・教員紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 2 2015 年度 健康スポーツ学科の活動 学 事 暦 スポーツをする・みる 4月1日(水):入学式 4月7日:フレッシュマン・フェ 4月2~7日:オリエンテー スタ(ドッジビー) ション 6月 13 日:第1回スポーツ大 4月8日:春学期授業開始 会(ソフトボーッ) 7月 29 日:春学期終了 7月 11 日:第2回スポーツ大 7月 30 日 会(ドッジボール) ~8月1日:定期試験 8月 28~30 日:プール実習 9月1~4日:海洋実習(阿南) 夏季休業 9月 11 日:健スポ学科秋学 期オリ エン テー ション 9月 24 日:秋学期授業開始 10 月 23~25 日:学園祭 1月 30 日:秋学期終了 2月4~10 日:定期試験 春季休業 スポーツを科学する 11 月 28 日:サイエンスフェ スポーツをささえる スタ 12 月6日:亀岡マラソンボランティア 12 月3日:上海体育学院来 学(交流提携) 12 月 10 日:第1回教職特別 講座 3 学 科 代 表 か ら ごあいさつ 健康医療学部、健康スポーツ学科 副学部長 柳田泰義 このたび、私ども健康スポーツ学科教員による に我々が培ってきた研究経歴を基に本学部・学科 発案で、保護者の皆様方とのつながりを密にする のカリキュラムは組み立てられ、国の認可を受け ために本誌を発行することに至りました。本誌で るに至りました。つまり、基礎的な医学知識を基 の繋がりのみならず、ご子息が通われている本学 にした様々なスポーツ科学を身につけてこそ成し に脚を運んでいただきまして、Face to Face での える、 「健康長寿の延伸に向けた、実学的な社会貢 繋がりもお願いしたいと願っておりますので、よ 献」を目指して毎日の学修生活を過ごしているこ ろしくお願いいたします。 とにご理解をお願いしたく思っています。 さて、ご子息がめでたくご入学されまして、間 学生たちは若く、今の時間をどう過ごすかにつ もなく一年を過ぎようとしています。ついこの間 いては雑念を受けることも見受けられます。それ まで高校生として朝早く毎日登校していたお子様 らの経験も柔軟な思考を育成するためには必要不 が、きょうは昼から出かけるなどと言う、ある意 可欠でありますが、しかしながら今自分は何を成 味、自由な学生生活を送っている姿をご覧になり すべきなのかについて忘れてはいけません。この ながら、どのようなご感想をお持ちでしょうか。 教育は我々教員だけではなくて、保護者の皆様方 ぜひ一度お話をお聞きしたいと思っております。 の温かい見守りと援助(金銭ではなく)が必要と 本学の設置理念は「実学を重視した教育」にあ なります。わたしは人の成長には教育とそれをと りますが、社会に対して実学を叶わせるためには、 りまく環境を大事にしなくてはならないと考えて 対象になる人間を満足させられるだけの知識や経 います。なにも難しいことだけを詰め込む教育を 験が必要となります。もう一つ、学部の理念とし するのではなくて、人として真摯な態度で、なに ては「健康長寿の延伸」という、今まさに世界レ ごとにも興味をもって、学業だけではなくクラブ ベルでの課題に取り組むところにも本学科の任務 活動も 4 年間やり遂げてほしいと思っています。 はあります。これらを学ぶには“ヒト“ ささやかでも文武両道で毎日を過ごすことできっ を知ら なければなりません。学科のポリシーには「利他 と達成感を持つ社会に役立つ人材として成長され、 的精神」という言葉も組み入れました。己の利益 他者から感謝の言葉を頂戴することになり、仕事 に左右されずに他者への理解と奉仕の精神で接す をすることによって日々の充実感を抱き、自らの る、そういった実学を身に着けるには医学的な知 手によって生きる力と毎日の喜びを持てる人間に 識も必要となります。本学部では看護学科、言語 育つと信じています。 聴覚学科と合同で受講する医学関連の授業をいく このような思いで時には厳しく、また優しく、 つか用意しました。当たり前のことですがスポー 日々ご子息と接しておりますことをご理解くださ ツ科学の基礎においては、人体をベースにした医 い。ありがとうございました。 学的知識はどうしても必要不可欠です。このよう 4 保 護 者 か ら 寄稿文 「野球バカの使命」 健康医療学部健康スポーツ学科 1 回生:池淵智和くんの父 池淵 和宏 さん 俗に言うところの「悪ガキ」で手を焼いていた くなった時、親である私も「如何にしたもの 息子の智和が、野球に文字通り「はまった」のは か・・・? 」と散々悩みましたが、縁あって親子 小学3年生の時でした。 共々参加させて頂いたオープンキャンパスの相談 息子が通う小学校のグラウンドでは、学童野球ク コーナーで、健康スポーツ科の先生方を前に息子 ラブの練習が毎日のように行われていました。た が「私は本学で学び、その上で野球を通じて学童 またまグラウンドでその練習に遊び半分で参加し の指導をしたいのです。」とキッパリ言い切ったの ていた時のこと、息子の足元にボールが転がり、 です。この時の親としての感動・感激は今もって コーチ(大人)が「おーい ! 、そのボールを投げ 忘れることはありません。 返してくれ ! 」と頼んだところ、「お前が取りに 願いかなって本学に席を置かせて頂いている今、 来い ! 」と一蹴したそうな・・・。 大好きな野球は野球で懸命に頑張りつつ、健康ス それが縁でクラブの監督から誘われ正式にクラブ ポーツ学科でしっかり学ぶべきを学び、 「技能と知 に入ったことがきっかけで、以来すっかり野球に 識を兼ね備えた社会に真に役立つ」ことを使命と 魅せられてしまい、中学・高校時代を通じ、朝起 自覚し、斯くある人材にしっかりと成長して欲し きてから寝るまで、文字通り野球に「どっぷり」 いと、心から願っております。 と浸る生活でした。お陰さまで「悪ガキ」は難な 筋肉化して固くなった脳ミソに、勉学を通じ知識 く卒業できましたが、脳ミソまで筋肉になってし を注入すると共に、多くの仲間との交流を通じ、 まった感が無きにしも非ず・・・。 柔軟な人間性を身につけ、自ら宣誓した使命の実 そんな息子がいよいよ進路を決めなければならな 現に向かって「ガンバレ ! 智和」。 5 学 生 の 声 勉学と部活の両立 久保田 大智 (2015T025) 僕は、健康スポーツ学科に入学して、充実した 僕たちが聞かないのはおかしいです。大学に何を 大学生活を送れていると思います。入学当初はや しに来ているにかわかりません。自分たちがしっ はり不安もありましたが、最初は硬式野球部の友 かりしていないからルールができて、縛られてい 達を中心に話をし、学校生活を送っているうちに ると思います。授業の回数も残り少なり、今年度 話をする相手が増えていき、楽しく学生生活を送 中に完璧に直すのは無理かと思いますが、できる れるようになりました。 限り改善していき、来年度から一人ひとりが授業 勉強面は硬式野球部に入っており、夜遅くまで に真摯に取り組めるようにしたいです。 練習があるのでなかなか勉強時間を確保すること 今学んでいる内容はこれからの授業の基礎なっ は大変です。公欠で授業を休んでしまうこともあ ていくので、しっかり復習をして、覚えられるよ ります。部活と勉強の両立を成立させたいのです うにしたいです。筋肉と骨格は覚えておかないと、 が、厳しいです。頑張らなくっちゃ・・・。そこ 今後の発展授業で分からなくなってしまうので、 で効率よく勉強時間を確保しなければいけないと しっかり覚えておきたいです。 思います。授業の空き時間、部活がない日など、 科学コースに所属しているので、スポーツトレ 少ない時間を見つけて暇があれば勉強をします。 ーナーになることが目標です。取れる資格の種類 その少ない時間でも効率よく勉強するために、授 が豊富なので、できる限り挑戦し取得したいと思 業をしっかり聞いて復習します。 います。医療や身体活動に関わる多様な知識を学 しかし、現状は注意されているように、まだま び、各スポーツ分野のプロフェッショナルになれ だ授業態度を改善していかなければいけない状況 るように努力したいと思います。そのためにも、 にあると思います。最初に比べたらよくなってい バイオメカニクス実験室や運動生理学実験室とい ると思いますが、自分はまだまだひどいと思いま った恵まれたスポーツ環境をフル活用し、研究し す。先生は一生懸命教えてくださっているのに、 たい分野に取り組んでいきたいです。 6 健康スポーツ学科に入学して 堀井 絵理華 (2015T050) 健康スポーツ学科に入ってからの勉学は、自分 て、将来の可能性をたくさん秘めている生徒達と にとって夢に近づく第一歩となりました。ほとん いろんなことを学び、可能性をどんどん広げてい どの授業が専門的なものになり、いままで国語や けるような先生になりたいです。そのためには、 数学といった決められたものを学んでいましたが 私自身がそれだけの人間性を、もっともっとつけ 大きく異なり、これから必要になることを中心に ていかないといけません。自分ひとりで成り立つ 学んでいます。しかし、そう簡単なものではあり 仕事ではなく、生徒がいてこそ成り立つ仕事です。 ません。中学や高校みたいに、一から十まで言わ そんな素敵な職につけるように日々努力したいと れてするのではなく、自分で考えて自分から行動 思います。 するのが基本です。ついていくもおいていかれる 学校生活では、毎日非常に楽しく過ごしていま も全部自分次第になってきます。しかし、楽しい す。一番好きな時間は、お昼休みです。食堂のお 授業もたくさんあります。健康スポーツ学科なら うどんにかしわをトッピングする「かしわうどん」 ではの体を動かすといった授業は特に楽しいです。 はお値段もお手ごろでとっても美味しいです。基 教わる先生方の経歴もすごく、細かいところまで 本は母がつくるお弁当なのですが、友達と話をし きっちりと教わりながら楽しめます。これは健康 ながら美味しいお昼ご飯を食べる、とてもいいお スポーツ学科ならではだと思います。一番私が苦 昼休みです。空き時間などは課題をしたり、図書 戦しているのは、教職課程といった特別科目です。 館にいって映画を観賞したりしています。放課後 教師になるということは生半可な気持ちではいけ は、部活に入っているので、バスケットの練習に ないので授業の内容も厳しくなっています。しか 励んでいます。要するに私の学校生活、とても充 し、そこでより一層このままではいけないなと気 実しています。自分の夢に向かって勉学に励み、 を引き締め直して頑張っています。 バスケットにも力を入れ、友達にも恵まれている。 今お話したように私の将来の夢は、体育の先生 京都学園大学、健康スポーツ学科で良かったなと になる事です。中学の時からの夢で、先生になっ 改めて思います。 7 ト ピ ッ ク ス (グローバル) わからないから学ぶ(アメリカ研修) 平井 寛太 (2015T047) 「わからないから学ぶんだよ!」、そう言われ決 地) ・スーパーマーケット・ショッピングモール・ 心し、2015年11月20日から2015年1 アウトドア専門店・ワールドトレードセンター跡 2月1日までアメリカ・西海岸ボルチモアという 地・スミソニアン博物館・DICK’S(大型スポーツ 街に、アメリカスポーツ研修&アメリカ文化研修 量販店)・ワシントン DC、ニューヨーク一人旅、 に行ってきました。 某スポーツメーカー社の本社見学など、様々な体 アメリカに行くま 験をしてきました。 では1人で、飛行機 そして、サンクス では何の問題もなく ギビングというアメ 出発できましたが、 リカの祝日には初め 乗り換え先のシカゴ てのパーティー、初 では歴史的な大雪に めての七面鳥をいた 見舞われ、先生に助けられながらなんとか翌日の だきました!パーテ ワシントン DC 行きの便に…。いきなりこんなト ィーには現地で活躍されている日本の方と楽しい ラブルに会いながらも、なんとかアメリカに入国 ひと時を過ごせましたし、普段では味わえない経 しました。現地でお世話になる方とも合流でき、 験をさせていただきました。 アメリカ研修がスタートしました。 この研修では、特 現 地で の活動 場所 に「こうしたい!!」 はボルチモア・ニュー とかの明確な目的は ヨーク・ワシントン なかったのですが、 DC でした。スポーツ 異文化を体験でき、 観戦はアメリカンフ 世界一のスポーツ国 ットボール(NFL)、 の空気を感じることができて本当によかったです バスケットボール(NBA) 、アイスホッケー(NHL)、 し、自分がどのようになっていかないといけない カレッジフット&カレッジバスケ(BIGIO)を観 かが、少し見えてきたような気がします。 「わから 戦しました。 ないから学ぶ」、この言葉が今回の研修で強く感じ アメリカ文化研修では、フォートマクヘンリー たことです。 (ボルチモア:アメリカ国旗星条旗が生まれた 大学でもこの言葉通り、よく学び自分の武器を 8 強くしていきたいと考えています。そして、もっ んでいきたいと思いました!! といろんな世界、いろんな人と出会い、感じ、学 (クラブ活動) 「パワーリフティングにあこがれて」 本庄 孝 (2015T051) 私は、大学に入学して、パワーリフティング部 会に出場し活躍している先輩がたくさんおられる に入部しました。パワーリフティングとは、ウェ ので、迷わずこの部を選びました。 イトリフティングと混同されやすいのですが、少 入部してから、「効率の良いトレーニング方法」 し違いウェイトトレーニングの種目の「スクワッ や「上手な疲労の抜き方」 「脳の使い方」など専門 ト」 「ベンチプレス」 「デッドリフト」の 3 種目の 的な知識も習得しながら取り組んでいます。また、 最大挙上重量の総計を競います。入部しようと思 技術面だけでなく、さまざまな事をいろいろな視 ったのは、この種目が階級制で競えるからです。 点から教えていただいています。大変印象的だっ 中学・高校時 たのは、脳を上手に使うことで、重い重量を上げ 代は、陸上部に られるようになることです。今まで、強い選手は 所属し、砲丸投 「筋肉がたくさんあるからだ」と思っていました していました。 が、脳でイメージしながら行ったり、脳で操作す 練習の中でも る技術が優れていたりするからだと実感しました。 特に、筋力トレーニングが好きで、練習を重ねる そして、ただトレーニングするだけではいつかは 毎にパワーがついていくため、やりがいがあり、 成長しなくなったり、怪我を引き起こすリスクが 意欲的に取り組むことができました。しかし、私 あるので、いろいろなことを考えながら、自分自 は体格が小柄なためとても不利に感じていました。 身で体験しながら成長していかなくてはならない さらに、大学になると砲丸の重さが1kg.重くなり、 と思いました。また、階級制のため体重をコント 勝負していくには厳しいと思いました。大学での ロールしなければならないので、食事にも気を使 部活を考えていた頃、 「パワーリフティング」の存 い、トレーニング以外の部分も大切にしながら生 在を知りました。私にとって、階級ごとに競える 活しています。そして、世界大会に出場すること パワーリフティングは大変魅力的であり、世界大 を目標に、日々努力していきたいです。 9 対談:健康スポーツ学科1期生として 2016年1月 15 日(金)、健康スポーツ学科1期生7名に、「健康スポーツ学科1期生として」というテーマで、自 由に対談してもらいました。参加者は以下のみなさんです。 参加者:石通健太くん(司会 兼)、坂本莉菜さん、安田和美さん、伊藤亜並さん、塩見侃也くん、村中亮太くん、 池淵智和くん 自己紹介と将来の夢 教師が体育の先生が多かったり、はずれの 石通くん 司会:司会の石通です。本日 ない先生ばっかりだったことです。また、 は参加してくれてあり 自分より歳下の子と触れ合うのも好きなの がとうございます。それ で、教員も良いかと思っています。頑張っ では自己紹介を兼ねま ていきたいと思っています。 して、みなさんに将来の 伊藤:伊藤です。私の夢はトレーナーになること 夢、そしてそれを実現す です。トレーナーなれたら、いろんな人を るためにしなければな 助けていきたいと思います。 らないことをお話していただきたいと思い 坂本:坂本です。私の将来の夢はまだ決まってい ます。それでは、村中くんからお願いしま ません。今は、教職の勉強をしながら、体 す。 育の教員免許を取得したいです。まだまだ 村中:村中です。私の将来の夢は保健体育教員に 他になりたい職業が見つかるかも知れへん なって、高校野球の指導者になりたいと思 から、この大学生活を通して見つけていき います。そのためには授業をしっかり学ん たいと思います。そのためには、ちゃんと で、それをしっかり生かしていきたいと思 教職の勉強をし、また、今小学校のミニバ います。 スケットボールのコーチもやっているので、 池淵:池淵です。私の将来の夢も村中君と同じで、 教え方とかいろいろ勉強し、授業等を通し 高校の保健体育の教員になることです。そ て他のスポーツの知識も学び、視野を広げ して高校野球に携わることができれば良い て職業を探していきたいです。 なぁと思っています。そのように思ったの 安田:安田です。私の将来の夢は、高校の体育の は、高校の時のコーチがすごい人で、すご 教員です。なりたいと思った理由は、部活 い人というか尊敬できる人で、その先生の 動の顧問の先生にあこがれて、いつかその ようになりたいと思います。そのためには 先生と一緒に仕事できたら良いなぁって思 授業とか、また部活動で指導方法・知識を っています。そのため、今ある授業や部活 しっかり身につけてやっていきたいと思い 動を一生懸命頑張りたいと思っています。 ます。 塩見:塩見です。僕の夢はまだ明確には決まって 1年間を終えて いませんが、教員の道を目指しています。 石通:ありがとうございます。私たちはこの1年 その理由というのは、今まで出会ってきた 間結構いろいろな行事があったと思います。 10 みなさん、何が印象に残っているでしょう これは冗談ですけど、まあ海洋実習では上 か。因みに、私は海洋実習に行って遠泳を から見下ろしたかなっていう感じですね したことです。しんどくて、先生にも途中 (全員爆笑)。水泳をやってたおかげと言え で「もうやめろ」と言われたのですが、そ ばおかげで、水泳への感謝みたいなところ れを無視して最後まで頑張って乗り切れた があって・・・、でも泳ぎ以外のところも のが結構大きかったなぁと今思います。 (全 本当に楽しかったんで、よかったです。 員同感) 伊藤:1年を通して思い出すのは、亀岡のハーフ マラソンのボランティアをやったことです。 朝めっちゃバカ早くって、ほんとに辛くっ て・・・、みんなで受付頑張りましたよね (みんな、 「そうそう」 )! でも、第1回の ハーフマラソンが成功して、ボランティア をしてよかったと思っています。(全員拍 手!、誰かが「石通くん来てたっけ?」爆 笑) 坂本:この1年間は大学生になって、新しい友達 もいっぱいできました。慣れへん部分や、 1期生で何も決まってないところからのス 池淵くんと村中くん タートやったけど、だいたい1年どんな感 じか分かってきました。また、いっぱいボ 村中:球技大会も面白かったけど・・・。他に何 ランティアなんかに参加させてもらったり、 が残っているか・・・、部活で東京に行っ 高齢者の体力測定や、夏に幼稚園児の体力 て遊んだのも楽しかったなぁ。また、海洋 測定にも行って良かったです。幼稚園児は 実習で健スポのみんなと仲良くなれたし、 めちゃかわいかった。幼稚園児が全力で走 友情も深まったし、楽しかった。 ってくるねん。このようにいろんな経験を 池淵:1年か過ぎて思ったことは、授業が長くて、 させてもらって、良い1年でした。 全然集中できていなかったなぁ。 安田:1年通して、すごくいろんな行事があるな 石通:それってだめですよねえ。 ぁと感じて、その中で学科全員でやること 池淵:そう。授業が長くてみんな寝たり、大変な も多かったので、それを通していろんな人 時もあるのですが・・・。やっぱ、大学は としゃべるようになったし、それはほんま 自由な時間も多いので、自分のやりたいこ によかたなぁと思います。 ととかを、この1年で見つけたかという感 石通:やっぱぁ、ライブってでかいよなぁ(意味 じがあります。 不明) 。 塩見:僕も海洋実習の話なんですけど、僕は球技 とかが苦手で、みんなは球技とかがうまく 新一年生へのアドバイス、今後取り組みたいこと て、僕はいつも下の方で馬鹿にされている 石通:ありがとうございました。この1年間、い のですけど(笑い) 、水泳に限っては僕がみ ろんな行事があったのですが、4月になる んなを馬鹿にする方に回って(笑い) ・・・、 と新1年生が入ってきます。後輩となる新 11 1年に何かアドバイスはありませんか。ま も見えたし、課題も見えたんで、しっかり た、今年1年間取り組んできた経験から、 自分に厳しく、1日1日大切に過ごして生 健スポ学科生としてこれからどう取り組ん きたいというか、目標を持っていきたいで でいきたいか、こういう行事をしたいとか す。 がありましたらお話しください。 村中:何の目標やね? 池淵:目標?目標は変わると思うんで・・・、今 はまず2回生になることが目標なんで。な れるかなぁ・・・。 (みんな、 「無理、無理」) 塩見:これから、みんなで仲良くというか協力し て、楽しい雰囲気を出して、次に入ってく る後輩をもっと増やして、他の体育系大学 に負けないくらい、いい印象を与えられた ら良いなぁと思います。楽しくかつまじめ に頑張っていきましょう。 (全員感動の声!) 伊藤:新しい学部・学科なんで、何をしたらいい かよく分かってないとこもあったけど、1 伊藤さんと塩見くん 年間を通して大学生活にも慣れてきたので、 2年生になれたら、もっと努力していきた 池淵:僕は、人間関係が一番大事だと思うんで、 と思います。 友達がいなかったら大変なことになるんで、 坂本:1期生としてこの1年間、伊藤さんも言っ 友達は大事にしてほしい。村中君、どうで たように、どうしていったら良いかよくわ すか。 かりませんでしたが、ようやく大体分かっ 村中:そうですね・・・、やはり好き嫌いがある てきました。まだまだ健スポ学科を創り上 し、誰とでもうまくやっていくのは、難し げていく途中やと思うから、これからもっ いとこもありますね。なんとも言えないで と京都学園の健スポをどういう方針で創り すね。 上げていくのか、京都学園の健スポをどの 池淵:そら、誰でも好き嫌いあると思うけど・・・。 ように特徴づけるかをしっかり考え、学科 村中:1年間やってきて自分の足りないところと を創っていければいいなぁと思います。 か、もうすぐ2回生となるなかで違う目標 安田:今後、後輩もできるので、一期生として後 も見えたと思うんで、その目標をしっかり 輩のお手本になれるように頑張るけど、今 成し遂げられるように、この1年やって行 までと同じように楽しくやっていけたらい きたいです。 いなぁと思います。 池淵:何の目標ですか? 石通:僕てきには、新入生が入ってきて人数が増 村中:いやぁ、勉強も部活も頑張りで・・・。 (村 えたら、運動会とかしたいので、そういう 中くん、なぜか池淵くんにビンタ!) 企画をどんどん増やしていきたいなぁと思 池淵:痛った!、ほんとに痛った! います。(誰かから「張って!」、石通くん 石通:池淵くん、しばかれる!(全員爆笑) 「ありがとうございます」 、笑い) 池淵:この1年間を通しては、自分の甘いところ 12 大学・学科への要望 他 塩見:正直に言わせてもらうと、色々ありまして 石通:先ほど坂本さんから、特徴ある学科を創り (爆笑)、先生方は授業のアンケートをしっ たいとの発言がありましたが、どのような かり読んでくれているのでしょうか。ここ 特徴か、もう少し具体的に言ってくれない は言いたいです。アンケートで指摘したの でしょうか。 に、いっこうに改善してくれない。僕らも 坂本:自由で明るい学科はどう?自由過ぎてもあ 寝たりしゃべったりしているのは改めなけ かんかなぁ・・・。 ればならないが、そこも直してほしい。 池淵:一人ひとりが夢・目標を努力できる学科、 石通:他にありませんか。 それを周りがみんなで応援できるような学 坂本:思っていたより、実技が少ない。(「間違い 科にしたいなぁ。 (同感の声) ない」、 「怒る!」、 「高校の体育より少ない」 と同感の意見が多くあり!) 石通:学科のここが良いからもっと伸ばしてとい う点はないですか? 塩見:学科に良いトレーニング室があるのはいい けど、もっとトレーニング機器の種類を増 やしてほしい。 石通:学科にとって、スポーツ活動の実践として 部活動は必要と思いますが、部活に対して 何か意見はありませんか。 全員:健スポのカリキュラムは本当に厳しいので すが、その点をもっと理解してほしい。健 安田さんと坂本さん スポの忙しさが分かってもらえていない。 塩見:スクールバスを無料にしてほしい。他大学 塩見:僕は後輩とも壁を作らず、仲良くして、敬 のスクールバスはほとんど無料と聞きます。 語を使う友達みたいな関係になれたらいい 太秦―亀岡間はボッタクリやなぁ。ダブル なぁと思います。(「いいねえ」という声と キャンパスで移動があるのは健スポだけで 拍手) 。安田さん、どう思う。 す。負担が大きいです。何とかしてほしい。 安田:ええー、私、坂本さんどう思う、ヘルプ! 坂本:健スポは健康医療学部の1学科であって、 石通:みなさん、いろいろお話いただいてありが 看護学科、言語聴覚学科と一緒にあります。 とうございました。健スポは他の学科より、 他大学には医療系学部と一緒にある大学・ 学科全体が仲が良いと思うんで、これを継 学科はあまりないから、本学健スポには、 続して、来年からも新入生を含めてやって 医療系・看護系も学べるという特徴がある いきたいと思います。これで「健スポ学科 と思います。 1期生として」の対談を終わりたいと思い 石通:いいねぇ。他に、学科に対する希望とか要 ます。本日はありがとうございました。 望はありませんか。 13 私 の 1 週 間 「学業を第一にし、かつ趣味・バイトをして有意義に過ごしています!」 井上 和磨 (2015t006) 1週間の生活 月 火 水 木 金 7:00 太秦は亀岡より40分授業開始時間が早い! 8:00 起床(月~金) 9:00 10:00 太秦C授業 11:00 亀岡C授業 亀岡C授業 亀岡C授業 太秦C授業 12:00 13:00 14:00 15:00 SCルーム SCルーム 亀岡C授業 16:00 筋トレ 筋トレ 17:00 サッカー サッカー 18:00 サークル バイト サークル バイト 19:00 (ELF) (ELF) 20:00 21:00 月曜日は大コートで 22:00 23:00 就寝(月~金) 練習or試合 0:00 土 日 土、日は たくさん睡眠 起床 起床 日曜日はスポーツジ ムでバイト後、筋トレ バイト or フリー バイト 就寝 就寝 私の 1 週間はとても早く感じます。授業は程よく詰まっており、空きコマがある場合、できる限り 時間を無駄にせず筋トレをしたり、友達と野球をしたりおしゃべりしたりと有意義な時間を過ごして います。また、私は一人暮らしをしています。自炊、洗濯、掃除は手を抜かないようにし、生活費を 稼ぐためにバイトもしながらサークルも頑張っています。学業第一とし、バイトもサークルも全て楽 しみ、大学生を堪能しています。 学科案内 健康スポーツ 科学コース 健康スポーツ科学コースは、安全で効果的なトレーニングや運動の指導者を目指す コースです。現在子どもから高齢者までのあらゆる年代において、健康・体力の維持・ 向上を目的とした運動・スポーツの実施が求められています。しかしやり過ぎ(オーバ ートレーニング)は怪我をしたり、燃え尽きて運動やスポーツができなくなってしまいま す。 将来、人々の健康維持やスポーツパフォーマンスの向上を専門的に指導できるトレ ーナーやインストラクターになるための知識や技術を学びます。 14 「学校・バイト・自分の時間をバランスよく楽しんでいます!」 栗本菜々 (2015T026) 1週間の生活 6:00 7:00 8:00 9:00 9:30 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00 0:00 月 起床 通学 火 水 木 家から学校まで 1時間半 太秦授業 金 日 2限からなので 朝はゆっくり スタゼミ 授業 土 授業 空きコマ 映画みたり 友達とお喋り 太秦授業 授業 授業(陸上) 授業 太秦から 亀岡に移動 1日バイトorあそび 友達とあそぶ バイト バイト 私は実家から約1時間半ほどかけて大学に通っています。健康スポーツ学科は体育学科ではない 分、幅広い分野から学ぶことが出来ます。週一回あるスタゼミでは先生方が一人一人をしっかり見て くださり熱心に指導してもらうことが出来ます。太秦キャンパスと亀岡キャンパスの移動は大変です がとりたい授業のためなので苦痛ではありません。学校、バイト、自分の時間をバランスよく楽しみ 将来に向けて頑張っています。 学科案内 健康スポーツ マネジメントコース 健康スポーツマネジメントコースは、スポーツビジネスやスポーツマネジメントの分 野で活躍する人材を目指すためのコースです。スポーツは文化や社会と深く関わっ ています。オリンピックやワールドカップの開催は、私たちを取り巻く生活や社会にも 大きな影響を及ぼすことになるでしょう。スポーツをビジネスの視点で捉え、企業や 地域においてスポーツをより身近なものとして提供していく人材が求められています。 将来、スポーツイベントの企画や開発、マネジメントに携わるための知識を実践を 通して学びます。 15 「勉強も全力! クラブも全力! バイトも全力!」 石通 健太 (2015T026) 健スポ学科は空きコマが少なく、授業もツメツメです。そんな時間に余裕がない中、クラブ活動も限 られた時間となりますが、一生懸命頑張っています。また、大学生活では様々な形で出費する場面があ るので、バイトをしています。自分に負けず、何事にも全力で取り組むことを大切に毎日努力していま す。 学科案内 健康スポーツ 教育コース 健康スポーツ教育コースは、中学校・高校の保健体育教員を目指すコースです。 今子どもの体力・運動能力の低下が問題とされています。中学校・高等学校で身体 を動かすことの楽しさや大切さを教え、子どもたちにスポーツを通じて、体力や精神 力、コミュニケーション力を身につけさせるスポーツ教育の専門家としての保健体育 教員が求められています。 将来、児童・生徒を対象に運動やスポーツを教育として指導するための知識と指 導技術を学びます。 16 教 員 紹 介 柳田 泰義、 教 授 生まれは大阪の真ん中、本町です。大学を東京で過ごし最初の赴任先が大阪の女子短大 で 3 年。その後神戸の大学へ移り 3 つの学部を経験して停年を迎え、教員歴 41年になり ます。小さいころは病弱でしたが、小 5 からはじめた水泳で健康になりました。今は週末 にテニスやゴルフに夢中で、テニスは年に二回合宿参加し、ゴルフはこれも年に数回のコ ンペに参加し、健康管理に役立てています。担当授業は「バイオメカニクス」という講義 と、 「健康スポーツ総論」 、 「スターアップゼミ」などです。 木村 みさか、 教 授 専門分野:応用健康科学、担当科目:発育段階と健康、ヘルスプロモーション、スポー ツ栄養学、エイジングと運動、体力測定評価、セーフティプロモーション 八ヶ岳山麓で育ちました。高校卒業後故郷を離れましたが、訪ねる度にその姿に圧倒さ れたり癒やされたり。趣味はランニングとスキー。しかし、最近は腰痛や膝痛でなかなか 思い通りにいきません。長年、高齢者の体力をテーマに研究を続けてきましたが、まさに 歳とることの難しさを実感する日々です。 吉崎 和男、 教 授 生理学を専門としています。授業は健康医療学概論、解剖生理学A、ならびに解剖生理 学Bなどを担当、健康医療学概論では健康医療学部の学生達に授業し、看護・言語聴覚・ 健康スポーツの各学科学生の特異性に興味を抱きました。研究は骨格筋や脳のエネルギー 代謝や細胞内 pH を非破壊的に計測する核磁気共鳴法の開発で、今日、MRI や MRS と呼ば れています。その黎明期に研究参加し、ATP の細胞内拡散係数を測定しました。趣味はハ イキング、亀岡・竜ヶ尾山頂から大学を展望したい。よろしくお願いします。 平川 和文、 教 授 1949 年生まれ、神戸在住です。毎日、新鮮な通勤時間を送っています(笑) 。研究分野 は運動処方論、安全で効果的な運動プログラムの作成を研究しています。現在の研究テー マは「子どもの体力・運動能力向上」と「スポーツパフォーマンスの向上」です。健康ス ポーツ学科をサポートのほど、よろしくお願いします 池川 哲史、 教 授 皆様、池川哲史と申します。短大・私大のスポーツ系学科の設置創設と教員経験を経て 本学に着任致しました。専門研究はスポーツマネジメント、スポーツ実践経験は陸上競技 (投擲)です。競技者及び指導者時代は日の丸を胸に日本代表チームで現場に携り、若き 時代にドイツ留学も経験してきております。自身の研究領域からの英知、あらゆる個人的 スポーツ人脈等を集積させて、入学生へのスポーツを通した生きる力の支援をモットーに 「Student First!」を目指しています。本学科入学生が 4 年後の卒業式で「ここで卒業で きて良かったです!」の一言を頂ける事が目標です。 17 坂崎 富夫、 教 授 京都府立医科大学卒業。専門領域は放射線医学・超音波医学・健康管理。学生時代のク ラブ活動は軟式テニス・茶道・演劇。趣味は読書(一番最近読んだ本はジャック・リッチ ーのびっくりパレード)・映画鑑賞(一番最近観た映画はスターウォーズ)。 モットーは smile と、物事の良い面を見るように心がける事。学生の皆さんの将来に役立つ講義が組み立て られるように努力したいと思います。 谷口 有子、 教 授 担当科目:体つくり運動、スタートアップゼミ A・B、運動生理学、身体運動科学実習、 スポーツ指導方法論、実践プロジェクト A・B、健康フィットネス論/実習、体力測定評価 論/実習、キャリアサポート実践講座 A・B、専門ゼミ A~D、研究テーマ:身体運動が脳・ 神経・筋系に及ぼす効果、趣味:トレーニング、学生へのメッセージ:自分で限界を決め ず、どんどん挑戦してください。健康運動の指導者を目指している人は、ぜひ研究室に遊 びに来てください。 新里 直美、 教 授 出身は東京ですが、京都に来て15年になります。本学就任前には、京都府立医科大学 大学院細胞生理学で血圧調節の研究をしていましたので、基礎医学的な分野の教育を介し て学生のみなさんの夢の実現に貢献したいと考えています。私自身は、大学・大学院で硬 式テニスとスキーに夢中になり膝を痛めてしまいましたが、せっかくスポーツができる素 晴らしい環境にいるので、この機会に何か始めたいと思っています。みなさんも新しいこ とに積極的にチャレンジしてみてください。 三宅 基子、 准教授 こんにちは。本学に就任する以前は全国レベルの民間団体に長く勤務しておりました が、米国留学を機に退職。5年間の米国生活を経て、帰国後、非常勤講師や地域高齢者を 対象とした介護予防事業に取り組んできました。本学ではバスケットボール部顧問ととも に、体つくり運動、健康フィットネス実習、健康運動レクリエーション論、健康運動レク リエーション実習、バスケットボール、健康と疫学、専門外書購読の授業を担当します。 学生には、後で「やっておけばよかった」と後悔しないように、新しいことにチャレン ジしたり、自分のやりたいことに精いっぱい取り組んでいってほしいと思っています。 青木 好子、 准教授 運動競技ではバスケットボールや軟式テニスが専門です。大学時代には陸上部の助 っ人もしました。我が子がちょうど学生の皆さんと同世代ですので、つい親目線で見 てしまいますが、がんばってもらうべきところは鼓舞激励し、多くの経験を通して学 びを深めてくれるように指導したいと思っています。学生ゼミや実践プロジェクト、 障がい者スポーツ論や運動発育発達論、バスケットボールなどの授業を担当します。 よろしくお願いします。 18 井口 順太、 講 師 専門はスポーツ医学とトレーニング科学です。本学に着任する前は、アスレチックトレ ーナーとして日米の現場で 10 年近く経験し、主にアメリカフットボールを中心に活動し てきました。皆さんとはスポーツを座学だけでなく、現場実習などを通してより理解を深 めていきたいと思っております。4 年間という限りある時間を様々な体験を通して充実さ せていきましょう! 満石 寿、 講 師 スポーツ心理学・健康心理学を専門としている満石寿です。研究は、心と身体を健康に するための運動プログラムづくりを主に行っています。運動や身体活動がもたらす心理的 反応と生理的反応(免疫機能やストレスホルモン、心拍、血圧、自律神経活動、運動認知 機能など)との関係を様々な調査・実験を行うことで明らかにし、運動プログラムの開発 に繋げています。心と身体の関係について一緒に楽しく学んでいきましょう。 眞里谷 隆司、 嘱託講師 健康スポーツ学科教育コースで学ぶ学生諸君に教職課程の指導を担当しています。高等 学校教諭一種免許状(保健体育)、中学校教諭一種免許状(保健体育)を取得し、将来中 学校また高等学校の教員となるには、教員としての資質能力、高い専門知識が公教育に携 わる教育指導として求められます。それらを身に付けるためには、日頃の生活様式を確立 し、早期に教員となる目的・目標をしっかりと設定することが、進路実現に向けての必要 条件ではないかと考えています。基本的な生活様式の確立を図り、探求心や研究心に満ち た学修の定着・展開、さらには、将来の夢を実現させるための実行力を学生諸君に期待を しております。 佐藤 亜紀子、 嘱託講師 コーチング科学:バスケットボール、生涯スポーツ、スポーツ実技、トレーニング 実習、コーチング実習 はじめまして。3 年前まで府立高校の体育教員をしておりました。大学までスポーツを 続ける学生に次世代のスポーツ界を支える人になって欲しく、その人材育成の為に大学へ 転身いたしました。部活は強化指定クラブの女子バスケットのヘッドコーチをしておりま す。学生達と切磋琢磨して京都学園大学を活性化させて行きたいと思っております。宜し くお願い致します。 19 発 行:京都学園大学 健康医療学部 健康スポーツ学科 作成日:2016 年1月31日 作成者:教員世話役:平川 和文 学生世話役:石通 健太、池淵 智和 20
© Copyright 2024 Paperzz