改訂・蒲郡市観光ビジョン

改訂・蒲郡市観光ビジョン
2016 年 10 月
蒲郡市
蒲郡市観光協会
目
次
1 蒲郡市観光ビジョン改訂の目的...................................................................................... 1
2 蒲郡市観光ビジョンの基本理念...................................................................................... 2
3 蒲郡市観光ビジョン基本目標 ......................................................................................... 3
4 改訂・蒲郡市観光ビジョンが推進する施策の方針 ........................................................ 4
5 蒲郡市観光ビジョン推進体制 ........................................................................................11
6 アクションプラン.......................................................................................................... 12
7 参考資料 ........................................................................................................................ 26
(1)蒲郡市の観光資源および蒲郡市ゆかりの人・モノ ............................................... 26
(2)蒲郡市のSWOT整理 ........................................................................................... 28
(3)現状分析 ................................................................................................................. 31
1 蒲郡市観光ビジョン改訂の目的
蒲郡市観光ビジョンは 2004 年 12 月に策定され、その後、2010 年 3 月に改訂
版が取りまとめられています。
この間、引き続き、基本理念である市民と行政、観光業界、産業界が一体と
なった観光まちづくりを一歩一歩進めてきました。
具体的には、蒲郡まつり、みかわ de オンパク、クラフトフェア等の市民交
流型の各種イベントの開催、蒲郡の魅力を創造するシティドレッシング事業や
各種受入環境整備事業を実施してまいりました。また、蒲郡の魅力を対外的に
情報発信するための国内外でのプロモーションの展開、ホスピタリティを高め
る蒲郡観光交流おもてなしコンシェルジュ事業も継続して実施してきました。
一方、蒲郡の観光分野を取り巻く状況に、新たな動きが起こっています。観
光庁のインバウンド政策や中部9県で連携して行われている昇龍道プロジェ
クトの活性化もあり、訪日外国人旅行者が急激に増加しています。東京オリン
ピック・パラリンピックを控え、平成 27 年にはスポーツ庁が設立され、スポ
ーツによる地域活性化の動きも活発化しています。
また、平成 28 年 2 月には新東名高速道路の愛知県区間が開通し、新たな交
通ネットワークが形成され、さらなる交流の拡大が期待されています。
市内においては、平成 26 年にはラグーナテンボスが新規開業するとともに、
屋外型大規模イベント・ライブやロケ誘致など、様々な形態の域内外の交流が
進んでいます。
このように、我が国および蒲郡市の観光を取り巻く環境は刻々と変化してい
ます。これらの変化に対応していくためには、多様なマーケットを的確に捉え、
蒲郡市の観光施策を適切に遂行していく必要があり、時代に合ったビジョンを
据えることが必要となります。また、観光まちづくりの視点においてとりわけ
重要となる地域住民の活力を取り込みながら、引き続き人育てを進め、それら
の人材と協働での取組を活性化し、産学官民が一体となり、長期的な展望を持
ち、観光まちづくりを推進ていくことが重要となります。
今回の蒲郡市観光ビジョンの改訂では、蒲郡市の観光を取り巻く状況を踏ま
え、これまで実施されてきた取組みをもとに、さらなる付加価値を高め、観光
交流活性化・まちづくりに繋がる取組みを掲げるとともに、今後目指していく
方向性を全ての関係者で共有し、目標の実現に向けた指針として提示していき
ます。
1
2 蒲郡市観光ビジョンの基本理念
市民の市民による市民のための
「観光交流都市」育て
観光新時代に対応できる魅力ある観光交流都市(住んでよいまち、
訪ねてよいまち、帰りたくなるまち)を市民の手で産み出し、
市民の手で育てる市民参加型の観光地づくり・観光地育て
【注・・・ここでいう市民は、蒲郡在住の市民だけでなく、訪問者、就業者等も含む一般市民(civil)
及び市民団体を指します】
《観光交流都市イメージ》
蒲郡市民
「蒲郡の魅力」を基に人々が交流
・継続的な魅力の向上及び発掘
・観光地への訪問/受入れ
・観光案内人による市民同士のふれあい
・祭り・イベントへの参加
(市民参加、他地域から参加者受入れ)
・会議・コンベンション開催
・教育旅行などによる相互交流
・各種団体の相互交流(視察・研修等)
・短期滞在→長期滞在→定住
他地域の市民
2
3 蒲郡市観光ビジョン基本目標
改訂・蒲郡市観光ビジョンでは、「観光交流人口の拡大」「定住人口の確保・
拡大」
「新・観光産業の振興」の3つの目標を掲げ、各種推進事業を推進、提案
し、各関係機関、各担い手とともに本ビジョンを実現していくこととします。
■~訪れてよい町づくり~
魅力創造による観光交流人口の拡大
既存観光資源、新たな観光資源を活かした観光都市として市民、企業、地域が一体
となって魅力を創造し、気持ちよく観光客を受け入れられる協働型の観光都市づく
り・観光都市育てを推進・実践し、訪れてよい町を目指します。
【数値目標:新観光統計指針に基づく観光統計(日帰り・宿泊)に基づき、毎年の観
光客数の維持・拡大を目指します。また、観光統計対象となる観光資源
の掘り起こしにより、統計対象資源数の増加を目指します】
■~栄えて潤う町づくり~
新・観光産業の振興
観光交流人口の拡大により既存観光産業の活性化に加え、新たな各産業[農業、水産
業、工業、教育機関、その他サービス産業等]、各機関の参画による新・観光産業を創
出し、雇用確保・拡大、生産拡大、サービスの拡大による地域の活性化を目指します。
【数値目標:新・観光産業の振興による消費機会の創出・増加により、蒲郡市への来
訪者の客単価増加をめざし、地域への経済波及効果額を伸ばします】
■~住んでよい町・帰りたくなる町づくり~
蒲郡ファンづくりの推進
蒲郡市の様々な魅力により、活き活きと楽しく生活できる町づくりを進め、誰もが
訪れたくなる観光交流都市としての地域への誇りを醸成し、住み続けたい町、住んで
みたい町を目指します。また、蒲郡市民が蒲郡市に誇りを持つとともに、観光交流の
活性化が蒲郡市全体に利益がもたらされることを共有し、理解を深め、まちづくりへ
の参画者を増やしていくことにも注力します。
さらに、既に取り組んでいる観光における市民活動の一環であるおもてなしコンシ
ェルジュの活動範囲をさらに拡げ、市内外からの蒲郡ファンづくりを推進します。
【数値目標:おもてなしコンシェルジュによる取組の増加、
転入者数>転出者数の実現】
【目標年次】
改訂・蒲郡市観光ビジョンの実践期間は、2016 年度からの 5 年間とし、上記目標の達
成については、それらの実践活動が実を結ぶことに期待される 5 年後の 2020 年度としま
す。なお、下記に示す「蒲郡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げられた観光分
野に関連する数値目標も進捗管理の目安として位置付けるものとする。
観光入込客数・・・5%増(640 万人:平成 31 年(2019 年)
宿泊観光客数・・・70 万人(2019 年)、転出入者数・・・・5 年間で 500 人
住みやすさの満足度・・・3.5(2019 年)※5 段階評価
3
4 改訂・蒲郡市観光ビジョンが推進する施策の方針
改訂・蒲郡市観光ビジョンは、4つの方針と、それらを実現していくめの各
種施策を位置付け、各種取組を推進するものとします。
【全体構成】
方針1
施策1-1
施策1-2
施策1-3
施策1-4
施策1-5
施策1-6
方針2
施策2-1
施策2-2
施策2-3
施策2-4
方針3
施策3-1
施策3-2
施策3-3
施策3-4
施策3-5
施策3-6
施策3-7
方針4
市民と産・官が一体となった“蒲郡の総合力”の向上
時代の変化に対応可能なマーケティングの推進
広域的な連携の促進
多様な業種の連携促進
観光のまちとしての市民啓発および市民連携および人材の育成
推進力の構築および継続
インバウンド受入のためのマーケティングの推進
観光のまち「蒲郡」の情報発信・イメージ醸成
蒲郡のイメージ醸成による認知度向上
対外的なPR活動の推進
情報発信の効率化
外国人向けの情報発信の推進
多様な観光資源の活用、磨き上げ
蒲郡の自然資源・歴史・文化を活用した観光コンテンツの創出施策
産業観光の推進
蒲郡グルメの開発・磨き上げ・PRおよび活用
既存資源の有効活用・新たな活用方策の創出
健康をテーマとした交流の活性化
滞在型観光の促進
外国人向け観光コンテンツの創出
来訪者をもてなす受入環境の整備
施策4-1 観光都市として誇りある環境整備、来訪者にやさしい環境整備
施策4-2 回遊性の向上
施策4-3 外国人向け受入環境整備の推進
4
方針1
市民と産・官が一体となった“蒲郡の総合力”の向上
施策1-1 時代の変化に対応可能なマーケティングの推進
観光を取り巻く環境は日々刻々と変化しています。それらの変化やトレンド
を的確に捉え、様々な対象に蒲郡市の観光コンテンツを訴求していくためのマ
ーケティングを推進します。
《主な取組》
○ニーズに対応した観光コンテンツの開発、強化
○各種マーケットへのアプローチ(日帰り圏、宿泊)
施策1-2 広域的な連携の促進
各地域が自ら観光振興に取り組むとともに、周辺地域が一体となり、広域的
なエリアで連携し、観光施策の検討やプロモーション、協働した事業展開を推
進します。
《主な取組》
○東三河、西三河全体での広域連携
○知多半島から渥美半島にかけての環三河湾広域連携
○名鉄蒲郡線・西尾線沿線連携
施策1-3 多様な業種の連携促進
観光は様々な業種への経済的な波及効果が大きいことから、従来の観光関連
事業者のみならず、農林水産業などの一次産業、製造業などの二次産業など、
あらゆる分野の事業者が連携することにより新たなコンテンツを創出すること
を促進します。
《主な取組》
○異業種間、同業種間の交流による観光関連連携事業の展開
○農業事業者、漁業事業者と観光との連携
○市域を越えた事業者間連携(6次産業連携)
施策1-4 観光のまちとしての市民啓発および市民連携および人材の育成
観光は、観光事業者のみならず、全ての市民が観光のまちとしての誇りを持
ち、来訪者をおもてなしの心で迎えられるホスピタリティ溢れるまちづくりを
目指すとともに、担い手となる人材の育成を進めます。さらには、市民の発意、
アイデアにより、観光交流を活性化させる取組が生まれる仕組みづくりを進め
ます。
5
さらに、継続的に事業が展開していくよう、新たな取り組みに繋がる各種支
援体制を構築します。
《主な取組》
○市民、NPO等の市民団体の活動を活かした協働事業の展開
○おもてなしコンシェルジュによる各種おもてなし活動の展開(PR協力、
ガイド、観光地清掃活動、イベント等におけるボランティアスタッフ)
○観光交流活性化に資する取組への支援体制の強化
施策1-5 推進力の構築および継続
観光のマーケティングや、観光振興施策を検討し、蒲郡市観光ビジョンを推
進して行くための組織体制を構築するとともに、共に検討し、取組を継続的に
進められる体制を構築します。また、観光まちづくりの取組を通じて、市民、
まちに利益が及ぶことの理解を深めるとともに、あらゆる産業が育つことを認
識し、各種取組を継続的に進めて行くとともに、先進的な取組や事業を市全体
に伝播させるよう、情報共有・啓発に取り組みます。
《主な取組》
○市、商工会議所、観光協会、各種団体等が一体となった推進体制の構築
施策1-6 インバウンド受入のためのマーケティングの推進
我が国全体で増加する訪日外国人旅行者を蒲郡市にも呼び込むため、蒲郡市
のみならず、周辺地域と連携しながら、プロモーションおよびマーケティング
を推進していくための体制を構築します。
《主な取組》
○広域連携によるインバウンドへの対応
○インバウンドプロモーション連携
6
方針2
観光のまち「蒲郡」の情報発信・イメージ醸成
施策2-1 蒲郡のイメージ醸成による認知度向上
蒲郡市は、県内有数の温泉地として認知されているものの、周辺県および全
国的には比較的認知度の低い状況にある中で、様々な資源を有する蒲郡のイメ
ージを確立し、それらを広く認知させていきます。
《主な取組》
○蒲郡の継続的なプロモーションの展開
○蒲郡の特産品のブランドイメージの向上
○テーマに応じた地域振興の展開(温泉、グルメなど)
施策2-2 対外的な PR 活動の推進
蒲郡の認知度の向上を図るため、市域内および市外・海外への戦略的な PR・
プロモーションを進め、さらなる来訪者の拡大を図ります。
《主な取組》
○対外的な PR ツールの作成・発信
○観光大使、おもてなしコンシェルジュ等による PR 活動の推進
○地域情報の取り上げ・発信
○各種メディアを活用した戦略的な PR の展開
○市外におけるプロモーション活動の展開
施策2-3 情報発信の効率化
蒲郡を広く周知していくため、様々な主体が個別に実施している情報発信に
加え、それらの情報を一元管理するとともに、マーケット・ターゲットに応じ
た戦略的かつ効果的な情報発信を進めます。
《主な取組》
○観光協会ホームページによる効果的な情報発信
○SNS を活用した情報発信
○旅行情報誌やフリーペーパーを活用した情報提供
○観光案内所の機能強化
施策2-4 外国人向けの情報発信の推進
訪日外国人あるいは潜在需要層(各国現地居住者)に対し、国別の嗜好を念
頭に置きつつ、蒲郡の様々な魅力に関する情報発信を行います。
《主な取組》
○外国人への情報発信
7
方針3
多様な観光資源の活用、磨き上げ
施策3-1 蒲郡の自然資源・歴史・文化を活用した観光コンテンツの創出
風光明媚な自然や、古くから伝わる歴史・文化を有する強みを活かし、それ
らを季節やターゲットに応じた体験プログラムに展開し、蒲郡ならではの観光
コンテンツを創出します。また、あらゆる担い手からの発意で新たな事業が創
出される土壌を形成します。
《主な取組》
○自然資源を活かした体験プログラムの推進
○歴史資源・文化を活かした体験プログラムの推進
施策3-2 産業観光の推進
古くから盛んな織物を始め、近代の工業製品や農林水産業に関連する市内事
業者と連携し、それらの産業を観せることを新たな観光コンテンツと捉え、付
加価値のある観光プログラムを創出します。
《主な取組》
○事業者の協力による産業観光の推進
施策3-3 蒲郡グルメの開発・磨き上げ・PR および活用
みかん、イチゴなどの農作物や、豊富に水揚げされる魚介類、調味料など、
蒲郡で生産される食材を活用し、市内の飲食店や加工業ならびに小売店・飲食
店と連携した、あらたな蒲郡グルメの開発およびそれらの磨き上げ、PR を図る
とともに、事業者の育成、新たな事業者の参画へ向けた取組を進めます。
《主な取組》
○6次産業の推進
○特産品を活用したレシピの開発および提供
施策3-4 既存資源の有効活用・新たな活用方策の創出
蒲郡が有する観光施設・観光資源ならびに公共的なスペース、ユニークベニ
ューを活用し、様々なイベントや会合等の新たな活用方策を模索し、新しい方
向性の誘客促進を図ります。また、取り組んだ成果をもとに、新たなコンテン
ツの創出に繋げ、新たな投資を呼び込む仕組みを構築します。
《主な取組》
○大規模集客を可能とする施設の活用による各種イベント開催
○スポーツ大会・キャンプの誘致
○市内外の MICE の取り込み
8
○ロケ誘致およびロケツーリズムの推進
○名鉄西尾蒲郡線を活用した観光プログラムの創出
施策3-5 健康をテーマとした交流の活性化
癒やされ、アンチエイジングを実現出来る「癒やしとアンチエイジングの郷・
蒲郡」として、海、山などの豊かな自然環境と快適な生活環境や、豊富な温泉
資源等を活用し、旅行をしながらヘルスケアが出来るヘルスツーリズム、さら
には健康長寿・活力増進を目指したスポーツツーリズムの活性化を図ります。
《主な取組》
○ヘルスツーリズムの推進
○スポーツツーリズムの推進
施策3-6 滞在型観光の促進
豊富な宿泊施設を活用するとともに、観光施設や海辺、街なかを散策・周遊
出来るルートを構築し、滞在型旅行ならびに合宿や研修を呼び込み、長期滞在
を促進していきます。
《主な取組》
○宿泊者における長期滞在型観光の推進と滞在プログラムの展開
○街歩き観光の促進
○合宿、研修の取込とエクスカーションの充実
○市外旅行者の立ち寄りの推進
施策3-7 外国人向け観光コンテンツの創出
蒲郡の既存の観光資源や祭り・風習を含めた様々な文化等を有効活用し、外
国人が魅力的に感じる観光コンテンツの創出を推進します。
《主な取組》
○外国人向けの体験プログラムの創出
9
方針4
来訪者をもてなす受入環境の整備
施策4-1 観光都市として誇りある環境整備、来訪者にやさしい環境整備
観光のまちとして、全国・世界に誇れる、洗練されたまちづくりを実現して
いきます。
また、今後来訪の増加が見込まれる外国人、高齢者および障がい者など、あら
ゆる蒲郡への来訪者が安心・快適にゆったりと過ごすことが出来るようにする
ため、ユニバーサルデザインの視点を念頭に置きつつ、ハード・ソフト両面か
らの環境整備を推進します。
《主な取組》
○景観整備に向けた統一的な指針の検討
○ユニバーサルデザインへの対応
○遊歩道、海岸ボードウォーク、サイクリングロード等の整備
○レンタサイクル、レンタサイクルスポットの充実
○市内誘導サイン、広域マップ、観光地お迎え看板等の再整備
○まちかど観光案内所、まちかど休憩所の展開
施策4-2 回遊性の向上
市内の様々な観光施設・スポットを効率的に周遊し、市内を来訪者が行き交
うことができるよう、回遊性・移動快適性を実現するための環境整備を推進し
ます。
《主な取組》
○域内移動手段・二次交通(域内移動バス、周遊バス、タクシー、航路等)
の充実
施策4-3 外国人向け受入環境整備の推進
蒲郡を訪れる外国人が安心して蒲郡市内を訪問・周遊できるよう、様々な国
籍、宗教の外国人に対する環境整備を推進します。
《主な取組》
○外国人にやさしい環境整備(多言語案内、スタッフの言語対応、宗教・文
化への理解等)
10
5 蒲郡市観光ビジョン推進体制
蒲郡の観光振興を通じた観光まちづくりを進めていくためには、様々な主体
の参画が必要となります。そして、それらの主体がそれぞれの立場で観光交流
都市を目指した取組を進めていくほか、多業種との連携を深めつつ、新たな取
り組みを創出・発展させていくことが、観光交流都市形成の大きな推進力とな
ります。
蒲郡市観光ビジョン推進委員会は、蒲郡市および蒲郡市観光協会と一体とな
り、上記の様々な主体と常に情報共有、また適宜連携を図りつつ、蒲郡市観光
ビジョンが適切に進捗していくことをモニタリングする組織としての役割を担
います。加えて、様々な主体が観光振興および観光まちづくりに資する取組を
進める際に、支援できる体制を構築します。
さらに蒲郡市観光ビジョン推進委員会は、引き続き、各主体が行う様々な取
組が円滑に遂行されるよう、予算措置等の面でのバックアップをしつつ、蒲郡
市観光ビジョンのドライビングフォースとしての役割を担い、着実にビジョン
の推進に寄与していきます。
市民の市民による市民のための「観光交流都市」育て
2次・3次産業を軸とした
1次産業を軸とした
交流活性化に資する取組 交流活性化に資する取組
観光交流
人口の拡大
おもてなしの向上
工業事業者
商業事業者
商工会議所
宿泊施設
観光施設
交通事業者
市民参画
農業事業者
漁業事業者
市民団体
連携促進
情報共有
連携促進
情報共有
連携促進
情報共有
連携促進
各種支援
蒲郡市観光ビジョン協議会
報告
蒲郡観光交流
おもてなし
コンシェルジュ
市民事業の
推進
検討課題提示
意見・提案
情報共有
支援要望
意見・提案
蒲郡市観光ビジョン推進委員会
情報共有
取組機会創出
啓発
民間事業者
市民団体
商工会議所
蒲郡市観光協会
蒲郡市
PDCAサイクルの進捗確認
各種取組のフォローアップ・評価、予算措置
11
市民
意識啓発
参画促進
6 アクションプラン
短期:短期間で取り組むもの、
中期:概ね 3 年程度の間に実施していくもの、
長期:長期的な展望を持ちつつ、進めていくもの
方針1
市民と産・官が一体となった“蒲郡の総合力”の向上
施策1-1 時代の変化に対応可能なマーケティングの推進
○ニーズに対応した観光コンテンツの開発、強化
H28 年度以降 ・ 観光マーケティングの実施(各種ターゲットを見据えた
の実施事業
ニーズ調査等)および対応する観光コンテンツの検討
短期
・ 新東名高速道路の延伸に伴う広域エリアへのPR促進
短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○各種マーケットへのアプローチ(日帰り圏、宿泊)
H28 年度以降 ・ 隣接他市と連携した東三河広域観光・西三河広域観光お
の実施事業
よび三河湾広域観光のPR 短期
・ 宿泊施設と連携した長期滞在型モデルプランの検討 中
期
・ 大型客船の寄港促進および寄港時のモデルコースの検討
長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、各種観光関連施設
等
施策1-2 広域的な連携の促進
○東三河、三河全体での広域連携
H28 年度以降 ・広域観光周遊ルート造成支援(継続) 中期
の実施事業
・ 「ほの国こどもパスポート」を活用した域内交流 中期
・ 近隣市町のイベント客への立ち寄り観光ニーズの取り込
み 短期
・ 水源地地域との相互観光交流(観光展・物産展等)の推
進 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、その他関連自治体・観光協会、東
三河広域観光協議会 等
12
○知多半島から渥美半島にかけての環三河湾広域連携
H28 年度以降 ・ 「海フェスタ」をきっかけとした環三河湾連携の推進(相
の実施事業
互誘客促進等) 短期
・ 新たな観光航路による三河湾海めぐりツアー造成支援
長期
・ 三河湾の食材を活用したグルメイベントの開催支援 中
期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、その他関連自治体・観光協会
等
○名鉄蒲郡線・西尾線沿線連携
H28 年度以降 ・ 名鉄蒲郡線を活用したウォーキング、サイクリングイベ
の実施事業
関連主体
ント等の開催(継続) 中期
・ 名鉄西尾蒲郡線を活用したスタンプラリーの実施
中期
蒲郡市、蒲郡市観光協会、西尾市・西尾市観光協会、愛知県、
名古屋鉄道 等
施策1-3 多様な業種の連携促進
○異業種間、同業種間の交流による観光関連連携事業の展開
H28 年度以降 ・ フィルムコミッション機能の推進(継続)
中期
の実施事業
・ グラウンドゴルフ協会と宿泊施設との連携によるイベン
トの開催(継続) 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、愛知県、愛知県観光協会、東三河
広域観光協会 等
○農業事業者、漁業事業者と観光との連携
H28 年度以降 ・ 蒲郡みかんを用いた多様な商品開発支援(継続) 中期
の実施事業
・ 6次産業研究所の育成およびご当地グルメの企画促進
(継続) 長期
・ 農業事業者と連携した蒲郡の農産物の収穫体験など実施
支援 短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡市農業協同組合、蒲郡漁業協
同組合、三谷漁業協同組合、各水産事業者、市民 等
13
○市域を越えた事業者間連携(6次産業連携)
H28 年度以降 ・ 蒲郡みかんを活用した商品開発・販売(継続) 中期
の実施事業
・ 観光施設と宿泊施設の連携(送迎バスの弾力的活用、商
品造成、連携PR) 長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議所、その他地域関係
自治体・観光協会 等
施策1-4 観光のまちとしての市民啓発および市民連携および人材の育成
○市民、NPO等の市民団体の活動を活かした協働事業の展開
H28 年度以降 ・ 観光イベントにおける市民団体の参画の協力要請(継続)
の実施事業
長期
・ 市民まるごと赤い電車応援団への活動支援(継続)中期
・ 観光ボランティアガイドへの活動支援(継続) 長期
・ 蒲郡観光交流おもてなしコンシェルジュを中心とした市
民によるおもてなし活動への支援(継続) 短期
・ FC(フィルムコミッション)事業による市民参加型蒲郡
のPR(継続 中期
・ 蒲郡の次代を担う子ども・若者向けの観光教育、意識醸
成の促進長期
関連主体
蒲郡市、各種市民団体、蒲郡市観光ボランティアガイドの会、
蒲郡観光交流おもてなしコンシェルジュ倶楽部、市民
等
○おもてなしコンシェルジュによる各種おもてなし活動の展開(PR協力、ガ
イド、観光地清掃活動、イベント等におけるボランティアスタッフ)
H28 年度以降 ・ 観光人材育成事業の支援(継続)
(観光ボランティアガイ
の実施事業
ドなど) 中期
・ 蒲郡観光交流おもてなしコンシェルジュを活用したホス
ピタリティ向上 短期
・ おもてなしコンシェルジュマスター制度の推進 短期
・ こども・若者向け観光講座の実施 長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡観光交流おもてなしコンシェ
ルジュ倶楽部
等
14
○観光交流活性化に資する取組への支援体制の強化
H28 年度以降 ・ 市民企画公募まちづくり事業への助成の継続 短期
の実施事業
・ 蒲郡市観光交流おもてなしコンシェルジュ発意の取組の
推進 中期
関連主体
蒲郡市、各種市民団体
等
施策1-5 推進力の構築および継続
○商工会議所、市、観光協会、各種団体等が一体となった推進体制の構築
H28 年度以降 ・ 蒲郡市観光ビジョン推進委員会への新たな関連機関の参
の実施事業
画(スポーツ、文化等) 短期
・ 蒲郡市観光ビジョンにおける戦略推進会議の立ち上げ
(様々な主体の取り込み) 長期
・ 蒲郡市観光協会の法人化
関連主体
長期
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議所、蒲郡観光交流お
もてなしコンシェルジュ倶楽部 等
施策1-6 インバウンド受入のためのマーケティングの推進
○広域連携によるインバウンドへの対応
H28 年度以降 ・ 海外有力市場(東アジア、東南アジア諸国)へのプロモ
の実施事業
ーションの戦略の検討 短期
・ 昇龍道プロジェクト等と連携したプロモーションの展開
短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、日本観光振興協会、中部運輸局、
中部広域観光推進協議会、愛知県、愛知県観光協会、東三河
広域観光協議会 等
○インバウンドプロモーション連携
H28 年度以降 ・ 昇龍道プロジェクト等の推進(継続) 短期
の実施事業
・ 他地域との外国人誘客の連携(継続) 短期
・ 昇龍道プロジェクト等を念頭においた宿泊地連携(継続)
短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、日本観光振興協会、中部運輸局、
愛知県、愛知県観光協会、JR 東海、名古屋鉄道、東三河広域
観光協議会 等
15
方針2
観光のまち「蒲郡」の情報発信・イメージ醸成
施策2-1 蒲郡のイメージ醸成による認知度向上
○蒲郡の継続的なプロモーションの展開
H28 年度以降 ・ 市内観光関連事業者、農水産業者との連携(チラシ・パ
の実施事業
ンフレットの効果的な配布の検討) 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○蒲郡の特産品のブランドイメージの向上
H28 年度以降 ・ 各種商品発表会への積極活用 中期
の実施事業
・ 市内観光関連事業者と連携したプロモーションの展開
短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、市内民間事業者
等
○テーマに応じた地域振興の展開(温泉、グルメなど)
H28 年度以降 ・ 新たなグルメプランの展開 中期
の実施事業
・ ナイト観光モデルコースの設定(飲食、買い物、夜景等)
中期
・ 市内来訪者イベント参加者への温泉利用の促進 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
施策2-2 対外的な PR 活動の推進
○対外的な PR ツールの作成・発信
H28 年度以降 ・ インターネットを使った情報発信の推進(継続)
の実施事業
・ SNS、口コミを利用した情報発信 短期
関連主体
短期
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡市観光ボランティアガイドの
会 等
○観光大使、おもてなしコンシェルジュ等による PR 活動の推進
H28 年度以降 ・ 蒲郡観光交流おもてなしコンシェルジュを中心とした市
の実施事業
民によるおもてなし活動への支援(継続)
・ 観光大使のプロモーションへの活用 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
16
等
短期
○地域情報の取り上げ・発信
H28 年度以降 ・ SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用
の実施事業
した蒲郡の観光情報の市民レベルでの発信の推進 短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○各種メディアを活用した戦略的な PR の展開
H28 年度以降 ・ メディア、プロダクションとの継続的な連携事業の促進
の実施事業
(継続)中期
・ メディア関係者(テレビ局、新聞社)への日常的な情報
提供
関連主体
短期
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○市外におけるプロモーション活動の展開
H28 年度以降 ・ 市外における各種イベントの観光ブースでの観光案内の
の実施事業
実施(継続)短期
・ 市外鉄道駅等での観光ポスター掲示、パンフレットの配
布 短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
施策2-3 情報発信の効率化
○観光協会ホームページによる効果的な情報発信
H28 年度以降 ・ 市内観光関連施設の情報集約化、ポータル化 中期
の実施事業
・ 観光協会ブログ、SNS の更新頻度の向上 短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○SNS を活用した情報発信
H28 年度以降 ・ Facebook による情報発信(継続)短期
の実施事業
・ おもてなしコンシェルジュ Facebook ページの活用促進
短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○旅行情報誌やフリーペーパーを活用した情報提供
H28 年度以降 ・ フリーペーパーへの出稿(継続)中期
の実施事業
・ 出版社への定期的な DM 送付 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
17
等
○観光案内所の機能強化
H28 年度以降 ・ 多言語案内が出来るスタッフの常時配置(継続)中期
の実施事業
・ ナビテラスの物販機能、着地型旅行商品販売機能の整備
長期
・ ナビテラスでの情報端末の整備 長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
施策2-4 対外的な PR 活動の推進
○外国人への情報発信
H28 年度以降 ・ 多言語サイトの適宜更新
の実施事業
・ SNS の多言語発信 中期
長期
・ 外国人に注目度の高いサイトへの情報発信
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
18
等
短期
方針3
多様な観光資源の活用、磨き上げ
施策3-1 蒲郡の自然資源・歴史・文化を活用した観光コンテンツの創出
○自然資源を活かした体験プログラムの推進
H28 年度以降 ・ 三河大島、竹島を活用したエコツアー商品の企画支援(継
の実施事業
続)中期
・ 生命の海科学館や竹島水族館と連携した学習プログラム
の開発 中期
・ 自然を活用した教育プログラムとの連携 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市教育委員会、蒲郡市観光協会、中部地方環境
事務所、愛知県
等
○歴史資源・文化を活かした体験プログラムの推進
H28 年度以降 ・ 歴史的な寺社仏閣を巡るウォーキングツアーへの協力
の実施事業
(継続)中期
・ 蒲郡市の繊維の歴史を巡るツアー(ノコギリ屋根等)
中期
・ 蒲郡市の歴史・産業遺産等の“語り部”の育成支援
長期
・ 蒲郡市博物館と連携した学習プログラムの開発 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市教育委員会、蒲郡市観光協会
等
施策3-2 産業観光の推進
○事業者の協力による産業観光の推進
H28 年度以降 ・ 市内企業への工場見学の協力要請、PR(継続) 中期
の実施事業
・ テーマ・ターゲットを絞った産業観光プログラムの検討
中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議所、各種企業
等
施策3-3 蒲郡グルメの開発・磨き上げ・PR および活用
○6次産業の推進
H28 年度以降 ・ 6次産業研究所の育成およびご当地グルメの企画促進
の実施事業
(継続)中期
・ グルメイベントによる誘客拡大(うどんサミット、Sea
級グルメ等)短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議所
19
等
○特産品を活用したレシピの開発および提供
H28 年度以降 ・ 蒲郡の食材(アカザエビ、メヒカリ等)を使った健康食
の実施事業
の開発支援および関連旅行商品造成支援 短期
・ 市外レストランでの蒲郡の食材の活用促進 短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、各温泉旅館、各種農業事業者、各
種水産事業者、市民 等
施策3-4 既存資源の有効活用・新たな活用方策の創出
○大規模集客を可能とする施設の活用による各種イベント開催
H28 年度以降 ・ スパ西浦モーターパークを活用したモーターイベント誘
の実施事業
致(継続) 中期
・ ラグーナテンボス周辺でのイベント開催支援(継続)
中期
・ 竹島ベイパークの多目的使用への展開(屋外大型イベン
ト利用)中期
・ みなとオアシスの集客拠点機能強化および活用方策の検
討 短期
・ ボートレース蒲郡ホールのユニークベニューとしての
MICE 利用の拡大 短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、各種観光関連施設
等
○スポーツ大会・キャンプの誘致
H28 年度以降 ・グラウンドゴルフ大会、ノルディックウォーキング大会、
の実施事業
トライアスロン大会の開催(継続) 短期
・ 海上スポーツ大会の開催支援(ヨット)(継続) 短期
・ 蒲郡マラソン(フルマラソン)の調査・検討 中期
・ スポーツ観戦環境の整備および宿泊環境の機能向上
長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市教育委員会、蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議
所 等
20
○市内外の MICE の取り込み
H28 年度以降 ・ MICE 助成制度(継続) 中期
の実施事業
・ ユニークベニュー対象施設の活用 中期
・ 宿泊施設のリノベーションへの助成制度 中期
・ 既存施設の立地、機能面の強みを活かした大規模な大
会・研修等の取込 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○ロケ誘致およびロケツーリズムの推進
H28 年度以降 ・ フィルムコミッション機能の推進(継続)中期
の実施事業
・ ロケ地の情報開示およびロケ誘致に向けた各種規制緩和
への対応 短期
・ 東三河広域でのロケ地巡りツアーの造成
関連主体
中期
蒲郡市、蒲郡市観光協会、東三河広域観光協議会
等
○名鉄西尾蒲郡線を活用した観光プログラムの創出
H28 年度以降 ・ 名鉄西尾蒲郡線沿線イベントへの支援(継続)中期
の実施事業
・ 名鉄車両を活用したイベント創出による利用者の拡大
(ラッピング電車、企画列車) 中期
・ 名鉄西尾蒲郡線沿線の観光施設、商業施設を活用したウ
ォーキングイベントの開催
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
中期
等
施策3-5 健康をテーマとした交流の活性化
○ヘルスツーリズムの推進
H28 年度以降 ・ ノルディックウォーキング常設コースのPR(継続)
の実施事業
短期
・ ラグーナテンボスタラソテラピー施設等を活用した美容
ツアーの創出(継続)短期
・ ウォーキング、マラソン、自転車ツーリング等のスポー
ツをパッケージ化した旅行商品造成促進 中期
・ ノルディックウォーキングのインストラクター育成支援
長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議所(癒しとアンチエ
イジングの郷推進協議会)、ラグーナテンボス、その他関連
自治体・観光協会、各温泉旅館 等
21
○スポーツツーリズムの推進
H28 年度以降 ・ ウォーキングイベントへの継続的な実施・協力・支援(継
の実施事業
続) 短期
・ 蒲郡ならではのアクティビティのPR(ノルディックウ
ォーク、マリンスポーツ、スカイスポーツ、フィッシン
グ、モータースポーツのPR)(継続)短期
・ サイクリングコースの設定およびサイクリスト向けの環
境整備 長期
・ 三河湾健康マラソンと昼食・温泉のセットプランの提供
(継続)中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、蒲郡商工会議所、各種商業事業者
等
施策3-6 滞在型観光の促進
○宿泊者における長期滞在型観光の推進と滞在プログラムの展開
H28 年度以降 ・ オンパクの継続的な開催(継続) 短期
の実施事業
・ ノルディックウォーキングの活用(継続)短期
・ ヨット等の船舶を活用した旅行商品造成促進(継続)
長期
・ ボートレース蒲郡を活用した新たな旅行商品の造成
長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、ラグーナテンボス、各温泉旅館
等
○街歩き観光の促進
H28 年度以降 ・ JR 東海さわやかウォーキングへの支援(継続) 中期
の実施事業
・ 駅前、商店街を活用したイベントの開催促進(まちなか
ウォークラリー、まちなかオリエンテーリング等)
中期
・ 蒲郡市観光ボランティアガイド、蒲郡観光交流おもてな
しコンシェルジュ等による駅~竹島のガイド 長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
22
等
○合宿、研修の取込とエクスカーションの充実
H28 年度以降 ・ ヨットなどスポーツ合宿の誘致および受入環境の整備
の実施事業
長期
・ 合宿、研修およびエクスカーションのパッケージ化およ
び PR 長期
・ 市内施設・ホール等の多様な活用方策の検討 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、民間施設
等
○市外旅行者の立ち寄りの促進
H28 年度以降 ・ 近隣市町と連携した着地型旅行の推進
短期
の実施事業
・ ほの国こどもパスポート利用者増加に向けた取組推進
短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
施策3-7 外国人向け観光コンテンツの創出
○外国人向けの体験プログラムの創出
H28 年度以降 ・ ファムトリップの推進(継続) 中期
の実施事業
・ 外国人向け着地型旅行商品の開発(外国語ガイドツアー、
着物着付け、日本文化体験、織物体験、野鳥ウォッチン
グ、果物狩り、祭の体験、武道体験 等)短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
23
等
方針4
来訪者をもてなす受入環境の整備
施策4-1 観光都市として誇りある環境整備、来訪者にやさしい環境整備
○景観整備に向けた統一的な指針の検討
H28 年度以降 ・ 観光地周辺クリーンアップ活動の実施(継続)短期
の実施事業
・ まちづくり景観ガイドラインの策定 長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、各種市民団体、蒲郡市観光ボラン
ティアガイドの会、蒲郡観光交流おもてなしコンシェルジュ
倶楽部、市民 等
○ユニバーサルデザインへの対応
H28 年度以降 ・ バリアフリー化に向けた環境整備 長期
の実施事業
・ イベントでのバリアフリー対応 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、各種市民団体
等
○遊歩道、海岸ボードウォーク、サイクリングロード等の整備
H28 年度以降 ・ 国、県の補助事業等を活用した遊歩道、海岸ボードウォ
の実施事業
ーク、海岸沿いのサイクリングロードの整備への協力
長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○レンタサイクル、レンタサイクルスポットの充実
H28 年度以降 ・ 市内各地のレンタサイクルステーションの拡充 長期
の実施事業
・ レンタサイクルによるモデルコースの検討 短期
・ サイクリングマップの作成 短期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
○市内誘導サイン、広域マップ、観光地お迎え看板等の再整備
H28 年度以降 ・ 市内観光案内の総点検および簡易的整備(継続) 中期
の実施事業
・ 観光案内サインガイドラインの策定および活用 長期
・ 市内観光施設への広域観光案内看板の設置 長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
24
等
○まちかど観光案内所、まちかど休憩所の展開
H28 年度以降 ・ 観光交流センターの活用(継続)中期
の実施事業
・ 観光施設、公共施設における休憩スペースの整備(駅・
観光交流センター~海辺5館) 長期
・ 市内観光施設、商業施設への観光案内コーナーの設置
長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
等
施策4-2 回遊性の向上
○域内移動手段・二次交通(域内移動バス、周遊バス、タクシー、航路等)
の充実
H28 年度以降 ・ 路線バスを活用した観光モデルコースの検討 中期
の実施事業
・ 三河湾を活用したとの観光航路連携支援 長期
・ 市内循環型観光バス等の運行支援 長期
・ 観光タクシーの活用 中期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会、各種交通事業者
等
施策4-3 外国人向け受入環境整備の推進
○外国人にやさしい環境整備
H28 年度以降 ・ 観光関連事業者向けのインバウンド対策講座の実施
の実施事業
短期
・ 市内案内表記の外国人対応 短期
・ 交通事業者向け外国人対応マニュアルの作成 短期
・ 様々な宗教に対応した受入環境整備(ムスリム対応等)
中期
・ 無料公衆無線 LAN の整備 長期
関連主体
蒲郡市、蒲郡市観光協会
25
等
7 参考資料
(1)蒲郡市の観光資源および蒲郡市ゆかりの人・モノ
寺社仏閣
ガン封じ寺(無量寺)、八百富神社、宇賀神社、大黒神社、
千歳神社、八大龍神社、 等
自然・景観
三河湾国定公園、竹島、三河大島、五井山、三ヶ根山、遠
望山、清田の大楠、ユリカモメ、ハヤブサの繁殖地(三ヶ
根山。愛知県唯一)、安礼の埼、国道 23 号バイパスからの
眺望 等
観光施設・
観光資源
ラグーナテンボス、ラグナマリーナ、タルゴラグーナ、ラ
グーナビーチ、蒲郡オレンジパーク、竹島水族館、ボート
レース蒲郡、蒲郡海鮮市場、味のヤマスイ、竹島ファンタ
ジー館、あじさいの里、潮干狩、蒲郡市博物館、生命の海
科学館、海水浴、スパ西浦モーターパーク、竹島ベイパー
ク、海賓館マリンセンターハウス、海陽ヨットハーバー、
海辺の文学記念館、みなとオアシスがまごおり、子安弘法
大師、夢織人、手織場、竹島クラフトセンター、ユトリー
ナ蒲郡、三河湾スカイライン、三ヶ根山スカイライン、ラ
バーズヒル、夕日が彩る丘・朝日が輝く丘、アメリカズカ
ップ練習艇展示、バリアフリーポンツーン「マンボウ」、カ
ジェルの森、正三尺玉花火 等
歴史・文化
藤原俊成、犬飼湊、三河織物、三河木綿、万葉の小径、ク
ラシックホテル(経済産業省遺構)、手筒花火 等
食
ガマゴリうどん、プリンセス御膳、女将スイーツ、えびせ
んべい、蒲郡みかんワイン、蒲郡みかんスパークリングワ
イン 等
産業
繊維ロープ、魚市場、三河港(自動車輸出)、三河木綿、ニ
デック、竹本油脂、金トビ志賀、ジャパンティッシュエン
ジニアリング 等
農作物・水産物
蒲郡みかん、蒲郡温室みかん、つまもの、いちご、花卉、
マイクロトマト、あさり、メヒカリ、アカザエビ、ニギス、
トリガイ、シャコ、まんが漁、地引き網 等
温泉
三谷温泉、蒲郡温泉、形原温泉、西浦温泉
買い物
えびせん工房、蒲郡海鮮市場、味のヤマスイ、ラグーナフ
ェスティバルマーケット、蒲郡オレンジパーク、グリーン
26
等
センター
等
イベント・祭事
蒲郡まつり、三谷祭、農林水産まつり、くらふとフェア、
全国ご当地うどんサミット、福寿稲荷ごりやく市、みかわ
de オンパク、冬のイルミネーション 等
公園
中央公園、西浦園地、俊成苑、とよおか湖公園、竹島ベイ
パーク 等
花
桜(中央公園、西浦園地、春日山、とよおか湖公園)、ゆき
やなぎ、つつじ、あじさい 等
ウォーキング
JR 東海さわやかウォーキング、常設ハイキングコース、ノ
ルディックウォーキング 等
産業観光
ニデック、竹本油脂、竹島水族館、稲葉製鋼、JA 蒲郡市
ロケ地
彼岸花、父よ母よ、やどかりは夢を見る、ゲロッパ、ファ
ンタスティポ、早咲きの花、華麗なる一族、ちゃんと伝え
る、ガマゴリネバーアイランド、なけもしないくせに、少
女 等
キャラクター
タケアシくん、トトまる、アサヒちゃん・ゆーひくん、ガ
マゴリラ、ぴか丸くん、こんきち、ミーモ 等
著名人
しがせいこ、千賀滉大、加藤康弘、荻野伸也、珠城りょう、
細江純子、平野啓一郎、ひろはまかずとし、宮城谷昌光、
高信太郎、玉の海正洋、井上登、河井信太郎、大隅健一郎、
福井勇、鈴木茂三郎、大場栄
その他
等
等
蒲郡市観光ボランティアガイド、蒲郡観光交流おもてなし
コンシェルジュ 等
27
(2)蒲郡市のSWOT整理
強み
Strengths
【自然・景観・癒し】温泉が豊富/海・山のロケーション/
手軽にウォーキングを楽しむことが出来る/潮干狩が出来る
/海水浴場を有する/様々な野生生物が生息している/蛍が
鑑賞できる/手軽な山登り(五井山、遠望山)
【歴史・文化】三谷祭/手筒花火
【特産品・土産物等】蒲郡みかんブランド/三河木綿
【グルメ】ガマゴリうどん/アカザエビ/女将スイーツ
【立地】道路交通ネットワークが充実(オレンジロード、国
道 23 号バイパス)/JR・名鉄の両線を有する/鉄道アクセ
スが良好(名古屋から1時間圏内)/日帰り旅行がしやすい
良好な交通アクセス/イベントが開催スペースが豊富/温暖
な気候/駅周辺に大型イベントが開催可能な用地を有する
【観光施設・イベント】ラグーナテンボスの集客力/蒲郡オ
レンジパークの団体旅行取り込み/温泉旅館が充実/竹島水
族館・生命の海科学館の賑わい・リピーター創出/みなとオ
アシスを有する/全国ご当地うどんサミットによる知名度向
上/様々なスポーツ大会の開催が可能な立地条件(ヨット、
トライアスロン、ノルディックウォーキング、グラウンドゴ
ルフ/マラソン、パワーボート、スタンドアップパドルサー
フィン、モータースポーツ、パラセーリング 等)/産業観
光資源(竹本油脂、ニデック等)/集客性の高い海産物販売
店を有する/各種集客性の高いイベントを有する(桜まつり、
つつじまつり、あじさいまつり、蒲郡まつり、くらふとフェ
ア、農林水産祭)/市民まちづくりが進展/あじさいの里の
魅力向上/音楽フェスの開催実績が豊富/アメリカズカップ
ベースキャンプ地/ロケ誘致の活発化
【観光人材】蒲郡市観光ボランティアガイド/蒲郡観光交流
おもてなしコンシェルジュ/熱心に行われているまちづくり
活動
弱み
【コンテンツ不足・活用不十分】温泉地での旅館の外で遊ぶ
Weakness
コンテンツが少ない/市内回遊性が乏しい
【観光客の受入環境が不十分】案内看板の数、表示(多言語
等)が不十分/観光のまちとしての受入体制が不十分/専門
の観光案内人が不足/Wi-Fi 設備が不十分/観光施設の営業
時間が短い/専用サイクリングロードが無い/観光ボランテ
28
ィアガイドの不足・高齢化/バリアフリー未対応の観光スポ
ット・交通拠点
【特産品・土産物】みかん農家の減少
【市内交通アクセスの悪さ】観光地が散在(歩いて回りにく
い)/観光資源が点在し周遊しにくい(徒歩での観光施設巡
りが困難)/観光地を効率よく周遊できる二次交通が無い/
駅から観光地、観光地から観光地の移動が不便(公共交通機
関の便が悪い)/市内の幹線道路が渋滞しやすい/国道 23
号バイパス整備の遅れ
【観光施設・イベントの不足】体験施設の認知度不足/若い
女性向け・若者向けの訴求が不十分/平日の賑わい不足
【認知度不足・PR 不足】全国的な知名度の低さ
【街の衰退】駅前、中心市街地の機能の衰退/駅前の交流人
口の減少/通過交通が滞在に繋がらない/夜間に遊べる場所
が少ない・閉店時間が早い
【市民意識】観光のまちとしての市民意識が乏しい/市民の
市内観光資源に対する知識の乏しさ
機会
【流行・社会潮流】外国人旅行者の増加/スポーツイベント
Opportunities 開催機運の高まり/まちあるき観光ブームの定着化/アクテ
ィブシニアの旅行需要拡大/体験型観光の人気の高まり/健
康志向の高まり/健康食への関心の高まり/情報宣伝媒体と
しての SNS の定着化/祈り・パワースポットの流行
【嗜好・興味の変化】広域観光の動きおよび立ち寄りニーズ
の高まり/スポーツツーリズムの高まり/音楽フェスの人気
の高まり
【ポテンシャル】ラグーナテンボスの集客力/広域連携によ
る PR 力の高まり
【広域交通アクセス】国道 23 号バイパスの蒲郡市への延伸
(西三河アクセスの向上)/新東名高速道路の開通予定
脅威
Threats
【時代の潮流】価値観の多様化による旅行需要の低迷/駅前
の衰退(人通りの減少、シャッター街化、駐車場化)/公共
交通の衰退(名鉄西尾蒲郡線、路線バス)/低価格旅行商品
の増加/市内観光施設の来訪者数の低迷/団体旅行の減少/
企業の慰安旅行・宿泊を伴う宴会の減少
【人材・担い手不足】市内人口減少/観光の担い手の後継者
不足/地域を支える人材の減少
29
【PR への対応】他地域の SNS 等の盛り上がり
【競合】名古屋および隣接地域の観光地が充実/ 新東名高速
道路の開通による車の流れの変化/他地域の情報発信力の高
まり/他地域の広域連携強化による PR 力の高まり
30
(3)現状分析
■蒲郡市の観光利用者数・宿泊者数推移
【蒲郡市内の観光利用者数推移】
(人)
観光地区
三谷
蒲郡(竹島地区)
形原
西浦
大塚
合計
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
403,915 382,665 355,949 362,149 372,208
1,967,253 2,065,266 2,035,700 1,477,432 2,302,240
281,034 338,584 274,354 256,964 268,032
707261
729040
736677
700334 677088
2,954,148 2,947,875 3,309,088 3,289,007 3,359,442
6,330,261 6,482,330 6,734,868 6,100,186 6,979,010
蒲郡市観光利用者数推移
(人)
8,500,000
8,000,000
7,500,000
7,000,000
6,500,000
6,000,000
5,500,000
5,000,000
4,500,000
【地区別・観光利用者数推移】
地区別・観光利用者数推移
(人)
4,000,000
大塚
3,500,000
3,000,000
蒲郡
2,500,000
2,000,000
1,500,000
三谷
西浦
1,000,000
500,000
形原
0
2011年
2012年
2013年
31
2014年
2015年
【蒲郡市内の宿泊者数推移】
(人)
宿泊地区
2011年
2012年
249,547
131,518
25,995
240,047
14,037
三谷
蒲郡(竹島地区)
形原
西浦
大塚
合計
661,144
2013年
2014年
235,819
142,447
29,573
236,790
14,094
245,142
138,704
28,693
223,754
13,914
235,830
147,298
20,379
207,504
13,221
254,747
173,871
30,665
215,238
14,322
658,723
640,207
624,232
688,843
蒲郡市宿泊数推移
(人)
1,400,000
1,300,000
1,200,000
1,100,000
1,000,000
900,000
800,000
700,000
600,000
【地区別・宿泊者数推移】
地区別・宿泊者数推移
(人)
300,000
三谷
200,000
西浦
蒲郡
100,000
形原
大塚
0
2011年
2015年
2012年
2013年
32
2014年
2015年
■地区別観光利用客数・宿泊客数推移
【三谷地区・観光利用客数推移】
三谷地区・観光者数推移
(人)
800,000
700,000
600,000
500,000
400,000
300,000
200,000
【三谷地区・宿泊者数推移】
三谷地区・宿泊者数推移
(人)
550,000
500,000
450,000
400,000
350,000
300,000
250,000
200,000
33
【蒲郡地区・観光利用客数推移】
蒲郡地区・観光利用者数
(人)
3,000,000
2,800,000
2,600,000
2,400,000
2,200,000
2,000,000
1,800,000
1,600,000
1,400,000
【蒲郡地区・宿泊者数推移】
蒲郡地区・宿泊者数
(人)
210,000
190,000
170,000
150,000
130,000
110,000
90,000
70,000
50,000
34
【形原地区・観光利用客数推移】
形原地区・観光利用者数推移
(人)
1,200,000
1,100,000
1,000,000
900,000
800,000
700,000
600,000
500,000
400,000
300,000
200,000
【形原地区・宿泊者数推移】
形原地区・宿泊者数推移
(人)
100,000
90,000
80,000
70,000
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
35
【西浦地区・観光利用客数推移】
西浦地区・観光利用者数推移
(人)
1,600,000
1,400,000
1,200,000
1,000,000
800,000
600,000
【西浦地区・宿泊者数推移】
西浦地区・宿泊者数推移
(人)
600,000
500,000
400,000
300,000
200,000
100,000
36
【大塚地区・観光利用客数推移】
大塚地区・観光利用者数推移
(人)
4,500,000
4,000,000
3,500,000
3,000,000
2,500,000
2,000,000
1,500,000
1,000,000
500,000
0
【大塚地区・宿泊者数推移】
大塚地区・宿泊者数推移
(人)
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
37
■観光ビジョン策定時からの推移(2009 年基準による比較)
【2009 年を基準とした観光利用者数比較】
地区
三谷
蒲郡
形原
西浦
大塚
蒲郡全体
09/09
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
10/09
105.7%
90.4%
79.5%
95.4%
105.7%
97.4%
11/09
93.3%
80.4%
65.2%
76.8%
104.4%
89.7%
12/09
88.4%
84.4%
78.5%
79.1%
104.2%
91.8%
13/09
82.2%
83.2%
63.6%
80.0%
117.0%
95.4%
14/09
83.7%
60.4%
59.6%
76.0%
116.3%
86.4%
15/09
86.0%
94.1%
62.1%
73.5%
118.8%
98.8%
120%
大塚
110%
蒲郡全体
100%
蒲郡
90%
三谷
80%
70%
西浦
60%
形原
50%
09/09
10/09
11/09
12/09
38
13/09
14/09
15/09
【2009 年を基準とした宿泊客数比較】
宿泊
三谷
蒲郡
形原
西浦
大塚
蒲郡全体
09/09
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
10/09
96.0%
99.7%
95.9%
96.1%
93.5%
96.8%
11/09
92.4%
87.9%
141.1%
95.0%
88.9%
93.6%
12/09
87.4%
95.2%
160.5%
93.7%
89.2%
93.2%
13/09
90.8%
92.7%
155.8%
88.6%
88.1%
90.6%
14/09
87.4%
98.4%
110.6%
82.1%
83.7%
88.4%
15/09
94.4%
116.2%
166.5%
85.2%
90.7%
97.5%
170%
160%
形原
150%
140%
130%
蒲郡
120%
110%
蒲郡全体
100%
大塚
90%
三谷
80%
西浦
70%
09/09
10/09
11/09
12/09
39
13/09
14/09
15/09
【地域別観光利用者・宿泊者比率(2009
年⇒2015 年)】
◆地域別観光利用者・宿泊者比率(2009年→2015年)
形原
6.1%
三谷
6.1%
西浦
13.0%
形原 大塚
2.6% 2.2%
大塚
40.1%
三谷
38.2%
蒲郡
11.7%
蒲郡
34.6%
西浦
35.8%
2009年
利用者数
西浦
9.7%
三谷
5.3%
2009年
宿泊者数
形原
4.5%
形原
3.8%
大塚
48.1%
大塚
2.1%
三谷
37.0%
蒲郡
17.4%
蒲郡
23.9%
西浦
31.2%
2015年
利用者数
2015年
宿泊者数
40
■月別観光利用者数、宿泊者数推移
【月別観光利用者数(2014
年~2015 年)】
月別観光利用者数(2014年~2015年)
(人)
1,000,000
800,000
2015年
600,000
2014年
400,000
200,000
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月 10月 11月 12月
【月別宿泊者数(2014 年~2015 年)】
月別宿泊者数(2014年~2015年)
(人)
100,000
2015年
80,000
60,000
40,000
2014年
20,000
0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
41
7月
8月
9月 10月 11月 12月
■温泉別月別利用客数推移(2015 年)
40,000
三谷温泉
蒲郡温泉
30,000
20,000
西浦温泉
10,000
形原温泉(5軒)
0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
42
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■蒲郡市外国人利用者数(2015 年)
単位:(人)
アジア
中
国
台
湾
香
港
韓
国
フ
ィ
リ
ピ
ン
タ
イ
イ
ン
ド
ネ
シ
ア
マ
レ
ー
シ
ア
イ
ン
ド
20 43
211
77
30 20
397
138
174 21 23
3月 6,556
26 15
35 52
410
154
181
1 22 13
4月 10,284
78
8
492
187
245
2 15
5月 9,337
29 10
40 27
385
157
175 33 23
1
6月 10,468
63
46
4
361
128
160
5 25
4
20
7月 14,231
51 10
4
349
141
150
20
5
10 17
8月 11,517
28
44 13
378
122
150
6
4
41
6 17
9月 13,023
23 22
21
7
285
91
115
68 20
17
12
10月 14,170
67
4
69 15
387
112
135
97 16
15
1 18
11月 10,600
44 85
36 12
359
131
204
7 54 14 24
12月 7,632
23
39 16
339
122
154
452 259
383 221
4,353
1,560
1,939
4
18
9
23
6
10
ド
イ
ツ
13 59
2
58
フ
ラ
ン
ス
30 20
4
4
ヨーロッパ
イ
ギ
リ
ス
2月 6,439
3
22 10
中・南
アメリカ
メ
そ
キ の
シ 他
コ
1月 2,666
5
96
そ
の
他
北
アメリカ
ア
カ
メ
ナ
リ
ダ
カ
13
47 10
6
12
2
3
1
13
56
イ
タ
リ
ア
オ
ラ
ン
ダ
オセアニア
ス
イ
ス
3
ロ
シ
ア
5
8
5
11
そ
の
他
ア
フ
リ
カ
国
籍
不
明
合
計
7
8
59
3,352
32
5
42
78
7,517
5
1
13
114
7,675
26
98
11,475
5
2
2
513
10,797
9
82
11,416
1 10
77
15,088
71
12,459
24
13,731
24
35
15,172
12
77
11,670
22
8,391
5 77 57 22 137 1,250
128,743
37
2 10
5
オ
ー
ス
ト
ラ
リ
ア
2
4
1 22 22
7
3
7
9
8
そ
の
他
1
1
2
月別不明
合 計
116,923
71 380 119 36 10 317 16 30 84 29 13
■蒲郡市外国人宿泊者数(2015 年)
単位:(人泊)
アジア
中
国
台
湾
香
港
韓
国
フ
ィ
リ
ピ
ン
8
タ
イ
イ
ン
ド
ネ
シ
ア
マ
レ
ー
シ
ア
イ
ン
ド
96
そ
の
他
北
アメリカ
ア
カ
メ
ナ
リ
ダ
カ
中・南
アメリカ
メ
そ
キ の
シ 他
コ
12
ヨーロッパ
イ
ギ
リ
ス
フ
ラ
ン
ス
1月 2,628
20
10
211
77
2月 6,376
3 59
10
397
138
174 13 13
9
3月 6,463
6 13
15 24
410
154
181
8
492
187
245
385
157
175 27 23
352
128
160
25
4
330
139
150
18
2
335
120
150
6
1
13
15
242
91
115
60 18
9
12
10
1 18
1
9
5
ド
イ
ツ
6
68
5
3
5月 9,283
27
8
36
6月 9,572
63
4
46
7月 9,296
51 10
8月 7,233
28
2
42
9月 8,679
23 22
19
10月 9,701
67
4
69
7
342
108
135
97 14
11月 7,864
41 85
36
9
332
131
204
49 10 24
12月 5,923
23
39
5
322
122
154
325 61
4,150
1,552
1,939
2
2
4
2 15
5
オ
ラ
ン
ダ
2
ロ
シ
ア
そ
の
他
5
オ
ー
ス
ト
ラ
リ
ア
そ
の
他
5
合
計
7
3,088
39
7,314
3
13
42
7,358
2
26
44
11,348
5
37
6
国
籍
不
明
39
5
2
10
ア
フ
リ
カ
7
32
6
13
ス
イ
ス
5
7
4月 10,241
6
イ
タ
リ
ア
オセアニア
2 10
4
7
10,143
9
16
10,416
5
51
10,080
7
7,980
22
7
9
1
1
9,291
24
5
10,609
12
57
8,864
2
6,602
278
103,093
2
月別不明
合 計
93,259
377 255
41 319 86 32 10 43
43
4 14 75 26
5
5 70 26 22 119
■観光資源別利用客数
(単位:人)
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
観光資源名
ラグーナテンボス
蒲郡オレンジパーク
竹島園地
蒲郡温泉
三谷温泉
竹島水族館
ガン封じ寺無量寺
西浦温泉
ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)
蒲郡まつり
三ヶ根山スカイライン
あじさい園地
蒲郡海鮮市場
一色屋えびせん工房
形原・西浦・三谷魚市場
生命の海科学館
形原温泉5軒
竹島海岸他潮干狩り
農林水産まつり
ユトリーナ蒲郡
竹島ファンタジー館
蒲郡市博物館
三河大島・西浦海水浴場
三谷まつり
くらふとフェア蒲郡
竹島ベイパーク
スパ西浦モーターパーク
マリンセンターハウス
文学記念館
大塚地区保養所
海陽ヨットハーバー
蒲サ食品
西浦マリーナ
エリカカップヨットレース
合計
2015年
3,110,294
620,787
405,164
326,075
319,826
319,691
281,450
265,098
226,100
220,000
133,461
83,428
80,489
62,533
53,712
52,708
49,051
41,339
40,000
36,117
34,213
31,869
31,706
30,000
22,000
21,975
17,035
15,976
15,596
13,728
7,320
6,040
2,229
2,000
6,979,010
出所:蒲郡市観光統計
44