本市の 21 年度一般会計当初予算は 1,697 億 5 千万円(2,3% 増)市税

2009年4月発行
39号「木村ゆみこ励ます会」会報
http://www.geocities.jp/yumiko1786/
発行者 木村由美子
住所
宇都宮市立伏町 893-371
TEL・FAX 028-672-3842
本市の 21 年度一般会計当初予算は 1,697 億 5 千万円(2,3%
増)市税の減収が見込まれる中で、国の経済対策等と連合し、
積極的な予算編成がなされました。予算には一般質問、予算要
望等での主張を各分野に反映させることができました。
今号では、本市の今年度予算の概要、実現した事業の主な内
容をご報告いたします。
宇都宮市議会議員 木村ゆみこ
《宇都宮市の21年度予算》
一般会計
1,697 億 5000 万円(2,3%増)
特別会計(19) 957 億 3147 万円(8,0%減)
企業会計(3) 406 億 104 万円 (4,0%増)
合
計
3060 億 8251 万円 (0,9%減)
○基金残高 210 億円、21 年度取り崩し 80 億円
基金とは、決まった目的のために積み立てる
資金で①財政調整基金、②減債基金、③公共
施設等整備基金などがある。中期財政計画の
基金残高の目標は①100 億円、②70 億円
○一般会計市債残高は 1,177 億円、2,9%減
全会計の市債残高は 2,783 億円 3,0%減
(医療・子育て支援)
○新型インフルエンザ体制整備と物品の備蓄
○救急医療体制の確保(1 億 3.996 万円)
病院郡輪番制病院運営費病院運営費補助
金・35病院 協力病院等運営費補助金を
新設 8病院・3診療所が対象
○不妊治療費助成制度の拡充(7,500 万円)
平成 20 年から1回につき、市独自に 10 万円
を助成、合計 20 万円に引き上げ、1年間で
40 万円、通算 5 年間助成を受けられる制度
に拡充。21 年度より人工受精も対象に追加
○妊婦健診の助成拡大(3億 3,600 万円)
平成 20 年から 5 回の助成を 12 回に拡充。
○経常収支比率・H19(85,5) H21(87,5 推定)
本市の目標 80%台 人件費、扶助費、公債
費など経常経費に市税などの経常収入の一
般財源に占める割合、自治体の財政状況を判
断する重要な指標。
○自主財源比率・H19(73,8) H21(71,3 推定)
本市の目標 70%以上 市税などの自主財源
が、歳入総額に占める割合。
21 年度は国の制度により 14 回に拡充(1回
目 8000 円,2~14 回は 5000 円助成。本市で
は 1 月 27 日に遡って 13,14 回目の健診助成
○妊産婦医療費助成の拡充(1 億 4,800 万円)
助成対象期間を 1 カ月延長(母子健康手帳を
受けた月の初日から出産(流産)した月の翌
月までに助成拡大
○第3子以降の幼稚園・保育園保育料無料化
○義務的経費比率・H19(46,8)H21(46,9 推定)
21 年 4 月から国の制度により無料化実現。
本市の目標 50%以内 人件費や公債費など
の義務的経費が歳出総額に占める割合
幼稚園(兄、姉が9歳以下の第 3 子以降)保
育園(同時入所第3子以降)が対象。
○公債費負担比率・H19(14,2)H21(14,8 推定)
本市の目標 15%以内 公債費に充当された
一般財源が一般財源総額に占める割合
(高齢者・障がい者福祉の拡充)
(教育環境整備促進・拡充)
○地域福祉コーディネットワーク事業(189 万円 ○学校施設の暑さ対策推進(2億 3 千万円)
地域包括支援センターを中心に地域福祉コー
全小学校 65 校に空調設備設置
ディネットワーク会議を新規事業として実施
○特別支援員の配置(1 億 7 千万円)
○地域密着型小規模多機能型介護施設の整備
指導助手の配置 69 人70 人、支援員の配置
5 施設・9,750 万円施設整備費として予算化
20 人、特別支援教室 31 校
○高齢者外出支援、バスカードの助成拡充
○学校耐震化の促進(43 億 4,800 万円)
20 年 10 月よりバスカード購入費助成対象を
国の学校耐震化への補助率がアップされ、本市
75 歳以上から 70 歳以上に拡大、
(5,700 万円) でも耐震化工事を前倒しで実施。岡本西小学校
また、公共交通手段のない宝井団地の方が「梵
体育館の耐震化工事、上河内中学校武道場の実
天の湯」に行けるようユッピー号を団地に乗り
施設計も実施予定(田原中学校体育館の耐震化
入れして欲しいとの要望が実現する見込み。月
工事は 22 年度実施予定、トイレの改修等も同
~土曜日、1 日1便の乗り入れ、7~9月頃開
時期予定)
始予定で準備中。
○奨学金の拡充(3億円)
○障がい者・児の支援強化(1 億 2,500 万円)
大学・自宅通学 月額 30,000 円35,000 円
障がい児の健全育成や保護者の一時的な休息
大学・自宅外
月額 38,000 円45,000 円
等を確保するため、放課後や夏休み期間中、障
(雇用・農業・DV対策等推進)
がい者施設等で障がい児を預かる日中一時支
援事業の拡大(知的障がい児の対象を中学生ま ○ 雇用対策の推進(1 億 7356 万円)
で拡大。1012 の実施施設に拡大
新規事業・試行雇用助成金の支給、夜間の職
業訓練の実施、国の緊急雇用創出事業交付金
などを活用した雇用対策の実施
○授産品販売コーナー庁舎内に設置(980 万円)
市役所1階に授産品販売コーナーに(わく・わ
くショップU)設置。5月 22 日〈金〉事業開 ○ 食料・農業。農村基本計画の推進(915 万円)
始。販売は月~金曜日の 10 時~3時まで
直売所・加工所等の整備検討調査の実施、農
業担い手支援(経営改善計画達成支援、新規就
(地球温暖化防止、循環型社会の促進)
農者支援)の強化、適正堆肥推進への助成
○もったいない運動の推進(1,000 万円)
○ DV被害者支援の推進(1,011 万円)
○プラスチック製容器包装資源化施設の整備
DV被害者自立支援のための居場所づくり、
プラスチック製のカップ、パック類、袋類など
の資源化施設 20、21 年建設工事、22 年度に
供用開始(13 億 1,800 万円)
○菜の花プロジェクトの推進(200 万円)
全国シェルターシンポジウム開催への助成
(上河内・河内地域整備推進)
○ JR岡本駅周辺地区整備・調査(600 万円)
○ 岡本駅西土地区画整理事業(11 億 4773 万円)
総事業費 227 億円、総事業費に対する進捗見
込み・H20 年末 30,8% H21 年末 35,9%
平成 6 年事業開始、平成 30 年に事業終了の
計画。町当時の事業費より 2 倍の事業費を計
上しているが、30 年終了は困難。更なる事業
費の拡大、職員の増員を委員会で要望。
○ 中里原土地区画整理事業(1 億 9,636 万円)
総事業費 6 億 9000 万円、22 年終了予定。
木村ゆみこは
動きます
働きます
(1月)
3新春街頭演説会 4市消防出初式
5市商工会議所賀詞交換会 9賀詞交換会
10 県本部政経懇話会 11 成人式 12 街頭演説会
13~14 公明党議員会視察 13 南国市御免野田小
学校家庭用電気炊飯器での完全米飯給食、14 西
条市公共下水道雨水観音水幹線について
18 全国シェルターシンポ実行委員会設立会
17 予算大綱説明会 20 公明党議員会
22 ヒュウマンフォーラム/県本部議員総会
23 市予算説明会 24 かわち町づくり協議会傍聴
27 本会議/ときめき未来参画会議実行委員会
28 市斎場除幕式/街頭遊説
(3月)
2建設常任委員会
3高齢者福祉審議 5~11 定例議会一般質問
19 市食品安全講演会☆食の安全性・食の安全保
障・食の防衛、東大教授吉川泰弘氏☆食品報道
におけるメディアの功罪 中野栄子氏
21 市 21 年度予算説明会/党県本部議員総会
22 音訳ボラ「ひかり」と視覚障がい者交流会
26 宇肢体障がい者福祉社会河内支部新年会
29 市せっけんセミナー/女性議連役員会
31 道州制について(鳩山大臣)
(2月)
7ゆりかごキッズ卒園式/子どもの家お話会
9本会議/子どもの家役員と生涯学習課協議
10 田原中学卒業式 12,13 委員会・予算審議
14 子どもの家運営委員会/市内街頭遊説
16 ゆたか幼稚園卒園式/地区社協理事会
市街地開発議会/市民相談報告
17 地区社協理事福祉協力員研修(緑ヶ丘社協)
18 福祉審議会 19 田原西小卒業式
21 バイオマスルネッサンスセミナー
3市予算説明会/市街地開発議会
4県消費リーダー役員会/市社会福祉審議会
5地区社協広報紙「ほのぼの」編集会議
6公明党女性局予算研修(内閣府・厚労省・文科
省・環境省・国交省・経済産業省等)
10 建設常任委員会調査 11 党県本部女性局研修
12 オピニオンリーダー交流会/地域協議会
14 市内街頭遊説/市民相談現地調査、報告
24 本会議/広報委員会/行政と議員の懇親会
25 公共交通特別委員会 27 議員会研修
「暮らしの相談」
お気軽にお電話下さい
028-672-3842
番号をお間違えなく!
《姉妹都市等友好親善訪問に参加》
★本会議最終日に議員の海外派遣について採決がありました。公明党議員会としては友好姉妹
都市を訪問することは意義のある事業と認識しているが、昨今の経済状況もあり、毎回慎重に協
議して採決に臨んでいる。前回は、「厳しい経済状況の中で自粛すべきである」との判断で、「反
対」し欠席した。しかし、今回の海外派遣は①「宇都宮市・オルレアン市姉妹都市提携20周年
記念再調印式」という本市にとって重要な公式行事であること。②公式招待であり、市長・議長
も出席すること等により公明党議員会として「賛成」した。(高橋美幸、木村由美子を派遣)
★姉妹都市等友好親善訪問日程概要 ①オルレアン公式市内視察 ②宇都宮市・オルレアン市
姉妹都市提携20周年記念再調印式典 ③文化交流事業視察 ○ジャンヌ・ダルク前夜祭 ④ジ
ャンヌ・ダルク祭参加 ⑤終戦記念日式典 ⑥ジャンヌ・ダルク公式礼拝 ⑦LRTレンタサイ
クルシステム視察 ⑧自転車ロードレース「ジロ・デ・イタリア」視察 ⑨VIPビレッジで交
流会 ⑩スタート,ゴール地点、観戦ルート、セレモニー視察 ⑪ベネチア市内行政視察等
①定額給付金!
※本市では4月 30 日申請書発送
※申請期間 5 月7日~11 月9日
※給付開始日5月 28 日より随時
申請から支給まで1~2ヶ月
※口座を持っていない市民には
5月 30 日より本庁で現金支給
※申請窓口・本庁1階(土日可)
②子育て応援特別手当
③高速道路料金
大幅値下げ
※18 歳以下の第2子以降3歳、
4歳、5歳の子が対象(1人当
たり3万 6000 円を支給)
※例・夫婦、小学生、5歳の4人家族
地方の高速道路土日祝
日どこまで行っても原
則 1000 円、平日全車種
3割引・ETC車対象
定額給付金 64,000 円、子育て応援
手当 36000 円、合計 10 万円、定額
地域自治センター、岡本コミ、
田原コミは平日のみ対応。
※お問い合わせ 632-7492
雇用
医療・介護
子育て・教育
給付金と同時期給付
公明党!
ありがとう
宇都宮IC仙台
5200 円 1000 円
宇都宮IC水戸大洗
3100 円 1000 円
・ 従業員を解雇せずに休業などで雇用の維持に取り組む企業に雇用調整助成金の
支給拡充。20 年 12 月 13,200 人、21 年 1 月 88 万人、2 月 187 万人が対象実績
・ 雇用保険を受給していない離職者が職業訓練を受ける間、生活できるよう月 10
万円~12 万円の給付と貸付を行う「訓練・生活支援給付」制度を創設
・ 女性特有のがん検診の無料化・子宮頸がんが 20,25,30,3540 歳、乳がんが
40,45,50,55,60 歳の女性、健康手帳を交付し無料のクーポン券を配布する
・ 不妊治療費の拡充 ・難病医療費助成の対象疾患を拡大する
・ 介護職員の処遇改善やスキルアップに取り組む事業者へ 1 人当たり平均月
15000 円の給与引き上げとなる金額を助成する。
・ 子育て応援特別手当の対象を第 2 子以降第 1 子まで拡大
・ 家計が急変し就学困難な学生・生徒に対する授業料減免・奨学金拡充等の支援。
・ ひとり親家庭への支援拡充
環境
・ 「スクール・ニューディール構想」の推進・学校への太陽光パネル設置、エコ
改修、エアコン設置、校庭の芝生化、耐震化の推進。
・ 13 年以上使用した車を廃車し、2010 年度燃費基準達成車に買い換える場合、普
通車で 25 万円、軽自動車で 125,000 円の補助等低燃料車への買い替え促進。
・ 「統一省エネラベル」が 4 つ星以上のグリーン家電(エアコン、冷蔵庫、テレ
ビ)を購入すると購入価格の5%をエコポイントとして受け取れる制度創設
・活動内容 特別養護老人ホーム窓拭きボラ等
・活動日
偶数月の第 1 週水曜日午後 1 時半より
・活動実績 平成12年4月より9年間活動中
・ お問い合わせは山本(672-2970)木村(672-3842)まで