定期建物賃貸借契約書 - DO! 名古屋交通開発機構

定期建物賃貸借契約書
賃借人 ○○○○○○○○(以下「甲」という。
)と賃貸人 株式会社名古屋交通開発機構(以下
「乙」という。
)とは、名古屋市交通局(以下「交通局」という。
)所有の第1条表示の駅構内(以
下「本建物」という。
)の設置場所(以下「本物件」という。
)に関し、次のとおり定期建物賃貸借
契約(以下「本契約」という。
)を締結する。
(賃貸借物件)
第1条 乙は、交通局から賃借する別紙1に記載する本物件を甲に賃貸し、甲はこれを賃借する。
2 本物件は別添図のとおりとし、面積は水平投影面積とする。
3 本物件において、乙があらかじめ行う工事及び甲が入居に際して行う工事は別紙2のとおりと
する。
(使用目的及び営業時間)
第2条 甲は、本物件を「○○○銀行ATM」
(以下「設置物件」という。
)として自ら使用するも
のとし、住居その他本物件の使用目的に相違する目的で使用してはならない。
2 営業時間は、甲乙協議のうえ決定するものとし、点検・修理等により営業を休止する場合は原
則として事前に掲示し、周知するものとする。
(契約期間)
第3条 本契約に定める契約の期間(以下「契約期間」という。
)は、平成24年○月○○日から平
成31年○月○○日までとする。
2 本契約は、借地借家法(以下「法」という。
)第38条に定める定期建物賃貸借契約であり、法
第26条(建物賃貸借契約の更新等)
、第28条(建物賃貸借契約の更新拒絶等の要件)の適用は
ないものとする。よって契約の更新はなく、正当事由の有無にかかわらず契約期間の満了をもっ
て本契約は終了する。
(賃料)
第4条 甲は、賃料として金○○○,○○○円(賃料○○,○○○円、消費税等○,○○○円)を
毎月末日までに翌月分として乙の指定する方法により支払うものとする。
2 甲は、開業日から賃料を支払うものとする。
3 賃料の支払い単位は暦月によるものとし、1ヶ月に満たない場合の賃料は1ヶ月を30日とし
て日割計算によるものとする。
4 賃料に係る消費税等の税率に変更があった場合は、これを反映する。
(賃料の延滞)
第5条 甲が賃料等の支払いを延滞したときは、支払期限の翌日から支払った日までの期間の日数
に応じ、年3.1%の割合を乗じて計算した額を延滞金として甲は乙に支払うものとする。
(共同負担費および諸経費)
第6条 甲が負担する本建物の運営上必要な共同負担費は、賃料に含むものとする。
2 甲は、本物件における自己使用による電気料金、通信費、清掃費、ゴミ処理費用等の甲の利便
に係る費用の一切を負担し、その支払い方法などについては乙の指示によるものとする。
(賃料等の改定)
第7条 契約期間中の賃料等の変更は行わないものとし、法第32条(借賃増減請求権)の適用は
ないものとする。
(サイン掲出)
第8条 甲は、設置物件周辺の壁などにサインを掲出する場合、掲出箇所によっては掲出料を納め
なくてはならない。
2 掲出料は、乙の指定する方法により支払うものとする。
(敷金)
第9条 甲は、敷金(金○,○○○,○○○円)から、平成24年○月○日に締結された賃貸借予
約契約に基づき既に預託した金○○○,○○○円を差し引いた額、金○○○,○○○円を、本契
約締結後1ヶ月以内に乙に預託するものとする。
2 敷金は、無利息とする。
3 敷金は、契約期間が満了したときを含め、解約その他の理由により本契約が終了した場合に、
甲の乙に対する一切の債務の弁済に充当した後、本物件の原状回復、明渡し完了後速やかに乙か
ら甲にその残額を還付する。
4 甲は、敷金返還請求権を第三者に譲渡もしくは担保に供してはならない。
5 乙は、甲が賃料等の支払いを怠り、または損害賠償その他本契約に基づく債務を履行しないと
きは、いつでも敷金の一部またはその全部をその弁済に充てることができるものとする。
6 前項の場合、甲はその旨の通知を受けた日から起算して1ヶ月以内に敷金の不足額を乙に補填
するものとする。
7 契約期間満了の際に、本物件の営業継続についての新たな契約により引き続き本物件について
賃貸借契約を締結する場合、甲が預託した敷金は甲乙協議の上、その新たな契約の敷金に充当す
ることができる。
(原状回復)
第10条 甲は、本契約が終了、または解除され、本物件を明渡す場合、甲の費用をもって本物件
を原状に回復のうえ、乙に引き渡すものとする。
2 契約期間満了の際に、本物件の営業継続についての新たな契約により引き続き本物件について
賃貸借契約を締結する場合、契約期間内での原状回復工事は不要とするが、当然にその新たな契
約内容には本契約の原状回復義務が引き継がれるものとする。
(設置工事等)
第11条 甲は、施工に際しては、乙の指定または承認する設計者及び施工業者により、乙が承認
する方法で行うものとし、甲はその一切の費用を負担する。
2 設置物件内の造作・内装設備等に賦課される公租公課は、甲の負担とする。
3 工事の施工については、乙ならびに交通局の指示、監督に従い、工事が完了したときは遅滞な
く乙に報告しなければならない。
4 甲は、前項の報告後すみやかに竣工図を乙に提出しなくてはならない。
5 甲は、設置物件の設置を原因として次の経費・工事費が発生する場合は、これらの費用を全額
負担し乙の指定する方法により支払うものとする。
・本建物における既設設備、既設サイン等の撤去や移設等の改修費用
ただし、これらの資産(経費・工事費)は乙または交通局に帰属し、その費用は返還しない。
6 甲は、本条第4項の竣工図記載内容から修繕または模様替えなどを行う場合は、事前に書面を
もって乙に提出し、承認を受けなくてはならない。
(管理運営)
第12条 甲は、設置物件の管理について第三者に委託をする際には、乙に書面を提出し承諾を受
けるものとする。
(禁止事項)
第13条 甲は、本契約によって生ずる権利を他人に譲渡若しくは継承させ、または担保に供する
ことができない。
2 甲は、本物件の全部または一部を転貸し、または共同使用させるなど、第三者に使用させては
ならない。
(契約の失効)
第14条 天災地変その他の不可抗力により、第1条記載の本物件の通常使用が事実上不能となっ
た場合、本契約は失効する。
2 前項の場合には、甲乙相互に損害賠償の請求をしない。
(本契約の解除)
第15条 乙は、
次の各号のいずれかに該当する場合は、
速やかに本契約を解除することができる。
(1) 甲が本契約の条項及び法令に違反した場合。
(2) 甲が公序良俗に反する行為を行ったとき。
(3) 甲が反社会的勢力と判明したとき。
2 前項の規定により本契約を解除した場合は、甲は甲の費用により本物件を原状に回復し、預託
済みの敷金を全額違約金として乙に支払うものとする。また、乙は、乙が蒙った損害は甲に対し
賠償を請求できるものとし、甲は速やかにこれに応じるものとする。
(甲からの解約権)
第16条 甲は、本契約期間中であっても6ヶ月以上の予告期間を定めて、乙に予告し、または契
約終了前、賃料の6ヶ月相当額を乙に支払い本契約を即時解約することができる。
(乙からの解約権)
第17条 乙は、国、地方公共団体、その他の公共団体または公共的団体において公用に供しまた
は公共的に使用するため本物件を必要とするときには、契約期間内といえども本契約を解約する
ことができる。
2 乙は、交通局から賃借する本物件の賃貸借契約を解除され、甲に賃貸することができなくなっ
たときには、契約期間内といえども本契約を解約することができる。
3 乙は、本物件の道路占用許可が取消しされ、甲に賃貸することができなくなったときには、契
約期間内といえども本契約を解約することができる。
4 乙は、甲の業績が著しく不振の場合、または秩序を乱す等の行為があった場合には、中途解約
できるものとする。
(商号変更等)
第18条 本契約締結後、会社合併等の事情により、甲または乙の商号が変更された場合、相手方
はこれを承諾する。
(損害賠償)
第19条 甲は、本契約に定める義務を履行しない場合若しくは故意過失により、乙または第三者
に損害を与えたときは、その損害を賠償しなければならない。
(本物件への立入り)
第20条 甲または甲の使用人は、本物件の引渡し前においても乙または乙の指定する者の承諾を
得て本物件内に立入りできるものとする。
2 前項の規定の立入りにより事故が発生したとき、甲の責任と負担において処理し、乙に一切迷
惑をかけないものとする。
3 乙または乙の使用人及び交通局は、本物件の引渡し後においては、甲及び甲の指定する者及び
交通局の事前承諾を得て本物件内に立入できるものとし、緊急時は事後の報告を行うものとする。
(免責事項)
第21条 乙は、地震、火災、風水害、盗難、偶発事故その他乙の責めに帰することのできない事
由に基づく措置及び共同使用部分の修繕改造に基づく一時使用停止については責任を負わないも
のとする。
(消費税等)
第22条 本契約において乙が甲から受領する全ての金員のうちで、消費税等の課税対象となるも
のについては、その金額に消費税等分を付加して乙は甲に請求し、甲はこれを負担するものとす
る。
(その他)
第23条 設置物件に起因して第三者との間に紛争等が発生した場合は、甲の責任において一切を
処理するものとする。
2 甲は、自己の責めに帰すべき理由により本物件を滅失またはき損した場合は、直ちに乙に届け
出るものとする。
(裁判管轄)
第24条 甲乙間において、万一法的紛争が発生した場合には、名古屋地方裁判所を合意管轄裁判
所とする。
(秘密の保持)
第25条 甲及び乙は、この契約の履行に際して知り得た相手方の情報を第三者に漏らしまたは利
用してはならない。なお、本条の規定は本契約終了後も有効に存在する。
(協議)
第26条 本契約の各条項の解釈について疑義が生じた場合または本契約に定めがない事由が発生
した場合には、その都度甲及び乙が誠意をもって協議の上、決定するものとする。
この契約を証するため、本書2通を作成し、記名押印の上、甲乙1通を保有する。
平成24年
月
日
甲
乙
名古屋市昭和区御器所通3丁目12番地
株式会社名古屋交通開発機構
代表取締役社長
森 孝司
別紙1
賃貸借物件及び月額賃料
月
額
賃
料
○○○,○○○円(消費税等を含む)
設
置
場
所
名古屋市中村区名駅3丁目14番15号先
地下鉄東山線名古屋駅コンコースの一部
面積・設置台数
○.○○㎡・設置台数 3台
別紙2
本契約書第1条に定める乙があらかじめ行う工事は、下記のとおりとする。
1 床
既設床面、現状渡し
2 壁
既設壁面、現状渡し
3 天井
既設天井面、現状渡し
4 電灯・コンセント
設置物件付近の甲が設置する分電盤まで 電灯(6KVA)
5 電話
駅側電話端子盤より既設天井内までの配管及び配線
9回線分
6 支障移設
コインロッカー移設など
なお、上記4・5・6に係る工事費用は甲の負担とし、乙の請求に基づき乙の指定する銀行口座
に振り込むものとする。
本契約書第1条に定める甲が入居に際して行う工事は、下記の内容とし、その詳細は、甲が乙又
は交通局から承認を受ける設計図面のとおりとする。
・ ATM据付工事一式
注記
・ 店舗内装工事、設備工事等については、あらかじめ設計図書、仕様書を乙に提出し、工事着
手前に承認を得るものとする。
・ 甲が行う工事における消防署等官公署への申請・届出等行政手続きは、甲が行うものとする。
覚 書
賃借人 ○○○○○○○○(以下「甲」という。
)と賃貸人 株式会社名古屋交通開発機構(以下
「乙」という。
)とは、平成24年○月○日付にて締結した定期建物賃貸借契約(以下「原契約」と
いう。
)に関し、以下のとおり定める。
<対象となる物件(以下「本物件」という。
)>
名
所
在
称
地下鉄東山線名古屋駅コンコースの一部
地
名古屋市中村区名駅3丁目14番15号先
面積・設置台数
○.○○㎡・設置台数 3台
(営業時間)
第1条 本物件における原契約第2条第2項の営業時間は以下のとおりとする。
平
土
曜
日
○:00~○○:00
日
○:00~○○:00
日曜日及び休日
○:00~○○:00
(開業日)
第2条 本物件における原契約第4条第2項の開業日は、平成24年○月○日とする。
(支払い方法)
第3条 原契約第4条に定める賃料の支払い、第8条に定めるサイン掲出料の支払い及び第9条に
定める敷金の預託については、乙の指定する口座への振込みとする。
この覚書を証するため、本書2通を作成し、記名押印の上、甲乙1通を保有する。
平成24年
月
日
甲
乙
名古屋市昭和区御器所通3丁目12番地
株式会社名古屋交通開発機構
代表取締役社長
森 孝司