若者たちの支援 ∼希望を我が家に - 箕面市国際交流協会(MAFGA)

MAFGA(公財)箕面市国際交流協会 月刊情報誌 めろん No.94(2015 年7月1日発行)
地域の国際交流団体紹介(14)
3
http://tumaini-nyumbani.jimdo.com/
大阪大学外国語学部 学生NGOグループ トゥマイニ・ニュンバーニ
若者たちの支援 ∼希望を我が家に∼
大阪大学学生NGOトウマイニ・ニュンバーニ(Tumaini Nyumbani、
(以下トゥマイニ))は、ケニアのスラムに住むHIV*
陽性者のシングルマザーたちを支援するボランティアサークルで、発足は2003年にさかのぼる。
名称は、スワヒリ語で「希
望を我が家に」を意味する。学生たちがなぜ、10年以上も活動を継続することができているのか?その疑問を胸に、6月
2日(火)サークル現場にお邪魔した。 ◆現在の活動◆
*HIV(Human Immunodeficiency Virus)=ヒト免疫不全ウイルス
い)
を支払うが、この金額は、5人家族の数日分の食費に相当
つるかわ さ え こ
代表の鶴川沙衣子さんはイタリア語専攻の3年生。
イタリ
する。
ア語専攻なのになぜ?との質問に、
「大学に入ったら、国際協
◆HIV陽性者への厳しい現実◆
力にかかわりたいと思っていた。
阪大のサークル50団体ほ
当然生活していく上では足りないわけだから、ママたちは、
どが集まったイベントで、トゥマイニのブースは明らかに他の
他にもいろいろな仕事をしている。
しかしHIV陽性者と分か
サークルと違っていた。
カラフルでパワフル!ここだっ!と感じ
ると、家政婦や道路工事と言った仕事さえもらえなくなる。
現
て、
迷わずに入部しました」
と答えてくれた。
在では良い治療薬ができ、無料で入手できるにもかかわら
現在部員は10名。
活動は、ほぼ発足当時の支援の仕方を
ず、
HIVキャリアだと知られないよう、検査も申請もせず薬
引き継いでいるとのこと。
2003年、ケニアに旅行した当時
を服用しない人が多いそうだ。
悲しい現実である。
この10年
の大阪外大生がケニア人女性ウィニーさん ( 当時28歳 ) と
の間には亡くなったママや、行き詰まりを感じて離れていった
出会い、シングルマザーたち
(以下、ママたち)
との交流が始
ママたちもいるという。
まった。
ウィニーさんは、彼女のお母さんがHIV陽性者で
学生たちは毎年何名かが現地に行き、ウィニーさんやママ
あったことから、ケニア側のコーディネーターとしてシングル
たちと交流し、帰りに大量のバッグを抱えて帰ってくる。
現地
マザーたちの相談相手
に行く旅費は?と尋ねたところ、ほとんど観光旅行を兼ねて
になっている。
いるので、
100%自費で行くとのことだった。
しかし、
支援者
現 在支援しているマ
の顔を直接見ることができ、勉強中のスワヒリ語が通じたり、
マたちは8名。これはケ
子どもたちと交流したりと喜びも大きい。
毎週水曜日午後10
ニアのHIV陽性者数か
時には、スカイプで現地の様子を聞かせてもらっている。
時
ら言えばずいぶん少な
差がマイナス6時間なので、
現地は夕方4時ころ。
いように思われるが、
H
◆苦労の絶えない資金繰り◆
ウィニーさん(左)と、
母親のママワンガーレさん
バッグを
買って
下さい!
IV陽性者はケニアでも差別されているため、秘密をきちんと
鶴川さんの
守れる人、何とかしたいと真剣に考えている人たちをウィニー
話では、とに
さんが選んでいるためだ。
かくバッグを
◆かごバッグの制作と販売◆
売る 場 所 が
支援と言うと私たちはすぐ金銭的な援助を思い浮かべてし
欲しいとのこ
まうが、このサークルの素晴らしいところは、ママたちにバッ
と。フェアト
グやアクセサリーを作ってもらい、これを日本で売り、その収
レードショッ
入を給料と言う形で支払うところにある。
バッグの編み方は、
プや、箕面滝
ウィニーさんの母、ママワンガーレさんがずっと指導してき
道の店にもお願いしているし、置いてもらえる所があれば、ど
た。
ほとんどの人が独創的な色合いのすてきなバッグを編む
こにでも出かけていく。
バッグは3 ,000円前後だが、売れ
ことができる。
月に一人が3個ほど作り、夏にメンバーがケニ
ても売れなくても、ママたちには給料を支払うことになってい
アを訪れた際にバッグを選別して職人さんに仕上げをしても
る。
お手伝いしてくれるウィニーさんや、バッグを仕立てる職
らう。
ママたちには、毎月900シル
(日本円で1500円ぐら
人さんたちにも支払わなければならないので、毎月6、7万円
鶴川さん(右)と部員のみなさん
4
MAFGA(公財)箕面市国際交流協会 月刊情報誌 めろん No.94
(2015 年7月1日発行)
が必要だという。
バッグだけではなく、アクセサリーや「カン
◆私たちにできること◆
ガ」
という柄物のカラフルな布地なども売っている。
彼らの話を聞いて、大人
10年前、
孤児たちの施設を作ったということを聞いていた
の私たちにできることがあ
ので、その後その施設がどうなったかも聞いてみた。
残念な
るのではないかと思わずに
がら、資金不足と現地に管理者がいないので、機能していな
はいられなかった。とりあ
いようである。
ママたちが病気のため亡くなると、子どもたち
えず、コムカフェや他施設
は孤児になってしまう。
彼らは親戚に引き取られたりしてはい
でのイベントなど、協会の
るが、
生活が苦しいことには変わりがない。
行事に出店してみるのはど
目下、学生たちが気にかけているのは、最近孤児になった
うかと提案をした。もし、街
ジャックとマーサの兄妹。高校生と中学生になる二人は成
で 彼らを見 かけることが
績優秀で、もっともっと勉強がしたい。ママが亡くなった時、
あったら、励ましの声をか
ジャックとマーサの兄のロバート。
日本人メンバーの案内係でもある。
ワンジルさん。子宮筋腫を
患っていたが、トゥマイニの
支援もあり昨年無事に出産
年長の兄ロバート
けてほしい(もちろん支援も!)
に引き取ら れ た
今、中東からアフリカにかけては、危険な地域が非常に
が、とても学費ま
多い。外務省海外安全ホームページによるとケニアも例外
では手が回らない
ではなく、首都ナイロビ周辺は注意勧告に留まっているが、
ので、サークルか
北部は渡航延期勧告、退避勧告地域が多い。隣国がテロの
ら取り急ぎ半年分
脅威に晒されるソマリアであるから当然だが、学生たちも
の学費を渡したの
今後のケニア訪問には不安を持っているようである。
だが・・・。援助を続
学生らしく、次々とアイデアが出て未来に向かう姿を頼も
けていきたいが、資金繰りの見通しは非常に厳しい。
しく感じる反面、学生であるがゆえに勉学との両立、また大
サークルの活動資金を得るためにOB、OGや教授たち
学の公式サークル活動ではないゆえ、教授などの後ろ盾の
にも支援をお願いしている。毎月1、2回、千里中央駅(モノ
ない危うさも心配せずにはいられない。 ただ、10年間と
レール乗り場近く)で募金活動もしている。
バッグをネット
はいえ、地道にコツコツと遠いケニアの当事者を支援し続け
に載せ、買ってもらうことも考案中(詳しくは右下参照)。こ
る行為は、今後の彼らの人生にとってかけがえのない貴重
れからは目にする人が増えるかもしれない。また継続的な
な経験となるだろう。周りからもっと援助の手が差し伸べら
支援がしやすいよう、賛助会員制度もつくった。年会費は
れる事を願いつつ、彼らには安全に留意しながらも、学生ら
3000円、賛助会員になってくれた人にはニュースレ
しい新鮮な発想を大切に、広い世界へ羽ばたいていって欲
ター ( 活動報告 ) を送ることを考えている。
しいと思う。
(井嶋)
ケニア
ケニアは東アフリカに位置し、北はエチオピア、南はタンザニアに接する共和国である。 面積は日本の1.5倍、人口は日本
の約 3 分の 1。1963 年イギリスから独立、現在は英連邦に属する。アメリカのオバマ大統領がケニアにルーツを持つことは有
名。人口の 8 割が農業に従事、近年政情の不安や政治の腐敗から貧富の差が拡大していると言われる。公用語はスワヒリ語。
トゥマイニ・ニュンバーニからのお知らせ
~会員募集中!!見学随時大歓迎!~
ハ ン グ ル 箕 面
NE
W
ネットショッピング開始しました!
http://tumaini.theshop.jp/
Tumaini Nyumbani の Facebook から
~世界に一つしかないバッグです~
●賛助会員の申し込みはトゥマイニの hotmail
毎週土曜日・月4回開講
会費:5,000円 / 月4回
かつら
連絡先:090-6732-7434( 会長・桂 )
場所:箕面市中央生涯学習センター
または、みのおサンプラザ1号館
まで●
お名前、住所、電話番号、メールアドレス、会報受け取り郵送 or
メールを記入して以下のアドレスにお送りください。
一口 3,000 円から入会いただけます。
[email protected]
MAFGA(公財)箕面市国際交流協会 月刊情報誌 めろん No.94(2015 年7月1日発行)
「BOOK REVIEW」の巻
その
シリーズ
となりの外国語 2
5
島国日本では外国語と出会う機会が少ない。外国語を知ることは、「違い」を認め合う多文化共生への近
道では? このコーナーでは、外国語に触れる機会を紹介する。
本とは不思議なもので、ひとつ
コムカフェでは、月に一回
「BOOK REVIEW
(ブッ
の言語で書いたものが、別の言語
クレビュー)
」
という集まりがある
(原則第3日曜日午後2時
に翻訳されて世界中に広がってい
から。
次回は7月19日。
変更の場合もあるので、要確認)
。
く。
翻訳版は十分にその本の魅力
同じ本を参加者それぞれで読み、月に一度カフェに集まり、
を伝えるが、もともとの言語のまま
感想や疑問を共有しあう。
現在読んでいるのは、
ニューヨー
の「原書」にはまた別の魅力があ
クタイムズが選ぶ「2014年のベストブック10冊」の一冊、
る。
外国語を勉強中なら、教科書
「LIFE after LIFE」
(Kate Atkinson 著)という英語の原書。
には載っていない口語的な表現
第一次世界大戦時のイギリスに住むある女性の一生を描く
や、その国の文化を反映した言い
小説なのだが、時代背景や思想などの難しさはもちろん、古
回しなどにも出会えるだろう。
い英語が出てくることもあり、一人では途中で諦めてしまい
私が最初に読んだ原書はハリーポッターシリーズ。
早く
そうな本だ。
しかし、他の参加者の知恵を拝借することで、
続きが読みたくて、日本語翻訳版の発売を待たず、英語で
新しい知識を得ながら読み進めることができる。
また、ひと
読むことにしたのだ。
そう、原書は一年以上前に出版されて
つの文に対して解釈が何通りも出てくるので興味深い。
いることが多いのも魅力のひとつ。
インターネット通販で気
ハードルが高そうだと感じる人は、友達と絵本や雑誌を
軽に購入できる。
読むことから始めてみてはいかが?
(島田)
協会職員の紹介
5月から箕面市の
小中学校で英語指
導助手(ALT)として
働くために今年夏に
来日される外国人の
受入・支 援 を担 当
きたでや よしひろ
します。以前は企業
北出谷叔宏
(週3日勤務)
で海外の人々と広く
コミュニケーションをしており、世界
の子ども達の交流と相互理解促進の
お役に立てればと考えています。
6月から、ALT の
生活支援 担当に
なりました。
“マリー”はオー
ストラリア人の夫
の苗 字 で、綴り
かおり
はMurrayで
マリー香織
(週3日勤務)
す。オーストラリ
アのことや、英語のことでなにか
質 問が あれ ば何 でも聞いてくだ
さい。
長宗我部和子バレエスタジオ
千里ニュータウン開発と同時に50年余の指導歴 日本バレエ協会所属
BALLET
講師:窪 智美、今井恵理菜(ロシアペルミカレッジにて2年半留学)
●箕面教室
コミュニティセンター 太陽の家 …(月)16:00 ∼ 17:30
コミュニティセンター みどりの家 …(水)18:00 ∼ 21:00
市立多文化交流センター …原則として(水)16:00 ∼ 17:30
●吹田市古江台教室 …(土)16:00 ∼ 19:00
(吹田市古江台4丁目 古江台集会所)
●高槻教室・宝塚教室もあり
連絡先:箕面市粟生外院 4-18-3 TEL&FAX:072-729-3266
6月からスタッ
フとなりました。
協 会 には今ま
でもイベントの
ボランティアな
ど でお 世 話に
さかぐち
坂口ピーター なっていました
(週2日勤務)
が、この た び
ALT 生活支援の仕事をすることに
なりました。今後とも、よろしくお
願いします。