1月号 - 薩摩川内市教育委員会

平成23年度
学校だより
1月号
薩摩川内市立大軣小学校
はつはる
おんこ ち しん
おも
あら
初春に 温故知新の 想い新た
校長
畦地
稔
新年 あけまして
おめでとうございます。
平成24年,西暦2012年を迎えま
した。本校の子ども達や保護者,地域の
皆様方が新たな年を迎えられましたこ
とを共に喜び,この一年が健康で幸せな
年であるように願っております。
さて,1月10日に3学期がスター
トしましたが,子ども達一人一人が,笑
顔で元気よく登校できたことが何より
も嬉しいことでした。年が改まり,子ど
も達一人一人の顔が一層生き生きと輝
いて見えたことでした。
そんな子ども達に今年は,「温故知
新」の言葉で語りかけをスタートしまし
た。これは,中国の孔子の教えです。孔
子は,
「人の正しい行いのもとは,仁(自
己をつつしみ他人を思いやる心)にあ
る。」と唱えました。この教えは後に儒
教とよばれ中国の政治と文化に大きな
影響をあたえました。「故きを温めて新
しきを知る。」つまり「古典や伝統の中
から新しい価値や意味を見つけ,活用し
ましょう。」ということです。学校では,
この温故知新の考えを教育に生かした
取組をしています。例えば,米作りや昔
の道具を使った脱穀等,また,祁答院に
今も残る祖先の文化や伝統と実際に触
れ合い体験することからいろいろな新
しい発見がたくさん生まれたことでし
ょう。
その中で始まった3学期は,一年のま
とめをする学期でもあります。これまで
に習った新しいことをしっかりと自分
のものとして確かな学力にまで高めな
ければいけません。3学期は学校へ来る
日が大変短いので,尚更毎日を大事にし
なくてはなりません。「冬来たりなば,
春遠からじ」という言葉もあります。や
がてやって来る暖かい良き春に向かっ
て,先人の良き教えを積極的に学び,
「か
しこく・やさしく・つよく」を目指して,
元気一杯やりぬくことができる子ども
達であって欲しいと思います。学校でも,
新年を迎えて,心新たに子ども達の教育
に全力で取り組んでいきたいと思って
おります。保護者や地域の皆様方には,
まだまだ寒い日が続くと思われますの
で, くれぐれも風邪などひかれません
よう御自愛ください。どうぞ今年もよろ
しくお願い申し上げます。
思い出や反省,そして新年の抱負について,
堂々と発表してくれました。それぞれ,楽し
い冬休みを過ごせたようです。進級や卒業に
向けて頑張ってください。
【3学期始業式での発表】
1 月11日(水),薩摩川内警察署より4名の
警察官に来ていただき,「110番の家駆け込み
訓練」を実施しました。不審者役(警察官)の迫
真の演技に子どもたちも真剣に取り組みました。
また,110番の家でもある大村報徳学園の先生
方も参加していただき,実際のかけ込みがあった
ときの聞き取り・通報訓練も行いました。
【お願い】 全国的に不審者による声かけ事案が
増えてきています。最近,薩摩川内市内でもしつ
こいつきまといや身体に触れようとするなどの声
かけ事案も発生しています。
各家庭・地域でも通学路や遊び場等の危険な場
1月10日(火)は,3学期の始業式でした。
2年:牧瀬叶穏さん,4年:木場郷乃進君,
6年:木場麻香さんの3名の児童が冬休みの
学年の総まとめ
【家庭学習を確実に】
三学期は,一年間の学習・生活の総まとめをす
る大切な学期です。登校日数も53日と1・2学
期に比べると少なく,あっという間に過ぎていき
ます。学校職員も卒業・進級に向けて一丸となっ
て取り組んでいきます。ご家庭でも家庭学習の手
引き等を活用して,家庭学習の充実に向けて取り
組んでいただきたいと思います。そのひとつとし
て,家庭学習の時間や内容等について目標を立て
取り組むことや必要に応じた保護者による見届け
も大事です。学習方法等については担任に遠慮無
くご相談下さい。よろしくお願いします。
不審者対応訓練
~110 番の家駆け込み訓練~
所を確認し,話し合う時間等をつくってほしいと
思います。また,子どもたちに“自分の安全は自
分で守る”力を身につけられるように「いかのお
すし」の合い言葉を基にご指導・ご協力をよろし
くお願いいたします。
・・・転入生を紹介します・・・
2学期後半・3学期始めに転入がありました。
岸園 七海さん(4 年)と宮田 流星君(2 年) です。
転入間もない2人ですが,明るく元気で,存在
感があります。
今後の活躍が楽しみです。
皆さん,
応援よろしくお願いします。
自転車用ヘルメット着用義務化に向けて!
自転車安全のために大軣小PTAでは,自転車
ヘルメットの着用義務化を進めてきております。
4月のPTA総会で確認しましたが,今年度を準
備期間,来年度からは義務化がスタートします。
新年度の自転車ヘルメット着用義務化に向けて
この3学期の内に自転車に乗るお子様用のヘルメ
ット購入を進めていただきたいと思います。
ヘルメットの種類等については市販の安全なも
のであれば構いません。今後,学校でも注文・購
入できるようにヘルメットの紹介もしていきたい
と思います。場合によっては子供の命を守る安全
のために大事なヘルメット着用ですので,ご理
解・ご協力をよろしくお願いいたします。
お知らせ・お願い
平成24年 2月12日(日)8:00~
第2回 リサイクル活動 を行います。
ご協力をよろしくお願いします。
※合い言葉「いかのおすし」
いか・・ 知らない人についていかない
の・・・ 知らない人の車にのらない
お・・・ 大声で叫ぶ
す・・・ すぐ逃げる
し・・・ 近くの人に知らせる
【3学期の主な行事予定】
1月 10 日(火)3学期始業式
1月 11 日(水)110 番の家訓練
1月 20 日(金)授業参観・学級PTA
1月 23 日(月)小中一貫全体会(黒木小)
1月 25 日(水)租税教室(6年)
1月 31 日(火)薩摩川内元気塾
2月 3 日(金)半成人式・薩摩川内元気塾
2月 4 日(土)祁答院地域P連研究大会
2月 7 日(火)中学校入学説明会・集合学習(6 年)
2月 15 日(水)新 1 年生体験入学,子育て講演会
2月 22 日(水)校内持久走大会
3月 2 日(金)お別れ遠足
3月 8 日(木)学級PTA
3月 22 日(木)第34回卒業式
3月 23 日(金)修了式
3月 28 日(水)離任式,PTA送別会
※
学校便りは,大軣小校区の皆様方にも配布しております。
ご意見・ご感想・お問い合わせ等,ございましたら大軣小へ
お知らせください。℡ 55-0009
FAX 55-0903